X



【最強】 9,999 フォーナインズ 【王道】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001-7.74Dさん
垢版 |
2005/04/16(土) 01:03:54
これ最強。
0122-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/06(火) 20:45:58
>>121
クリアなタイプかな?自分もそういうタイプ。
よく見ると亀がいるはずだが。

中がメタルの奴だとすぐにわかるけど、
クリアのはわかりづらい。
0123-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/07(水) 00:46:05
>>122
よーーーく見てみると、いました(笑)。
クリアタイプなんですね、ありがとうございました!
0125-7.74Dさん
垢版 |
2007/04/14(土) 21:50:36
聞くところによると、一番人気はNPM-01のようですね。
何色が売れてるのかな。
0126-7.74Dさん
垢版 |
2007/04/16(月) 19:34:20
ここのよりMena-Jの方が掛け心地いいと思うんだけど、
Mena-Jってマイナーだよね・・・

ちなみに私はE401愛用です
0127-7.74Dさん
垢版 |
2007/04/18(水) 21:24:39
E430番台のセルフレームの鼻パッドは柔らかくていいんだけど、持たないなあ
気づいたら穴が開いて亀の頭が飛び出してたよ 半年ごとに交換かな
0128-7.74Dさん
垢版 |
2007/05/05(土) 16:06:31
亀の頭だって(^_^;)
きゃっ(*_*)
0129匿名さん
垢版 |
2007/05/05(土) 20:06:51
 >128 君と樹海に行くか。連絡先を教えて!!
0130-7.74Dさん
垢版 |
2007/05/15(火) 09:12:38
勢いで一番透明なやつ買ってしまった

なんか失敗したような気がする・・・
0131-7.74Dさん
垢版 |
2007/06/05(火) 00:28:48
めがねの板垣にないっけ?
0132-7.74Dさん
垢版 |
2007/06/16(土) 10:28:30
>>130
一番透明なやつ とは?
0133-7.74Dさん
垢版 |
2007/06/16(土) 15:34:32
ビックカメラで買いました。
0134-7.74Dさん
垢版 |
2007/06/25(月) 02:47:21
雑誌の広告でS-590Tの広告見たんだけど超カッコイイの!
今GUCCIのやつしててデザインいいね、なんて言われるけど
S-590Tに一目ぼれしてしまったよ。
すげー欲しいけどレンズ変えたばっか(両レンズで8万)だしなぁ。
この惚れ感覚はタグホイヤーのキリウムを見たときと同じ感覚だ。
0135-7.74Dさん
垢版 |
2007/06/25(月) 23:39:04
こちらが次スレッドでいいのかな?
0137-7.74Dさん
垢版 |
2007/06/26(火) 20:53:50
めがねの板垣って評判良いお店ですか?
0138とくめいさん
垢版 |
2007/06/27(水) 01:02:59
 今朝不等号を見落として入力したので対象がわかりづらくなっているけど、つまり
>135さんに対して>129と>136の日本文ってこと。俺に語りかけているような感じだ
よね。もうあたしって感じで。俺のことは知っていると思うけど、信長のコテハンも
受け継いでくれると嬉しい。恥をかかせたくないって気持ちはあるかな。あなたの
目アドを。
0139とくめいさん
垢版 |
2007/06/27(水) 22:56:14
 >135 気の早い話だと思うのであれば、とりあえず友達になってください。
0140-7.74Dさん
垢版 |
2007/07/04(水) 00:31:27
9,999のフレームでカラーレンズにしてる猛者の情報求む。
0141-7.74Dさん
垢版 |
2007/07/05(木) 22:06:18
そんなのたくさんいるんでない?
0142-7.74Dさん
垢版 |
2007/07/17(火) 22:57:27
age
0143-7.74Dさん
垢版 |
2007/07/31(火) 01:31:12
ここ以外に、いいメガネブランドないの?
メタルフレームで
0144-7.74Dさん
垢版 |
2007/08/01(水) 18:23:35
>>143
theoかな
0145-7.74Dさん
垢版 |
2007/08/01(水) 19:53:00
ルノアだろ
0146-7.74Dさん
垢版 |
2007/08/01(水) 21:31:50
ここでフレーム買って他でレンズ入れようと思ってるんだけど、
どこかいいところない?
0147-7.74Dさん
垢版 |
2007/08/01(水) 23:13:28
>>146
レモン社は?
0148-7.74Dさん
垢版 |
2007/08/01(水) 23:14:05
76 名前:オンコ ◆ONKO4qwdPo []:2007/08/01(水) 23:12:59 ID:EmodYPZ9 (2)
小学生のクリトリスとか舐めたらどういう反応するか見たくない?
0149-7.74Dさん
垢版 |
2007/08/11(土) 23:56:09
今日、銀座店で買いました。

