X



東レのブレスオー

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
NGNG
ここではあまり話題にならないけれど、東レのブレスオー
買いました。
世界最高水準の酸素透過性と言うことなんですが、
使っている人いますか、実際どうなんでしょう?
0111名無しさん
垢版 |
NGNG
以前、片方を落として再注文となり、その時の片側のケースがまだある。
BC 8.05 P -1.50
9.0
とあるが、もしもまたなくなったら、この数字でネット通販で注文
できるかな?処方してくれたところは高いんだよね。
0112名無しさん
垢版 |
NGNG
>>111
ネットで注文するのは可能。
でもシードのスーパーHiO2のようにレンズデザインを途中で替える場合もあるし、
レンズと目の合い具合も変わってくるのでおすすめできない
0113111
垢版 |
NGNG
>>112
どうもです。現在使っているけど、最初は片側がとてもよくずれていたのに、
最近はあまりずれなくなってきました。レンズにあわせて目が変形
したのかと思ってしまいますね。「人間の目がレンズに合わせる」という
のがハードなのかな?
0114保守&参考コピペ
垢版 |
NGNG
178 名前:system[] 投稿日:03/02/15 08:30
>>153
ごめんなさい。>>177さんのおっしゃっているとおり、答えようがないんです。
ハードレンズのフィッティングは「どこのが一番いい」ではなく「どれが一番
合うか」であり、従って載せて判断するしかないんです。載せた上でちゃんと
判断して最適な選択をできるかどうかは処方医の技術と経験にかかってきますし。
強いて答えるなら「東レブレスーOハードはクセがあるレンズだが、素材そのもの
は良い。現在ブレスーOハードで特に問題がなければ、それを続けるのが良いと
思う」です。合う人にとってはとても良いレンズです。
0115名無しさん
垢版 |
NGNG
>>114
ビンボーでメニコンに手が出ず、仕方なく、安かったブレスオー
にした私だが、特に問題なければ今のまま使っていても差し支えなし、
という事かな?
0116system
垢版 |
NGNG
>>115
メニコンの方がブレスオーハードより上等、とか、高いから上等、ということはありません。

>>114さんがフォローして下さっている通りで、

ブレスオーハードはややデザインに癖があるので、合わない人もいますが、合う人にとっては
酸素透過性が高く、汚れに強く、割れにくい良いレンズです。ついでに言えば、メニコンZもデザインに
くせがあり、合わない人には全然合わないです。高級イメージと意味のない酸素透過性数値で高い
値段付けてるなあ、というのが私のメニコンZに対する率直な感想です。

もちろん、これまた合う人にとっては良いレンズなのですから、それはそれでいいんですよ。要するに
レンズ(特にハード)の良否はブランドや値段や数字ではない、ということなんです。
0117114
垢版 |
NGNG
>>116
お疲れさまです。わざわざブレスオースレにまで、レスして下さってありがとうございます。
systemさんの貴重なブレスオーに対してのレスだったので記録しておこうと思いまして。
ブレスオーはsystemさんのお墨付きですねw
0118名無しさん
垢版 |
NGNG
ブレスオーにしようっと。
0119system ◆systemVXQ2
垢版 |
NGNG
>>118
ブレスオーハードは合う、合わないが、わりとはっきり別れます。まずテストレンズで良くフィッティングを
確認してもらってから、買う買わないを決めてくださいね。
0121山崎渉
垢版 |
NGNG
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0122名無しさん
垢版 |
NGNG
スーパーハードって、昔からあるブレスオーハードより下方安定しにくい?
0124名無しさん
垢版 |
NGNG
下方安定はするけど、昔からあるブレスオーハードよりも
軽い感じはするよ。
0126名無しさん
垢版 |
NGNG
>>96
↑のレスでブレスオーハードとスーパーハード、材質は同じとありますが、
CLデータブック2k見ると、スーパーハードの方だけ含水率0.6%と書いてあります。
ブレスオーハードの方にはそういう記述はありませんが、
古い方のブレスオーも含水率0.6%ということですか?
ご存知の方ご教授下さい。

>>125
アチコチウザいんじゃゴルァ!(あー釣られてしまふ)
0127名無しさん
垢版 |
NGNG
オレも何年かこのレンズつかってましたよ。田舎なんもんで専用洗浄液うってる薬局
がないのが唯一の欠点でした。
7年目前にアイシティで購入しました。当時は一番高価・高性能だったはずです。
今はしらないけど・・
0128名無しさん
垢版 |
NGNG
>>127
東レ洗浄保存液が入手困難なときは
オフテクスバイオクレンエルUで代用できます。
東レバイオクリーナーが入手困難なときは
オフテクスバイオクレンエルTで代用できます。

