X



◆◆◆◆◆○^○最強のサングラス!○^○◆◆◆◆◆
0001-7.74Dさん
垢版 |
2005/08/02(火) 00:42:55
使用していて 「これぞ!」というサングラス、お勧めのポイント etc…
0095質問
垢版 |
2007/10/20(土) 10:46:24
エピレーシックの手術を受けたんで紫外線予防のサングラスを買おうと思ってるんですがそれについての質問をさせてください

サングラスの紫外線透過率って何%以下ぐらいで十分防げているって言えるんですか?

また 日中家の中(日陰)から外の金属や白い建物に反射した光を見る場合は紫外線は反射されないんですか?
反射しないのなら大分安心なんですが

よろしくお願いします
0096-7.74Dさん
垢版 |
2007/10/20(土) 11:39:20
>>95
まともなサングラスであれば、色の濃くないレンズでも
紫外線透過率は1%以下に抑えられてるはずです。
そこまで抑えられれば十分でしょう。

ただ、サングラスで眼の正面を保護しても
上や脇から光が当たってしまいます。
可視光が抑えられ、瞳孔が開いてる状態なので
隙間の光線でも過敏に眼が拾ってしまい
サングラスの効果を半減させてしまいます。

純粋に眼の保護を考えるのでしたら
ゴーグルやオーバーグラスのように
眼の周辺をすっぽり覆うようなタイプや
サイドシールドつきのものなどが良いでしょう。

反射光は紫外線も反射します。
真冬でもスキーヤーの雪焼けしますよね。
材質によって紫外線の反射率にも差異はあるようですが
可視光を反射するものは紫外線も反射すると思って下さい。
009795
垢版 |
2007/10/20(土) 16:08:17
丁寧な説明ありがとうございます

http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/eyeone.co.jp/g/101118/index.shtml
↑こんな形のやつなら安心ですか?

>可視光を反射するものは紫外線も反射すると思って下さい。
なるほど 屋内や日陰に入っていても注意しなければいけませんね
勉強になりました
0098-7.74Dさん
垢版 |
2007/10/21(日) 11:33:18
>>97
それなら横の光も入りにくいですね。
やや派手なのでコーディネートが難しいかも知れませんが
衣服を合わせられるなら良い選択でしょう。

比較的無難な形としては以下のようなものがあります。
花粉対策用でUVカットのものは目的に叶いそうですね。
AXE SG-415P-GM
http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/eyeone.co.jp/g/3302002/index.shtml
クリーンメイト 花粉めがね11 (11はUVカット機能あり)
http://www.big-tail.com/product/k_kg.html
花粉防止スカッシー サングラス [グレー]
http://www.nagae-ph.com/item/p-591.html
日本光器 803スモーク (UVカット率未記載)
https://ssl.alpha-mail.ne.jp/nikko-ss.co.jp/cgi-bin/detail.cgi?group_code=10884526051630&category=M01E11&page=

また普通の形のサングラスに
サイドシールドを付ける手もあります。
http://www.e-glasses.jp/goods3/axe-goods004.htm

良い物を選んで眼をいたわってあげて下さい。
009995
垢版 |
2007/10/22(月) 09:59:37
具体的なアドバイスとても参考になります
おかげで良いものを選べそうです ありがとうございました
0100-7.74Dさん
垢版 |
2007/10/22(月) 21:30:38
ここの住民なら↓の質問に答えられるんじゃない?

