X



【1万円で】 新大阪時計店 【3つ】

0001名無しさん
垢版 |
NGNG
新大阪時計店
http://www.threeweb.ad.jp/~kinb/box.html
1万円で5つ眼鏡が出来るってマジ??

チェーン店では無いようですが・・・。
0320-7.74Dさん
垢版 |
2007/04/13(金) 13:24:32
>>319
メガネショップKは閉店だと思うが・・・
0321-7.74Dさん
垢版 |
2007/04/13(金) 20:46:19
大分前に求人出てたね
眼鏡チェーンよりかは働きやすいかもね工場気質で
0322-7.74Dさん
垢版 |
2007/04/15(日) 15:16:58
今度買いにいってみるかな
0323-7.74Dさん
垢版 |
2007/05/06(日) 00:22:35
曜日で値段が変わるって本当ですか?
土日は高いのですか?
0324-7.74Dさん
垢版 |
2007/05/07(月) 22:20:17
教えて下さい。

先週、百済で作ったものですが、昨日踏んづけてフレームが折れてしまいました。
あいにくレンズは無事だったので、フレームだけ交換して頂きたいのですが、以前に購入したときの領収書のようなものを見せれば、可能なのでしょうか?

0325-7.74Dさん
垢版 |
2007/05/08(火) 07:25:41
>>223

多分なのですが、それは値段ではなく、メガネを作るまでの時間ではないでしょうか。
平日は即日で仕上げてくれるのですが、土日は人の入りが多いのもあってか2〜3日後とかでした。
0326-7.74Dさん
垢版 |
2007/05/14(月) 15:07:30
他社の自演の人もいるだろうけど、
それも合わせて
満足→7〜8割
不満足2〜3割
ってところろですね。

くだらの3個5000円なら、
失敗覚悟でいってみるのもいいかも。
0327-7.74Dさん
垢版 |
2007/05/15(火) 17:15:29
>>323
値段は曜日によって変わるのではなくて
客の足元を見て変わります
金のありそうな客は高く売りつけます(w
0328-7.74Dさん
垢版 |
2007/05/18(金) 16:33:57
(´・ω・`)ショボーン
0329-7.74Dさん
垢版 |
2007/05/25(金) 22:35:41
誰かくだら時計店の行き方分かりますか
0330-7.74Dさん
垢版 |
2007/05/26(土) 12:31:52
R25走ると自然と着く
0331-7.74Dさん
垢版 |
2007/05/26(土) 19:56:00
視力悪いから電車乗換え出来ないから百済諦めて、新大阪行ったもののどこにあるか分からなくて死んだ
学校のパソコン使って地図印刷しようにも眼鏡ないから無理で

だれか御堂筋の天王寺からの詳しい百済の行き方教えてください
あと日曜は休みですか
0332-7.74Dさん
垢版 |
2007/05/26(土) 23:27:22
新大阪に行ったが購入手順がわからずに店を出てしまった
店に行ったらまずどうしたらいいのですか?
二本以上買うみたいだけど一本だけ買うことって出来ますか?
おまけって必ず付くの?
0334-7.74Dさん
垢版 |
2007/05/27(日) 00:13:43
つーか、直接電話して聞いた方が早くない?
新大阪 06-6393-0836
くだら 06-6714-0464
0335-7.74Dさん
垢版 |
2007/05/27(日) 00:22:53
>>333
御堂筋線の東三国駅で降りて
ケンタッキー→マクド→ライフの前をまっすぐ行った突き当たりに
ありました
駅から10分ぐらいかな
0336-7.74Dさん
垢版 |
2007/05/27(日) 00:48:43
クダラ時計店

