X



学者、文化人の町、杜の都、仙台 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/10/06(木) 18:57:30.48ID:IjkMeMs80
革新が強いところ
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/27(水) 19:31:41.77ID:d0whC/hL0
仙台の学者、文化人、名士に限って、売名の輩、偽善売国奴が多いな。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 13:25:54.71ID:UB6XnNN20
★東京23区・銀座…55,500,000円/M2
★東京23区・東京駅前…35,700,000円/M2
★東京23区・新宿…34,000,000円/M2
★東京23区・渋谷…23,800,000円/M2
★東京23区・青山&原宿…21,400,000円/M2
★東京23区・日本橋…19,600,000円/M2
大阪市・心斎橋&難波…15,800,000円/M2
大阪市・梅田…15,000,000円/M2
★東京23区・池袋…12,300,000円/M2
横浜市・横浜駅前…12,200,0000円/M2
名古屋市・名古屋駅前…11,800,000円/M2
★東京23区・上野…9,310,000円/M2
福岡市・天神…8,720,000円/M2
名古屋市・栄…8,500,000円/M2
京都市・四条河原町…6,000,000円/M2
武蔵野市・吉祥寺…5,710,000円/M2
福岡市・博多駅前…5,060,000円/M2
立川市・立川駅前…5,050,000円/M2
神戸市・三宮…4,900,000円/M2
川崎市・川崎駅前…3,920,000円/M2
札幌市・大通…3,780,000円/M2
京都市・京都駅前…3,720,000円/M2
仙台市・仙台駅前…3,170,000円/M2
大阪市・天王寺&阿倍野…2,900,000円/M2
広島市・八丁堀…2,880,000円/M2
さいたま市・大宮駅前…2,820,000円/M2
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 13:39:33.80ID:UB6XnNN20
☆小売販売額
大阪市都心部:2兆4千億円
京都市都心部:7100億円
神戸市都心部:5900億円

☆2017年 百貨店売上高(前年比)
大阪:615億円(+7.3%)
京都:187億円(+2.4%)
神戸:119億円(-0.5%)
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 14:01:18.50ID:UB6XnNN20
タワーマンションで高層階に住み、ささやかなセレブ願望を満たすこと自体は
金の使い方にしても趣味にしてもそれほど悪いとは思わないが、
日本の場合、それをやってる人の大部分が、毎朝ラッシュアワーにすし詰めの
満員電車に揺られなきゃ収入得られないような立場だということが問題なんだよ。

金持ってる自由業者とか、子供を遠くまで良い学校に通わせられるような層とか、
年の半分海外行ってて居ないとか、そういうのだったらインフラも破綻しないんだわ。

庶民に毛が生えたようなのがひしめき合うから、武蔵小杉みたいなことになるんだよ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/28(木) 21:44:33.52ID:UB6XnNN20
 兵庫県は28日、夏のボーナスに当たる期末・勤勉手当を発表した。一般行政職員の平均支給額は前年度比2・3%アップの82万9149円(平均年齢44歳)。
知事は295万8571円(前年度比6・7%増)、県議は200万9700円(同1・6%増)が29日に支給される。いずれも4年連続の増額。

 一般職員の支給月数は昨年10月の県人事委員会の勧告に基づき、0・05月分引き上げられ、2・125カ月分。課長級以上の
管理職は行革により前年度最大9%削減していたが、カット率を0・5%〜3・5%に縮小した。

 知事も15%だったカット率を10%に変更。支給月数は0・025月分引き上げて1・575カ月分とした。17年度に比べると18万6555円増。

 税引き後の手取り額は知事が180万9770円、議長が166万612円、議員(平均値)が142万1488円。特別職や教職員、警察官を含めた全職員5万843人への総支給額は約432億7千万円。(前川茂之)
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/29(金) 13:22:51.19ID:efJ+Y9Om0
さて、この民放各局にテレビ東京がないのに気付いている視聴者はどれくらいいるだろうか。
実は同局は1970年のメキシコW杯と74年の西ドイツW杯を単独で放送した歴史を持つ。
そのときの放映権料も8000万円から2億円に高騰するものの、同社は単独でFIFAから購入して世界最高峰のスポーツイベントとはいえ、
当時わが国では人気のなかったサッカーを伝えた功績は大きい。その後も放映権は大会ごとに高騰し、本大会では600億円といわれている。
既に1局で購入できる金額ではなく78年からアジア太平洋放送連合(ABU)に、2002年からはジャパンコンソーシアム(JC)が電通経由で購入。
前回ブラジル大会では放送権料総額2000億円のうち25%がJCだという。
この高騰する放映権料に民放各社は10年南アフリカ大会から赤字を計上する。
そして本大会でも赤字確定との噂が飛び交う中でテレビ東京はついに中継を断念した。
今回の長時間番組の編成は、既存各社の採算に向けた戦略であろうか。「コマーシャル枠を増大させてタイムセールスを強化するが、
その番組セールスは大手広告代理店の独占のようだ」(関係者)という。

優勝=41億8000万円
準優勝=30億8000万円
 3位=26億4000万円
 4位=24億2000万円
 8強=17億6000万円
 16強=13億2000万円
 1次リーグ敗退=8億8000万円
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/30(土) 15:13:16.23ID:bAGYvNzd0
■小池晃・共産党書記局長(発言録)
史上空前の利益を上げている大企業への減税をやめれば、社会保障の財源ができる。大企業には十分体力はある。
 トヨタ自動車の3月期決算を見てみたら、子会社も含めて連結内部留保は約20兆円。毎日1千万円ずつ使っていくとする。想像できませんが、使い切るのに5480年かかる。縄文時代ぐらいから使い始めて、ようやく最近使い終わる。
このお金を生かしたら、何ができるか。内部留保を賃上げに回す。正社員の雇用を増やす。そうすれば、トヨタの車はもっと売れるようになる。トヨタ自動車の未来を考えて、私は言っている。法人税の減税をやめて社会保障の財源に回せば
、将来不安が取り除かれる。そういう人がトヨタの車を買うかもしれない。こういうのを、経済の好循環と言う
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 17:31:35.19ID:QIrq3wTH0
特集「Part1 怪しい科学的根拠」では、自由診療の第1の罠である“不確かな科学的根拠”を取り上げている。未承認の治療法でも医者の裁量で行えるために、
自由診療には効果が確認されていない治療法が山のようにあるのだ

特集「Part2 患者集めのカラクリ」では、自由診療の第2の罠である“過剰なマーケティング(宣伝活動)”を取り上げている。テレビCMやインターネットを駆使して患者を集め、
攻めの営業を繰り広げるが、そこには医療機関ではなく企業としての思惑が存在するだけだ。
今回、注目したいのは過剰マーケティングにどれだけの費用をかけているかということだ。例えば、テレビCMの「湘南美容外科クリニック」
(スーツ姿の医師たちが「好きな言葉は向上心です」「好きな言葉は感謝です」
「私たちは湘南美容外科クリニックのドクターです」というCMだ)は、1カ月の放映費に多い月で4000万円をかけているという。美容診療は自由診療だからこそできるマーケティングなのだ。
ビフォー・アフター写真」に、しわだらけの顔や脂肪だらけの身体を、診療ではなく画像加工ソフトで加工・修正して掲載する……といった具合だ。
美容クリニックの中には、ホームページへの訪問者を増やすSEM(サーチ・エンジン・マーケティング)対策のために、自分のクリニック内部に「ウェブ戦略部門」を設け、優秀なエンジニアを雇うこともあるという。
また、多額の費用がかかるリスティング広告も、カネに糸目はつけずに行う。グーグルアドワーズのワードの広告費(月間)では、「脱毛」が約4833万円、「AGA(男性型脱毛症)」が約926万円、
「脂肪吸引」が約900万円と……他ワードに比べて断トツに高い。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 18:02:01.31ID:QIrq3wTH0
企業の内部留保TOP 10 (2016年3月末時点)

 1位 16兆7942億4000万円 TOYOTA MOTOR    (トヨタ自動車)
 2位  8兆5875億7800万円 MITSUBISHI UFJ FG   (三菱UFJ FG)
 3位  6兆1943億1100万円 HONDA MOTOR     (本田技研工業)
 4位  5兆 742億3400万円 NTT.            (日本電信電話)
 5位  4兆5344億7200万円 SUMITOMO MITSUI FG(三井住友FG)
 6位  4兆4130億3000万円 NTT docomo       (NTTドコモ)
 7位  4兆1507億4000万円 NISSAN MOTOR.     (日産自動車)
 8位  3兆5259億3200万円 JP.             (日本郵政)
 9位  3兆4304億4700万円 Canon.           (キヤノン)
10位  3兆2259億 100万円 MITSUBISHI.        (三菱商事)
----------------------------------------
………… 内部留保.(過去最高)
    366兆6860億円 (2016年3月末時点)
財務省が2016年6月に公表した法人企業統計

第二次安倍政権がスタートした2012年12月から34%増加

一般的に内部留保とは、企業の利益から従業員への給料や
株主への配当を差し引いた「利益剰余金」

週刊ポスト2016年9月16・23日号
上場企業の「時価総額トップ100社(8月26日時点)」のうちから
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 18:48:44.55ID:QIrq3wTH0
トヨタ 売上高 29兆3795億円 営業利益 2兆3999億円 経常利益 2兆6204億円 純利益 2兆4940億円
豊田通商 売上高 6兆4910億円 営業利益 1827億円 経常利益 2097億円 純利益 1302億円
デンソー 売上高 5兆1083億円 営業利益 4127億円 経常利益 4499億円 純利益 3206億円
アイシン精機 売上高 3兆9089億円 営業利益 2538億円 経常利益 2682億円 純利益 1346億円
豊田自動織機 売上高 2兆40億円 営業利益 1474億円 経常利益 2098億円 純利益 1682億円
日野自動車 売上高 1兆8380億円 営業利益 803億円 経常利益 804億円 純利益 514億円
ジェイテクト 売上高 1兆4412億円 営業利益 814億円 経常利益 826億円 純利益 497億円
トヨタ紡織 売上高 1兆3995億円 営業利益 712億円 経常利益 729億円 純利益 428億円
小糸製作所 売上高 8489億円 営業利益 1038億円 経常利益 1079億円 純利益 834億円
豊田合成 売上高 8069億円 営業利益 411億円 経常利益 432億円 純利益 221億円
東海理化 売上高 4819億円 営業利益 309億円 経常利益 323億円 純利益 220億円
フタバ産業 売上高 4404億円 営業利益 113億円 経常利益 110億円 純利益 107億円
東洋ゴム工業 売上高 4000億円 営業利益 470億円 経常利益 443億円 純利益 290億円
ミサワホーム 売上高 3886億円 営業利益 748億円 経常利益 767億円 純利益 483億円※
愛知製鋼 売上高 2362億円 営業利益 118億円 経常利益 118億円 純利益 82億円
愛三工業 売上高 2125億円 営業利益 94億円 経常利益 98億円 純利益 45億円
大豊工業 売上高 1147億円 営業利益 68億円 経常利益 68億円 純利益 43億円
中央発條 売上高 837億円 営業利益 34億円 経常利益 34億円 純利益 21億円
共和レザー 売上高 468億円 営業利益 38億円 経常利益 38億円 純利益 26億円
ファインシンター 売上高 390億円 営業利益 18億円 経常利益 16億円 純利益 5億円
ジェコー 売上高 240億円 営業利益 8億円 経常利益 9億円 純利益 7億円
    ※ミサワホームはトヨタホーム(非上場)の子会社…連結だと売上高6000億円
グループ企業から主要企業だけ抜粋