>>126
東レの「ブレスオーハードCLコンプリートガイド」によれば
ブレスオーハードの含水率も0.6%となっています。
間違いなく同じ素材です。
ブレスオースーパーハードの医療用具承認番号は20100BZZ00910000です。
ブレスオーハードの医療用具承認番号も同じです。

BC8.00、P-3.00、DIA9.0の場合、
ブレスオースーパーハードはベベル幅0.67mm、オプチカルゾーン径7.66mmです。
ブレスオーハードはベベル幅0.55mm、オプチカルゾーン径7.90mmです。

「コンタクトレンズデータブック2000」は
単に校正がよくないだけなのかもしれませんが、
わずかに誤った記載も目につきました。
0129名無しさん
垢版 |
NGNG
東レのブレスオーハード、近所のメガネ店で買いました。
ハードレンズは初めてです。田舎なので近くに安売りコンタクト店とか
なくってしかたなくそこで。
ケア用品込みで両目で24800円。高めかなと思ったけど遠出して
安いの買うよりは気楽でいいかなって思いました。
アイミーEXプレミアムと装用感比べさせてくれて、こっちが良い感じで
色も濃いブルーで見つけやすそうだった。
BCもいくつか試させてくれて、よさそうな所でなかなか落ち着かないんだけど、
何度でも無料交換してくれるみたいなのでとりあえずって感じで
BCも決めさせてもらいました。
メニコソは値段高くて嫌味な感じなので、東レにしたけどこのスレみて
良いレンズってことで安心しました。
品物が届くのが木曜日。楽しみです。
メガネ店だから、年中無休でいつでもやってるってのがうれしい。
0130名無しさん
垢版 |
NGNG
>>128
何度も丁寧なレス、しかもアチコチのスレでご教授下さって、
本当にありがとうございました。
知らなくても良いことだったかも知れませんが、
素朴な疑問というのは調べても文献などの資料にありつけず、
悶々としておりました。
胸のつかえがとれてスッとしました。
感謝ですm(_ _)m
0132名無しさん
垢版 |
NGNG
すんげーマターリスレだよね。
2年近いのに、まだ131しかレスがない……
0133山崎渉
垢版 |
NGNG
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0134山崎渉
垢版 |
NGNG
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0135名無しさん
垢版 |
NGNG
今ブレスオースーパーハードを買うとしたらどこがおすすめでしょうか?
ちなみに東京在住です
0137山崎 渉
垢版 |
NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0138(・ё・) ◆Sp7No7URvk
垢版 |
NGNG
私も購入しました。
今日届くので慣れるまで頑張ります。
皆さんの付け心地はいかがですか?
0142名無しさん
垢版 |
NGNG
こないだ買ってはめてるんだけど
最初は違和感あったけど、だんだん慣れてきてソフトより自分的にいい感じ。
柔らかいし。
0143名無しさん
垢版 |
NGNG
そろそろコンタクトの寿命がきてしまったようで。
明日コンタクトを買いにいきます。コンタクトショップに
営業時間とか聞くため、TELしたところ、クラレがおすすめみたいでした。
ブレスオーとっても評判がいいみたいなので、ブレスオーでと言ってみます。
扱っているお店でよかった。
0144名無しさん
垢版 |
NGNG
いろいろ試したほうがいいですよ。
ブレスオーでもうまくいかない例
はあります。クラレならお奨めに
乗ってみてもいいかも。
0145名無しさん
垢版 |
NGNG
144の言うとおり。
東レもいいが他にもいいレンズあるよ。
信頼できる先生のところで
いくつか入れてみてね。
0146名無しさん
垢版 |
NGNG
>145
この信頼できる先生ってどうすれば出会えるんだろう?
目の病気に詳しい先生=コンタクトの合わせが上手な先生
でない気が・・・
0147名無しさん
垢版 |
NGNG
コンタクトに詳しい先生がいいかもね
0148名無しさん
垢版 |
NGNG
自分はブレスオー全くだめでした。
径9.0とうのがどうも合わないみたい。
0149名無しさん
垢版 |
NGNG
検査員がわかってないから合わないのだ
0150名無しさん
垢版 |
NGNG
143です。
今日八重洲コンタクトでブレスオー購入してきました。確かに大きいですね。
今までボシュロム使っていたのですが、つけてすぐはピッタリフィットで
快適でした。時間が経ってきたら、乾く??大きいから動きが少ないのでしょうか?
0151名無しさん
垢版 |
NGNG
ブレスオーでも、たまにですが外れそうでこわい時があります。
これしか着けたことないのですが、他製品はもっと小さいのですか?
0152山崎 渉
垢版 |
NGNG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0153名無しさん
垢版 |
NGNG
>150
私も時間がたったら乾きます。。
0154名無しさん
垢版 |
NGNG
>>151
ブレスオー(ハードCL&スーパーハード)は標準サイズが9.0とちょっと
大きめ(一般的に8.8が多い)