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1313180553
0101-7.74Dさん
垢版 |
2007/10/22(月) 21:52:56
おまえが貼った時点で答える気はゼロ
0102-7.74Dさん
垢版 |
2007/11/01(木) 22:38:52
【ポリス サングラス】
ttp://www.himawarido.com/
0103-7.74Dさん
垢版 |
2007/11/06(火) 00:06:31
【ポリス サングラス】
2753 578B  2753 579H
2754 579H  2754 579Y
2759 568B  2759 568X
2759 579N  2759 579Y
2803 579X  2803 579Y
2820 568   2820 579X
2744 568C  2744 579K
サングラスのひまわり堂
ttp://www.himawarido.com/
0105-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/25(火) 15:39:49
サングラスかけるのは自由だが、目と眉が離れてる奴は似合わない事を覚えておけ。
眉毛が完全にサングラスからはみ出てる奴は滑稽極まりない
0106-7.74Dさん
垢版 |
2008/02/19(火) 17:24:59
眉毛の距離よりもそのブサ面の方をなんとかしたらpupu
0107-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/24(木) 22:12:48
べつに眉毛はみでててもおかしいと思わんけどな
0108-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/24(木) 22:32:55
ていうか、デカフレームのサングラスじゃなかったらハリウッドスターの外人でも眉毛はみでてるよ
0109-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/25(金) 11:47:53
カザールってどう?
0110-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/25(金) 15:27:55
オールドは神。
現行モデルは屑。
0111-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/26(土) 00:39:51
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h62602153
0112 ◆ws2z/AKIRA
垢版 |
2008/05/15(木) 00:01:09
0113-7.74Dさん
垢版 |
2008/06/23(月) 22:41:01
カール・ラガーフェルドのサングラスが最強だと思う。
しかし、ブランドが分からない。
どなたか教えてください。
0114-7.74Dさん
垢版 |
2008/06/28(土) 00:32:28
ラコステでもかけてろ。
0115名無し草
垢版 |
2008/07/21(月) 23:12:51
BLACK FLYSには誰も興味が無いのか
0116-7.74Dさん
垢版 |
2008/07/27(日) 09:29:00
ヤフオクでストアからポリスのS2819モデルの新品未使用の品買ったんだけど、いきなりフレームのねじが磨耗しててゆるゆるだし、レンズのひずみがすごくて目がすぐ疲れる…本物は普通こんなことありえないですよね?
0117-7.74Dさん
垢版 |
2008/07/27(日) 23:14:57
デカフレームでシンプルかつかっこいいサングラス探してます(・∀・)
予算は1万以内でオヌヌメありますか?
男です
0118-7.74Dさん
垢版 |
2008/08/03(日) 14:49:00
>>117
>予算は1万以内でオヌヌメありますか?
今のシーズンならZoffに7000円とかで出来合いのが沢山有る。

>>115
ブラックフライは、直営店でもフィッティング出来ないので萎えた。
0120-7.74Dさん
垢版 |
2008/08/04(月) 23:11:25
>>119
犯罪者じゃないっすか
0121-7.74Dさん
垢版 |
2008/10/08(水) 14:32:44
スーパーサングラスは?
0122-7.74Dさん
垢版 |
2008/10/13(月) 19:52:38
スーパーて偽物ありますか?
0123-7.74Dさん
垢版 |
2008/10/18(土) 13:32:53
タートオプティカルの
クリップオン・サングラス最強
0124-7.74Dさん
垢版 |
2008/10/18(土) 13:33:51
型はアーネルな
0125-7.74Dさん
垢版 |
2008/10/24(金) 01:59:33
ボレーって人気ないの?
スィフトキック持ってるけど、凄く軽くてレンズも簡単に交換できて良いよ。

この間家片付けてたらペルソールの9271っていうのが出てきた。
かなり昔のみたいだけど、UVカットはちゃんとされてるのだろうか?
0127-7.74Dさん
垢版 |
2008/11/25(火) 18:38:35
s2819が最強た゛ろ  
0128-7.74Dさん
垢版 |
2008/11/28(金) 13:04:22
星型サングラスってどんなとこに売っているんですかね?
0129-7.74Dさん
垢版 |
2008/12/04(木) 13:21:18
DITAってどうよ?
0130-7.74Dさん
垢版 |
2008/12/07(日) 15:34:23
サンタナの「Just feel better」って曲のPVで、エアロスミスのスティーブン・タイラーが
かけてるサングラスが、どこのメーカーのものかわかる方いますか?
0134-7.74Dさん
垢版 |
2008/12/28(日) 13:48:00
20代半ば♂、激しくサングラス欲しい今日この頃です、でかいやつ。
身近にいる女性はディオールのサングラスかけてるんですが、
男だと どのあたりのブランドが妥当ですか?
0135-7.74Dさん
垢版 |
2009/01/07(水) 23:08:51
機能性ならオークリー
ファッション重視ならGUCCIあたりじゃないかな
0136-7.74Dさん
垢版 |
2009/01/17(土) 09:18:19
INITIUMってどう?
買っちゃったけど
0137-7.74Dさん
垢版 |
2009/01/18(日) 22:39:28
質問なんですがトップガンでトムクルーズが掛けていたサングラスってどこのメーカーか分かる人いますか?
0139-7.74Dさん
垢版 |
2009/01/19(月) 14:43:29
>>138
ありがとうございます
レイバンですね^^
0140-7.74Dさん
垢版 |
2009/01/23(金) 23:52:59
ポリスいいですよね?
0141-7.74Dさん
垢版 |
2009/01/24(土) 07:01:01
ポリス、悪くないとは思うが、宣伝文句に芸能人の○○が愛用とか書かれていることが多くて、ミーハーに思えてしまう。

