X



●◎ブルーベリーで視力回復◎●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0301名無しさん
垢版 |
NGNG
いいよ
0302名無しさん
垢版 |
NGNG
視力回復センターってどうですか?
0304名無しさん
垢版 |
NGNG
どうだろう?
0305名無しさん
垢版 |
NGNG
>303
実際の効果はともかく、ページのデザインがなんか胡散臭い。
0306名無しさん
垢版 |
NGNG
裸眼0.1だけど、ブルーベリー飲んだら翌日1.0に
回復したらすごいね。
0307名無しさん
垢版 |
NGNG
発酵大麦エキスのブルベリーとかどう?千円で売っていたよ。
クエン酸もビタミンCも含まれているみたいだから、健康に良さそうだよ。
0309名無しさん
垢版 |
NGNG
ルテインとブルーベリーのサプリ摂ってる。
2月ほど続けてみたら視力回復はないけれど、ちょっとだけ疲れにくくなった感じ。
プラシーボかもしれないけれど。
0310-7.74Dさん
垢版 |
NGNG
>>309
私も。ブルーベリーを飲んで目の疲れが前よりは緩和した。
以前は目を酷使すると、次の朝目覚めるとき、眼精疲労が酷くて目を開くのがつらかったけど、ブルーベリーサプリを飲み始めてそのつらさが軽減しました。
視力回復はいたらなかった。
0311-7.74Dさん
垢版 |
NGNG
1日3分で視力回復「ピンホールアイマスク」

メガネなしでもよく見えて目の疲れが取れ、1日3分で視力回復
世界各国で特許を取得した話題の「ピンホールアイマスク」
近視・乱視・老眼・疲れ目に効果的です

http://blog.livedoor.jp/powarog/archives/10809322.html
0312-7.74Dさん
垢版 |
NGNG
ブルーベリーは目を使う前に食べるべき?
皆さんはいつ摂取していますか?
ファンケルのサプリを買ってみた

0313名無しさん
垢版 |
NGNG
目を使う使わないにかかわらず、起床時と就寝時に分けて飲んでる。
0314-7.74Dさん
垢版 |
NGNG
ややスレ違いで申し訳ないが、青い魚はどうよ?
正月なのでサバ寿司いっぱい食ったら、遠くがくっきり。
以前、秋刀魚のたたきを大量に食ったときも同様だった。
0315-7.74Dさん
垢版 |
NGNG
高校生当時、視力検査の2週間くらい前から毎日ブルーベリーの入ったもん食べてたら
一年前に左0.2右0.9だった視力が左0.9右1,5になっててビビッた事はある。
ありえんような話やけど事実。まぁ一年の期間があるからそれだけが作用したのかわからんが。
ブルーベリー以外目に良いようなことはしてなかったけど。
もちろん食べてる間だけの話で食べるのやめたら元に戻った。
0316-7.74Dさん
垢版 |
NGNG
へぇ〜、ブルーベリーって本当にきくんだ
特にオススメは何ですか?
0317-7.74Dさん
垢版 |
NGNG
スウェーデンのビルベリーなんかは。
ところでいきいきアイベリーっていいですか?
0318-7.74Dさん
垢版 |
NGNG
>>317
ビルベリーっていうのは、その辺の店に売ってるんでしょうか?
値段がどれくらいなのかも知りたいんですが。。。
0319-7.74Dさん
垢版 |
NGNG
>>318スウェーデンで栽培されるみたいです。
日本だと通販でしかないかもしれません。
アイベリーで検索するといいかもしれません。
0320315
垢版 |
NGNG
俺が食べてたんはほとんどがブルーベリーヨーグルトです。
あとジャムとか
ブルーベリーをそのまんまは食べてなかったな。
0321-7.74Dさん
垢版 |
NGNG
検索してたらこんなのがあったんですが、
誰か買ったことある人います?
注文しようか迷ってるんですが

ttp://www.kenkou-ichiban.com/
0322-7.74Dさん
垢版 |
NGNG
Meijiのサプリ買って来た。
LOLAブルーベリーってやつ。
ラムネ食ってるみたいでうめえ
0323-7.74Dさん
垢版 |
NGNG
>>321それはマジで効果あるみたいですね。
今度買うよ。
0324-7.74Dさん
垢版 |
05/01/21 09:59:56
ビルベリーってどこに売ってる?
0325-7.74Dさん
垢版 |
05/01/22 18:59:50
ブルーベリーを1ヶ月食べ続けてふと思ったんですけど、どのくらいの量を食べればいいんですかね?
何グラム位とかおおさじ一杯とか…。
0326-7.74Dさん
垢版 |
05/01/24 01:14:10
ブルーベリーなんかいくら摂ってもムダだよ。
高いけどプロアイにしなさい!
凄い効果あるよ。
0327-7.74Dさん
垢版 |
05/01/24 14:10:51
>>326いきいきアイベリーとどっちがいいのでしょう。
0328-7.74Dさん
垢版 |
05/01/26 13:35:49
ブルベリヨーグルト、ジャム、サプリで気持ち良くなったよ。
でもPCたゲームやTVは我慢できない
0329-7.74Dさん
垢版 |
05/01/29 10:28:10
ビルベリーの方がいいよな
0330-7.74Dさん
垢版 |
05/01/29 12:58:33
プロアイ買っちまった。
いきいきアイベリーより高いから効果期待するよ。
でもさ、視力はやっぱレーザー治療やらいろいろあるけど、そっちの方がいいかもね。
恐いけどさ。
0331-7.74Dさん
垢版 |
05/01/30 05:18:42
>330
確かにね。しかし、今の段階では恐いな…。後10年後とかには技術が進んでいい物が出るのを期待したい。昔の人は目が悪くても眼鏡やコンタクトで矯正していたんだよね…。


なんていう時代が来るかな…。
0332-7.74Dさん
垢版 |
05/01/30 14:45:42
プロアイは1個ずつの方がいいの?
一気に2個でも一緒
0333-7.74Dさん
垢版 |
05/01/30 16:29:48
プロアイついに買ってしまった。
目の疲れからくる肩こりや頭痛が少しでも治まるといいが。