トヨタグループの主要企業のみ
2018年3月期
売上高 55兆6940億円
営業利益 4兆261億円
経常利益 4兆4474億円
純利益 3兆6806億円
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/01(日) 18:50:11.08ID:QIrq3wTH0
2017-18年世界売上高ランキング
1位 ウォルマート(米) 52兆55217億円
2位 国家電網(中) 34兆6000億円
3位 中国石油化工集団(中) 33兆8868億円
4位 トヨタ自動車(日) 29兆3795億円  ※トヨタ本体だけでも世界4位
5位 中国石油天然気集団(中) 28兆6492億円
6位 ロイヤルダッチシェル(蘭) 28兆4310億円
7位 エクソンモービル(米) 25兆8122億円
8位 フォルクスワーゲングループ(独) 25兆2430億円
9位 アップル(米) 23兆4988億円
10位 ビーピー(英) 23兆4988億円
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/06(金) 13:19:25.61ID:RQXk/mfF0
広告収入とコンテンツ収入で成り立っている民放と違い、NHKは国民が支払う受信料が収入の柱だ。

「NHKはロシアW杯の全64試合中32試合を生中継。BSでは全試合を録画放送する。当然、NHKの負担分は大きい。
前回ブラジル大会ではNHKと民放の負担比率が7対3といわれた。これに当てはめると、NHKは今回も420億円もの巨額なカネを支払っていることになる。
ロシアにスタッフを派遣するなど制作費もバカにならない。動画配信アプリも無料で提供している。赤字は間違いないでしょう」(別の民放関係者)

だからか、NHK周辺には「W杯期間は戸別訪問などでの受信料の徴収が一層強化されている」との声もある。
NHKの17年度の受信料収入は過去最高の6914億円となったが、W杯の放映権料だけで6%も占める。NHKの負担増は最終的に国民にはね返る。

たとえば、日本代表の出ない深夜3時からの試合をテレビにかじりついて見るような視聴者は少ない。
NHKが中継した6月16日午前3時開始のポルトガル対スペインは大会屈指の好カードでありながら、5・1%。
この時間帯としては異例だが、あくまで5%に過ぎない。

全試合を中継することが公共放送としての使命とは思えないが……。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/09(月) 21:29:19.40ID:FX2IQxJD0
財務省が9日発表した5月の国際収支状況(速報)によると、海外との総合的な取引状況を示す経常収支は1兆9383億円の黒字だった。黒字は47カ月連続。QUICKがまとめた民間予測の中央値は1兆2900億円の黒字だった。
貿易収支は3038億円の赤字、第1次所得収支は2兆3980億円の黒字だった。

海外に資金が流出しているのだから国内は貧乏になっている。
国民の懐に関係する貿易収支は赤字だからな

貿易収支が赤字でないと、また円高地獄で苦しむことになる

円安になれば貿易赤字は拡大する。 ドル建てで買うからな。
庶民は輸入に頼っているから特に食品など値上がりし、
暮らしが苦しくなるばかり。 大企業が海外で儲けても日本に還流されずまた海外に投資する。
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 12:13:41.25ID:pURxgxgz0
2008年以降の不況期に企業がコスト削減のため出張を減らしたことから、プライベートジェット業界は苦境に追い込まれた。先の好況期には価格が
跳ね上がり供給過剰の状態だったが、景気後退を受け、中古機の価格は目のくらむような勢いで下落した。

だが今、事業の拡大や法人税率の引き下げを受け、買い手らが市場に戻り始めている。オバマ前米大統領はプライベートジェットの使用に批判的だったが、
豪華なプライベートジェットの代名詞とされてきたトランプ米大統領は、同業界に友好的とみられている。

価格は好況期と比べれば低いままだが、何カ月も「売り出し中」の中古機を目にすることはもはやなくなった
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 12:35:23.22ID:pURxgxgz0
2008年以降の不況期に企業がコスト削減のため出張を減らしたことから、プライベートジェット業界は苦境に追い込まれた。
先の好況期には価格が跳ね上がり供給過剰の状態だったが、景気後退を受け、中古機の価格は目のくらむような勢いで下落した。
だが今、事業の拡大や法人税率の引き下げを受け、買い手らが市場に戻り始めている。オバマ前米大統領はプライベートジェットの使用に批判的だったが、
豪華なプライベートジェットの代名詞とされてきたトランプ米大統領は、同業界に友好的とみられている。
価格は好況期と比べれば低いままだが、何カ月も「売り出し中」の中古機を目にすることはもはやなくなった
「昨年末頃に買い手市場から売り手市場に移った」と考えている。
ビジネスジェット機メーカーにとっては朗報だ。新型機の引き渡しは08年の1317機から09年には874機に激減。昨年の販売数は676機と低調なままだが、
新品同様の手頃な中古機が不足しているため、買い手が新型機市場に移り始めているという。
メーカー各社はまだ危機を脱したわけではなく、定価からの値引販売を続けている。だが、今年の回復はかなり底堅く思われると、プライベートジェット仲買会社、ジェットクラフトのチャド・アンダーソン社長は話す。
一つには、航空機メーカーが高値での転売を目的に航空機を購入する投機家を慎重に締め出してきたことがある。
「先の価格高騰はあまりにも異常で持続不可能だった。今回予測される未来は持続性があると思う」
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/10(火) 22:35:02.87ID:pURxgxgz0
苫「オリンピックの権利、ワールドカップの権利、ラグビーの権利……世界のそういったスポーツの権利は同じヨーロッパの貴族が全部持ってるわけ。彼らはまさに《ニューワールドオーダー》のトップの人たちで、
彼らの論理は簡単なの。アメリカでいうと《3S》ですよ。《スポーツ、セックス、スクリーン》で、
その裏にある強烈なフィロソフィーがある。《人間に順番が付けられる》っていうフィロソフィーで《洗脳するために》オリンピック、ワールドカップをやっているんだよ」
康「まさにその通り!」
苫「民主主義の基本は、《人間には順番を付けられない》というところから始まる。彼らは順番を付けて、ゼロ番は皇帝。1番は俺らの部下で各国を動かす、いわば奴隷の番号。いわば、オリンピック選手って全部奴隷ですよ。CMスポンサー、
オリンピック委員会のために朝から晩まで運動してるんだからさ。でも、本人は奴隷と思ってない。喜んでやってるわけだからね」
康「これはまったく電通の本質をついた話ですねえ」
苫「だから僕はオリンピックが嫌いなんだよ。《人間に番号が付けられる》って堂々と宣言して、みんなが“おお1番だ!”ってやってる」
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 12:36:54.57ID:WJpm7uda0
国債市場に異変が起きている。7月4日、長期金利の指標となる「10年モノの新発国債」は、値がつかず取引が成立しなかった。売買が成立しないのは今年になって6回目だ。

 売買の不成立は、2001〜13年には1日もなく、昨年も2日だけだ。半年間で6回もあるのは、やはり異例である。値がつかないのは買い手がいないからで、国債市場はもはや死んだも同然だ。

 いま生保や大手銀行は資金をどんどん海外に流している。欧米の中央銀行が、金利政策の正常化に舵を切り、ドルやユーロの金利が上昇し始めているためだ。このままでは、戦時中と同じように日銀が国債を直接引き受けをするような事態になりかねない。
一方、日銀によるETF(指数連動型上場投信)買いもすさまじい勢いだ。6月の中旬以降、ほぼ連日買っている。1回当たり703億円買っているので、2週間で7000億円も株を買い上げている計算だ。
そして、年金、共済、ゆうちょから国債を買って株を買わせる。安倍内閣の支持率を下げないためだろう。
中央銀行が株バブルを演出することは異常だ。株はリスク資産なので、ひとたび下落すると、国の経済を支える中央銀行が巨額の損失を抱えることになるからだ。逆に言えば、日銀が株の大量買いをやめた途端、株価が急落する恐れがある
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 22:52:46.06ID:WJpm7uda0
現代日本社会では、誰しも資本主義の市場競争から逃れることは出来ない。便利で豊か
、安心安全快適なサービスを維持する為に、労働者は日々緊張状態でストレスに晒されている。物質的豊かさを維持する為の緊張であり、
その為の努力を強いられている。そのような大人社会が敷いたレールに、子供も乗せられて教育を受ける。それが子供の内面に抑圧された悪を生み出し、時には加藤のような無差別大量殺人を惹起せしめるのである。

子供が良い学校に行き、良い会社に入る。良い会社に入り、良い商品・良いサービスを提供する。これは社会的な善であり正義である。社会の構成員個人個人が、それによってお金を稼ぎ、
それが社会の経済発展につながるという。皆が信じて疑わない善である。

この皆が信じて疑わない秩序を乱す者には、ほぼ全員が批判や非難・排斥、時には攻撃を加えたりする。例えばその一例が

「生活保護の奴らは、働かないで怠けている」

というものである。この批判には、以下のような深層心理が潜んでいる。

「自分は我慢して働いているのに、働かないで金をもらうなんてズルい!」

「自分が我慢してこのルールを守っているのに、それを平然と破るヤツは許せない!」

このようなルール違反者を攻撃する人は、それ自体を正義だと思って行う。だがそれは、仕事で働いて収入を得ているものの内面にある、「俺も怠けたい」という悪を他人に投影しただけなのである。

資本主義社会で就労し「良い子」で要られる労働者は、「良い子」ではない生活保護者や秩序違反者・秩序破壊者に厳しい視線を向け、
「良い子」で居られなくなくなった落伍者は、社会での居場所を失う。居場所を失ったものは、「無敵の人」予備軍となる。

資本主義社会の秩序を維持する為の努力は、誰に対しても一定のストレスをもたらす
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 12:35:39.71ID:LiXv4/yO0
上場企業の17年の売上高を基にランク付け、分析したもので、500社の総売上高は前年比18.2%増の39兆6,500億元(約665兆円)、純利益の総額は24.2%増の3兆4,800億元に達した。
 売上高の1位は国有石油大手の中国石油化工集団(中石化、シノペック)で2兆3,601億9,300万元。次いで同業の中国石油天然ガス(中石油、ペトロチャイナ)の2兆158億9,000万元だった。
3位は国有ゼネコン大手の中国建築で1兆541億650万元。売上高が1兆元を超えたのはこの3社で、
順位も前年と同じだった。4位には保険大手の中国平安保険(集団)が8,908億8,200万元で付け、国有企業以外では最高位となった。
 利益のランキングでは、中国工商銀行(ICBC)が2,860億490万元で1位となったのをはじめ、中国建設銀行、中国農業銀行、中国銀行の国有4大銀行が上位4位を占めた。またインターネットサービス大手の
騰訊控股(テンセント)が7位、電子商取引(EC)大手の阿里巴巴集団(アリババ・グループ)が10位に入った。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/13(金) 22:52:23.05ID:LiXv4/yO0
正式名称は「株式会社 海外需要開拓支援機構」。
この会社は、日本の魅力を事業化するため、民間だけでは事業ができない分野に、
政府が出資する目的で2013年11月に設立された官民ファンドです。
これまでに29件、総額620億円の投資を決定し、このうち、国が85%にあたる586億円を出資しています。
こうしたクールジャパン関連のプロジェクトで多額の損失が出ている実態が明らかになりました。