あれ掛けてると、意識してると思われそうでなんかヤだなあ・・・
0142-7.74Dさん
垢版 |
2009/01/28(水) 18:05:16
すみません、マルチになってしまいますが調光・偏光スレに人がいないのでこちらで質問させてください。
こっちのほうが少し人がいそうなので・・・

偏光レンズ使用の「タレックス考案・開発」と謳ってるオズニスを使ってる人いますか?
普通のサングラスだと片側だけ頬骨に当たるのでスクエアのフィッティング機能が気になります
光にも弱いため上下左右からの光の進入の無さとフィッティングの様子がいいなら買ってみたいと思ってます
お持ちの人がいればどんな感じか教えてください
0143-7.74Dさん
垢版 |
2009/02/21(土) 02:56:34
wrw
0144-7.74Dさん
垢版 |
2009/02/22(日) 08:28:23
again
0145-7.74Dさん
垢版 |
2009/05/01(金) 14:50:19
コレ
http://imepita.jp/20090501/418530
よりカッケ〜のあったら出て来いや!
二番煎じは許さんぞ…マルタン・マルジェラ&マックダディwww
0146-7.74Dさん
垢版 |
2009/05/01(金) 18:34:09
ミラーに写ってるお前と背景がダサイね^^
0147-7.74Dさん
垢版 |
2009/05/01(金) 21:45:58
お前にお前と言われる筋合いはねぇが…俺じゃねぇよw
サングラスは俺のだがダチの部屋で撮ってもらったんだ
あいにく俺のケータイはカメラ無しモデルw
ダチのケータイはインターネットマシンとか言う余り画質良くねぇヤツだな
まあサングラスが文句無しなら本分だ
0148-7.74Dさん
垢版 |
2009/05/02(土) 05:30:42
マジレスで汚すぎだろ
服選ぶし、夜遊びかパーティのウケ狙い用だな
0149-7.74Dさん
垢版 |
2009/07/01(水) 12:10:26
男でもハリウッド女優並みのデカサングラスをかけても平気ですか?
0150-7.74Dさん
垢版 |
2009/07/02(木) 13:41:30
149だけど、どなたか教えて下さい。
実はマーク・ジェイコブスのサングラスがデカフレームなので、買おう迷ってます…
0151-7.74Dさん
垢版 |
2009/07/03(金) 17:27:58
男でデカサンか…デザインによるけど、とりあえず千円で似たヤツ買って周りの反応見てみては?


個人的にはちょっと無いね〜。
0152-7.74Dさん
垢版 |
2009/07/04(土) 18:30:38
今の流行とか考えると、普通のやつのほうがよくないか?w
他人からどう思われるかみたいなところもあるしさ。
0153-7.74Dさん
垢版 |
2009/07/04(土) 22:26:21
俺はデカサンつけてるぞ。素顔の方がもっとキツいから男のくせに・・・とかは気にしない。
0154-7.74Dさん
垢版 |
2009/07/05(日) 17:12:29
全部とは言わないが、ブランド物とかはデザインが奇抜すぎて合わせ難い(フィッティングも含む)

と、言っても最近はメンズいいの無いよな。レディースデカサンの小型になったヤツかティアぐらい。
0155-7.74Dさん
垢版 |
2009/07/07(火) 19:05:46
>>149です。
皆さんありがとうございます。
実はマーク・ジェイコブスのサングラスが楽天で7000円で販売してまして、それが3日間限定だったんです。
丁度派遣切りにあってしまったので一万以内で探してまして買ってしまいました。
感想は、普段デカサングラスをかける事がないので違和感を感じます。

>>154
ティアドロップは個人的に好きなんですが似合わなくて…
デザインはレディースの方が豊富ですよね
0156-7.74Dさん
垢版 |
2009/07/25(土) 09:34:50
都内で品揃えのいいオススメの店を教えて下さい
0157-7.74Dさん
垢版 |
2009/07/25(土) 10:12:34
詳しい方ご教授下さい。