予めネットで商品を選んでプリントアウトしたものを持って行き試着(?)をして
選び、二時間後に完成!
その場で掛けて帰ってきました。

家に帰って暫くして型番をよ〜く見てみたら、店頭で注文したものと同じシリーズ
の別商品でした。
あまりに流暢なセールストークと丁寧な接客ですっかり騙されました。
そう言えば、メガネを受け取りに行った際の調整も全然なく
ただ掛けて「大丈夫ですねぇ〜」って、オイそれだけか!ってプチ切れしそう
でしたよ。

やっぱり、まだまだ未熟な会社なのか、結局金儲けオンリーなのか・・・
今度は老舗のまともな眼鏡屋で買いますわっ!
0150-7.74Dさん
垢版 |
2007/08/12(日) 00:05:47
あなたの買った999.9は大丈夫ですか?

私は、ショップ(直営)の店員を信用したあまりに、希望したものと違う商品を
売りつけられました。
受け取る際にその場で確認をしなかった私が悪いのですが、でも型番まで事前に調べて
指定をしたのに、暫くして眼鏡を拭いてるときに型番が違うことに気づいたのネ!(怒)

あなたの999.9もよ〜くかくにんをしてみて下さい。
0151-7.74Dさん
垢版 |
2007/08/12(日) 00:57:42
まずは会社あげて店員のフィティッング能力の向上を
強く求む!!
下手杉。
あ・ほ・か!!
0152-7.74Dさん
垢版 |
2007/08/12(日) 01:18:35
私も昨日、銀座店で買いました。

ネットで検索して、プリントしたものを持っていったけど
ちゃんと希望の商品がかえましたよ!

まあ、購入後の調整はあまり感心できるものではなかったですね・・・確かに。

でも、サイズを変えてもレンズの形を希望のものにしてもらったりして
結構、融通を利かせてもらいました。

型番違いなら交換してもらえると思うけどなァ〜。
0153-7.74Dさん
垢版 |
2007/08/12(日) 01:31:49
ここで不満を述べるより購入店に伝えたほうがいいんじゃないの?

型番が変わるなら何かしらの説明が普通あるだろうと思うが。
0154-7.74Dさん
垢版 |
2007/08/12(日) 01:35:25
上の方へ。

事前に調べたものをフィッティングした際に、思っていたより「サイズが大き。」と思いませんでしたか?
999.9のメガネは従来のものよりフィット感があり、今持っているメガネよりワンサイズ下でも十分合うんです。
もしかしたら、その場でサイズの変更を希望されませんでしたか?
サイズが変わると型番が変わってしまうんですよ!

又、希望をすればレンズのデザインを変更してくれるので、「型番違いの同じデザイン」に仕上がることがあるんです。
今一度、記憶をたっどって思い出してみては如何でしょうか?

(私は999.9の社員ではないのですが、999.9ファンとして悲しいので書きコしました。)
0155-7.74Dさん
垢版 |
2007/08/12(日) 01:57:42
リムレスのことですよね。
0156-7.74Dさん
垢版 |
2007/08/12(日) 03:08:12
全ての人が満足のいく既製品はないと思います。
納得いかないのなら、店や会社に直接言うべきだと思います。
全てにおいて、あなたが満足のいく物を望むなら、大枚をはたいてでも特注
で作ってもらうべきでしょうね。

0158-7.74Dさん
垢版 |
2007/09/23(日) 10:14:31
0159-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/08(土) 01:41:48
フォーナインズのメガネって他のブランドより掛け心地すごく良い?
0161-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/15(土) 22:20:38
S-207Tを買いたいんですがS-207Tが36,750円で
レンズはいくらでしょうか?
なんでどこの眼鏡屋のサイトにもレンズの値段が書いてないんでしょうね。。。
0162-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/15(土) 23:10:31
>>161
あなたの度数は?それがわからないと答えようがない。
レンズは度数によって1万以下から〜4万超えまで幅広いから。
レンズだけ安いところで入れる方法もある。