俺は2個一緒に飲んでる。
0334-7.74Dさん
垢版 |
05/01/30 16:54:39
>>333俺は朝夜1個ずつだよ。
効果はどっちも一緒かな。
いきいきアイベリーってなんか安いみたいだから、これ無くなったらそっちも試す。
0335-7.74Dさん
垢版 |
05/02/01 10:42:13
視力2.0とかやっぱすごいんだな。いいなあ
0337-7.74Dさん
垢版 |
05/02/05 15:49:48
おいしいからいいじゃん
0338-7.74Dさん
垢版 |
05/02/07 14:30:39
でも続けるのはしんどい
0339-7.74Dさん
垢版 |
05/02/07 15:53:45
プロアイ3580円って安くない?
0340-7.74Dさん
垢版 |
05/02/07 20:36:16
>>339どこで買うの?
0341-7.74Dさん
垢版 |
05/02/07 21:53:59
楽天のフリマ、ヤフオクに出品されてるよ。
0342-7.74Dさん
垢版 |
05/02/08 01:30:56
俺が思うにわかさ生活のブルーベリーアイスーパータイプがいいと思う。2ヶ月分で
4800円だがビルベリーエキスが250mg入ってるぞ。俺は高くて買えないorz
0343-7.74Dさん
垢版 |
05/02/08 01:45:22
プロアイにしたいけどあの値段では続けるのが難しいよな・・・
少し高いブルーベリーで頑張るしかない
0344-7.74Dさん
垢版 |
05/02/08 12:06:38
>>341ヤフオクかあ。
30日分入ってるの?
0346-7.74Dさん
垢版 |
05/02/09 11:52:57
>>345普通に買ったら6000円するらしいです。
すごいですねえ。
0347-7.74Dさん
垢版 |
05/02/09 14:14:33
まだフリマの方に出品されているので購入するなら今のうちですよ〜
0349-7.74Dさん
垢版 |
05/02/14 19:45:05
ピンホールマスクって100均でも最近売ってるよ。
0350-7.74Dさん
垢版 |
05/02/19 10:51:46
グッドベリーはどうですか?
0351-7.74Dさん
垢版 |
05/02/19 11:51:25
コエンザイムとかも含めて健康食品ブームだね♪
0352-7.74Dさん
垢版 |
05/02/19 16:10:46
ほら!!みんな早く楽天フリマで落札しないとっ!!
売り切れちゃうよぉ〜っ!!!( 'д')ノシ
0353-7.74Dさん
垢版 |
05/02/20 00:28:02
わかさ生活のブルーベリーは疲れ目に効きますか?
使ってる人感想聞かせてください
0354-7.74Dさん
垢版 |
05/02/20 21:11:08
>>353
俺は効いてるよ。
0355-7.74Dさん
垢版 |
05/02/21 01:39:35
ワイルドブルーベリー100はどうですか?他に誰か使ってる人います?
一日分で純粋にアントシアニン210rだからかなり多いと思うんですが。
個人的には一回2本、1日3回飲むと少ししてから目がぽかぽかする感じです。
0356-7.74Dさん
垢版 |
05/02/22 15:25:01
アントシアニジンとアントシアニンって一緒ですよね?
0357-7.74Dさん
垢版 |
05/02/22 16:38:21
>>356
確かそう。
0358-7.74Dさん
垢版 |
05/03/02 17:38:09
>>353

わかさのでは視力回復した。
でも比較対象がダイソーだ。
0359-7.74Dさん
垢版 |
05/03/05 16:03:40
うちのお袋はブルーベリーで老眼かける回数が激減して
感激してましたぞ
0360-7.74Dさん
垢版 |
05/03/06 14:33:58
今、DHCののんでる
効果は・・・あったような・・・・・・
0361-7.74Dさん
垢版 |
05/03/14 15:09:06
ブルーベリーとプロアイ(黒豆)は同じ成分では?
この間テレビでやっていた。
日本で黒豆を食べる地域の人は目がいいって。
黒い皮(色)に含まれるアントシアニンが決め手だって
いってたから、ブルーベリーと同じでしょ。
0363-7.74Dさん
垢版 |
05/03/16 22:07:35
アントシアニンとルテインってどっちが効果高いんだろう?
0364-7.74Dさん
垢版 |
05/03/20 02:21:36
ブルーベリーより黒豆のアントシアニンのほうが質が良い(成分が異なる)と本で読んだ。
0367-7.74Dさん
垢版 |
2005/03/30(水) 15:55:18
わかさって高くない?
0368-7.74Dさん
垢版 |
皇紀2665/04/01(金) 16:16:41
同意
0369-7.74Dさん
垢版 |
2005/04/02(土) 23:14:29
      _
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )
      )ヽ ◎/(. 
    (/.(・)(・)\
    (/| x |\)
      //\\
   . (/   \)
0370-7.74Dさん
垢版 |
2005/04/03(日) 00:55:11
自作自演でした
0371-7.74Dさん
垢版 |
2005/04/04(月) 17:56:51
>>367-370
ワロタ
0372-7.74Dさん
垢版 |
2005/04/06(水) 12:54:58
ーーーーーーーーーーーーーーーー終了ーーーーーーーーーーーーーーーー
0373-7.74Dさん
垢版 |
2005/04/06(水) 22:06:25

          ,  -‐- 、             ♪
   ♪    /,ィ形斗‐''' ´  ̄`''‐- 、
       //ミ/           ヽ   ♪
     , - 、!({ミ/             ヽ
    / 、ヽ⊂!´/             「i「i}i、
  /冫┐ i'´.l (●)   (●)   ,{  ノ
   ̄  l  l l   \___/     ーゝ 'ヽ、   フッサフサにな〜れ♪
        !  l ',     \/       /ヽ \
       l  ヾ,、           / -‐、‐ヽ  >
      t     /` ー- 、___,ォュ'´   ヽ、  /
         ` ー-!    、`ーi 「´     , -‐'´
          ` ー- 、l  l」     <
                  ヽ       ヽ

0374-7.74Dさん
垢版 |
2005/04/07(木) 00:13:15
クサナギって増毛したな
0375-7.74Dさん
垢版 |
2005/04/08(金) 10:49:36
>>367-374荒らすな
0376-7.74Dさん
垢版 |
2005/04/09(土) 17:23:43
そういや、ブルーベリーのジャムを湯で溶かして近所の空き地に生えている橙(ダイダイ)
を絞って飲んでいるけどジャムのブルーベリーでも視力回復効果はあるのかな?
ちなみにダイダイを絞っていれるのは、ブルーベリーが甘いんで少し酸っぱめの味に
アレンジしてるんです。
0377-7.74Dさん
垢版 |
2005/04/10(日) 19:20:02
このスレのどこかにも書いてあるかも知れませんが、ジャムなどに使われてるブルーベリーはアントシアニンの含有量が少ない種類がほとんどです。(コスト的な問題で)

