>>483 どうだろう。
メモの内容にもよるから何とも言えんが、その紙に書いてあるものを解読できたとしても、
守さんが作ってくれるような完璧な眼鏡をよそのお店には期待しない方がいいだろうね。

データはデータでしかないから、データがあるにこしたことはないが、
ただ彼が作った眼鏡ってのは、
彼のお客さんひとりひとりの顔を詳細に分析した上でのフレーム選び、寸分の狂いもない検眼、
骨格に沿った非の打ち所のないフィッティング、
ある種、眼鏡業界の中でも超越した技術によって織りなされていたからね。
あとは、百戦錬磨で磨き上げられたセンスか。

…て、俺はぶっちゃけ素人だが、眼鏡業界に勤める友人が言ってたよ。
このスレ見て、同じ業界に勤める人間として、守さんがうらやましいとさ。
亡くなってからまで、こんなに惜しまれて。日本全国レベルでも最高峰の技術者だったともね。

眼鏡の知識のかけらもないこの俺も、守さんのオーラに何かしら惹かれてたくらいだからな。
なんだかな…

惜しい人を亡くしたもんだな。