わかりやいのだとポーカーフェイスなら+1万でたいていのレンズ入る
も少し絞って質問しないと質問の答えの範囲が大きすぎて答えられない
0164-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/21(金) 21:39:09
最近銀座店でプラスチックフレームの眼鏡を買いました。
ですが長時間かけていると痛みを感じるようになり掛け心地も悪いので
お店で調整をしてもらって4回目。一向に改善されていません。
この場合、フレームの交換など対応してくれるのでしょうか。
銀座店にいる40歳位のベテランっぽい人に調整してもらっているのですが
この方のみならず、9999.9のフィッティング、調整の技術力はいかほどなのでしょうか?
0165-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/21(金) 22:33:34
フォーナインも良いが、シックスナインもおしゃれですよ。
0166-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/30(日) 12:42:05
>>164
俺もそんな感じ。総額7万もしたからショック。眼鏡ってかけた
瞬間は痛みとか分からないから難しいよね。相性とかもあるんだろうね。
店員がゴツイモデルよりキャシャなモデルもほうが負担は少ないしし楽と
言ってました。9999のキャシャな軽いモデルももってるんですが全然楽です。
デザインで選んだら失敗でした。
0167-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/30(日) 13:03:03
プラフレームって時点で、マッチングが合わないと駄目なんじゃ無かろうか??
(頭に対してフレームPDが狭すぎる、など)

つるが金属なら、広げる事でこめかみとの干渉を避けられると思うけど、総プラだとどうなんだろ??
(耳の引っかかりしか調整してくれない??)
0169-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/30(日) 13:34:58
フィッティングの範疇外だろ??

彼の頭とフレームは、そもそも結ばれない運命なのだから。
0170-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/30(日) 13:36:13
9999.9のフィッティングは基本的に新人が見習いでしてると思うよ。
いきなり新人に接客させないと思うしね。美容室でいうならシャンプー
みたいな感じじゃない?だって眼鏡買ってフッティングが合わなくて
何回が店舗いったけど毎回同じ人がフッティングしてたし。もとろん
俺は眼鏡買うとき接客してくれた人にやってもらったけど。
接客は接客でフッティングは若い新人っぽい人がやってるんだよね。
「すいません」とかいいながらフッティング直してもらった。そのとき
横で新人がフッティングしてたし。新人は一日中フッティングしてるんだよ。
だっていついってもフッティングしてるしw接客でみたことないしw
いっゃゃやっほぉぉぉおおおおお!!!
0171-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/30(日) 14:46:45
美容院のシャンプーと違って、フィッティングこそが眼鏡の最終性能を決定する要素だと思うんだけどなぁ・・・・
0172-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/30(日) 16:18:35
フィッティングもまともにできない素人がお客様にノーガキたれるなってことだろ?
0173-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/30(日) 20:06:20
俺たちは練習台 踏み台なんだよ・・・
0174-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/31(月) 00:27:13
銀座店の40歳くらいの眼鏡かけた男性は
フィッティング下手だよ。
0175-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/31(月) 17:22:44
この前、調整してもらった時、そのベテランの40歳くらいの眼鏡かけた男性に
「頭の形(骨格)に対して眼鏡はあっていますか?」と質問しましたが
「あってないことはないです」との答え。
まさかあってないですねぇなんて言ったら大変なことになりますしね。
6万弱した眼鏡を買って掛け心地がよくないないなんて・・・。高い買物でした。
また今度、調整で銀座店に行った時に、ちょっと文句言ってみようと思います。
0176-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/31(月) 19:31:47
>>175
合って無いなら「合って無い」って言え
嘘をついておいて後から文句言うな。
0177-7.74Dさん
垢版 |
2008/01/01(火) 19:18:47
>>176
嘘をついておいてとは誰のことを言っているのですか?
このことは事実ですけど。
0178-7.74Dさん
垢版 |
2008/01/27(日) 02:16:32
>>175
銀座店の40歳台のオサンは、
テク無しで有名。
0179-7.74Dさん
垢版 |
2008/01/27(日) 11:39:45
>>178

え?まじで?
0180-7.74Dさん
垢版 |
2008/01/28(月) 10:56:23
メタルと樹脂テンプルコンビで5万弱のけっして安くはないフレーム。デザインも掛け心地もよかったし、店と店員さんの雰囲気もすごくよかったので試しに買ってみた

購入8ヵ月後にテンプルの金属と樹脂接合部分がポロッと折れた(ふつうにかけてるときに)、んで有償修理(ン千円)で一ヶ月かかるといわれた

スペアのメガネもっていたし、コンタクトも持っているし、一番の理由はカタチと掛け心地が気に入っていたし、自分にとってはプチ高級品だったのでためしに修理してみた

予定よりも早く約2週間で修理完了してくれた(有償修理)