冷凍や缶詰もほとんどアントシアニンの少ない種類です。

もし使用していたら「ビルベリー使用!」などとわざわざ書いてあると思います。
0378-7.74Dさん
垢版 |
2005/04/11(月) 21:49:50
>377
そうですか。分かりました。私は冷凍モノやブルーベリー入りのヨーグルトや
ジャムを食べるようにしてるんですがやはり生に比べて効果は低いんですね。
うーん、困ったな。
0379-7.74Dさん
垢版 |
2005/04/13(水) 23:53:51
偶然かも知れないけど、ヨーグルトにブルーベリージャム混ぜて毎日
食べたら、視力が少し上がった。飽きるけど。カルシウム取るつもり
だったんだけどね。
0380-7.74Dさん
垢版 |
2005/04/21(木) 12:53:46
ブルーベリーの摂取と共に出来るだけ眼鏡を外した生活をするため
ピンホールマスクを買おうと思ってるんだけど。
ネット通販以外で手に入る方法有る?出来れば店とかで買いたいんだが。
0381-7.74Dさん
垢版 |
2005/04/22(金) 11:35:28
看護学校の教授は、科学的にはどうなのかな、はっきりはわからんって
0382-7.74Dさん
垢版 |
2005/04/22(金) 21:50:11
>>380
結構お店で販売してるよ。
うちの近くではディスカウントショップでも販売してる。
探してみれば見つかると思う。
0383-7.74Dさん
垢版 |
2005/04/24(日) 20:09:08
ガムでもイインディスカ?
0384-7.74Dさん
垢版 |
2005/04/25(月) 07:12:55
ガムは効果なし
0385-7.74Dさん
垢版 |
2005/04/28(木) 18:59:34
回復したって人いるの?
0387-7.74Dさん
垢版 |
2005/04/29(金) 20:54:54
見れないー
0388-7.74Dさん
垢版 |
2005/05/06(金) 18:09:22
tes
0389-7.74Dさん
垢版 |
2005/05/11(水) 20:59:18
興味ナシ?
0390-7.74Dさん
垢版 |
2005/05/12(木) 18:47:55
ジャムが効きそう、0,3ぐらいあがれば免許パスするのに
0391パンダ
垢版 |
2005/05/12(木) 20:09:56
ブルーベリー食べても一時的にしか効かないって聞いたことある。
ほんとのところどうなんだろ?
0392名無しさん
垢版 |
2005/05/15(日) 18:03:46
ブルーベリーエキスを1年続けたけれど、特に変わったとは思わなかったよ。
ルテインは気のせいかもしれないけれど、ちょっとだけ疲れにくくなったと思う。
0393-7.74Dさん
垢版 |
2005/05/17(火) 11:35:14
オプティベリー飲んでる人いる?
0394コエンザイム
垢版 |
2005/05/20(金) 12:24:47
ブームにのっていろいろでてるけど、そもそも健康食品て
効くのか?!
0395-7.74Dさん
垢版 |
2005/05/20(金) 19:25:29
効くと言い切ると薬事法違反になるんだっけか?
0396-7.74Dさん
垢版 |
2005/06/01(水) 19:39:41
ハイ。サプリなど、健康食品は効能を謳えないので
微妙な言い方で購買者を煽るワケです。

朝起きた時が、一番目が重い。
ファンケルのブルーベリーと快視サポート飲んでるけど
いいかも!と感じたのは最初の2週間くらいだった。
こんなもんだよな。
0397-7.74Dさん
垢版 |
2005/06/08(水) 18:41:01
ああ、続けようか・・・やめようか…
0398-7.74Dさん
垢版 |
2005/06/08(水) 20:20:59
ブルーベリーとかベータカロチンとか目に良いと聞いたのを
いろいろ試したけどどれも効かなかった
0399-7.74Dさん
垢版 |
2005/06/22(水) 20:15:58
test
0400-7.74Dさん
垢版 |
2005/07/04(月) 07:34:22
ブルベよりハスカップのほうが効くらしいよ
0401-7.74Dさん
垢版 |
2005/07/13(水) 02:16:27
ドライフルーツでもいいの?
0402-7.74Dさん
垢版 |
2005/07/18(月) 15:11:22
ビルベリーの苗かってきたよ
0403-7.74Dさん
垢版 |
2005/07/31(日) 00:04:43
わかさ生活のブルーベリーとルテインを飲み始めた
効果があるといいが
0404うだつ
垢版 |
2005/08/05(金) 13:16:11
生のブルーベリーの通販しています。今は沢山取れるので8月いっぱいですが、
1kg2000円で売っています。送料等は別ですが、ほかの店に比べて安くなって
います。目の健康を考えている人はどうぞご購入下さい。
0405-7.74Dさん
垢版 |
2005/08/05(金) 15:17:18
ファンケルのブルーベリーよりDHCのほうが効く。
0406-7.74Dさん
垢版 |
2005/08/07(日) 17:00:02
自分の体験談。
オレの視力は0.1未満だが、裸眼で自転車に乗っていました。
2時間くらいたったら、急に看板の文字がくっきりと見えるような状態になった。
その状態が30分くらい続き、また元に戻ってしまった。
あの現象はなんだったんだ。たぶん1.0近くあったと思う。
あの状態が一生続けばよかったのに。一瞬、角膜の状態が変化したのかな?
0407-7.74Dさん
垢版 |
2005/08/07(日) 19:52:40
ブルーベリー毎日バケツいっぱい分食べれば確実に
視力よくなるんだね。
0408-7.74Dさん
垢版 |
2005/08/07(日) 21:32:01
>380
ダイソーで売っていたがな。

で、買ってきて付けてみたが気持ち悪くなったので止めた。
個人差だと思うが。
0409-7.74Dさん
垢版 |
2005/08/16(火) 00:49:09
ブルーベリーで視力回復はウソです。
食べるなら山奥にしかないような原種じゃないと
意味ないらしいですよ。
それよりもビタミンB、C、Eを摂った方が目のために良いそうですよ。
0410-7.74Dさん
垢版 |
2005/08/21(日) 17:58:46
えーと、
ブルーベリーには野生種と(ワイルドブルーベリー)
栽培種があって、野生種はアントシアニンの含有量が
栽培種の10倍ほどあるんですよ。
けど、日本ではほとんど栽培種しか栽培されていない。
(アメリカなどで栽培されているようです)
それと、ブルーベリーのサプリには、サイクロデキストリン
という劣化防止のものが入ってないと劣化しやすいらしいです。
さらに、ブルーベリーで視力回復の効果を得るには、
一日アントシアニン160〜260mgくらい摂らないと
いけないらしいです。
僕は30本1000円の200mg入ってる
ワイルドブルーベリー顆粒ってのを飲んでます(宣伝とかじゃないです)。