一昔前に流行ったルネッタ・バダと言うブランドのサングラスを探しています。某モニカが着けてたモデルなんですが今は購入出来ないんでしょうか?
購入出来るお店を知ってる方教えてくださいませんか?ルネッタ・バダは潰れたという噂はきいたことがあります。
0158-7.74Dさん
垢版 |
2009/07/28(火) 15:15:30
>>156
おすすめでは無いが伊勢丹メンズ姦、ポーカーフェイス。
0159-7.74Dさん
垢版 |
2009/07/28(火) 19:08:31
メイクしてない時のためにデカサングラス買って夜かけたんだけど
めちゃくちゃ見えにくくて結局外してしまう。
意味ない
0160-7.74Dさん
垢版 |
2009/08/01(土) 18:14:56
電車の中、室内、夜にサングラスかけてるヒト見るとアフォかと思う
0161-7.74Dさん
垢版 |
2009/08/01(土) 21:02:48
電車の中でも昼間だと眩しいので掛けてるよ。
透過率30パーぐらいのやつだけど。
0162-7.74Dさん
垢版 |
2009/08/01(土) 21:25:26
>>160
アホだね〜
サングラスには眩しさを防ぐ以外の使い方もあるんだよ
0163-7.74Dさん
垢版 |
2009/08/01(土) 22:13:36
俺片目に傷害があってすんげーキモいから他人を不快に思わせないように気を遣ってサングラスして隠してるんだけど
>>160みたいな人にアフォかと思われてるんだろうな。
0164-7.74Dさん
垢版 |
2009/08/03(月) 19:41:30
>>162>>163
サングラスは視線隠しにもってこいだよな
イケメンとか見るときはサングラスはもってこい
多分周りからかっこつけてるとかアフォとか思われそうだけど
あんまり気にしない
0165-7.74Dさん
垢版 |
2009/08/06(木) 14:20:28
>>162のアホさに吹くわw

>>160
同感。夜間や屋内で掛けてるやつは
欠点隠しか目線隠しか痛い自意識厨のどれかだな。
0166-7.74Dさん
垢版 |
2009/08/07(金) 02:27:46
胸チラパンチラ覗くのには欠かせないだろ。
0167-7.74Dさん
垢版 |
2009/08/08(土) 17:30:25
>>164
「気にしない」と言いつつ
聞かれてもいないのに自己弁護せずにはいられない、
その言い訳根性がいかにもダサい奴って感じかな
0168-7.74Dさん
垢版 |
2009/08/08(土) 23:08:52
オリバーピープルどう??
0169-7.74Dさん
垢版 |
2009/08/09(日) 19:56:44
最近の流行ってどういう物でしょうか?
女の子がかけてるような物以外でシンプルで流行り廃り関係なくかけれる物が欲しいのですが
お兄系のサングラスでいいショップ知らないでしょうか?
0171-7.74Dさん
垢版 |
2009/08/16(日) 21:23:58
あげ
0172-7.74Dさん
垢版 |
2009/08/24(月) 22:49:40
>>160>>165>>167
こいつらなんでこのスレ来たか知らんが、サングラスつけたくても恥ずかしくてつけられないお子様って感じ。
0173-7.74Dさん
垢版 |
2009/08/25(火) 16:35:44
アフリカ象が踏んでも壊れないサングラス最強
0174-7.74Dさん
垢版 |
2009/08/25(火) 16:38:31
>>172
自意識過剰の被害妄想乙

夜でも目線隠したくてサングラスかけてるチキンなんですね、わかりますw
0175-7.74Dさん
垢版 |
2009/08/28(金) 18:23:21
まさかOA用のサングラスがあるのを知らない奴がこの板にいるとはな
0176-7.74Dさん
垢版 |
2009/08/28(金) 18:28:34
>>175
buiレンズとかきっと知らないんじゃない?
0177-7.74Dさん
垢版 |
2009/09/01(火) 21:29:17
こんにちはー。
教えてちゃんですみません。
このサングラス、安かったんですけど
形に惚れ込んでしまって3年間かけつづけてたら
壊れました…
これに似たサングラスって、ないですか?
ブランド物に詳しくないので…
詳しい人、よろしくお願いします。
ちなみに条件は黒フレーム、クリアレンズです…
http://imepita.jp/20090901/769680
0179-7.74Dさん
垢版 |
2009/09/06(日) 16:36:24
A「電車の中、室内、夜にサングラスかけてるヒト見るとアフォかと思う」
B「目線隠したくてサングラスかけてるんじゃね>>164みたいに」

