X



大賛成?VS大反対?大阪都構想・水道民営化(2)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 06:51:23.28ID:jxPMIDGF0
いよいよ、大阪都や水道民営化等を為すべきか拒否すべきかの
重要な選挙が始まります(賛成派も反対派も腹を括ってます)

家族や友人知人に意見を求められる事もあり得るのですから
情報を集めて考えを整理する事が必要かも知れませんね。

松井・吉村連合と維新の会って信用できます?信用できません?
松井・吉村連合と維新の会で大阪は良くなりました?悪くなりました?
血税のムダが無くなります?血税をドブに捨てる事になります?

決断するのは貴方です
「大阪都構想 メリット デメリット」で検索など如何ですか?
「水道民営化 メリット デメリット」で検索など如何ですか?

https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/mayor/1430310369/
前スレ
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 15:23:50.77ID:QacVz0yW0
吉村市長のツイート

水道事業一部民営化問題なし。
http://up.ahhhh.info/estBb1.jpeg
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 05:57:52.23ID:rwDGtVmW0
水道民営化での失敗例が酷すぎるんだが
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 03:14:19.28ID:A1RumZd/0
提案)官報に破産者・帰化者の情報を載せる事は今すぐ厳禁すべきである

官報に差別主義者(レイシスト)に利用される可能性のある情報は絶対に記載してはならない
破産者マップ(及び同種のサイト)が作成可能な事は誰にも解ってしまった→模倣犯が次々に産まれる可能性がある

破産(免責)さえすれば助かる人間が恐怖のあまりに破産出来なくなるかも知れないし
破産(免責)で助かった人間が犯罪者(恐喝者)の餌食になるかも知れない。

官報に破産者・帰化者の情報を載せる事は現行法では100%正しいのかも知れないが
現行法が世の為、人の為にならない事が明白となれば今すぐに間違った行政を正さねばならない

ユダヤ人虐殺はドイツ第三帝国の法体系では100%合法であった
だからと言ってユダヤ人虐殺が正しいという事にはならない(同じ事だ)

壬申戸籍は大日本帝国の法体系では100%合法であった
だからと言ってあのような記載内容が有害でないって事にならない(同じ事だ)

「破産者マップ」(含む模倣犯)の存在が生活困窮者の意思を挫き一家心中を招き寄せる可能性がある
官報で差別主義者(レイシスト)に悪用されかねない情報が堂々と記載されている現状が正しいのか?
壬申戸籍の戸籍謄本と堂々と発行するのと同レベルの愚かな行為ではないのか?

政府関係者の良識を期待する。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 23:12:41.69ID:ZZNr7TUj0
今回大阪ダブル選に至ったのは、
公明党が都構想に「絶対的に反対」で動かなかったため。
なぜ「絶対的に反対」なのか。

それは都構想が進むと公明党の権力の行使、
および財布である「大阪市議会」を解体されるから。
これは大阪の創価学会にとっては大打撃。

クソザコの自民は公明党の力がなければ、
議席を落としまくることになるため、
情けないことに公明党を敵に回すことが出来ず、
公明党の言いなり。

つまり今回は維新vs創価学会の争いになっている。

創価学会を支持したいやつは大阪から出て行くか死んで欲しい。
よろしくお願いします。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 17:04:39.50ID:wnjEfsQV0
>>7
>なぜ「絶対的に反対」なのか。
簡単だ。
1、府から特別区への財政調整交付金の割合は最終的には府議会で条例で決まる
2、特別区への財政調整交付金の目的は「都と特別区及び特別区相互間の
  財源の均衡化を図り、並びに特別区の行政の自主的かつ計画的な運営を確保するため」
   (地方自治法 第二百八十二条)
3、都議会の68%の過半数を特別区が握る東京と違い
   大阪市域選出の府議会議員は府議会全体の3割のみ
4、法律上、一旦特別区になれば、その実態に区民から不満が噴出しても二度と元の大阪市には戻れない。
5、大阪市より大阪府の方が財政状況が悪い。財政指数 大阪府 0.7776 大阪市 0.93
府債残高 6兆1731億円 市債残高4兆1,380億4,100万円
6、将来の人口減少も大阪市より大阪府の方が激しい。
  2015年を100とした将来の人口予測 2045年 大阪府83.0 大阪市 89.6
これらの事実からすれば、将来、府財政が悪化すれば特別区への財政調整交付金が
減らされるのは明白。特別区民は損ばっかりで弱い立場に永久的に置かれることになるから
反対してるまでの事だろう。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 07:51:08.17ID:RW11dj3Y0
よしもと芸人やその周りが都構想や維新ツイートするのはなんで?

ブラマヨ吉田と小枝、何がある?
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 18:34:56.29ID:2yncT0wH0
前回の堺市長選挙の時に
維新候補の応援に吉本の芸人の人たちが来てたね。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 10:39:57.79ID:/HUSrlry0
>>10
維新から利益誘導されてるんですね。
大阪城公園の劇場やイルミネーションにも関わってるし。

芸人も必死なんですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況