X



■「大阪都構想(大阪市廃止解体構想)」の大ウソ■ [転載禁止]©2ch.net

0001大阪@名無しさん
垢版 |
2015/04/25(土) 22:52:57.53ID:7du2H0lg0
「政令指定都市・大阪市解体」ほんとうにそれでいいのですか?
■【都構想(大阪市廃止解体構想)の問題点=高コスト、高リスク、低リターン】
○維新「毎年4,000億円の経済効果!」→実は、実質効果1億円のみ!(法定協議会の資料)
○実は、“二重行政”なるものは、ほとんどない。
財政効果について問われた橋下市長は
「僕の価値観は、財政効果に置いていない」と明言(平成26年7月3日)
○「都構想(大阪市廃止解体構想)」実現にかかるコストは、
初期コスト:600億円〜700億円+毎年数十億円の経費
【結論】「ムダなくす」甘い言葉は、嘘っぱち
https://www.youtube.com/watch?v=IOHPujLpoj0
○「都構想」の実態は、大阪市がなくなり、バラバラにされること。
もう大阪市に戻ることはありえません。大阪市は永久に消滅。
○大阪市が廃止された後、5つの特別区ができる。
その特別区の“格”は、村より下。極端に財源が少なくなります。
5つの特別区の自主財源は、大阪市時代の4分の1になってしまう!
自治体で決められることも少なくなる。
つまり、財源も権限も大幅に縮小してしまう。(住民自治は大幅に後退)
【結論】おためしでいっぺんやったら後の祭り
「都構想」とは、耳当たりのいいあだ名。
実態は、大阪市解体構想(大阪市廃止分割構想)。
https://www.youtube.com/watch?v=2i9ermmhp8Y
○「大阪都構想」とは、自分たちが納めた税金が今より自分たちに使われなくなる構想。
つまり、大阪市民が一方的に損する構想。
そして、投票総数の過半数で、大阪市の廃止が決定する。
すなわち、「大阪市民は大損しますが、それでもいいですか?」と問われるのが住民投票であり、
賛成が過半数だった場合、「われわれ大阪市民は、大損してもいいですよ。」と答えたことになる。
【結論」住民投票、棄権はとっても危険。
「都構想」というイメージだけで、判断したら大損。
そもそも、「都」にはなりません。
大阪市が廃止されたうえに、財源も権限も取られてしまい、
その結果、住民サービス低下&社会保険料負担増を招くこと必至!
大阪市民は、大損必至!
棄権は危険!必ず住民投票に行って反対票を!
https://www.youtube.com/watch?v=HtEaA0e5LW0
【ご参考に】
■【『新潮45』5月号の特集】「大阪都構想」の大嘘
http://www.shinchosha.co.jp/shincho45/backnumber/20150418/
■これぞ戦後最大の詐欺である 本誌取材班
“詐欺パネル”の数々
http://www.gruri.jp/article/2015/04230900/index.html
■大阪都構想 維新の会が行うタウンミーティングはまるで「催眠商法」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150423-00010004-shincho-pol
■「都構想」で大阪はダメになる/決定的なデメリットが存在する
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/42509
■【2015年版】大阪都構想のここがヤバいよワースト10
○「府>異常に巨大な一部事務組合>特別区」という、いわば三重行政が生じることに
このまま実現すれば、府民、市民生活に重大な悪影響を及ぼすことは確実です。
等々、問題点多数
http://d.hatena.ne.jp/nomuratomoaki/20150401/1427905966
■「大阪都」構想 三つの大問題/維新のウソとホント
維新のウソ 府から都に格上げになる
ホント 「都」にはならない
維新のウソ 大阪市のお金は奪われない
ホント 財源も権限も半人前
http://news.livedoor.com/article/detail/9818106/
■「都」構想で国保料高く
http://www.jcp-osakasikai.jp/page/info/150303_nisiyodo_gakusyukai.html
■実験台にされた大阪府民 都構想にみる橋下徹 薬師院仁志氏(帝塚山学院大学教授)
橋下氏はウソをついた。目先の選挙に勝つために、平気でウソをついたのだ。
http://ironna.jp/article/1244
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/16(土) 16:55:04.72ID:RJLKbuWv0
「とこウソう」賛成派は、入墨などの話しかしないんだよなあ。
完全に制度論がから逃げている。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/16(土) 19:12:41.64ID:pMX8+8E+0
悪魔の独裁者橋下徹市長に自分たちの魂までも売るのか?今日本全国の人たちが大阪の良心良識をじっと注視しています。
結局ブーム的なことはほんの一時の一時的なことでしかありません。その一時のブーム的なことも元をただせば
全国のみなさんの支援があってのことです。ブーム的なことはいつかは必ず終わりが訪れます。ブーム的なことが終わってからも
日本全国のみなさんから惜しみない支援をし続けてもらうのか?それともそれとはまた別の孤立した破滅への道を歩むのか?
今はまさにその分かれ道でもあると思います。大阪の未来のためにも今こそ日本全国のみなさんに大阪の良心良識を示す時だと思います!
そうすればおのずと日本全国のみなさんもこれからもずっと大阪のさらなる発展繁栄のために間違いなく惜しみない厚い支援を
し続けてくれるはずです!大阪の素晴らしい未来を日本全国のみなさんと共に創りましょう!
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/16(土) 19:43:27.93ID:RJLKbuWv0
2008年4月:「大阪府庁を発展的に解消する。府の権限と人とお金をできる限り市町村におろす」
2008年6月:大阪府を無くし、関西州と大阪市による自治体の取り組みを推奨