日本のコンテンツをハリウッドで映画化することを目的につくられた「株式会社All Nippon Entertainment Works(ANEW)」という映画企画会社がありました。
CJ機構が設立される前の2011年10月、経産省所管の官民ファンドである産業革新機構から22億2000万円(100%)の出資を受けて設立された会社です。
ANEWは7本の映画企画を発表したものの、実際には1本も製作されることなく、機構は2017年6月に全株式を京都市のベンチャーキャピタルに、
投資額の%にあたる3400万わずか1.5円で売却しました
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/14(土) 01:25:00.03ID:FF010FNQ0
東浩紀@ゲンロン8ゲーム特集‏認証済みアカウント @hazuma · 7月12日
人類全体にとってなにが正しいかが問題であって、民主主義や資本主義の結果だから富の極端な独占があってもしかたないと考えるのは思考停止。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 15:17:46.16ID:s80Krnlv0
 なぜそんな認識を持ったかといえば、私がアマチュア無線をやっていたからだ。無線そのものは、音声や電信での通信を楽しむものだが、実はアマチュアでも電波を利用して音声映像を送受信したり(つまりテレビだ)、テレタイプをやったり、
ファックスのような送受信を行うなど「上級者ならではの」楽しみ方があった。
無線家にとって、コンピューターは通信機に他ならなかったし、ならば通信機と同様に数字や音声、映像などさまざまなメディアを展開できると考えるのはすごく自然な発想だったのだ。
メディアとは、具体的には「情報を運ぶ」「情報を売る」「情報に広告を載せる」という三つの要因で成立している。従前は、運ぶを郵便や電話が担い、売るを新聞や雑誌が担い、広告を載せることはテレビが担うという形で、事業として成立させてきた。
それぞれ個別の事業が、IT革命でどんな変容を迫られているかは、次回で詳しく述べてみようと思うが、いずれにしもスマホというツールが、メディアとしてどのような機能を発揮するかについて私は具体的な認識を持たず、
技術的にもソフト的にも具体的な関わりを持つことができなかった。これは非常に悔しい。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/17(火) 18:59:51.67ID:s80Krnlv0
現在、楽天は出店者の荷物の配送には外部の宅配業者を利用する。楽天の自社物流への割合が高まれば出店者側の物流費用の軽減につながる。
商品を購入したユーザー側は楽天の提供するアプリから荷物を受け取る時間や場所を細かく設定できるようになる。

 三木谷社長は「(データなど)全部取っていく(米アマゾン・ドット・コムの)ような企業と戦っていく」とし、
「出店者に対し技術のプラットフォーム(基盤)を提供していく」とアマゾンとの違いを強調した。
今後、アマゾンも物流を強化しており、ネット通販を巡り競争は激しくなりそうだ
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/19(木) 15:49:50.59ID:UCYskDBq0
日本気象協会:「ヒートアイランド監視報告2017」では、気温上昇の理由について「人工排熱」も上げられています。
しかし、家庭のエアコンによる影響よりも、工場などの産業活動、自動車の存在などの方が大きいと考えられます。

また、都市化によりコンクリートの建造物やアスファルトの地面が増えましたが、これらは温まりやすく冷めにくい
特色を持つため夜になっても気温が落ちず、熱帯夜を引き起こす原因となっています。さらに、植物が減ったことにより、
葉っぱが起こす「蒸散」(植物体内の水分が水蒸気になって外に発散すること)による気化熱も減りました。

これら、都市化による気温の上昇を「ヒートアイランド現象」と呼びます。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 00:20:35.49ID:X5+8XSq70
「まず、犯行場所の下見をします。私の場合、昼間に最低2回は見て回り、逃げやすい道、人の目がない場所を確認します。場所が決まったらターゲットを探します。だいたい20m先から、好みの子、狙いやすい子をチェックします」(元受刑者Kさん)
不審者は、男の子を狙うことも多いので、子供が男だからと安心はできない。また、露出の激しい服装の子が獲物にされやすいわけではなく、不審者の“好み”で選ばれるので、誰もが獲物になる可能性がある。
「私は、きょろきょろしたり、ぼんやりしていてスキがある子を狙います。約20m先から観察しながら近づき、約9mまで近づいて、いけそうだったら、“今、やるぞ”という気になる。さらに6mまで近づいた時点で、まわりに人がいないなど条件が揃ったら行動を起こします。
4mまで近づいたら、もう自分の縄張り内。早足で近づき、声をかけます」(元受刑者Kさん)
こういう時、子供はいかにして身を守るべきか。子供の安全を研究するステップ総合研究所の清永奈穂さんはこう話す。
「不審者が犯行を決意するのは子供の6m手前。自分を見ながら近づく不審者がいたら、この距離の時にランドセルを捨ててでも、反対方向に全力で走って逃げること」
20m距離があけば、助かる可能性が高くなるという。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 00:21:29.40ID:X5+8XSq70
「元犯罪者270人の統計を出したところ、子供を追いかけて約20m走ってもつかまらなかったら“追いかける姿を誰かに見られて通報されるかも”と気になり諦めるそう。ですから子供には、嫌な予感がしたら、
ためらわずにすぐ走れるように練習させておいてください」(清永さん)
そもそも、犯行場所はどう目星をつけているのか。
「公園や道路にゴミが散乱している、自転車が放置されているなど、汚れていたり、管理が行き届いていない地域は狙い目。住人が地域の環境に無関心ということは、子供の安全にも無関心だからです」(元受刑者Kさん)
清永さんによると、街の汚れは、地域の不審者目撃情報の頻度と比例するという。
「市町村から流れてくる不審者情報の頻度が1か月に1回程度であれば、自分の学区が汚れてきていると自覚し、ゴミ集積所や町内掲示板の管理を気にしましょう。週に2回情報が来るようになれば、今すぐ事件があってもおかしくない緊急事態」(清永さん)
パトロールをする、同じ通学路の親同士で注意を呼びかけるといった地域ぐるみでの対策を行ってほしい。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 14:23:51.34ID:X5+8XSq70
うちの扇風機は3段階。3にすると風の勢いは増すが2の風より温かい気がする。風って強ければ強いほど涼しいんじゃないの?

風が涼しいのは、皮膚表面の過湿空気を追い払い、新たな蒸散を促すため。
それはある風量で打ち止め。それ以上は、単に風圧を感ずるだけ。
もし室温が36℃なら、その温度を感ずるだけになり、蒸散の効果は感じられない
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 02:49:00.59ID:E1RxLMQT0
まず最近までは少しでも気象に異変があると、マスコミはすべて右へならえで、地球温暖化という言葉をニュースなどに必ず垂れ流していましたが
、この歴史上始まって以来といえるような、記録的な高温状態でなぜ一斉に地球温暖化と言わなくなったのか、全員が言い訳もしないようです。
地球温暖化とマスゴミが言い出してから、日本はエコカーや太陽光、リサイクルなど、地球温暖化対策に80兆円突っ込んだそうです。
80兆円突っ込んだけれどまったく効果がなく、逆に灼熱化しているのですから、もっと突っ込めと言えばよさそうなものですが、嘘がばれたとでも思っているのでしょうか。
異常なほど、ギャーギャー騒いだ、温暖化キャンペーンでぼろ儲けしたハイブリッド車、太陽光の中韓、リサイクル関係の業者や天下り族などがじっと嵐が過ぎるのを身を潜めているのでしょうか。
80兆円突っ込んだから、この程度で済んでいるのだと、言えばよさそうなものですが、世界中で灼熱は日本だけで、東南アジアもハワイも30度程度だそうですから、
日本の異常高温の原因を学者専門家は少しくらい解説したらどうなのでしょう。
夏の太平洋高気圧と中国大陸からの高気圧が日本列島上空で重なっているからだと、ある気象予報士が言っていましたが、そのような現象は過去に何千回もあったことでしょう。気象歴史上初めてなのでしょうか。
さて一日に熱中症で死亡される方がほぼ毎日10人ほど出ていますが、これは過去のデータと比較すると異常に多いのか、変わらないかも是非教えてほしいものです
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 18:46:58.18ID:E1RxLMQT0
イギリスの有名ブランド、バーバリーが、40億円以上に相当する売れ残った商品を焼却処分していたことがわかりました。
こうした処分はブランド価値を守るためにファッション業界ではよく行われているとみられ、資源を顧みない姿勢だとして批判の声があがっています。

イギリスの複数のメディアによりますと、バーバリーは去年、売れ残った衣料品やアクセサリー、香水など、金額にして2860万ポンド(およそ42億円)に相当する商品を燃やして処分していたということです。

さらに、過去5年間に売れ残って処分された商品の総額は130億円を超えるとしています。

こうした処分は、商品が安く売られるなどしてブランド価値が下がることを防ぐためにファッション業界ではよく行われているとみられていて、インターネット上では
「貧しくて服を買うこともできない人がいるのに、信じられないことだ」などと批判の声があがっています。

国際的な環境保護団体「グリーンピース」も「バーバリーは自社の商品や資源を全く尊重していない。新品の商品を焼やすのはファッション業界の汚れた秘密で、今回の件は氷山の一角にすぎない」と指摘しています。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 19:51:00.84ID:E1RxLMQT0
中国のやってることは、サラ金と同じ。
初めは嘘をついて安い金利で融資、しかも工事は中華で実施。
後から金利に変更して払えなくして、身ぐるみ剥がす。 これで港を乗っ取ったりしてるね。

他国より圧倒的に安い、オマケに借款付きだから貧乏国は飛びつく
ところが建設開始した後で追加予算が発生、更に作業員はみんな中国から連れてくるので国内経済へのメリットが乏しい

またいつも通り労働者は中国からの出稼ぎ労働者ばかりで工事してるんじゃないの?

これはいい侵略ですよね
返済の代わりに領土や権益を貰えばいいんだもの

インフラ整備や資源開発を名目に借金漬けにしては、権益をせしめる
100年前、列強にやられたことを、中国は第三国にやり返している
受けた恨みは必ず返すのが、あの国の常識だから

アフリカ資源国の港の整備では中国は高利の借金をさせてそれで港を整備。
港が完成したら借金の返済だが返済が出来ないなら、
100年間、港を無料で運営する権利をゲットする条項を契約書に盛り込んでる
実質、永久にアフリカ諸国のインフラをゲットする為に金を貸し付けてるんだよ
これ、港だけじゃなくて空港の運営権も同様の手法でゲットしてる
ギリシャなんか中国運営の港ばっかり
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 14:17:37.17ID:0sYf1YYs0
日本の映画は2000億円で安定してるな
邦画と洋画半々
一般社団法人 日本映画製作者連盟
http://www.eiren.org/toukei/data.html

ゲーム1.57兆円ってほとんどガチャゲーだからw
ガチャゲー抜くとゲームも2000億円前後で映画市場とそんなにかわらない
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 19:33:40.39ID:0sYf1YYs0
議員が、公営住宅の管理を住宅供給公社の独占にし、民間に開放しない理由。1、公営住宅の入居者選定に口利きができる 2、住宅供給公社への就職あっせんに口利きがができる 
3、入退去時や随時必要となる室内造作補修等の業者選定に口利きができる 議員にとっては手放したくない利権
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 13:05:01.78ID:+FVOHqtT0
2020年開催の東京五輪では、競泳などの決勝がアメリカの放送時間帯のゴールデンタイムに合わせ、午前中に開催されることになった。

 このことについて、デーブ氏は「アメリカのTV局が、五輪の放送権を6回分まとめて約80億ドルで買い取った。
ゴールデンタイムにこだわるため、どうしても朝になってしまう。アメリカがなければ、
オリンピックは開催できないと言われているくらいです」と解説した。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 21:06:39.51ID:+FVOHqtT0
還元率・・・ギャンブルゲームの控除率(テラ銭の割合)

宝くじ(日本)               52〜56%
サッカーくじ、toto             50%前後
公営競争(競馬・競輪・競艇・オート) 25%
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
カジノの還元率
キノゲーム、ビンゴ             20%
ルーレット(アメリカン)         5.26%
丁半バクチ、                5%
クラップス(パスライン)        1.414%
ルーレット(欧州式)           1.351%
バカラ(プレーヤー)            1.36%
バカラ(バンカー)            1.17%
クラップス(パスライン+ダブルオッズ)   0.572%
クラップス(パスライン+10倍オッズ)    0.184%
ブラックジャック(ヤマカン)         10%
ブラックジャック(ストラテジー)      2.5%
ブラックジャック(カードカウンティング)  −5%
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
オンラインカジノ 95%〜99% 
 ※店舗持たないから高配当(1ゲームで数十億円のリターンも可能)