以上、軽く情報提供しちゃいましたm(_ _)m
読んでくれてありがとう。
0411ぜん
垢版 |
2005/08/24(水) 11:10:05
>>403どう?視力よくなった?
0412-7.74Dさん
垢版 |
2005/08/25(木) 17:18:54
ぶるーべり〜まいにちのんでるにょ〜ん^−^
0413-7.74Dさん
垢版 |
2005/08/26(金) 03:48:26
>>412
で?視力回復したの?
0415-7.74Dさん
垢版 |
2005/08/27(土) 12:12:15
目の栄養にはなるんだろうがな。
0416-7.74Dさん
垢版 |
2005/08/28(日) 15:02:03
はげのワカメと同じような気がするんだけど・・希望持ったほうがいいのかな。
0417-7.74Dさん
垢版 |
2005/08/29(月) 14:12:48
あかん、ブルースリーで視力回復に見えた。
0418あかんわあ〜
垢版 |
2005/08/29(月) 20:41:43
5日目だが全然よくならない!
無理なんかなあ?
0419-7.74Dさん
垢版 |
2005/08/30(火) 20:35:00
かわいそうに・・・
0420-7.74Dさん
垢版 |
2005/09/05(月) 18:48:30
オルソケラトロジーに加えてブルーベリーを食べだしたら、
2週間の間に0.1→0.6→1.5と復活したよ。
0421-7.74Dさん
垢版 |
2005/09/05(月) 21:19:24
>>420
そ れ は な い
0422420
垢版 |
2005/09/05(月) 21:21:21
>>421
漏れは下のスレの464です。
ttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/megane/1094998018/

オルソケラトロジー自体を知らないんだろうけど。
0423-7.74Dさん
垢版 |
2005/09/05(月) 21:26:54
>>422
スマンな
ちょっとひがんだだけ
オルソケラトロジーは知ってるよ
0424-7.74Dさん
垢版 |
2005/09/14(水) 21:09:46
目がよくなるっていう本とか
3Dみたいなやつってどうなの?そもそも
視力って一旦おちたのによくなったりしたしするの?
0425-7.74Dさん
垢版 |
2005/09/29(木) 10:43:37
ブルーベリーよりカシスの方がアントシアン含有量多いって聞いたんだけど本当?
0426-7.74Dさん
垢版 |
2005/09/29(木) 16:24:27
アントシアニン含有量
ビルベリー>カシス>ブルーベリー

アントシアニンの種類にもよるけど
摂取してから4〜24時間だけ効果あるだけでしょ?
0428-7.74Dさん
垢版 |
2005/09/30(金) 15:02:34
ブルーベリーって、大戦中密かにレーダーを実用化したイギリス軍が
ソレを隠す為に、英パイロットはなんで視界の利かない状況で成果をあげられるんだ?
って質問を受けた時に、ブルーベリーを食べてるからwっていう
ジョーク?が元になってるらしいけど

じっさい、効果あるの?
八つ目ウナギみたいな感じで目に良いって程度なんですか?
0429-7.74Dさん
垢版 |
2005/09/30(金) 15:11:47
やあ (´・ω・`)
ようこそ、呪いのスレへ。
このスレをみてしまうと一生童貞になるんだ。

うん、「一生童貞」なんだ。済まない。
仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。

だけど一つだけ呪いを解く方法があるんだ、それは・・・

http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/muscle/1125849637/l50#tag868
このスレに行って
>>867
自己紹介乙!

って書き込むんだ。
健闘を祈るよ。
0430視力回復!
垢版 |
2005/10/01(土) 21:09:37
高校生の子供ですが、ワイルドブルーベリーを3ヵ月、毎日10gほど食べ続けたら視力が0.3⇒1.0になりましたよ!
本当にびっくりしました。今はビルベリーを庭に植えて、来年の収穫を楽しみにしています。(食べられるほどできるかな・・・)
0431-7.74Dさん
垢版 |
2005/10/11(火) 03:41:38
アヲハタのブルーベリージャム食べても効果あると思う?
量はたくさん摂ってるんだけど。
0432-7.74Dさん
垢版 |
2005/10/19(水) 12:02:00
錠剤飲んでるけど全然効果なち。グスン
0433-7.74Dさん
垢版 |
2005/10/19(水) 12:27:52
たぶん上の方でカキコされているとは思うけど、一応・・。
ブルーベリーで視力が良くなるとは言うのは、
暗闇で若干目が利くようになるだけで、
近視が良くなるわけではないでつ・・。

ずっと前にTVで実験やってたけど、たしかに若干良くなってました。
その代わりお皿にてんこ盛り食べないとダメなんです。オエッ…
0434-7.74Dさん
垢版 |
2005/10/23(日) 22:10:34
視力回復しますように(‐人‐)
0435-7.74Dさん
垢版 |
2005/10/28(金) 17:16:16
ようするに、さほど期待はできんということかいな。
0436-7.74Dさん
垢版 |
2005/11/04(金) 18:12:43
紫にしておく成分が疲労回復にイイらしい。
だから茄子もイイらしいよ。

あくまで疲労回復であって、視力がよくなるわけではない。
0437-7.74Dさん
垢版 |
2005/11/06(日) 04:45:38
研究してる人頑張ってください。
0438-7.74Dさん
垢版 |
2005/11/18(金) 21:34:17
わかさ生活のブルーベリーアイてどうですか?
0439赤旗
垢版 |
2005/11/25(金) 15:07:20
>>431糖尿病になれます。
0440-7.74Dさん
垢版 |
2005/11/25(金) 16:00:31
ブルーベリー食べるより2ちゃん止めた方が視力は回復するよ。
0441ちびこ
垢版 |
2005/12/07(水) 10:58:43
夏休み中ブルーベリー食べたことがある。そのおかけで視力が落ちていなかった
・・・・・・今じゃもうブルーベリー食べれない・・・・
0442-7.74Dさん
垢版 |
2005/12/07(水) 17:58:34
乾燥ブルーベリーって何売り場にあるの?
0444-7.74Dさん
垢版 |
2006/01/08(日) 06:55:12
引き出物でもらった食事セットでブルーベリー100パーセントジュースがげきうまかった
金持ちは毎朝あれ飲めるんだろうなぁとなんともいえない気持ちになった
0445-7.74Dさん
垢版 |
2006/01/23(月) 15:12:26
何気なくブルーベリー茶飲んでたら確かに効いたよ
別に何か期待してじゃなく、たんにお茶代わりに飲んでたけど
実感できるくらい効果がありました
0446-7.74Dさん
垢版 |
2006/01/28(土) 15:16:00
ルテインとブルーベリーって両方とも眼にいいのはわかるんだけど
どっちの方がいいのでしょうか?
0447-7.74Dさん
垢版 |
2006/01/28(土) 17:17:09
両方摂ってるけど、あとDHAもついでにとってる
0448-7.74Dさん
垢版 |
2006/02/09(木) 23:22:29
>>446
ルティンです

