>>81
柳本のおじは大阪の行政・土建屋・ヤクザによる三位一体の利権体制の中心にいる
安倍総理や菅官房長官が都構想賛成を明言しても、自民党大阪府連が都構想反対を
崩さないのはそういう理由。藤井はただの土建屋。公務員と土建屋の利権を守りたいだけ

◆柳本卓治 (Wikipedia)
○○不祥事
◇暴力団関連企業からの献金
 2004年2月10日、大阪府の自民党の21の支部で、暴力団の経営への関与が取り沙汰
 される企業25社からの、2004年までの3年間だけで総額1213万円に上る政治献金が
 発覚。献金を受けていた21支部は衆議院、府議、市議ら、自民党の19人の議員が代表
 を務めており、そのうち3支部は柳本が代表を務めていた。
◇大阪市幹部職員へのパーティー券送付
 2006年10月4日、大阪市の市長室秘書部が柳本側の依頼を受け、約10年間に渡って
 1枚3万円の柳本の政治資金パーティー「衆議院議員柳本卓治君を励ます会」の
 パーティー券を、毎年数百枚単位で市の幹部職員に購入するよう斡旋する等、政治
 資金規正法に抵触する恐れのある行為が行われていた。2004年から2005年までの
 2年間で少なくとも163枚(489万円分)を幹部職員が購入しており、そのうち94枚
 (282万円分)の購入費は管理職の親睦団体の積立金から支出された。
◇政党支部への迂回寄付
 柳本が自身が代表を務める自民党支部に対し、2009年6月19日に600万円を寄付し、
 同年12月7日に柳本の政治資金管理団体「柳栄会」が、自民党支部から500万円の
 献金を受領していたことが、2013年4月に発覚した。