還元率はパチンコより低くなるから覚悟しとけ
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/24(火) 17:01:53.04ID:5OPynQ+R0
セネガルは1996年に台湾と外交関係を結んで中国と断交したが、2005年に国交を回復した。ロイター通信などによると、中国は昨年だけで1億ドル(約110億円)を投資し、両国間の貿易額は約23億ドル(約2530億円)に上った。
またルワンダのカガメ大統領は今年のアフリカ連合の議長で、存在感を増している。
 習指導部は「中国の特色ある大国外交」を提唱。発展途上国との連携を強化し、欧米主導の国際社会の勢力図を塗り替える戦略を描く。国の数が多いアフリカは主要な対象地域だ。
元外交官で、シンクタンク「盤古智庫」の劉友法・高級研究員は「アフリカ諸国は貿易や投資、技術の支援が得られ、中国経済にとってもアフリカの発展は役立つ。それにアフリカ諸国とは、先進国との間にある(領土や貿易などの)利益の衝突がない
。国連のような一国一票の場では、アフリカ諸国の政治的影響力の助けを借りることができる」と

アフリカ諸国が中国から受けた融資額は00〜15年に計約940億ドル(約10兆3400億円)。多くの国は中国資本で空港や鉄道、道路といったインフラ整備を進め、国民に実績をアピールしてきた。
 一方で、中国との関係強化によって安価な中国製品が出回るようになり、現地企業の成長に支障が出るなどの負の面も指摘されている。
アフリカ東部のある政府関係者は「中国だけに依存し過ぎるのは良くない」と漏らす
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/25(水) 14:20:52.36ID:/2LswREl0
株式会社テレビ埼玉

代表取締役 平本一郎


第40期 決算公告

売上高:42億2,900万円

売上総利益:19億4,600万円

営業利益:1億500万円

経常利益:1億2,800万円

当期純利益:7,300万円

利益剰余金:14億5,700万円
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/26(木) 18:42:14.94ID:yynj2fXp0
内閣府は26日公表した「世界経済の潮流」で、主要国の民間債務が世界経済に与えるリスクを分析した。国内総生産(GDP)に対する債務残高の比率をみると、中国とカナダが高く「金融危機が起こりやすい可能性を示唆している」と警戒。
中国をはじめ新興国企業の対外債務も増えており、急激な金利上昇などが世界経済を揺さぶりかねないとの見方を示した。
国際決済銀行(BIS)の統計をもとに、家計や企業の債務残高を調べた。2008年のリーマン・ショック以降のGDP比率をみると、主要国で二分される。日米やユーロ圏は低下し、中国やカナダ、スイスは上昇した。
家計部門に限ると、カナダやオーストラリアの債務が増加。金融緩和に伴う住宅ローン金利の低下や移民の増加が住宅価格を押し上げ、家計の借り入れが増えた。
企業部門では中国の債務増加が目立った。リーマン・ショック後の4兆元の景気対策で実施した大規模なインフラ投資などで債務が急拡大。企業債務の8割前後を国有企業が占めた。[
金属など生産体制が過剰な業種で負債が膨らんだ

民間債務とともに膨らんだ資産価格が下落に転じると、家計や企業の債務返済は厳しくなる。この結果、消費や設備投資が一気に冷え込み、景気後退が深刻になりやすい
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 13:10:56.01ID:V9sxC9/t0
■沈没船に金塊1兆円分? 韓国企業が主張、詐欺の疑いも

 日露戦争(1904〜05年)で朝鮮半島沖で沈んだロシア軍艦を巡り、韓国で金塊騒動が起きている。「船体を発見した」という韓国企業は、軍艦に10兆ウォン(約1兆円)相当の金塊が積まれている可能性を示唆。
韓国政府は、株価や仮想通貨の価格操作などを狙った詐欺を念頭に調査する方針だ。

 軍艦はロシア・バルチック艦隊所属の巡洋艦ドミトリー・ドンスコイ。1905年、日本海の鬱陵島(ウルルンド)沖で沈んだ。

 軍艦の引き揚げのために設立した韓国企業「シンイルグループ」が今月17日、船体を15日に発見し、引き揚げる方針だと発表した。引き揚げ作業資金を獲得するために仮想通貨も発行していた。

 シンイルグループは当初、「150兆ウォン(約15兆円)相当の金塊が積まれている」と主張。この発表直後から、同社系列企業の株価が急騰した。一方で韓国メディアは、金塊があった具体的な証拠は確認されていないと報じた。

 騒ぎを受け、韓国金融監督院は25日、国会答弁で一連の騒ぎの真相を調査する方針を示した。シンイルグループは26日、ソウルで記者会見を開き「150兆ウォンとは言っていない」「200トンの
金塊があれば10兆ウォン相当になる」などと主張。金塊の存在を証明する文書などは示さなかった
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/27(金) 15:41:24.10ID:V9sxC9/t0
 しかし、商品としてはどれもありきたりで、魅力に欠けるものばかりだった。いまどきの中国の都市部在住者なら見向きもしないだろう。中国本土にはもっといいものが売られているはずなのに、
と不思議でならなかったが、はたと思い至った。
「過剰在庫のはけ口」とはまさにこのことか。ベトナムで売ろうとしているのは、中国の工場がいまなお生産を繰り返す「安かろう悪かろう」の陳腐化した商品群だった。

 中国政府が掲げた「一帯一路」構想を“旗印”に、中国の民間資本が潜在力のあるモンカイでの経済活動をもくろむ。民間資本が狙うのは一も二もなく不動産投資、それも1年後、2年後に暴騰するであろう不動産の転売である。その詳細は稿を改めてお伝えしたい。
 「一帯一路」構想は道をつなぎ、その往来を太くするものだと言われている。だが、つないだ先に行われるのはまたしても“不動産投機”。残り13の国境地帯でも同じことが進んでいるとしたら、この構想から派生する民間資本の動きは注視が必要ということだ。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 19:44:46.44ID:SpG0DUWE0
先週末の時価総額4560億円も立派。
経常利益120億円も一見高いものの、のれん代計上が78億2000万円にも上る。とはいえ、大企業の多くが海外企業を高値掴みしてその後の
収益低迷で逆のれん代を計上せざるを得なくなるなか(東芝はその代表例)
、RIZAPは赤字企業を買収後に立て直し黒字化を達成し、のれん代が利益に計上(割安購入益発生)され、収益拡大に貢献している
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 20:25:04.01ID:r+0O8olE0
■橋下徹氏「学校スポーツの問題の根源は甲子園。」
       「甲子園はもうやめなきゃいけない。終了!」

■高野連の役員

最高顧問
箱島信一(元朝日新聞社社長、朝日新聞社特別顧問)
朝比奈豊(毎日新聞社社長)
秋山耿太郎(朝日新聞社社長)

顧問
鬼頭鎭三(元朝日新聞記者)

副会長
新妻義輔(元朝日新聞記者)
山武久(毎日新聞大阪本社・総合事業局特別嘱託)

理事・評議員会選任
吉井秀一(毎日新聞大阪開発椛纒\取締役社長)
浜村康弘(朝日新聞高校野球総合センター長)
速水徹(朝日新聞記者)
石井晃(元朝日新聞社論説委員)
高野連のHPより(※元の役職を隠匿する前の組織形態)
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 20:33:07.04ID:r+0O8olE0
アップル(Apple)は2日(現地時間)、アメリカの企業として初めて時価総額が1兆ドル(約110兆円)を超えた。
ここ10年で、アップルはエクソンモービルやゼネラル・エレクトリックといった大企業を追い抜いてきた。

アップルの時価総額が2日、1兆ドルを超えた。アメリカの企業の時価総額が1兆ドルを超えるのは、初めてのことだ。

1980年12月12日に1株あたり22ドルで上場して以来、ナンバー1にのぼりつめるまでには、長い道のりがあった。
アップルの時価総額の成長ペースが勢いを増したのは2000年代後半、初代iPhoneの登場時期と一致している。

https://assets.media-platform.com/bi/dist/images/2018/08/03/5b634bed04f16219008b4927.png
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/03(金) 22:04:26.84ID:r+0O8olE0
ブルームバーグの集計データによると、中国株は2日の下落で時価総額が6兆900億ドル(約680兆円)に目減りした。これに対して日本株は6兆1700億ドル。
世界最大の株式市場は米国で、時価総額は31兆ドルをやや上回る水準にある
中国株式市場の時価総額は2014年終盤に日本を抜き、世界2位に浮上。15年6月には10兆ドル超の過去最高を記録した
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/05(日) 12:58:36.14ID:dKZtErgZ0
そもそも、五輪に投入する国費があるなら、その前にやるべきことがいくらでもある。
生活保護の母子加算を廃止して、国民の生存権が脅かされている。
義務教育の学校給食費の無償化を実施すれば、子どもの飢餓を解消することができる。
社会保障給付を削り、五輪に血税を注ぎ、無駄の塊でしかないオスプレイやイージスアショア、
辺野古米軍基地建設に血税を注ぐのは愚の骨頂である。
五輪招致は営利目的で推進されている。
広告代理店とゼネコン、そして利権政治屋が利権追求で推進しているものなのだ。
五輪招致に際しては巨額の賄賂が贈られていたことも判明した。
国民負担が極めて大きい五輪招致の資金が賄賂に使われたことを徹底追及する必要がある。
広告代理店と国、東京都は、日本国民を「ボランティア」という名で、「タダ働き」させる計画を進めている。
利権政治屋と利権業者が法外な利得を手にする一方で、国民が「タダ働き」で搾取される構造を許してはならない
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/08(水) 17:59:07.03ID:8SUHEBwX0
アベノミクス(安倍晋三政権の経済政策)によって国内株式市場に投入されている公的資金の時価総額が6月末時点で66兆5000億円に達していることが7日までにわかりました。東証1部の時価総額に占める比率も3月末時点
の10・0%程度から10・3%程度に増えています。国内株の1割を公的資金が占め、株価をつり上げる異常事態です。本紙の集計でわかりました。

 株式を買い入れている公的資金は、日銀と年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)です。

 日銀は年6兆円のペースで株価指数連動型上場投資信託(ETF)を買い入れています。4月は株価が上昇基調だったため、日銀のETF購入はそれほど多くありませんでしたが、6月には株価が低迷。
これを買い支えるために6月後半の2週間では10営業日のうち9営業日で日銀が買いに入るなど
、大量のETF購入が行われました。この結果、6月末時点で26兆円以上の水準に達したと推計されます。

 一方、GPIFについては3日に4〜6月期の運用状況が発表されています。これによると少なくとも3月末時点の保有株式を維持し、保有総額は3500億円程度、増やしていると考えられます。

 以上を踏まえると6月末時点で株式市場に投入されている公的マネーはGPIF40兆4000億円程度、日銀26兆1000億円程度と推計されます。公的マネーのほとんどは
東証1部上場企業に向けられています。東証1部の時価総額の1割以上が公的マネーで占められていると推計されます。

 公的マネーが「筆頭株主」となっている企業は東証1部上場企業全体では3月末より12社増え、722社となっています。GPIFが単独で筆頭株主となっている企業が6社減となる一方で、日銀単独で筆頭株主となっている企業は7社増えました
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/10(金) 23:23:25.87ID:g0DhNXuZ0
日本のGDPは約550兆円強だが、国家財政だけで1年間に240兆円もの支出が行われる。
このなかには、満期が到来した国債の償還金なども含まれているから、この分は取り除いて考えなければならないが、
これを除いても150兆円程度のお金が政府から流れ出る。
1億2700万人の国民が生み出すお金の4分の1が政府に吸収されて政府から流れ出すということだ。
その150兆円のお金の使い方を決めているのが財政であり、財政を決定しているのが政治なのだ。
自分の親しくしている者には、たとえば10億円の国有地をたったの200万円で払い下げたり、やはり親しくしている者が、獣医学部を新設したいと言えば、行政のルールを踏みにじって新学部新設を認めて100億円単位の補助金を支出したりする。
学校給食の給食費を払うことができずに、おなかをすかしている子どもが多数存在するのに、そのような状況を放置したままで、無駄な政府支出に湯水のように国民の税金をばらまいている。
スプレイ17機を買うのに3600億円を注ぎ込む。
まったく役に立たないと言われるミサイル防衛システムの構築には2004年度以降、総額で2兆円以上の税金が投入されてきた。さらに、地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」を導入するとして、たったの2基で6000億円のお金が計上されるという。
2013年から15年にかけて生活扶助費を670億円カットし、さらに本年10月からは、3年かけて生活扶助基準の引き下げ、母子加算の圧縮などで160億円の政府支出をカットすることを決めている。
オスプレイたった1機で、このような冷酷な財政支出切り込みを回避できる
全国の小中学校において保護者が負担している学校給食費の年間総額は4,400億円と言われており、「空飛ぶ棺桶」と呼ばれるオスプレイを買うのをやめるだけで、すべての子どもの学校給食を無償化できる。
軍事費が優先されるのは国を守るためではない。軍事費ほど利権まみれの政府支出はないのだ。値段はあってないようなもの。
べらぼうな値段をつけて、これを税金で支払い、超過利潤がリベートとなって悪代官と利権業者の懐に入る仕組みになっているのだ。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 13:36:58.82ID:fxG6hXpi0
投資信託が危ない理由