できればヒアルロン酸も摂取するといいでしょう
0449-7.74Dさん
垢版 |
2006/02/10(金) 11:33:42
近視は角膜曲率半径、水晶体での屈折、眼軸などで決まるのです。ブルーベリーでは治りません。眼性疲労にわずかに効くかもしれませんが、サンコバのほうがはるかに効くでしょう
0450-7.74Dさん
垢版 |
2006/02/14(火) 15:02:27
DHAのブルーべりーサプリメント2年間毎日飲んだが
まったく視力回復しない。それどころか暴落した
飲む前は右0.4左0.8  飲んで2年後右0.05左0.1
普段の私生活にも気をつけているのに、ふざけんなあああああああ!!!!
今18だからまだ下がりそう。
このままじゃ盲目だな。どーしよう(/△\)
0451-7.74Dさん
垢版 |
2006/02/15(水) 19:09:42
なんでブルーベリーを飲むとずっと視力回復すると勘違いしてる奴多いんだ?
テレビとか見てていいとこだけ聞いてるのかね?
効果は1日ぐらいっていわれてるやん。。
0452
垢版 |
2006/02/23(木) 19:57:40
ブルーベリージャムを食ってる俺は?w
0453-7.74Dさん
垢版 |
2006/02/24(金) 11:05:24
>>450
視力は数値が落ちても盲目にはならんとオモ
矯正できる範囲で有れば問題ないス
0455-7.74Dさん
垢版 |
2006/02/25(土) 05:42:47
自分の経験では、ブルーベリーでは気持ち見え方が良くなった位。安いので
飲み続けてるが。即効性があるのは、国産うなぎの蒲焼。高くてめったに食べられないが、
免許の更新とかの前日に食べる。
0456-7.74Dさん
垢版 |
2006/02/26(日) 17:18:48
俺は最初は両目が2,0だったけど1,2まで右目が落ちた。で、ブルーベリーで視力回復って広告見て飲んでたらいつのまにか右0,4、左0.1まで落ちてた…
で、視力回復センターに通い始めた。だいたい1ヶ月で1づつ上がって今は右1.2左が0.9。
まぁ人それぞれだけど回復センターなら絶対良くなるね。毎日の自宅トレーニングをやるならば。金と努力さえすれば絶対上がる
まぁこういう視力回復方法が世に浸透してなくて知らない人が多いのは、金が30万近くかかるのと、やっぱトレーニングの面倒さだろう
0457-7.74Dさん
垢版 |
2006/02/26(日) 17:26:14
またまたそんな嘘を・・
0458-7.74Dさん
垢版 |
2006/03/09(木) 11:53:49
近くをみたり遠くを見たりするトレーニングは
たしかに効果あるよ
自分でできるならトレーニングに通わなくても毎日やってたら
よくなるだろう。
アフリカの人たちが目がいいのは
狩りをするため遠くをみたり近くをみたりするから
0459-7.74Dさん
垢版 |
2006/03/10(金) 22:02:06
東京じゃ遠くを見るって難しいんだよねえwwwwwっうえ
0460-7.74Dさん
垢版 |
2006/03/12(日) 02:53:40
ブルーベリー食ったら集中力があがるんだけど、視力がUPするから?
0461-7.74Dさん
垢版 |
2006/03/12(日) 13:30:40
ブルーベリーって一時的に回復する人もいるらしいけど、
やめるとまた視力戻るんでしょ。つまり一生ブルーベリーと付き合わないといけない

レーシックとかやったほういいだろ
0462-7.74Dさん
垢版 |
2006/03/15(水) 01:49:10
気休めでもいいからすがりたいよ。
なんかいいのある?
0463-7.74Dさん
垢版 |
2006/03/20(月) 11:42:13
ジャムの話はすでに出てますが、
例えばイチゴジャムの場合、ビタミンは熱に弱いので、
イチゴに含まれるビタミンCは熱で消えてしまいます。

ブルーベリーのアントシアニンは、熱を加えても幾らかは残る、という見方で良いのでしょうか?
つまり、ジャムの状態でも効果はあると?
0465-7.74Dさん
垢版 |
2006/03/28(火) 00:22:55
Mostって会社の
ブルーベリーのタブレットみたいなの買ってみた

食ってるやつ居る?
効いてるかい?
0466-7.74Dさん
垢版 |
2006/03/28(火) 02:36:04
飲んでから効いてくるまでに、
結局どれくらい時間かかるの?
0467-7.74Dさん
垢版 |
2006/04/07(金) 00:17:47
ブルーベリーは食べ過ぎると腹がゆるくなったりする?

たしかプルーンは下痢気味になるらしいけど、
ブルーべリーは?
0468-7.74Dさん
垢版 |
2006/04/07(金) 00:57:31
タブレット食べたあとは
身体がかゆくなることがあるね

個人差もあるだろうけど
0472-7.74Dさん
垢版 |
2006/05/03(水) 11:31:47
>>467
冷凍のブルーベリーを一日一袋食ってた時期があったけど、
下痢にはならなかったよ。人によるのかなあ。
大好物だから食ってるだけで、目にいいかは分からん。
今までそういう効能があることすら知らなかった。
0473-7.74Dさん
垢版 |
2006/05/26(金) 10:20:18
俺はブルーベリー家族ってやつ飲んでるが俺以外にもいるか?

これのおかげかどうかはわからんけど2年前から視力があんま落ちてない。
0474-7.74Dさん
垢版 |
2006/06/02(金) 17:28:24
昨日からDHCのブルーベリーを飲みましたが、便が黒く、下痢状になりました。
病気かと思ったんですが、急なことなので、ブルーベリーが原因かと思っています、実際そうなのでしょうか?
怖くてここに書きました。
大丈夫かな・・・。
0475-7.74Dさん
垢版 |
2006/06/02(金) 23:40:31
最初の頃はそうなるのかも。
おれも身体がかゆくなったり腹がゆるくなったりした。

ただ、DHCか……。
安かろう悪かろうというのは大いに考えられるが。
0476-7.74Dさん
垢版 |
2006/06/02(金) 23:41:45
DQCってなんであんなに安いんだ?
安すぎて逆に怖くて手が出せない。
0477-7.74Dさん
垢版 |
2006/06/05(月) 17:18:10
100円ショップのブルーベリー錠剤を飲め
0478-7.74Dさん
垢版 |
2006/06/05(月) 23:29:44
トータルすると100均の方が高い
0479-7.74Dさん
垢版 |
2006/06/08(木) 02:47:28
姉と私は視力かなり低い。二人とも0,1以下。
私が高校入った位までの時は姉ちゃんの方が悪かったんだが
卒業した今はコンタクトの度数比べると
姉 両眼-4くらい
私 左-8 右-6,5
私は高校時代がり勉していたのがあるかもしれないが
姉はFANCLのブルーベリーを飲んでいたからこんななったのかな?
今は私もブルーベリー飲みはじめました。
0481-7.74Dさん
垢版 |
2006/06/15(木) 23:42:54
これって?
直リンのURLなんて誰が踏むかよ。
宣伝マルポでないなら、
きちんと内容書け。
0482-7.74Dさん
垢版 |
2006/07/10(月) 15:27:19
0483-7.74Dさん
垢版 |
2006/07/23(日) 01:30:36
ルテインと一緒に摂ると結構効く。
0484-7.74Dさん
垢版 |
2006/07/24(月) 00:37:04
みんなブルーベリーいつのんでるの?