3本5000円
http://blog.channel-e.tv/?day=20070503
http://coooneru.exblog.jp/5443629
http://blog.kansai.com/ichijikiunikki/1191
http://milktea5.blog62.fc2.com/blog-entry-132.html
http://blog.so-net.ne.jp/8to3-yurayura/
http://kcorin3.exblog.jp/tags/%E9%9B%91%E8%B2%A8/
http://mandel-28.cocolog-nifty.com/blog/2007/05/post_4e09.html
http://plaza.rakuten.co.jp/kimamayopi/diary/200503270000/
http://d.hatena.ne.jp/j-nac/searchdiary?word=*%5B%BE%BE%C1%D2%BB%FE%B7%D7%C5%B9%5D
http://blog.goo.ne.jp/m-wolf/e/cbeb514d49f2db98b20ed27b159da8b5
http://neko-blog.enpitu-kobo.com/?eid=531641
http://dontyan.cocolog-nifty.com/blog/2006/11/post_2a9d.html
http://blog.kansai.com/kalbirex/122
http://yoshiko.the-xx.com/?day=20061110
http://mc-keiko.com/weblog/obokoi/2005/12/post_4.php
0337-7.74Dさん
垢版 |
2007/05/27(日) 02:13:21
>>335
ライフまでいって無いと思って引き返してました…
どうもありがとうございました
0338-7.74Dさん
垢版 |
2007/05/27(日) 14:41:18
3つは同じ度のレンズでないといけないのですか?
上のブログ見てたら老眼と遠視用で3本買ってる人いますが。
3人で3つって出来るのですか?
0339-7.74Dさん
垢版 |
2007/05/27(日) 15:58:30
3人で3つの場合2万円になります。
0340-7.74Dさん
垢版 |
2007/05/28(月) 15:44:16
2人で1本ずつ(計2本)って買える?
0341-7.74Dさん
垢版 |
2007/05/28(月) 15:46:07
2人で1本ずつ(計2本)って買える?
0342-7.74Dさん
垢版 |
2007/05/29(火) 01:12:58
一杯のかけそばみたいなしみったれた話しだな
0343-7.74Dさん
垢版 |
2007/06/06(水) 18:15:54
今作りました
三本1万円
店員も謙虚だったし仕上がりにも満足。


がいしゅつだが店がニンニク臭いのはなんでなんだ??wwwwwwwwwwww
0345-7.74Dさん
垢版 |
2007/06/23(土) 17:28:21
明日行こうと思うがどれくらい時間かかるかなぁ?
あと、お金どれぐらい持っていけばok?
0346-7.74Dさん
垢版 |
2007/06/24(日) 09:18:35
どこへ行くの?
俺は百済で買ったけど、5000円だったよ。
でも2回目の時、安い方のレンズがなかったら高くなるよって言われた。
最高でも1万ちょいみたい。

土日だと当日にはできないんじゃなかったかな。
0347-7.74Dさん
垢版 |
2007/07/05(木) 00:23:10
レンズって削る前のクソ分厚い状態から度は決まってるの?

そうだとしたら、客で値段決めてるんじゃなくて本当に在庫がないだけなんだね
0348DJ佐藤
垢版 |
2007/07/20(金) 00:32:01
うわさによると、最近もう一店舗出来たらしいけど、どこか知っている人。
0349-7.74Dさん
垢版 |
2007/08/03(金) 22:58:50
age
0350-7.74Dさん
垢版 |
2007/08/09(木) 16:22:49
ここはなぜか県ぞーが多いな かなり安いが
0351-7.74Dさん
垢版 |
2007/08/09(木) 16:37:52
丸メガネもあるんかなぁ?
0352-7.74Dさん
垢版 |
2007/08/09(木) 21:54:52
ない
0353-7.74Dさん
垢版 |
2007/08/11(土) 18:08:46
あるだろ?
0354-7.74Dさん
垢版 |
2007/08/11(土) 22:20:41
ないよ
0355-7.74Dさん
垢版 |
2007/08/11(土) 22:52:18
自作自演 乙
0356-7.74Dさん
垢版 |
2007/08/11(土) 23:11:06
↑お前もな
0357-7.74Dさん
垢版 |
2007/08/12(日) 20:09:24