2011年6月:「大阪市が持っている権限、力、お金をむしり取る」「とこウソう」こと、大阪市廃止を唱えはじめる

たった2年で正反対の主張をする橋下。
まるで、一貫性がない。
信用できない。
詐欺師にしかみえない。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/16(土) 20:09:54.80ID:R/67Voce0
大阪都支持者に対しての公開質問(コピペ希望)

地下鉄民営化に関して
大阪の公営交通は年間100億円を遥かに超える黒字を出してるよね
民営化したら利益は株主のモノになるから大阪市民は大損じゃないの?
それとも200億円や300億円の法人税を払って貰える当てでもあるの?ないの?

カジノ構想に関して
大阪市民の血税を大量に投入してまで公営カジノをやるって理由は?
黒字が出たら橋下の手柄、赤字が出たら大阪市民の責任って事にならないの?なるの?

信用に関して(竹中平蔵のお友達?)
橋下氏が選挙に出馬した時の勝手連の有力者に竹中平蔵氏の名があったよね
小泉内閣で規制緩和全般に決定的な影響力を振い→派遣会社の会長に天下りした世渡りの超人だよね
橋下氏が竹中平蔵の劣化コピーって可能性はないの?あるの?
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/16(土) 20:30:57.17ID:LNqRTGBL0
橋下「まだまだ、あと2日間で逆転できると思っている」
明日、安倍が大阪を通り、橋下が感涙にむせぶという茶番劇のストーリーかww
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/16(土) 20:53:05.51ID:RJLKbuWv0
gaitifujiyama 5月15日
基本的に都構想の件については、
橋下が府知事時代にやらかした失政の数々を誤魔化したまま、
「とこうそう」とかなんの冗談かと思っていたんだけどね。

今回の都構想の出発点の一つは起債許可団体にならぬようにと
橋下の前の大阪府が計画していた4年1600億という減債基金用積立金を
WTCビル購入等の知事重点事業で使い込んだことの尻拭いなんだろう
というのが私の理解で
府で使える金が無くなったので今度は市の金使いまわそうつー単純な話だわね
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/16(土) 21:37:42.36ID:RJLKbuWv0
■「ワンチャンス詐欺」について:
「大阪市廃止の是非」を決める住民投票において知っておいたほうがよい事。

大阪維新の会は「住民投票、これがワンチャンス・最後のチャンス」と言っているが?

大都市設置法に回数の制限は設けられていません。
手続きを最初から行えば何度でも手続きを行えば住民投票も行えます。
総務省佐々木自治行政局長

ですから、安心して反対票をいれてください。
「もっとマシな案を出せ!」という思いを込めて。

■大阪市民も気づき始めた? 橋下が「都構想」で使った脅しと騙しのテクニックを検証!
「カイカク」の響きにくるんで甘い夢を振りまき、
それを手にするには「ワンチャンスだけ」と性急な判断を迫る。
詐欺商法そのままのやり口である。
http://news.livedoor.com/article/detail/10103690/
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/16(土) 23:07:36.84ID:RJLKbuWv0
「橋下氏は都構想という妄想にとりつかれている」自民府連会長がネット番組で批判
http://www.sankei.com/west/news/150512/wst1505120034-n1.html
平松前市長インタビュー「大阪都構想」妄想、ハシモトトリック、
「都構想ならぬ都妄想だ」と批判した。
http://www.hochi.co.jp/topics/20150512-OHT1T50039.html
まさに、「都構想」ではなく、「都妄想」だ!