目をつかう前の朝?
それともつかった後の寝る前?
0485-7.74Dさん
垢版 |
2006/07/26(水) 23:49:20
結構適当に飲んでる。
ほんとはどうすればいいんだろ?
0486-7.74Dさん
垢版 |
2006/07/27(木) 02:23:02
視力回復眼鏡みたいのあるじゃん。穴が開いてるやつ。
あれでそこそこ良くなったぞ?
0487-7.74Dさん
垢版 |
2006/07/29(土) 23:38:48
そうか、
じゃあスレ違いだな。
0488-7.74Dさん
垢版 |
2006/08/17(木) 17:19:00
ブルベリー商品を購入するときに注目するべき栄養素はなんでしょうか?
どれかったらいいのか情報求む
0489-7.74Dさん
垢版 |
2006/08/18(金) 13:50:12
DHCのブルーベリーを取り合えず買ってきたんだけど
一回で2粒飲めばいいわけ?
0491-7.74Dさん
垢版 |
2006/08/29(火) 10:59:53
1日の目安:2粒
なんてな風にしか書いてなかったと思う。だから俺は朝と夕に分けて摂ってたよ。
0492-7.74Dさん
垢版 |
2006/08/31(木) 16:12:45
俺の親父はブルーベリージャムにヨーグルトを合わせて毎朝3年くらいずっと食べてたけど視力上がってたよ
0493-7.74Dさん
垢版 |
2006/08/31(木) 17:38:14
>>492
俺もそれやってる
まだ効果はないが
美味しい
0494-7.74Dさん
垢版 |
2006/09/05(火) 23:31:30
やっぱ楽しくないと続かないよ
サプリなんて味気ないし
いろんな意味で
0495-7.74Dさん
垢版 |
2006/09/19(火) 10:24:04
ブルーベリー摂ると、なぜか体の水分が少なくなった気がしない?
喉が渇いてごくごく爽健美茶飲んでも飲んでも喉渇くし、
うんこが硬くなる。(便秘ではない)
0497-7.74Dさん
垢版 |
2006/10/10(火) 19:02:26
あげ
0498-7.74Dさん
垢版 |
2006/10/14(土) 05:41:01
ビルベリー1日3粒始めました。
0499-7.74Dさん
垢版 |
2006/10/15(日) 11:54:53
ブルーベリーじゃないけど、教育アク○スの ルテイン カシス「9999」
飲んでいる人いる?
0500-7.74Dさん
垢版 |
2006/10/15(日) 21:26:44
ブルベリって結局気休めなんでしょ??
0501-7.74Dさん
垢版 |
2006/10/28(土) 14:38:46
いい加減視力を回復する薬とかできないもんかね
0504-7.74Dさん
垢版 |
2006/10/30(月) 13:45:09
香水つけるとむけっぱになりやすいわ
臭くなりにくいわ
ほのかにいいかおりになるわ
おなったあとのくささをごまかせるわで
いいことづくめ!
ってことで
亀頭にアクアマリン。これマジお勧め。

0505-7.74Dさん
垢版 |
2006/11/10(金) 12:27:45
ルテイン摂取しはじめたら眼精疲労が治りました(・∀・)
0506-7.74Dさん
垢版 |
2006/12/22(金) 18:52:22
Wikipediaでざっと見てみたが、これらを信じるなら>>428の言うとおり嘘だな。

ブルーベリー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%AA%E3%83%BC
>実際にはブルーベリーが目に良いという話は第二次世界大戦中に
>イギリス軍が高性能レーダーの存在を隠蔽するために宣伝した嘘であり、
>現在ではブルーベリーを使用した目に良い健康食品は
>大量に出回っているが医薬品としては存在しない。

アントシアニン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%B3
>医学的な裏付けのある薬理作用などは確認されておらず、
>アントシアニンを薬効成分とした医薬品も認可されていない。

おまけとして、皮肉な話も見つけた。
マリーゴールド
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89
>第二次世界大戦中にイギリス軍がブルーベリーのおかげで
>目が良くなったと嘘の宣伝を信じたバイエルン製薬が
>ブルーベリーを上回る効果を持つ物を探したところ
>マリーゴールドの花びらから抽出した脂肪酸エステル混合物に
>高い効果があることを発見して暗順応改善薬「アダプチノール」が作られた。
0507-7.74Dさん
垢版 |
2007/01/28(日) 22:17:02
>>557

wiki/アントシアニン

生合成されたものがさまざまな健康食品に添加され視力改善から抗酸化作用まで
幅広い効果があるかのように宣伝されているが、医学的な裏付けのある薬理作用などは
確認されておらず、アントシアニンを薬効成分とした医薬品も認可されていない。
ブルーベリーの薬効成分として疑似科学的なさまざまな効果が
過剰なまでに宣伝されている。
0509-7.74Dさん
垢版 |
2007/01/29(月) 12:48:49
0510-7.74Dさん
垢版 |
2007/01/29(月) 12:52:09
>508

≪メガネでダイエット!≫てのもいいね。
0511-7.74Dさん
垢版 |
2007/01/29(月) 14:01:16
業界活性化のためのヤラセは、違法かどうかはともかく
個人的には歓迎です。
0512-7.74Dさん
垢版 |
2007/01/29(月) 14:33:56
レタス
0513-7.74Dさん
垢版 |
2007/01/29(月) 14:52:50
味噌汁
0514-7.74Dさん
垢版 |
2007/01/29(月) 15:37:36
あとチョコとかは?
0515-7.74Dさん
垢版 |
2007/01/29(月) 15:40:09

鰯の頭も信心から・・・

でもテレビが煽ったらいかんやろ.
0516-7.74Dさん
垢版 |
2007/01/29(月) 16:36:13
m(__)m
0517-7.74Dさん
垢版 |
2007/01/29(月) 20:07:45
おれは昔から見た目がメガネインテリ系なんで、頭よさそうに見られるけど、
実は底抜けのアホウだ。物事の飲み込みが悪く、とっさの言葉も出ない、
運動神経も無い、低収入、低学歴、だ。
こういう場合、口と舌を紫にしてブルーベリーを食べ続けると開運するそうだ。
すでに1週間食べ続けてるが、下痢はする、周囲から顰蹙買う、病院逝けといわれ、さんざんです。
結論:ブルーベリーは効果がないです
0518-7.74Dさん
垢版 |
2007/01/29(月) 20:55:17
ないない大事典?
0519-7.74Dさん
垢版 |
2007/01/29(月) 21:40:42
健康番組は効果を実証できないとまずいよ。
0521-7.74Dさん
垢版 |
2007/01/30(火) 00:22:28
医学的根拠があるの?
0522-7.74Dさん
垢版 |
2007/01/30(火) 15:05:56
(・・?)
0523-7.74Dさん
垢版 |
2007/01/30(火) 18:13:41
毒にはならんと思うが・・
0524-7.74Dさん
垢版 |
2007/01/30(火) 19:33:18
関西テレビにでも聞いてちょw
0525-7.74Dさん
垢版 |
2007/01/30(火) 20:26:06
wiki/ゲルマニウム
金属ゲルマニウム(主に無機ゲルマニウムが使用される)を身につけることで
疲れが取れる、新陳代謝を活発にする、などといった効能があるとされ
ゲルマニウムを使った健康器具類が販売されている。しかし、そのような効能、
効果は医学的に証明されていない。