古臭いフレームしかないって事?
0358-7.74Dさん
垢版 |
2007/08/13(月) 14:23:12
どーなんだよ!
0359-7.74Dさん
垢版 |
2007/08/14(火) 22:48:54
V6の双子が坊主にしたらしい
0360-7.74Dさん
垢版 |
2007/08/15(水) 18:54:12
V6に双子はいません
0361-7.74Dさん
垢版 |
2007/08/16(木) 14:39:42
マジで?
0362-7.74Dさん
垢版 |
2007/08/17(金) 18:18:28
親がよく行ってるが「数多く選びたいなら雨の日に買いに行け」だってさ
0363-7.74Dさん
垢版 |
2007/08/17(金) 22:39:01
ヒゴ橋メガネK消えた??
0364-7.74Dさん
垢版 |
2007/08/18(土) 20:33:04
消えたよ
0365-7.74Dさん
垢版 |
2007/08/19(日) 17:18:52
神隠しかっ!
0366-7.74Dさん
垢版 |
2007/08/20(月) 19:56:51
無愛想な頑固オヤジが出てくるのかと思ってたら、接客してくれたのはけっこう若い店員ばっかりだった。
玉山鉄二っぽいのからぽっちゃりキモオタ風味まで。細かい視力検査はクドカンみたいな兄ちゃんがしてくれた。
3本5000円、それぞれにメガネケース付き。半年間視力変化保証付き。
フレームは探せばまあまあ使えるデザインのもある。
ちなみに百済時計店の方ですた。
0367-7.74Dさん
垢版 |
2007/08/21(火) 18:13:11
俺のとき3本11000円だったんだが。。
0368-7.74Dさん
垢版 |
2007/08/23(木) 10:05:19
ただの兄ちゃんが視力検査していいのか?
とりあえず医務課に通報しとこ。
0369-7.74Dさん
垢版 |
2007/08/23(木) 20:02:11
学校の先生も無資格で身体測定の時に視力検査するんですが?
0370-7.74Dさん
垢版 |
2007/08/23(木) 20:21:52
女子校の身体検査は、おっぱいイジリ放題なんだが
0371-7.74Dさん
垢版 |
2007/09/12(水) 03:48:46
>>367
度数による。乱視とか入るとさらに細かいので在庫がある確立が高いです。

>>368
その兄ちゃんとジジィくらいしか出来ません。

>>369
機械使ってないし、正確に数値出してないだろ。
0372-7.74Dさん
垢版 |
2007/09/12(水) 03:49:33
確立→確率な
0373-7.74Dさん
垢版 |
2007/09/12(水) 15:32:23
>機械使ってないし、正確に数値出してないだろ

根拠がねぇな
0374-7.74Dさん
垢版 |
2007/09/15(土) 20:10:54
このスレのおかげで安いメガネ買えたよ。ありがたや...
かなり近眼なので、2個15,000円だったよ。
5年ぐらい前に量販店で買った時は1個で3万円近くしたのに。

ちなみに、視力の確認は、びっくりするぐらい早かったよ。
俺は家でしか使わないので、これで十分だ。
0375-7.74Dさん
垢版 |
2007/10/11(木) 13:28:51
今日百済いってみるわ
0376-7.74Dさん
垢版 |
2007/10/11(木) 22:23:51
いってきた。
満足だけど数が相当あると思ってたら、数はあっても種類がなかった
別々の場所に同じものがたくさんあるので、
自分の好みにあうものだとおもって目に留めるとさっき見たのと同じ、とかが多い

あとはこのスレにあるレビューとだいたい同じ
視力測ってくれたのは若い男性
0377-7.74Dさん
垢版 |
2007/10/23(火) 19:03:13
自分の場合は視力測定をしましたが、度があってませんでした。
2本15000円。度があってない場合のレンズ無料交換の保証なし。
結局、他の店で新たに眼鏡を買いました。
たくさん安く買えても…

15000円が(泣)
0378-7.74Dさん
垢版 |
2007/10/24(水) 17:19:19
眼鏡の度があわなくてもきちんとした保証があるきちんとした眼鏡屋で買った方が無難!安物買いの銭失いにならないために!
0379-7.74Dさん
垢版 |
2007/10/24(水) 18:48:12
機械で視力みた後、丸いレンズ入れ替えてどうですか?ってやるでしょ?
それでOKでも度が合ってなかったんですか?
レンズがダメなのかな?