修理してもらって2ヶ月後、鼻当てが片方ポロッと折れた(何も衝撃を与えていない)


おそらく修理にもっていっても通常の経時劣化による有償修理になると思う

さすがにもうめんどくさいので使うのやめるつもり

0181-7.74Dさん
垢版 |
2008/01/29(火) 00:42:01
999.9って、色々な方面で
化けの皮が剥れてきた模様で候。
0182-7.74Dさん
垢版 |
2008/02/07(木) 15:32:23
>>181
かけ心地は悪いとは思わないのだが、普通に999.9って質感悪くないかな。
あれであの値段は暴利だよね。
0183-7.74Dさん
垢版 |
2008/03/29(土) 00:35:58
今日店員さんに進められたよ
0184-7.74Dさん
垢版 |
2008/04/04(金) 23:31:39
ふーん、3年位前に俺が買ったときも店員に勧められた。
変わってないんだなぁ・・・王道なのか
0187-7.74Dさん
垢版 |
2008/07/06(日) 09:39:40
>>1
0188-7.74Dさん
垢版 |
2008/07/06(日) 13:19:43
てか俺の持ってるフレームは丈夫過ぎて
南下飽きてきてはいるんだが、壊れようがないからまだ使用中
風呂に入るときも眼鏡片手で外して、放り投げてるし
布団に入るときも無造作に片手で外して枕元に放り投げてる
こんな丈夫なフレームが本当にそんなに壊れるか?
ちなみにコンビのモデルで、逆Rとかついてるやつ
レンズの間(テンプルっての?)もばねになってるから丈夫過ぎる・・
1度人に踏まれて、その時は若干いがんだから、治してもらったが・・
壊れない

もう、いい加減壊れて欲しいんだが。
又新しいの買えるから。
とかいって、壊れてないのに買い換える気にはならないな。
たっかい金払って買ったから
0189-7.74Dさん
垢版 |
2008/07/06(日) 13:42:44
工作員乙w
0190-7.74Dさん
垢版 |
2008/07/06(日) 19:36:22
工作員扱いか・・
てことは俺の眼鏡は当たりか?
構造的にまともに溶接さえ出来てれば壊れようがないと思うんだけどな・・
丈夫なのに当たったのはいいけど、プラ部分の劣化はするからね
飽きるし丈夫なのも考え物

ま、普段使いの9999よりも運転用に作ってるファースアファースの方が好きだから

0191-7.74Dさん
垢版 |
2008/09/20(土) 07:43:27
昨日、NP−32を買った。色は、グレーのツートンのやつ。
売り切れてて、渋谷店に1個だけ在庫があったので、銀座店に
廻してもらった。
0192-7.74Dさん
垢版 |
2008/09/20(土) 10:48:12
身売りしたからもう品質も望めないかもよ?
0193-7.74Dさん
垢版 |
2008/09/20(土) 11:08:02
>>192あなた何処からそんな情報が・・?
フォーナインは、身売りしていないと言っているが、どちらが本当?
0194-7.74Dさん
垢版 |
2008/09/21(日) 09:53:24
>>193
野村が20数億で買ったよ。
それをどこに売るかは色々名前出てるみたいだけどね。
0195-7.74Dさん
垢版 |
2008/09/21(日) 10:30:23
ルックスが有力
0196-7.74Dさん
垢版 |
2008/09/21(日) 12:02:09
>>194
確かな情報ですか?
情報の出所は?
ガサネタでは・・!
0197-7.74Dさん
垢版 |
2008/09/21(日) 12:13:11
>>196
あなた小売りの人?
業者に聞けばいいじゃん。

三瓶さんは最近じゃ開発にタッチしてないみたいだし会社には在庫の山らしいぞ。
IOFTで売り切って身売り発表じゃね?