@手数料と委託料だけ延々と取られる
A損しても手数料を取る
Bいつ何を売買してるのか運用が不透明
C投資をやめる時に解約と売却の2つの方法があるがどちらも相手が勝手に値段を決めるので
1円と言われたら1円になるし自分がヤクザで1億にしろといえば1億にでもなる
Dフランスでは元本保証されているのに日本ではなぜか元本保証されいない
Eアメリカでも実質元本保証されており損をだしたら運用者が補填するがなぜか日本では補填しない
F日本では運用者がノーリスクで投信をやる一般投資家だけが全リスクを負う
GAIJ事件で明らかになったが運用者が自分の親戚の会社に運用資金をあげたりめちゃくちゃなことをするぐらい
ほんとにどう運用してるのか不透明かつ全リスクを一般投資家が負うという実例が過去にたくさんある
日本だけ異常
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 19:48:47.63ID:CbnKEgN60
>大阪府三島郡島本町のいじめはいじめられた本人が悪い
>みんなそう思ってる
>誰も同情しない
           ↑
島本町民以外の皆さん
大阪府三島郡島本町はこういう町ですよ

苛めは犯罪
いじめられる側にも問題があったとしても
いじめてもいいという理由にはならない
 それは、「鍵がかかっていなかったから泥棒に入った。
鍵をかけない方が悪い」と言っているようなもの
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/14(火) 20:09:04.03ID:fxG6hXpi0
依然として現金決済が完全に主流である。

これには幾つか理由が考えられるが、その最大のものは、カード決済をした際に、お店(クレジットカードの加盟店)がクレジットカード会社に支払う手数料が高いことがあげられる。
日々厳しい競争にさらされ、利幅が薄くなっている加盟店にとって、以前よりは低くなってきたとはいえ、売上代金の3.5〜5%、
業種によってはさらに高い手数料をカード会社に支払うのは容易でない。手数料が仮に4%だとして、月商が100万円の商店は毎月4万円を支払わなければならない。残り96万円から仕入、家賃、人件費などを払うのだから、この4万円は痛い。

また、高い手数料のほかにも、クレジットカード決済だと売上金の入金が、通常半月から1か月後になることや、狭いレジの周辺に、クレジットカードの決済端末を置くと
狭い場所がさらに狭くなってしまうというデメリットもある。複数のクレジットカード会社と契約すると、
場合によっては複数の端末を置く必要が生じることもあり、レジ回りが端末で占拠されるだけでなく、店員もそれぞれの端末の使い方に習熟する必要が生じて大変だ。

一方でクレジットカード決済にすることのお店にとってのメリットといえば、クレジットカード払いだとお客様にポイントがたまるので、
お客様がほかの店に行かずにクレジットカードが使える自分の店の方に来るようになることが考えられるが、実際にはその効果は目に見えてあるわけではない。

手元に現金の持ち合わせがないお客様がいてもカード払いができると商売の機会を失わずにすむというメリットや、カード払いにすれば売上金を金融機関に
入金する手間や日々の釣銭の用意が不要になるほか、現金の受け渡しミスや店員による現金のちょろまかしといったことが無くなるといったメリットもある。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 13:08:32.50ID:jutfE3NH0
に「日本の財政を家計に例えると、借金はいくら?」 というタイトルの動画が上がっている。
内容を見ると、月収30万円の家計でいえば、日本は毎月17万円の借金をし、
5379万円のローンを抱えた状態だと表現されている。
さらに動画は「子供に莫大な借金を残し、いつか国家が破産する」とかなり強めの煽りで締められている。
官庁の公式チャンネルとして、このような表現は問題ないのか。
じつは、財政を家計に例えること正しくない。

経済学では、経済活動の単位を「家計」「企業」「政府」と分けるが、
家計は貯蓄主体、企業は借り入れ主体が基本形で、家計の借り入れは企業ほど多くない。
そして政府は家計より企業に似ている。もし政府を家計に例えると、借り入れイコール悪という結論に至りやすい。
これは、日本銀行が発表している各部門別のバランスシートでもわかる。
2018年3月末でみると、家計部門は資産1829兆円、負債318兆円と資産超過になっている。
一方、企業部門(民間非金融法人企業)は資産1178兆円、負債1732兆円と負債超過だ。
ちなみに、一般政府部門は、資産574兆円、負債1287兆円とこれも企業部門と同じく負債超過になっている。
●世界からも大ウソと思われている
国家の財務状況をバランスシートで見るのはもはや常識となりつつあるのに、
財務省は相変わらず負債のみを強調して日本の財政状況が悪いと煽っている。
そのためだろうか、公式チャンネルのコメント欄には辛辣なコメントも散見される。
国家の財政を家計に例える話がいまだにまかり通っているのは、
記者クラブに所属するメディアたちの影響によるものだと言わざるを得ない。
だからこそ、既存メディアに頼らないネットでは国家の財政破綻論をウソだと暴く言説が多くみられるのだ。
ネットと同じように、海外でも財務省の財政危機論はまやかしだというのが当たり前になっている。
その証拠に、北朝鮮関係などで緊張が高まる「有事」に突入すると、かならずと言っていいほど円高になる。
ほんとうに日本が財政危機なら、有事に円高になるはずがないのだ。
このことは、海外投資家が取り引きしているCDS(クレジットデフォルトスワップ)レートにも反映されている。
これは日本が財政破綻したときに備えるための保険料を示すが、日本は世界でも最低水準で、
その保険料から計算される日本の5年以内の破綻確率は1%程度と無視できるほどだ。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 23:08:49.46ID:jutfE3NH0
人工島周辺で国が巨額の補助金や税金を投入した事業がごり押しされている。人工島については、「中古車販売のために760億円を費やした」では説明がつかず、市民は怒る。中古車販売のためにあれほどの接続道路を整備した、
といっても笑われる。利用価値としては軍港、ないしは有事の際の軍事物資の集積地というのがもっとも合点がいくものとなっている。
 鉄鋼の北九州とトンネルで直結し、造船の彦島とも近く、極東最大の米軍岩国基地からは新幹線を使えば30分程度。空から出撃すれば戦斗機なら朝鮮半島まで十数分。海兵隊などの殴り込み部隊は最前線の下関から船に積み込んで出撃していく。
軍事物資は幡生コンテナヤードから運び込む。航海に必須の水の確保といえば、長府浄水場が人口減少の最中に過剰な設備を建設中

 人工島建設は、米軍岩国基地の沖合拡張が動き始めた95年前後から、歩調を合わせるように進められてきた
山口県出身の代議士が首相にとりたてられ、あるいは防衛大臣(林芳正)などに出世し、
いつのまにか沖縄をしのぐ山口県全体の軍事拠点化が進められている
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 23:37:59.08ID:jutfE3NH0
安倍が「代理戦争」に敗れたのは、過去の失政のツケだ。中尾市長の前任の江島潔市政時代(95〜09年)は、ムダな公共事業をジャンジャン推進。安倍家と江島家は親の代から強く結びつき、2人の癒着関係が度々指摘されてきた。

「765億円もの税金が投入された『長州出島計画』や、事業費780億円の『下関北バイパス』などです。いずれも投資効果や利用価値はゼロに近いのに、首相の父・晋太郎氏の代からの“悲願”との触れ込みで、江島市政時代に実現した。
しかも、大型事業を受注するのは一部の安倍系企業ばかり。中小企業はなかなか仕事が取れず、市民の多くは江島市政に冷たい視線を向けていました」(地元関係者
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/15(水) 23:39:48.90ID:jutfE3NH0
この島の、問題は
@大型船舶が着岸できる喫水岸壁であるが、航路から岸壁までの喫水がない(簡単に云えば大型船が入港できるだけの深さがない)。

A荷下ろしする企業の倉庫が出島にない。下関市所有の倉庫があるが、企業には下関港周囲に自社倉庫があるのに、わざわざリース料を払ってまで倉庫を借りるメリットがない。

B出島近くの、旧幡生操車場にコンテナヤードを作り、出島からトラック輸送する案があるが、岸壁近く作るならば利点があるが、わざわざトラック輸送する案で出島を建設した。横浜の本牧埠頭から大黒埠頭まで1コンテナのトラック輸送費が約10万円。
物価の差があるにせよ、わざわざそんな横持ち代を払うならば、船舶で目的地の近い港に運ぶわぁ
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/16(木) 17:02:11.94ID:e4Q/5UGR0
徹底的にオフショアを利用するなど節税に熱心なことで有名なAppleは、新社屋Apple Parkに付随する資産について、10億ドル(約1100億円)という課税対象評価の査定を受けたのに対して「資産の評価額は200ドル(約2万2000円)だ」と主張しているそうです。
0265植草
垢版 |
2018/08/17(金) 00:29:22.99ID:TIzHlxSZ0
米軍は日本における治外法権を保持し続け、日本上空の制空権は、いまなお米軍が握っている。
このことを改めて印象付けたのが、昨年11月のトランプ大統領の訪日だった。
トランプ大統領は米軍横田基地に降り立ち、日本へ踏み入った。
国境を重視するトランプ大統領が表向きの国境を経ずに日本に入国し、そのまま離日した。
トランプ大統領の訪日は日本の入管制度の外側で行われたのだ。
米国はいまなお横田基地経由で自由に日本への出入国を行っている。
名実ともに植民地の制度が維持されているのである
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/17(金) 23:33:07.75ID:TIzHlxSZ0
モンサント社は世界最大級のアグリビジネス企業として、その名がとどろいているが、有害性が懸念される除草剤、除草剤に耐性を持つ遺伝子組み換え種子製造販売の代表的企業である。
安倍内閣は、主要農作物種子法(種子法)を突如廃止した。
政府は「種子法は戦後食糧増産のために、コメ、麦、大豆等主要な穀物の種子を種子法で安定して供給できるように制定された法律で、コメも消費が落ち込んで生産が過剰になった現在ではその役割は終えた」と説明したが、真っ赤なウソである。
世界の種子市場の7割弱、世界の農薬市場の8割弱が、モンサント、ダウ・デュポン、シンジェンタなどの遺伝子組み換え多国籍企業6社によって支配されている。
ハゲタカ資本にとって、日本の種子法は邪魔な存在である。
国が管理して安価で優れた種子を安定供給したのでは、民間の種子ビジネスが成り立たない。
そこで、安倍内閣に命令して種子法を廃止させたのだ。
そのなかでも、モンサントは強力な除草剤とこれに耐性を持つ遺伝子組み換え種子のセット販売ビジネスを世界規模で拡大させている代表企業である。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/21(火) 12:20:43.90ID:nnhzZH9r0
スタートトウディ
2015年→2017年
現金
247億→246億
売掛金
93億→254億
売上
411億→984億
当期利益
90億→201億