0380-7.74Dさん
垢版 |
2007/10/24(水) 22:18:59
>>379

機械と実際にレンズをはめて測定したが、できあがりはなぜか度があってなかった。
保証付きの安い店で買うのがベストであると私は悟りました。
0381-7.74Dさん
垢版 |
2007/10/24(水) 22:40:23
>>380
金曜に買いに行こうとしていたのだがやめた方が無難そうだな。
でも保証つきの安い店でフレームの種類がそこそこある店って大阪ではどこになるんだろ?
0382-7.74Dさん
垢版 |
2007/10/24(水) 23:23:10
>>381

眼鏡市場
0383-7.74Dさん
垢版 |
2007/10/24(水) 23:24:30
眼鏡市場の方が保証付きでまだマシ
0384-7.74Dさん
垢版 |
2007/10/25(木) 10:06:58
>>380-381
そこはきちんと説明して作り直してもらえばいいんじゃ……
百済のほうは買ったときに保証書みたいなのくれたよ
0385-7.74Dさん
垢版 |
2007/10/25(木) 10:49:31
新大阪店では保証書ではなく、眼鏡フレームの取扱説明書をもらいました。(たぶん百済も同じ!)
店員からは保証の説明はまったくなかったし取扱説明書にも、もちろん保証内容の記載はまったくなかった!それと、視力測定は機械や実際にレンズをはめて測定しますが非常に雑です!
保証ないし!買ったお店の人に相談する気もならない!また、理由つけてお金とられそうだから!
二度と新大阪店はもちろん百済でも買いません!
普通の眼鏡屋とは違う変な怪しい雰囲気どうり残念な眼鏡屋でした(泣)
0386384
垢版 |
2007/10/25(木) 12:32:49
>>385
上のレス見ろよ
百済は違うって
半年は保障ありって言われた

「保証書みたいなの」っていったのは見た目が紙切れに近かったから
0387-7.74Dさん
垢版 |
2007/10/25(木) 16:11:17
>>386
半年間も保証があるのか!?普通は長くても3ヶ月くらいだろ!?
なんか怪しいな!(笑)
俺が思うに新大阪も百済も経営者は同じじゃないの!?店の雰囲気も新大阪と百済は同じみたいだし!
俺としてはこれ以上、被害者を出したくないんで買う前にお店の人に、眼鏡レンズの度があわなかった場合に無料でレンズ交換する保証があるのか確認するのと、きちんと眼鏡の保証書を貰えるか確認する事をこれから買う人にお勧めする!!
0388-7.74Dさん
垢版 |
2007/10/25(木) 16:55:42
安モン買って・保証!!アホかあさってきやがれ!!
0389-7.74Dさん
垢版 |
2007/10/25(木) 17:57:08
保証ができない店=レンズの度があわないんですか?そのうち目がなれます!大丈夫ですよ!しばらくかけてあわなかったらまた来て下さーい!まだ目がなれませんか?
それではお安くレンズ交換致します!
良心的なお店は無料保証付き!
無料保証もなく、まともに使えない眼鏡を買っても眼鏡屋が儲かるだけ!

