学校で視力検査するとき,昔は視力検査表で1.2だとか測ってました。
自分は中学校の時はもう0.1以下だったので前へ進んで測るのが恥ずかしかったです。
高校のころ一度半分ぐらい前へ出たので周りから「すごい目」なんて言われました。
だからその頃は眼鏡かけて一番上を暗記しておいて,0.1見えたことにしていました。
高校の時は理由は不明ですが眼鏡視力は測りませんでした。
現在はABCDとか言うそうですがどういう風に測るのかな?4っつのランドルト環見たいのが貼って会ってみるのでしょうか?
それぞれの視力はいくつか知りませんがCぐらいだと授業中眼鏡必要,Dは裸眼生活厳しいという感じでしょうか?