wiki/ユビキノン(コエンザイムQ10)
抗老化作用を訴求したユビキノン(コエンザイムQ10)含有の健康食品や化粧品が
市場に氾濫し、品薄で入手しにくいほどの人気を博している。
しかしながら、そのような薬効を臨床的に検討したデータはまだ乏しく、
詳細な効果についてはまだ詳しくわかっていない。

wiki/ポリフェノール
学者の中には、フランスで心筋梗塞が少ないのはワインのポリフェノール効果ではなく、
「ワインの飲みすぎで肝疾患で死ぬ人が多いから、相対的に心疾患で死ぬ人が少ないだけだ」、
あるいは「フランス人の心臓疾患の発症率がアメリカ人の1/3なのは、単にアメリカ人に比べて1回の食事量が少ないからだ」と考える者も存在する。

wiki/アントシアニン
生合成されたものがさまざまな健康食品に添加され視力改善から抗酸化作用まで
幅広い効果があるかのように宣伝されているが、医学的な裏付けのある薬理作用などは
確認されておらず、アントシアニンを薬効成分とした医薬品も認可されていない。
ブルーベリーの薬効成分として疑似科学的なさまざまな効果が
過剰なまでに宣伝されている。

wiki/イソフラボン
これにはエストロゲン(女性ホルモン)様の作用があり、骨粗鬆症、
更年期障害の改善に効果があるといわれている。
大豆イソフラボンを売りにした健康食品も多いが、穏やかながらエストロゲン様の作用があることから過量摂取すると人体に悪影響の出る恐れがあるともいわれる。
0527-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/01(木) 16:48:59
なるほど
0528ないない大事典
垢版 |
2007/02/02(金) 10:16:27
(・・?)
0529-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/02(金) 15:01:34
もう一回データを検証してほしい...
0532-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/03(土) 12:14:22
健康食品ブームだけど、その真贋てどうなんでしょうね?
0533-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/03(土) 12:37:53
あるある?
0534-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/04(日) 11:09:14
ロッテのブルーベリーガム(粒シュガーレス)かむとすごい血圧あがるんだが
0535-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/04(日) 11:45:19
やっぱなんか効いてるんだな。
0536-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/04(日) 14:59:09

健康食品の効果については、やらせでない客観的なデータがほしいね。

信じるものは救われる...ですか?
0537-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/05(月) 06:10:34
ブルーベリーって脳にいいの?
どの成分が?
0538-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/05(月) 09:57:18
ほんとかなぁ...
0539-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/05(月) 23:18:16
あるある
0540-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/07(水) 10:20:43
(^.^)b
0541-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/07(水) 23:41:02
さあね
0542-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/12(月) 12:31:50
『ブルーベリーで 老眼が治った!』...って、ばんなそかなw
0543-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/12(月) 15:45:56
ブルーベリーで視力が回復するなら、メガネもコンタクトも
必要ないじゃん!
0544-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/12(月) 16:09:23
野生動物じゃあるまいし、くいもんで治ってたまるか!
0545-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/12(月) 16:15:09
本当に直したいんなら、モンゴルかアフリカの
大草原のど真ん中で2年間暮らしてみな。
大体の人が直るよ。
0546-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/12(月) 17:48:56
ブルーベリー最高!
納豆も最高!
0547-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/12(月) 19:17:27
そんな都合のいい健康食品はないw
0548-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/12(月) 22:52:44
>>545
なんか直るっちゅーか、半年くらいであの世からお迎えが来そうだわな。
あの世じゃ、体の悪いとこ自動的に直ってるそうだから、目も良くなるはず。
そういう意味では嘘ではないわな。
0549-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/13(火) 00:02:26
どっか悪いの?
0550-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/13(火) 10:22:18
o(^∇^o)(o^∇^)o
0551-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/13(火) 15:41:38
健康食品ばっかりとって、ふつうの食事をしないと
体に悪いよ。
0552-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/14(水) 11:45:38
あくまでも補助でしょ?
でもほんとに効くの?
0553-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/15(木) 11:24:27
ブルーベリーで、めがねコンタクト要らず♪
0554-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/15(木) 11:52:43
>>24によるとあの有名なあるある大事典で取り上げられたらしい。
これは間違いないね!
0555-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/15(木) 11:57:54
な〜んだ!
0556-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/16(金) 09:34:45
信じるものは救われる〜
0557-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/16(金) 12:36:39
あるある大事典だから信用できない
0558-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/17(土) 17:29:03
結局ブルーベリーで、ほんとに視力回復した奴はいるんか?
0559-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/17(土) 17:51:40
知らんがな(´・ω・`)
0560-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/17(土) 19:37:58
>>558
いるに決まってる。
ブルーベリーに実は視力を低下させる効果があったとしても、
その低下効果がよほど強烈でないかぎり、
体調によって視力が良くなる時期と偶然重なれば
ブルーベリーで視力回復したように見える。
あるある大事典ならばそれで充分「効果あり」と認定するだろう。
0561-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/17(土) 23:00:37
何とでも解釈できるわけですなw
0562-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/17(土) 23:23:56
(*^^*)
0563-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/19(月) 12:20:11
ブルーベリーで、メガネもコンタクトも不要だァ。。。
0564-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/19(月) 13:17:20
>>534
それ単にアゴ動かしてるから出ないの?
アゴ動かすと脳や目に血液が送り込まれるとか
0565-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/19(月) 16:53:30
>563
んなばかなw
0566-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/20(火) 17:14:10
ブルーベリー信じてサプリメント使ったけど全く視力は回復しませんでした。
0567-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/22(木) 16:26:26
ブルーベリーをしみこませたコンタクトレンズを作れば
大ヒットするかもよw
0568-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/23(金) 17:42:20
くだらん
0569-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/24(土) 11:41:37
>566
のみ続けないと・・・
0570-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/24(土) 12:08:16
3年以上飲み続けてるけど上がるどころか下がる一方。
仕事上PCから離れられないから・・・
0571-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/24(土) 12:27:55
ブルーベリーで視力が上がるなんて話
嘘に決まってるやん。
信じて飲んでる人いるのか
0572-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/24(土) 12:43:41
(^^)/ ハーィ!
ダイエットに味噌汁も飲んでるよ〜
0573-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/24(土) 12:59:13
なっとうは?
0574-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/24(土) 14:54:23
全然飲まないよりはマシかもな。
特に飛蚊症持ちの人は飲んでおいた方が良いような気がする
白内障や網膜剥離の予防と、網膜強くするためなら
効果あるかも
0575-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/25(日) 13:14:30
残念ながら近視は決して治ることはありません。
仮に治ったとすれば眼鏡というものは存在しないはずです。
さらに可哀相なことに近視が進行しすぎると失明の恐れがあり、最悪な場合死に至ることもあります。
特に10代で0.06以下の視力だった人は回復は望まないほうがいいです。
可哀相なんだけど運命なんだから仕方ないことです。
目が悪くなるのは目のケアもそうだが、やはり体質でもあります。
世の中には五体満足でない人なんて少なくありません。
そのことを考えれば目は見えなくなっても生きる希望を持てると思います。
0576-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/26(月) 16:59:57
・・・視力上がらないとしても
ブルーベリーって美味しそうだよね。
おいらヨーグルト好き