>>196
ルックスはどーかなぁ?
世界企業が極東の一介のハウスブランドを買うかね?
0198-7.74Dさん
垢版 |
2008/09/21(日) 12:28:40
>>197
卸屋メーカーでは色んな噂が出ているが、フォーナインで聞いたら否定したよ、
だから貴方の情報は何処から出たのか聞いているです。
三瓶さんは、8月末で退社しています。
0199-7.74Dさん
垢版 |
2008/09/21(日) 13:08:26
フォーナインって何? ジジィに多いよな、間違って
覚えてる奴は。

身売りなんかしてないよ、M氏の持ってる株を売って
M氏が引退した変わりに、外部から迎えた重役が
入っただけの話。
主導権は生え抜きの人たちが握っている。
0200-7.74Dさん
垢版 |
2008/09/21(日) 13:18:25
ワンマン会社のオーナー社長だったと
勘違いしてないか?
社内で唯一のデザイナーだったわけ
でもないし。

合議制の会社の社長が引退して、
外部からの目線も経営に取り込んだ
ってだけの話だと思うがな。
0201-7.74Dさん
垢版 |
2008/09/21(日) 14:48:48
実質それって身売りじゃね。Mが大株主だったんでしょ。拡販させて儲かる会社作って
ゲタ履かせて売っぱらう
0202-7.74Dさん
垢版 |
2008/09/21(日) 15:29:08
>>201が株式会社のシステムをまるで理解していない点について
0203-7.74Dさん
垢版 |
2008/09/22(月) 10:44:33
>>199
>M氏が引退した変わりに、外部から迎えた重役が
>入っただけの話。

外部からの重役って?
新しい役員は留任も含めて、みんな生え抜きだけど・・・
0204-7.74Dさん
垢版 |
2008/09/22(月) 14:52:49
信者にとっては受け入れがたい事だが、株は売られたんだよ。金に換えられたんだよ。
0205-7.74Dさん
垢版 |
2008/09/22(月) 17:21:33
ともかく円満な解決だったのか
トラブったのかによって違うワナ
0206-7.74Dさん
垢版 |
2008/09/22(月) 17:30:13
今までのやり方じゃ儲かりませんな
0207-7.74Dさん
垢版 |
2008/09/22(月) 19:16:18
>>206ほぼ地回り営業してないのに?
0208-7.74Dさん
垢版 |
2008/09/22(月) 22:06:58
鼻当て交換してもらったことあるひといる?
S-571Tの鼻当てがどうもしっくりこない


0209-7.74Dさん
垢版 |
2008/09/23(火) 12:40:11
>>204
もっと正確にいうと
ここにいるような信者がいるから株が売れたということだ
信者=儲け
0210-7.74Dさん
垢版 |
2008/09/23(火) 17:30:04
田舎の眼鏡屋はいいカモ
0211-7.74Dさん
垢版 |
2008/09/27(土) 18:09:14
>>209
こういうことだな

いいか、みんな

        (゚д゚ )
        (| y |)

信者という言葉は

       信 ( ゚д゚)  者
       \/| y |\/

    二つ合わさって儲けるとなる

        ( ゚д゚)  儲
        (\/\/

つまり、お前達信者は金づるでしかないと言うことだ

        (゚д゚ )
        (| y |)
0212-7.74Dさん
垢版 |
2008/10/10(金) 17:29:48
イオン
0213-7.74Dさん
垢版 |
2008/10/19(日) 20:45:03
顔から油が分泌されすぎて鼻パッドが加水分解してしまいました
0214-7.74Dさん
垢版 |
2008/10/19(日) 21:00:19
>213
直営店持っていけば、鼻パッド位タダで交換してくれるぞ
0215Atsh
垢版 |
2008/10/20(月) 00:24:39
>>212
ウワサでは、イオンが鰍押さえたらしいね。
0216-7.74Dさん
垢版 |
2008/12/16(火) 13:17:27
フィッテングはホント下手くそ。
買った後なじみの眼鏡専門店で調整し直してもらったら
感動したよ。
9,999扱ってない店なのに悪いと思いつつ。
0217-7.74Dさん
垢版 |
2009/01/02(金) 09:54:41
9999
0218-7.74Dさん
垢版 |
2009/01/03(土) 09:44:35
999.9
0219-7.74Dさん
垢版 |
2009/04/20(月) 16:33:02
身売りとかわかんないんだけど、ここに就職考えてる俺にとってはどうゆうことになるの?
0220-7.74Dさん
垢版 |
2009/07/29(水) 01:14:58
失踪したうちの店の社員が、ここに就活してたんですが誰か知りませんか。
セコムキーまで持ってって、ええ根性してます。
0221-7.74Dさん
垢版 |
2009/08/02(日) 13:13:55
顔デカじゃない人はこちらに書き込みを!!
0222-7.74Dさん
垢版 |
2009/08/27(木) 21:54:40
ガリレオモデル最強!福山雅治だけでなく、宮崎あおいも映画でしよう。ただし、クロニックは接着剤がよくないね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況