X



【絶対反対】橋下徹アンチスレ99【住民投票】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 07:17:39.55ID:3ESjQgHy0
※前板でスレが不当に落とされるのでこちらの板に移動しました
※900が次スレを速やかに立てて下さい
※キチガイ信者は相手をせずに無視でお願いします
※キチガイ信者がいる時はsage進行でお願いします

前スレ
【腐敗の会】橋下徹アンチスレ98【不祥事の会】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1483668189/
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 13:44:01.81ID:RjxFduMe0
橋下徹が日本の治水行政の裏側を語ってて鳥肌が立った

「下流域の都市部で氾濫したら被害が甚大になる、大阪で淀川が氾濫しそうになったら上流の瀬田川で止めて滋賀で氾濫させる」ってこれ闇が深すぎる

都市を守るために田舎を犠牲にするって完全に日本のタブーだよ

#Mrサンデー
#台風19
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/14(月) 15:49:59.87ID:RjxFduMe0
橋本氏は「千曲川のことはわからないが」と前置きした上で、「治水行政はかなりシビアにやっている」と口を開く。

「都市化されている下流地域に被害が出ないように、上流部であえて氾濫させる」と明かし、大阪を例に「淀川が氾濫しないように琵琶湖で止め氾濫させる、いざというときは奈良県側で氾濫させる」と解説した。

これに「逆に言うと『ここ氾濫させてもいい』って場所に住んでいる人にとってはとんでもない話」と宮根誠司が驚くと、橋本氏は「情報開示が必要。緊急放流っていうのがそう」と続ける。

災害スペシャリストの中央大学研究開発機構教授は「現在の社会では基本的に平等」と上流下流に差はないとしながらも、被害に差が出ている現状を受け「情報開示が必要」との意見には賛同を示した。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況