売上、利益 倍増してるが、
現金横ばい、売掛金倍増。
なんとなくお化粧臭いのだが。売上の25%が売掛金というのは
シマムラとかと比べても大きすぎ。(シマムラは1%程度)
現金;当期利益:売掛金の比率は
スタート 1:1:1
しまむら 100:7:1

ちなみにシマムラは
現金
1269億→1268億
売掛金
25億→41億
売上
5128億→5661億
当期利益
232億→297億

なんかねーとても微妙。数字盛ってるような気がするのは気のせい?。
181Qで240億も短期借入して自社株買ってるけど、社長が現金化したのを会社が建て替え
払いしてるだけなんで、完全持ち出し。大丈夫??
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 20:37:42.17ID:mXwtMNLZ0
「ミッションスクール出身の仏教徒」が地元の裕福層、保守層に多いのが仙台だが、彼らは長年にわたって
「美味しいものだけ食べたい教」集団のごとく学閥自己中心的な「集団人民裁判」を繰り返している。
彼ら、さほどの歴史勉強もしてないし、見識もない。だから経済政策でも外交政策でも革新集団にまともな反論が
できない。
かのような自由と気侭我侭を履き違えた連中が保守層では、必死に考える非裕福層の革新集団相手では、日常の
生活姿勢においても、とても勝負にはならない。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 20:41:53.65ID:mXwtMNLZ0
「革新」が強いんじゃなく、仙台の保守層があまりにも人格、精神が軟弱で、だらしなく、
不勉強なんだよ。仙台の革新集団なんて他の地域の人から見たら、「盗人まがいのろくでなし」
の類でしかないんだけどね。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 20:43:24.99ID:mXwtMNLZ0
仙台の「学者、文化人」なんて多くは詐欺師族でしかない。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/22(水) 20:53:14.89ID:mXwtMNLZ0
革新(学者、文化人にも多い)集団なんて蛆虫みたいな連中だよ。蛆が湧くのは
保守層が腐ってるから、だ。
0272大前研一
垢版 |
2018/08/23(木) 14:18:41.28ID:9ZYN6W7B0
日本企業が絶好調だった80年代、何社ものトップと世界を回ったが、昼間の交渉よりも夜のディナーのほうが冴えてくる経営者はほとんどいなかった。私が話を振らないと話題1つ出てこない。カラオケ、麻雀、ゴルフが日本の
ビジネスマンの教養と言われた時代もあったが、グローバルではまったく通じない。トランプ大統領のように教養のない
アメリカ人はゴルフ好きが多いから話題になることもあるが、ヨーロッパ大陸ではゴルフをやるビジネスマンは非常に少ない。ゴルフ談議が通じるのはイギリス、アイルランド、スコットランドぐらいだろう。
やはり一番無難なのは音楽、それもクラシックだし、自分の体験を踏まえた地理やグルメのほうがアイスメルティングな教養としては確実に役立つ。アートについては、
「誰の絵画が好き」といった議論はあまり自分の会話では覚えがないが、
地理の延長線上で「ここの美術館に行ってみた」という話題は悪くない。たとえば「シカゴは退屈な街」なんて話題になったときに
「アートインスティテュート(シカゴ美術館)には行ったかい? あそこの印象派のコレクションは世界一だ」といった話に広がる。ちなみに私は旅先に美術館があれば、必ず立ち寄っている。
教養というと生まれや育ちの比重が大きいように思われがちだが、仕事をするようになってからでも時間の使い方次第で教養を深めることはできる。土日にゴルフばかりやっているようでは教養ゼロだ。やはり実地の経験が大切で、
グルメ誌を読むだけでは食の教養は身につかない。自分の足で名店を訪れて、自分の舌で本物を味わってみることだ。
語学やプログラミング言語など、学ばなければいけないことが山ほどあって、若いうちはそっちを優先せざるをえないだろう。だが、会社や組織での地位が上に行けば行くほど、国際的な舞台で仕事をすればするほど、
教養を含めた人間の総合力が問われ、大きな力を発揮する。そういう認識を持っておくことはビジネスマンにとって大切だと思う。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/23(木) 15:08:23.27ID:9ZYN6W7B0
小林よしのり
https://www.gosen-dojo.com/blog/19142/

#MeToo運動の中心人物・女優のアーシア・アルジェントが、
2013年当時、未成年だった俳優・ジミー・ベネットに
セクハラ行為をしていたことが判明した。
親子役で共演していたほど歳が離れているのだから、パワハラ
込みのセクハラだったのだろう。
なかなか男女平等である。
女も少年に性的暴行をするのだから、男女平等になったものだ。

テレビ朝日で財務省事務次官をセクハラで告発した女性社員は、
とうとうMeTooと名乗り出ることもなく、セクハラを握り
つぶした上司が女性だったことも、公表しないままだった。
さらにはテレビ朝日内で調査したら、他の企業より、テレ朝は
セクハラ被害が多いようである。

東京医科大の女性減点入試で、女性の合格を減らしていたと
いう事件で、大騒ぎしている新聞社・テレビ局・企業だって、
同じことをしているはずである。
男女の比率を半々にしたら、必ず機能不全が起こる現実が
あるからだろう。(以下略)
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/26(日) 14:11:54.88ID:BfJ+43hu0
日本をダメにした総理ワースト2位は「野田佳彦総理」
東日本大震災のあと、大変な時期に総理になった野田佳彦。当初は、消費税の引き上げよりも行政改革が先と主張していたが、三党合意にふみ切り、8%への消費税増と社会保障の一体改革を行った。これが、結果的に日本の経済をボロボロにし、
1ドルあたり77円というとてつもない円高と派遣切りの嵐に結びついてしまったとのことであった。
そして、日本をダメにした総理ワースト1位は「小泉純一郎総理」
国民からの人気は高かったが、森永は「小泉政権が掲げた“構造改革”は、アメリカからの要求にそのまま乗っただけだと思うんです。」と主張。また、小泉総理の経済的な最大の罪として、不良債権処理を指摘。大部分の不良債権は、融資を受けるときに、
担保を差し出すが、バブルがはじけて、地価が下がったため、担保の額が融資においつかなかった。
そんな中、小泉総理は、この不良債権をかたっぱしから処理することを決め、ニューヨークで行われた外交問題評議会で、「不良債権処理を断行する」と発言。この結果、不良債権が外資に二束三文で買われることになった。
森永は日本のGDPが、小泉政権のときから低下し続け、ここ20年で、GDPのシェアが3分の1に低下したことを指摘。改めて、小泉政権の政策が失敗だったのではないかと疑問を投げかけた
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 17:49:41.02ID:u1LdhWdX0
広告宣伝費ランキング
トヨタ 4890億円
ソニー 3913億円
日産  3422億円
イオン 1947億円
セブン 1763億円
ブリヂ 1283億円
マツダ 1228億円
武田薬 1210億円
パナソ 1042億円
リクル 981億円
NTT 966億円
花王  944億円
日本全体の広告収入は6兆1710億円(マスコミの収益の源泉)
上位50社で7割、上位10社で4割、上位3社で2割を出してる
「スポンサー→広告代理店→テレビ局など→芸能事務所→タレント」
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 17:52:24.14ID:u1LdhWdX0
「日本のドラマというのは、世界の現在の潮流の中できわめて特殊な存在になっている。例えば1話あたり製作費が3000万円かかるとして、それで10話作ると3億円になる。普通ならば、3億円で面白いものを作って、それをいろんな形で売って10億円の売上げにしようと考える。
実際にアメリカ、あるいはアジアでも韓国のテレビドラマはそう考えて世界中に進出している。

韓国の場合、20話のドラマをワールドマーケットに出す、あるいは東南アジアで販売して、何億かの売上げが出る。だから主演の俳優には1話3000万円ベースからギャラを提示することが出来る。イ・ビョンホンクラスになると1話あたり1億円払える」

一方、一部を除いて日本のテレビドラマは日本国内での視聴率獲得、ひいてはスポンサーからの資金獲得しか念頭になく、二次利用といっても再放送、あるいはDVD販売しか考えていない。そのため、内向きになりがちであるという。

「まず広告代理店がスポンサー企業から金を集めてくる。そこから広告代理店とテレビ局の取り分を抜いた残りが製作費となる。芸能プロダクションの仕事は、その制作費をいかに『むしり取る』か、ということになっている」

「むしり取る」とはつまり、自社所属の俳優を1人でも多く起用させることである。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/27(月) 21:29:01.96ID:u1LdhWdX0
兵庫県は23日、豊岡市で開校を目指している専門職大学の基本構想案を発表した。演劇を専門的に学べる国内初の国公立大学になるといい、学長には劇作家で演出家の平田オリザさん(55)が就任する予定。演劇で身に付ける表現力を基に
、観光や文化の分野で即戦力となる人材を育成する
総事業費は約80億円
但馬地域では地元の誘致活動もあり、県が昨年度に設立検討会を設置

地方を拠点にしてサヨク活動家の養成機関になるのは目に見えている。
いらねーよ。
大学をこれ以上増やしてどうするの、文科省の天下り先?
いらねーよ。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 17:07:36.06ID:CdLEf1+X0
「フジが強いバラエティー番組の視聴者は、かつては購買力が高いF1・F2層(20−49歳女性)でしたが、最近では、実は、購買力がない『情弱』(情報弱者)の人たち
ばかりが視ていることがバレてきてしまった。だから、情弱をターゲットにしているグリー、モバゲー、バイトルドットコム等が主要なスポンサーになっている。
資生堂の化粧品を買うような本来のターゲット層は、あまり見ていないわけです」(社員)
◇通販とグリー・モバゲーに支えられる脆さ
 ここ数年で顕著なのは、青汁やプロアクティブの単品通販など、CS放送にしか出していなかったスポンサーを地上波に出さざるを得なくなってきたこと。さらに、既にBS放送で創価学会をスポンサーにつけ始めるなど、これまで自主規制してきた宗教法人が入り始め、
地上波にも入る可能性がある。既に、地方局のラジオ放送では、聖教新聞が重要なスポンサーとなり、事実上の生命線にすらなってきている。
 F1・F2層にリーチするには、ネットのほうが費用対効果が高いことが分かってきたことから、パナソニック、京セラ、任天堂などナショナルクライアントは、軒並みCM量を減らしている。「ソニーは、特定の番組を提供する『タイム』は、
昔からやっている『世界遺産』以外は止めてしまった。番組の合間に流れる『スポット』CMで十分、ということです」(社員)
実際、タイムの落ち込みは激しく、2010年3月期の売上は、タイム収入が186億円で8.8%減。スポット収入(335億円)の0.9%減に比べて、落ち込みが目立っている。
 「レーベル系と呼んでいますが、音楽CDのプロモCMも一気に減りましたね。いまや、完全にグリー・モバゲーに支えられています。まだ結構CMを打っているトヨタやフジフィルムといったナショナルブランドは、
むしろ、不利な報道をされないための口止め料的に出してる感がある。実際に売上げにつながっているか、という効果測定は、ほぼやっていませんから」(社員
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/29(水) 17:10:41.02ID:CdLEf1+X0
◇91%が中間搾取されるいびつな構造
 テレビ業界の主力商品は、テレビのCM枠である。関テレが制作し、データ捏造問題で2007年に打ち切りとなった『発掘!あるある大事典』では、
社員の証言と『文藝春秋』2007年4月号によれば、以下のようなカネの流れになっていた。
まず、スポンサーである花王が電通に広告予算を支払うと、電通のMCプランニング局の通称ギョウスイ(業務推進室)が、電通内の各局(テレビ、新聞、ネット、雑誌)に予算を割り振る。電通は15%のマージンを抜く。
『あるある』は、割り振られた予算が、番組1本あたり1億円。電通の取り分1500万円を抜くと、残りは8500万円だ。『あるある』は全国放送だから、「電波料」として4800万円が抜かれ、
各地のFNN系地方局に割り振られる。自分で制作している関テレも500万円を抜く。国から電波をタダ同然で貰いつつ、
電波料まで抜き取ってしまう点が、「世界一楽な商売」(『電波利権』著者の池田信夫氏)と言われる所以で、確かに通常のビジネスでは考えられない。
8500万−4800万-500万円=3200万円。これが番組制作費である。このうち、関テレが「プロデューサー費」として55万円とり、3100万円余が下請けの日本テレワークの取り分となる。
3100万円はどう配分されるかというと、孫請けの「アジト」という番組制作会社に860万円だけが行く。残り2240万円は、スタジオ経費として、堺正章などのタレント出演料となる。
 もとは1億円だった予算のうち、あらゆる中間搾取をへて、現場のアジト社のVTR制作費となるのは、9%弱にあたる、1本あたり860万円だけ。しかも、必ず結果(面白い情報)を出さないといけないプレッシャーがある。
これが、テレビ番組で慢性的にデータの捏造が行われている構造だ。『あるある』は、たまたま発覚してしまった例で、背景にある構造は、今も何も変わっていない。
 「あるあるは、花王の担当者も企画会議に顔を出していた珍しいケース。電通も顔を出していた。関テレはP(プロデューサー)とD(ディレクター)が1人ずつ出てただけで、実際に作っていたのは下請けと孫請けでしたが、社内でも、アジトってなに?という感
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 00:47:37.79ID:qpSYoQ6j0
外国為替市場で新興国通貨を選別する動きが強まっている。米利上げに伴い、新興国からマネーが流出。トルコショックを機に他の新興国も通貨安に見舞われた。
足元では新興国通貨売りが一服したものの、政治リスクが不安視される国もあり、市場では「第2のトルコ」への警戒を強めている。新興国の通貨安が加速すれば世界経済にも影響を与えそうだ。