と言う書込をみて動揺を隠せないChicken(以下、C)

C「A・Bは、サングラスつけたくても恥ずかしくてつけられないお子様って感じ。 (キリッ」
C「だな。まさかOA用のサングラスがあるのを知らない奴がこの板にいるとはな(キリッ」

電車でPCねえ。目線隠すって言ってるのにPCねえw
0180-7.74Dさん
垢版 |
2009/09/13(日) 22:31:09
と、>>179が意味不明な妄想を口走っており
0181-7.74Dさん
垢版 |
2009/09/17(木) 09:10:17
妄想癖だから仕方ないw
0182-7.74Dさん
垢版 |
2009/10/21(水) 08:09:34
痛いところを突かれて反撃もできないが
悔しいので茶々だけはいれるという
夜間にサングラスをかけるバカなのであった。
0183-7.74Dさん
垢版 |
2009/10/21(水) 16:26:17
>>169
みふね ポリス サングラス
でググってみ
0184-7.74Dさん
垢版 |
2009/10/22(木) 00:25:49
業者乙
0188-7.74Dさん
垢版 |
2010/10/16(土) 01:23:25
http://megalodon.jp/2010-1016-0118-58/www.tokyo-np.co.jp/s/article/2010101590140208.html
チリ作業員にサングラス提供 宣伝効果33億円
2010年10月15日 14時02分

【ニューヨーク=阿部伸哉】チリ落盤事故の救出劇で、作業員三十三人が地上に生還した時に
着けていたサングラスは、日本人スポーツ選手にも愛好者の多い米オークリー社の製品。
同社は今回の救出作戦のためチリ政府にサングラスを無償提供したが、
米CNBCテレビは同社の宣伝効果を四千百万ドル(約三十三億円)と試算して報じており、
結果的にハイリターンの“投資”となった。

作業員たちは地上の太陽光に慣れるまでサングラスを着用。
全世界にテレビ中継された救出劇では、同社のロゴ「O」が入ったサングラスが注目された。

オークリー社のホームページによると、紫外線や有害光線をカットする
黒レンズの「レーダー」という種類を三十五個、寄付したという。

オークリージャパンによると、日本では、レンズなどの仕様により
二万四千百五十〜三万九千九百円で販売されている。

「レーダー」愛用者には米大リーグ・マリナーズのイチロー外野手や
ゴルフの宮里藍選手らがおり、マラソンの高橋尚子さんもシドニー五輪時に使っていたことで知られる。

(東京新聞)

0189-7.74Dさん
垢版 |
2011/04/10(日) 12:43:04.88
ここだけの話、オークリーのあの値段は製品の品質じゃない
膨大な販促費。
おまえらがサングラス一本買うたびに
オークリーが目玉飛び出るぐらいの大金払って契約してるイチローとか
宮里藍やら他の海外アスリートに数千円はお布施してることになる。

ぼったくり業界の眼鏡屋の儲け分含めて
全部おまえらが買う製品の値段にのっかってるんだよ。
0190-7.74Dさん
垢版 |
2011/04/10(日) 12:50:53.75
バカの一つ覚えみたいに
オークリー、オークリーって。
あんなもんアメ公がアメ公の
モトクロスバイクのために作ってる防護サングラス。
アジアンフィットだとか調子の良いこと言ってるけど、
日本人の顔面のことなんか何もわかってない。
アメ公がてきとーに
中国人と韓国人とベトナム人とタイ人と日本人だろ?
これぐらいにしとけば喜ぶだろ?ぐらいしか考えてない。

ふざけやがって。
0191-7.74Dさん
垢版 |
2011/04/10(日) 13:23:38.62
オークリー一番好きなのブラジル人らいいね
ブラジルだと日本の倍以上の値段だから土産にまとめ買いしていくらしい。
0193-7.74Dさん
垢版 |
2011/06/05(日) 23:39:18.24
テレビ通販で売られている、トゥルーカラーってサングラス使ってる人いますか?
よければ買おうかなと思ってるんだけど、通販なんで試せない・・・
0194-7.74Dさん
垢版 |
2011/06/06(月) 23:07:54.15
ユニクロの偏光レンズ付きで十分
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況