外れそうになる頻度が高かったら、フィッティング不良を疑ってみると
ヨイと思われ。
01556
垢版 |
NGNG
人気爆発新作ベスト9入荷
 
堤さやか引退特集 憂木瞳 プロジェクトX No8 ベイビーフェイスをやっちまえ
 白石ひより・愛葉るび SNAPSHOT 地下映像陵辱援交 すぎはら美里痴女教師
 店頭販売の売れ筋のみ厳選してみました 安心の後払い
      http://book-i.net/moromoro/
   白石ひとみ 小森詩 山田まり 長瀬愛
@@ 及川奈央 レジェンド @@ 堤さやか 東京バーチャル 依然大好評     
0156system ◆systemVXQ2
垢版 |
NGNG
>>155
最近の主流は9.2mmぐらいだと思います。9.5も珍しくありません。逆に8.6ぐらいで非常にうまく行く例もあります。
レンズデザインにもよります。結局はケースバイケース・・・
0157名無しさん
垢版 |
NGNG
東レのコンタクトを使用しているのですが9.0以上のものがないので多少レンズは小さいようだが様子をみろといわれました。
本当ですか?東レに9.0以上のものってないのですか?
0158system ◆systemVXQ2
垢版 |
NGNG
>>157
直径は9.0mmしかありません。
0159名無しさん
垢版 |
NGNG
>158
レンズの種類を変えるしかないですよね。。
0161名無しさん
垢版 |
NGNG
ブレスオースーパーハードは9.3mm、
ブレスオーハードなら9.3mm、9.6mmもできますよ。
0162名無しさん
垢版 |
NGNG
私の妻にはブレスオースーパーハードの直径9.3mmを処方しました。
9.0mmよりもリッドアタッチメントが強めに働き、下方安定による充血が減りました。
BCはやや大きめにしています。
0163名無しさん
垢版 |
NGNG
>161
え?9.0しかないと思ってました・・・・
医者がそういっていたもので・・
どうしたら作れるんですか?
0164system ◆systemVXQ2
垢版 |
NGNG
>>161
おっと不勉強でした。発注すると作れるのですね。うちのリストには9.0mmしか
記載がありませんでした。訂正しておきます。ありがとうございます。
0165名無しさん
垢版 |
NGNG
>164
9.0以上のものを作るのは難しいのですか?
どうして作れないから様子をみようといわれたんでしょうか?(つД`)・゜・
0166162
垢版 |
NGNG
小さいほうでは8.7mmもつくれます。
8.7mmのトライアルレンズセットも東レは用意しています。
0167名無しさん
垢版 |
NGNG
>166
9.0以上にすることになんのデメリットがコンタクト屋にあるんですかねぇ・・。
用意してくれればいいのに。9.0までしかないっていったんですよ。
0168名無しさん
垢版 |
NGNG
修正交換などによる返品率があがると卸値が上がっていく。
あるいは、すでに返品しない条件で安く仕入れていたのかもしれない。
あるいは委託でなく買い取りだったのか。

面倒、処方に自信がない、本当に9.0より大きいのが処方可能であることを知らない。

さて、どれが理由かなぁ。
0169名無しさん
垢版 |
NGNG
>168
境界線が常にすごいまぶしいっていったら
つけはじめて1ヶ月じゃ判断できませんよ」
もう1,2ヶ月様子見て下さいって。。
メーカー変えてくれてもいいのになぁ。。
0170名無しさん
垢版 |
NGNG
アイシティで東レのナチュレというレンズを買ったら、
1年保証で1年間何回でも調整してくれたよ。
まぶしいって言ったらサイズ大きくしてくれたし
3ヶ月以内なら他の種類にも出来るって言われて
検査の時に試させてくれたよ。
0171名無しさん
垢版 |
NGNG
>>170
調整の度に診察料取られたんでしょ?
0172名無しさん
垢版 |
NGNG
age
0173名無しさん
垢版 |
NGNG
ブレスオースーパーハードと、ブレスオーハード。
つけ心地の差はありますか?
0174名無しさん
垢版 |
NGNG
スーパーのほうが薄いから、装用感断然いいよ。
0175名無しさん
垢版 |
NGNG
>>174
ありがd♪
0176名無しさん
垢版 |
NGNG
>>174
厚みは同じですよ。
ベベル幅の違いだけです。
どちらが合うかは角膜の離心率、上眼瞼の形や位置や張りの強さで変わってくると思います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況