ブルベリーサプリメント
http://www.kenkou-ichiban.com/
0577-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/27(火) 03:50:52
あげ
0578-7.74Dさん
垢版 |
2007/02/27(火) 12:34:30
視力回復より、おいしい食べ物ということでよろしいですか?
0579-7.74Dさん
垢版 |
2007/03/02(金) 17:21:04
ブルーベリーも十分美味しいと思うお^ω^
0580-7.74Dさん
垢版 |
2007/03/02(金) 20:28:55
(^.^)b
0581-7.74Dさん
垢版 |
2007/03/04(日) 19:18:28
>>578-579
同意。まぁ視力回復は非現実的としても何かしら体に良いのには違いないだろうね。
0582-7.74Dさん
垢版 |
2007/03/04(日) 23:11:36
ブルーベリーでメガネ要らず♪
0583-7.74Dさん
垢版 |
2007/03/05(月) 23:37:37
健康食品食べ過ぎて、おなかを壊さないようにねw
0584-7.74Dさん
垢版 |
2007/03/05(月) 23:40:33
>>567
じゃあ俺は「ブルーベリーうどん」を開発する
0585-7.74Dさん
垢版 |
2007/03/07(水) 19:05:34
ヒューヒュー♪
0586-7.74Dさん
垢版 |
2007/03/11(日) 23:42:16
冷凍ブルーベリーうますぎ
0587-7.74Dさん
垢版 |
2007/03/12(月) 01:26:20
視力は上がらないかもしれないけど
目にはよさそう。目に見えない部分にじわじわと利くかも。
最近の80歳くらいのおばあさんって
老眼も近視もない人が多いのはなんでかな。
うちのおばあちゃん、おじいちゃん。みんな目がいい。80歳なのに。
うらやま。 あと、秋田に遊びに行った時、田舎だからメガネで行ったけど
0,04でも普通にあるけた。1年くらいいたら、もしかしたら
視力がちょっとあがるかも、っていう幻想を抱いた。
0588-7.74Dさん
垢版 |
2007/03/12(月) 07:27:53
ブルーベリーアイを一日三粒飲んで
毎朝ブルーベリージャムを塗ったパンを食う
生活を一年以上続けてるけど視力まったくよくならない。
てか下がってる気がする。まぁパソコンのやりすぎかな
0589-7.74Dさん
垢版 |
2007/03/12(月) 23:04:19
そりゃ効果ないでしょw
パソコン控えるだけでも全然違うらしいよ
0590-7.74Dさん
垢版 |
2007/03/14(水) 22:22:23
覚醒剤は使い始めた当初は元気もりもり体調ばっちりになるが、
長く使ってると段々同じ量では効かなくなって、最後には身体がボロボロになる。

ブルーベリーも同じで、食べ始めた当初はお眼々ぱっちりになっても
長く食べてると段々同じ量では効かなくなって、最後には逆に視力落ちるんじゃない?
0591-7.74Dさん
垢版 |
2007/03/14(水) 22:27:27
覚醒剤は例としてよくなかったか。
しかし、覚醒剤に限らず大抵の薬は
量を過ごしたり長期連用したりすれば害になる。
0592-7.74Dさん
垢版 |
2007/03/15(木) 10:30:47
ブルーベリーは薬なのか
0593590
垢版 |
2007/03/16(金) 06:49:15
>>592
薬と食い物の境界は必ずしも明確でないよ。
砂糖や香辛料は昔は薬として扱われていたし、
薬膳という言葉もある。
「ブリーベリーで視力回復」という言い方自体
ブルーベリーに薬扱いしたもの。

ちなみに自然のものだから害がないなんてことは全くないよ。
阿片やコカインも自然のもの。
0595-7.74Dさん
垢版 |
2007/04/08(日) 10:51:58
そうだよ。
水を大量に飲むと水中毒で死ぬ。
とにかくどんなものでも摂りすぎれば害になる。
0596-7.74Dさん
垢版 |
2007/04/14(土) 10:04:02
ブルーベリージュースが2種類ある

1.通販のブルーベリージュース
 100%果汁(但し果糖を加えている)
 サラサラというか缶ジュースのような感じ
 味が薄い訳ではない

2.スーパーのブルーベリージュース
 50%果汁で果糖を加えている
 若干とろみがあって細かい皮が残っている
 味が薄い訳でもない

スーパーのジュースの能書き読んでると、100%って無理っぽく感じるんだけど
それでも100%とうたってる、しかも砂糖加えている(これでも100%で法的には問題
無いって事なんだろうけど)
サラサラなのも、スーパーの若干トロトロしたジュースがある事から不安になってきた
綺麗に絞って濾過してるって事なんだろうか?
成分的にはこれできちんとブルーベリーを摂取出来てるのか??
0597-7.74Dさん
垢版 |
2007/04/25(水) 15:30:11
冷凍ブルーベリーは1日何個食べれば目にいいんですか??
0598-7.74Dさん
垢版 |
2007/04/26(木) 19:47:56
あるある大事典w
0599-7.74Dさん
垢版 |
2007/05/01(火) 15:59:43
このスレの中でブルーベリーを長年食べ続けて
逆に視力落ちた人・・・いまつか
0600-7.74Dさん
垢版 |
2007/05/03(木) 12:44:09
>>599
いるに決まってるじゃん。
人間が不老不死でない以上、視力もいつかは落ちる。
80歳で視力2.0という人は極めて稀。

ブルーベリーのせいで視力が落ちたと思うか、
ブルーベリーを食べていなければもっと落ちていたと思うかはその人次第。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況