たとえ、良い眼鏡屋の店員であっても人間ですからミスがあると思います!
だからこそ眼鏡の金額に関係なく無料保証と保証書がないお店は良心的ではない!!
0390-7.74Dさん
垢版 |
2007/10/26(金) 08:14:14
キチガイが沸いてるスレはここですか?
0391-7.74Dさん
垢版 |
2007/10/26(金) 08:34:27
ヤバそうやからメガネ買うのやめとくわ(>_<)
0392-7.74Dさん
垢版 |
2007/11/10(土) 19:30:38
今日、杭全の眼鏡屋に行って来たけど人多いね
1時間くらい見て気に入ったフレーム無かったから帰ったけど
おんなじような物が陳列されているだけで、展示されている量の割りにたいした物が無い
0394-7.74Dさん
垢版 |
2007/12/24(月) 17:21:56
関西ガンバレー!
0396-7.74Dさん
垢版 |
2008/01/15(火) 23:33:56
(^_^メ)
0397-7.74Dさん
垢版 |
2008/01/24(木) 09:33:55
ヤッターマン
0398-7.74Dさん
垢版 |
2008/01/27(日) 11:29:15
ウンコ
0399-7.74Dさん
垢版 |
2008/01/27(日) 11:35:45
ケーブルのなんぼでマンボで宣伝しろ!
0400-7.74Dさん
垢版 |
2008/01/31(木) 09:19:10
0401-7.74Dさん
垢版 |
2008/02/02(土) 11:23:07
ヨンサマ
0402-7.74Dさん
垢版 |
2008/02/07(木) 09:53:08
去年百済でメガネ作ったけど、度があってなくて1度も使ってないなぁ
検査の時に不安になって「これでええんですの?」と聞いたらおっさんに熱弁されて妙に納得してしまった
やっぱり、少し高くても保障ちゃんと付く所でつくらんとあかんと勉強になったな
0404-7.74Dさん
垢版 |
2008/02/09(土) 08:50:42
>>402
まさにそのとうり
0405-7.74Dさん
垢版 |
2008/02/09(土) 08:51:30
>>403
店員乙w
0406-7.74Dさん
垢版 |
2008/02/11(月) 18:29:23
10年ぶりに行ってみた。
視能訓練士の資格を持っている例のおじさんに、湖崎眼科に
行くように言われたよ。この処方はあんたには合ってない。
処方どおりに作らんと違法になるから作るけど―と30分程
話をした。働いてる総合病院の眼科の処方箋を持って行った
のに、この処方で作って眼鏡代を眼科が保証してくれるのか
とまで言われて凹んだ。
出来た眼鏡を渡された時、フィッティングしてくれた店員さんが
「何かあったら直ぐ持ってきてください。一週間で慣れると思い
ますが、無理なら持って来てください。」と言った。作った眼鏡に
責任を持ってくれる店だと思うよ。確かに欲しい!フレームは
無かったけど、似合うフレームはあった。おまけ1つで計3つで
13000円だった。明日、眼鏡が処方どおり出来ているか確かめてもらう。
思い当たる節があるので湖崎眼科行ってみようかと思う。
0407-7.74Dさん
垢版 |
2008/02/11(月) 21:56:52
>>406
店員乙
0408-7.74Dさん
垢版 |
2008/02/11(月) 23:07:39
店員じゃない!思いっきり凹んでんだから。
0409-7.74Dさん
垢版 |
2008/02/11(月) 23:14:35
連投でごめん。明日何て言って眼科に相談しようと悩んでる。
本当に思い当たる点が多々あったので、今も凹。

何を根拠に私が店員?軽く書くんじゃない!軽く!!(T_T)泣
0410-7.74Dさん
垢版 |
2008/02/12(火) 17:50:50
>>409
店員乙w

大根役者の芝居みたいwww
0411-7.74Dさん
垢版 |
2008/02/12(火) 22:24:01
409です。店員じゃないですって。

迷ったけど不安で行けと言われた眼科に行った。
最初にもらった眼科の処方箋は適正だった。
眼鏡は処方通りに作られていたのでOKだった。

新大阪時計店の視能訓練士など知らないって先生が
仰った。自称?視能訓練士が言った事は出鱈目だった。
お蔭で、職場で摩擦おこしちゃったし不安で落涙した。
でも長年の疑問を先生に払拭して貰えたよ。不安は
無くなった。その点は、良かった。

でも、眼鏡を作りに行くんだから、当たり前に視力に
問題がある人が行くわけで、不安を与える事を高圧的に
言うのは問題大ありだと思う。

0412-7.74Dさん
垢版 |
2008/02/12(火) 22:50:21
>>411
怪しいおっさんが指定する眼科も怪しいし、行くお前もアホw

本当にその眼科の先生は知らないのかな?
まあ俺なら他のとこに行くけどねw
0413-7.74Dさん
垢版 |
2008/02/15(金) 18:14:03
前に新大阪の方で買ったんだけど、メタルフレーム2本で15000円だった。

メタルフレームはあきたから、セルフレームで1本欲しいんだけど、
セルフレームで1本の場合はいくらになるかな?
0414-7.74Dさん
垢版 |
2008/02/16(土) 08:50:06
やっぱセルフレームだよね
0415-7.74Dさん
垢版 |
2008/03/10(月) 14:51:59
保守
0417-7.74Dさん
垢版 |
2008/03/12(水) 16:32:10
以前にレスあったが雨の日は価格は変わらず選べる本数が1本多くなるな
0418-7.74Dさん
垢版 |
2008/03/13(木) 23:17:38
明日は雨やし行ってみよ
0419-7.74Dさん
垢版 |
2008/03/14(金) 09:54:50
マジで本数増えるのか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況