 29日のトルコリラは1ドル=6.3リラ前後と年初から4割近く下落した。13日には1ドル=7リラを超えて最安値を記録した。足元では落ち着きを取り戻しつつあるが、弱含みの状況は変わらない。
トルコショックで新興国への注目が高まり、市場は「第2のトルコ」に神経をとがらせている。

新興国の通貨防衛力を考える上で重要になるのは経常収支や外貨準備高の水準だ。みずほ銀行の唐鎌大輔氏は「対外的に経済のバランスがいい国は踏ん張れるが、経常赤字が大きい国の通貨は売られる」と指摘する。

 実際に経常収支の国内総生産(GDP)比でみると、トルコはマイナス5.4%と赤字の比率が高い。アルゼンチン(マイナス5%)や南アフリカ(マイナス2.8%)など赤字比率が高い国の通貨は下落しやすい傾向にある。

 外貨準備高の水準も指標になる。外貨準備高が大きいほど対外債務の返済余力が高いと見なされて通貨が売られにくくなるためだ。外貨準備額の水準を示す指標のARAをみると、トルコは52.6%。
国際通貨基金(IMF)が適正水準とする100〜150%を大幅に下回る。南ア(53.5%)やアルゼンチン(72.6%)、マレーシア(90.7%)も低
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 06:52:47.18ID:lK2wG/Hd0
仙台には、政治の分野では真の文化人や学者は皆無といってよいほどいない。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 06:55:51.12ID:lK2wG/Hd0
明治維新以降、既に150年以上経てるのに、総理大臣を一人も輩出させられないことに、「仙台の文化人」
「仙台の指導層」は恥じるべきだ。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 20:23:09.05ID:lK2wG/Hd0
仙台の「文化人、知識人(裁判官、弁護士などの法曹人)、企業経営者」はサイコパスが多い。
彼らは、他人の家族(祖父母、親、子供・孫)の関係を断ち切るような誘導やって喜んでる連中も
数少なくない。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/30(木) 20:59:23.40ID:qpSYoQ6j0
アニメ産業の市場規模は2兆円を突破したという。
 東京商工リサーチの企業データベースからアニメーション制作業88社の業績を分析すると、2017年決算は増収増益と好調だった。
ただ、売上高別では上位5社が総売上高の6割を占める寡占化が進み、利益は「増益企業」と「減益企業」が拮抗し二極化が加速していることがわかった。
アニメーション制作業88社の2017年(2017年1月期−2017年12月期)の売上高合計は1428億7000万円(前年比7.1%増)で2015年から2年連続で増収を維持している。
当期利益の合計は125億6000万円(同26.2%増)で、全体では増収増益になった。
増収増益の要因は、アニメーション制作本数の増加が寄与しているとみられる。
◆上位5社で売上の6割を占める
アニメーション制作業88社の売上高別では、1億円以上5億円未満が31社(構成比35.2%)で最多だった。次いで、1億円未満が27社(同30.6%)、10億円以上50億円未満が17社(同19.3%)の順だった。
5億円未満の構成比が65.9%(58社)を占める一方で、社数の構成比では5.6%しかない100億円以上の5社が、売上高の6割(構成比64.4%)を占めている。大手と中小、元請けと下請けとの格差が拡大している。
ちなみに大手5社とは、東映アニメーション、創通、トムス・エンタテインメント、サンライズ、ぴえろのことだ。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 03:25:47.49ID:KVH6GmUM0
【サンパウロ=外山尚之】アルゼンチンの中央銀行は30日、緊急利上げで政策金利を15%引き上げ、年60%に設定した。マクリ大統領は29日に国際通貨基金(IMF)への追加支援申請を発表したが、ペソ売りは止まらず、過去最安値を大幅に更新していた。
利上げ発表後もペソ安は進み、30日昼(日本時間31日未明)の為替市場では一時1ドル=40ペソを突破し、対ドルで前日比1割以上急落。年初来の下落率は5割に達した。

 中銀は声明で「足元の為替の急激な変動と物価上昇への衝撃に対応するため、緊急会合で政策金利を60%に引き上げた」と発表。12月まで政策金利を下げない方針を打ち出した。
中銀の緊急利上げは今年5回目。トルコの通貨リラ急落の余波で13日にも5%引き上げたばかりだった。
 マクリ氏は29日朝のテレビ演説で、金融市場の混乱に「あらゆる手段をとる」と強調し、IMFに追加融資を求める考えを示した。マクリ政権は18年6月のIMFとの合意で、緊急時に融資を受けられる
「スタンドバイ融資枠」に基づき500億ドル(約5兆5千億円)の融資枠を設定し、150億ドルの融資を受けた。
 今回、マクリ氏は350億ドル分の未利用分の一部について早期の融資を求め、IMFのラガルド専務理事も同日「アルゼンチンの政策努力を支援する」との声明を出し、前向きな姿勢を示した。
 こうした対策は効果を上げていない。アルゼンチンは経常赤字が国内総生産(GDP)の約5%と大きく、対外債務は外貨準備の5倍近い。財政も脆弱で、国内の資本蓄積も乏しく、
海外の投機筋に狙われやすい。米国の継続的な利上げやトルコショックなど、何かのきっかけが出るたびにペソ売りに火がつく状況となっている。
 通貨安に伴う輸入物価の上昇で、6月のインフレ率は年率31.2%と前月から1.7ポイント上昇した。消費や設備投資の低迷を受け、18年の経済成長率の見通しはマイナス1%に下方修正された。
景気悪化が通貨売りを誘い、それがインフレを呼び込んで景気の逆風になる悪循環が続く。大幅利上げが景気を冷やすのも不可避で、混乱はさらに深まりそうだ。
 マクリ氏は15年12月の大統領就任後、公共料金への補助金削減など痛みを伴う改革を進めた。それでも物価上昇に歯止めがかからないため、国民の不満は高まっている。地元メディアによると、手持ちのペソをドルに替えようと両替商を訪れる人が増えているという
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 14:48:37.71ID:KVH6GmUM0
世界時価総額ランキング平成と30年
https://pbs.twimg.com/media/DlLTJ4tVAAAyHSB.jpg


アメリカってその時代に合せて上位に来る会社がガラッと変わるのよ
ベンチャーとかちゃんと育つわけだ
日本は企業が変わらないからイノベーションのジレンマを起こして衰退する
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 14:53:22.73ID:KVH6GmUM0
原油高が重荷となっている日本航空の業績が増益に転じるかもしれない。
約50年の長きにわたって使い続けた旅客システムに別れを告げて人工知能(AI)を使ったシステムに移行したところ、その効果は想定以上。
国際線はほぼ満席となり、客単価が上昇した。ただでさえ出張や観光で需要は旺盛だ。]
使うほどに精度があがるAIが、JALを増益路線にいざなおうとしている。

こうして人々は職を失い、
一部の富める有能な支配者と、大多数の無能な無職に二分される。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/02(日) 14:21:25.31ID:dqFfBJxA0
投資用のアパートの販売を手掛ける不動産会社が顧客の融資にあたって預金残高を
改ざんしていた問題で、この会社は土地の売却についても3倍の価格で売っていたことが
分かりました。

 東京・渋谷区の不動産会社「TATERU」は、融資の審査を通りやすくするため、借り入れを
希望していた顧客の預金残高23万円を623万円に改ざんして銀行に提出していたことが
発覚しました。その後のANNの取材で、TATERUは別の顧客に対して、評価額約1000万円の
土地を3倍の3200万円で売っていたことが分かりました。

 2億5000万円の不動産を購入した男性:「価値に対して何倍にもなる金額で購入させられて
いるので、非常に憤りを感じる。この先、どうなるかという不安もあり、毎日、寝られない感じ」

 顧客の融資データ改ざんや大幅な高値での売却は、スルガ銀行によるシェアハウス融資の
際にも問題視されています
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 19:39:50.06ID:QibbZwoP0
>安倍、萩生田だけでなく
竹中、八田、原なども公的な立場を利用して
自分の金儲けのために利益誘導しているから
逮捕されるべき dddd

>株式会社 特区ビジネスコンサルティング のwebキャッシュ
https://web.archive.org/web/20161102110140/http://www.tokkubiz.com/
顧問 高橋洋一
申請手続き(1案件あたり) 150万円〜 
2015年11月セミナー
 登壇者 竹中平蔵
 主催:株式会社特区ビジネスコンサルティング
 協力:NPO法人万年野党

特定非営利活動法人 万年野党
http://yatoojp.com/about/
会長 田原総一朗
理事長 宮内 義彦
アドバイザリーボード
 須田慎一郎
 橋 洋一
 竹中 平蔵
 野村 修也
 八田 達夫
 八代 尚宏
理事
 岸  博幸
 原  英史dddddd
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 19:50:46.42ID:QibbZwoP0
給与総額は法人企業統計とは違うからズレがあるけど、
俺の持ってる法人企業統計だと、
役員給与+役員賞与
2008年 29.0兆円
2012年 26.3兆円 
2016年 25.9兆円
従業員給与+従業員賞与
2008年 146.4兆円
2012年 147.9兆円
2016年 152.7兆円 

日本では新規事業に参入するのに莫大な費用と政治家への根回しが必要になるから
これから内部留保はもっと増えるだろう
森友、加計問題を見たら分かる通りで新規事業を行おうとすると既得権益を守ろうとする
組織・会社とそこと結託した政治家・官僚がマスコミを巻き込んで大騒ぎになる
カジノみたいに売り上げ=利益みたいなおいしい商売ならともかく、通常の商行為の世界で
新しく事業を興すのは今の日本では不可能に近い
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/03(月) 19:56:02.62ID:QibbZwoP0
名目GDP
2012年 494兆円
2016年 539兆円
45兆円増

で、従業員給与+従業員賞与
2008年 146.4兆円
2012年 147.9兆円
2016年 152.7兆円
4.6兆円増
新規雇用2.5%増。

トリクルダウンなんて全くねえな。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 14:49:56.23ID:Ih3Q+fGw0
ダイエット器具を5万円で入手できるという状況になったという。

「メルカリで調べたら、4万8千円で取引成立していた。もし効果がなくても、実質負担はたったの2千円と考え、
即決で購入しました。普通だったら効果があるかどうかもわからないものに5万円は出せない」
まさにメルカリがなければ生まれていなかった消費の例だが、売る時のことを考えた「買う前メルカリ検索」はすでに根付き始めている

 一方でフリマアプリの拡大に伴い「新品市場の成長が鈍るのでは」という懸念の声も出ている。メルカリの小泉文明社長は7月にあったイベントでこう反論した。
「二次流通が盛んになることで一次流通のモノの価格が再定義できるのでは。モノの値段が全体的に上がり、無駄なものは生産されずに、サステナブルな社会になる」
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/05(水) 16:16:56.76ID:Ih3Q+fGw0
驚かされるのは食料品の物価上昇率だ。10年前と比較(07年と17年)すると、何と11.8%も値上がりしている。この間の消費者物価は3.3%の上昇に過ぎないので、食料品がいかに高くなったかが分かる。

 株式評論家の倉多慎之助氏は言う。

「安倍政権は経済界に対し、賃上げ要請を続けていますが、食費が10%以上も上昇したら、エンゲル係数は上昇して当然でしょう。サラリーマンの生活水準は低下しているのです」

 エンゲル係数の推移を調べると、06年から12年までは23%台で安定していた。ところが、第2次安倍政権が発足(12年12月)した以降に急上昇している。
13年は23.6%、14年24.0%、15年25.0%、16年25.8%……。17年は25.7%と前年を下回ったが、現状は再び上昇傾向だ。

「海外のエンゲル係数は、米国15%、ドイツ18%、英国20%といったところです。日本は本当に先進国なのかと疑いたくなるような数値です」(市場関係者)

 アベノミクスは官製相場をつくり出し、一部の富裕層こそ潤っただろうが、庶民生活はいっそう苦しくなった
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/07(金) 03:50:10.96ID:hQvnMrEm0
差異性を喪失した社会はアイデンティティの危機を招き、人びとは消費活動の中に、少しでも差異性を導入しようと試みる。
ブランド商品の横行や、モノそれ自体とは別にモノに付随した情報を重視する考えも、そのひとつのあらわれであった。【ミカドの肖像】
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/11(火) 03:07:43.33ID:JjWMaTo40
例えばバフェットは「ストック・オプション」制度に断固反対している。バークシャー・グループでは、買収した企業にもともとその制度があった場合を除き一切採用しない。「ストック・オプションは、株主の懐の財布に手を出す行為」=「泥棒」
であるとまで言って糾弾しており、米国では大きな論争になった。

 ・株主が株を買うときは代金を払うが、経営者や従業員だけがタダでもらってよいのか? 
 ・経営者が高い報酬をもらいたければ、不明瞭なストックオプションではなく、明確に査定できる給料でもらえばよいのではないか。

 ・誰がどのように会社の発展に貢献したのか明確にせずに、ただバブルで株価が高騰したというだけで役員や従業員が高額報酬をもらって良いのか? 
 ・経営者が将来の会社の発展を犠牲にして、現在の利益をあげれば株価が上昇してストックオプションで儲かることになってしまう。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/12(水) 02:51:25.51ID:9bdXmv9P0
 なぜ、ちゃんぽんはチェーン展開が難しいメニューなのだろうか。遠藤氏は、「ポイントは野菜にあります」と指摘する。
「ちゃんぽんの最大の特徴は、豊富に使われる野菜や海鮮などの具材。チェーン展開をするには、年間を通してそれらの具材を安定供給し、メニュー価格が変動しないようにする必要があります。
なかでも野菜の安定供給は、ちゃんぽんを全国展開する際の大きな課題なのです」(遠藤氏)
 おいしいちゃんぽんを提供するには、豊富な野菜が不可欠だ。しかし、野菜をたくさん使えば原価が上がり、また仕入れや流通のハードルも高くなる。ちゃんぽんをチェーン展開するのは、実は容易ではないのだ。
 加えて、チェーン店の最大の強みである「どの店に行っても同じ味」という点についても、ちゃんぽんでは実現するのが難しいという。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/13(木) 22:09:57.66ID:KeamqDRg0
 大塚家具の株価は13日に一時、ストップ高となり、12日より73円高い333円で取引を終えました。大塚家具は3期連続の赤字で、支援先の企業も決まっていません。
株価高騰の理由について、市場関係者は「空売りをしていた人が利益を確定させるために、一気に株を買い戻したのではないか」とみています。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 15:02:16.21ID:qZNjllun0
日米欧の3中央銀行の総資産合計が、リーマン・ショック時の10年前の400兆円から4倍に膨張、1600兆円規模に達していることが13日、各中銀の統計で分かった。金融危機時に、
各中銀は世界経済を下支えするために市場に資金供給する大規模な金融緩和を実施、国債などの資産を大量に購入した結果だ。

 各中銀は積み上がった保有資産を圧縮するなど「出口戦略」に時間がかかるため、新たな危機対応の政策余地に乏しい状況となっている。

 米証券大手リーマン・ブラザーズが08年9月に経営破綻し危機の発端となった。日銀の総資産は今年8月末時点で550兆円に拡大した。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 03:48:44.81ID:VPIIjNlS0
■12大都市の従業者数(平成24年)
1.東京都721万2000
2.大阪市219万2000
3.横浜市142万9000
4.名古屋市138万6000
5.札幌市83万2000
6.福岡市82万8000
7.京都市72万7000
8.神戸市70万9000
9.広島市57万2000
10.仙台市53万
11.川崎市51万5000
12.さいたま市48万4000

■12大都市の事業所数(平成24年)
1.東京都56万4000
2.大阪市20万9000
3.名古屋市12万9000
4.横浜市12万6000
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 23:02:49.76ID:VPIIjNlS0
なんで株価が80%も下がったのか?この原因を色々冷静に考察しています。

普通、赤字決算とか、会社の事業の根幹を揺るがすような事件が起きたとしても、株価は50%も下落したりしませんが、TATERUはなぜ???

第1にかぼちゃの馬車のスマートデイズと事業スキームが似ている点が、ホルダーの不安を煽るには絶好だった。

第2に東証1部にも関わらず、株主構成がいびつで、古木社長が46%もの自社株を保有していたということが、機関にとって空売りしやすい状況にあった。

第3に最近の機関は、決算発表が良好でも、市場コンセンサスに満たなかったとか、些細な理由でも徹底的に売り込んできたりする傾向がある。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 23:12:11.92ID:VPIIjNlS0
2017年の都道府県別インバウンド消費額by日経

1位「東京都」1.68兆円
2位「大阪府」8709億円
3位「北海道」2857億円
4位「京都府」2331億円
5位「福岡県」2207億円
6位「千葉県」1726億円
7位「愛知県」1647億円
8位「沖縄県」1583億円
9位「神奈川」1446億円
10位「静岡県」476億円
全国合計 4.4兆円
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 20:03:28.83ID:S4lOeBvX0
6月18日に起きた大阪北部地震で、最大震度6弱を観測した大阪府内の5市では、建物や道路などが壊れたことによる直接被害額が合計で最大1・2兆円に上ることが、防災科学技術研究所(茨城県つくば市)と神戸大の推計でわかった。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 14:35:55.77ID:pSjstDZ50
聖域なき関税撤廃を阻止するというのは、コメ、麦、肉、乳製品、砂糖などの重要品目については、国内農業を守るために関税率を維持するという意味だった。


ところが、安倍内閣はこれらの分野の関税率を守らなかった。


米国も欧州も、農業は国民の命の源泉だから、特段の対応を示している。
農業生産額に占める政府予算の比率は、英国が78%、米国が55%であるのに対して、日本はわずか28%だ。
カロリーベースで38%しか自給率がない日本が、カロリーベースで自給率が130%の米国よりも、はるかに小さい農業予算しか投入していない。
TPP交渉で日本は諸外国の要求を受け入れるだけで、日本の利益になることを、ほとんど何もしなかった。
当初のTPPから米国が抜けたのだから、肉の輸入枠を小さくしなければならないし、セーフガード発動の基準も引き下げなければならない。
ところが、日本政府は何もしなかった。
著作権の保護機関も米国がゴリ押しして70年になったが、米国が抜けたのだから50年に据え置くことが可能になった。
ところが、安倍内閣は著作権の保護機関を70年に延長する関連法を押し通した。
日本は著作権料の大幅支払い超過国だから、50年に据え置くことができれば、そのようが国益に適う。
しかし、安倍内閣はその当然の行動すら取らなかった。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/20(木) 22:14:29.38ID:pSjstDZ50
 日本損害保険協会は20日、今年6月の大阪北部地震と7月の西日本豪雨の保険金の支払額が
これまでに計2523億円になったと発表した。大阪北部地震は阪神大震災の783億円を上回る866億円で、
地震保険の支払額では過去3番目の規模に膨らんだ。地震保険の支払額は2011年の東日本大震災が
1兆2795億円で最も多く、16年の熊本地震が3824億円で続く。

 大阪北部地震を阪神大震災と比較すると、地震保険の加入率が増えたことなどから、保険金の支払額が増加した。
0306猪瀬
垢版 |
2018/09/23(日) 20:51:11.76ID:7AZ+N0+00
枯れるとわかっているのに、なぜ杉を植えたのか。造林計画には地元側も参加している。気候風土をよく心得ているはずの地元が協力したのは林業振興の補助金が下りるからだ。
一種の精神的頽廃を仕掛けたのは補助金という魔物である。【新篇日本国の研究】

私鉄の誕生により、都心への人の流れは、通勤という日常性に収斂され、郊外への小旅行はレジャーランドにおける祝祭空間への移行を意味した。「大衆」の祝祭空間への渇望は、
銀座に代表される高級消費空間と郊外のレジャーランドの彼方に無限に広がる気配を見せていた。【ミカドの肖像】
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 03:10:44.88ID:Jk/EtUGt0
紳助が言ってたけど、絶対いついつまでに返すから金を貸してと言うやつには消費者金融で借りてこい、期日までの利息は払ってやる。絶対返すならなんの問題もないはずと。頭いいと思った。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 03:16:47.01ID:Jk/EtUGt0
長崎県内の産業基盤を強化するためとして県は、およそ2億1300万円を
県産業振興財団を通じてベンチャー企業8社に出資していましたが、株式の上場が見込めないことなどから、
これまでにすべての株を売却し、損失額は1億9300万円に上ることがわかりました。

県は、産業基盤の強化のため平成15年度から、県産業振興財団を通じてベンチャー企業への出資を始め、
医療や半導体関連などの9社におよそ2億7300万円を出資しました。

しかし、6000万円出資していた医療分野の1社が破綻したことから、
公認会計士などによる外部の委員会が、ベンチャー企業への出資の妥当性を検討し、
県に株式の売却を提言していました。

県によりますと、破綻した企業を除く8社のうち5社が債務超過に陥り、
出資した1億5300万円が回収できなかったほか、残り3社も株式上場までは見込めず、
目標より4000万円低いおよそ2000万円で売却したということです。

この結果、損失額はおよそ1億9300万円になる見込みです。

長崎県新産業創造課は、今後の起業促進への取り組みについて、直接の投資は行わず、
拠点作りなどの環境整備や専門家の紹介などの起業支援を行っていくとしています。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/27(木) 16:08:04.72ID:Jk/EtUGt0
中国は2030年までに米国を抜き世界一の経済大国になりそうだと英銀HSBCホールディングスが指摘した。

  同行が25日公表した75カ国対象の新たな分析結果によれば、中国は今後10年も世界経済の成長に最も大きく寄与する見通し。
30年時点で中国の国内総生産(GDP)は26兆ドル(約2940兆円)と、現在の14兆1000億ドルから大きく増加する一方、
米GDPは25兆2000億ドル(現在20兆4000億ドル)と中国を下回る見込みだ。

 HSBCはまた30年までにインドが日本とドイツを抜き世界3位の経済大国になると予測
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況