高コスト、高リスク、リターンなし。
デメリットばかりで、メリットなし。(維新が語るメリットは妄想の類。根拠なし)

これが「都妄想」の実態。

デメリット@
大きな権限と財源を持つ政令指定都市・大阪市を廃止解体して、政令市より格下の特別区を5つつくるというのが「都妄想」だが、
そのためには、初期費用(約680億円)と年間費用(毎年約20億円増)がかかる。
膨大な時間と労力、コストをかけて、大阪市を廃止・解体&分割することこそが壮大なムダであり浪費そのもの。

デメリットA
住所変更のお知らせはがきを作って発送したり、
名刺・ゴム印・封筒などの印刷物・商店の看板を作り直したりする手間や費用は、
すべて住民や事業者の負担です。

デメリットB(その他のまとめ)
■政令指定都市=大阪市が廃止解体され、5つの特別区に分割されれば、住民サービスが下がる理由
○市を5分割してスケールメリットが大幅に低下します。
○府に市税の固定資産税・法人市民税などが奪われ、特別区の財源が大幅に減ります(社会保険料負担増必至)。
○市全体で受けられた住民サービスが特別区内に限定されます。
○政令指定都市時代より、特別区で決められることは少なくなります。
○現在の24の区役所は特別区支庁として残りますが、現在の業務の7割しか取り扱いません。
教育・産業・市民協働などに関する手続きは5つの特別区本庁舎へ出向かなければなりません。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/16(土) 23:26:22.54ID:VWAJcZha0
>>177
東京で5年後にまたオリンピックが開かれて更に巨大都市になるのに、
このまま大阪府と大阪市の腐敗役人が利権競争をやっていたのでは
絶対に追いつけない。

大阪が公務員に食い物にされて地方都市に転落するのか、
昭和始めの「大大阪」に戻るのか、 文字通り「最後のチャンス」
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/17(日) 00:43:54.25ID:ESph29Ti0
>>178
「 市 」から「 区 」に格下げなのに「 大大阪 」もないもんだ。

もうわかってんだよ。都構想は府が市の財源と権限を奪う
「 自治権縮小 」の制度だって。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/17(日) 00:44:17.22ID:ESph29Ti0
>>178
意味がわからん

わざわざ、莫大なコストと手間をかけて、政令市を廃止して、5つの特別区を設置すれば、それでいったい何がよくなるのですか?

そもそも政令市廃止解体&特別区設置では「都」になれるわけではないし、
東京一局集中の解消になるわけでもないのに、それを無視して論を進められても…。

首都になるわけでもない。
大阪府が格上げされるわけでもない。
東京都のような大都市になれるわけでもない。
国から権限や財源が移譲されるわけでもない。

にもかかわらず、「都」という文字でそういうイメージを抱かせてしまう。
大阪市民をだまそうとしているとしか思えない。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/17(日) 00:51:26.59ID:3FuDhn/e0
>>179-178
こうやって大阪はバカ公務員の私利私欲によって消耗させられた
これで大阪が発展すると思うのか???
バカ公務員と土建屋が肥え太っただけ

大阪市の破綻事業
○USJ      総工費1700億円 累積損265億円(債務超過)GSが600億円で買収
○WTC      総工費1193億円 累積損204億円(債務超過)大阪府に80億円で売却
○クリスタ長堀   総工費827億円(うち大阪市395億円)完成1年で破綻
○大阪市シティドーム総工費696億円(累積損234億円)オリックスが90億円で買取
○大阪港埠頭ターミナル 食品偽装・食品横流し・チケット横流し・・・(逮捕者続出)
○湊町開発センター 累積損308億円(債務超過)
○フェスティバルゲート 総工費500億円 10年で破綻 累積赤字200億円
○オスカードリーム 累積赤字627億円 受託銀行への支払い283億円
○弁天町オーク200 637億円の赤字を大阪市がりそな銀行へ支払い

・関空関連の府主導の破綻事業
関西国際空港     2兆5千億円 累積赤字2000億円 黒字化の目処が立たなかったため
                 2012年に伊丹と統合し伊丹の黒字で関空の赤字をカバー
りんくうタウン事業  6000億円 土地信託・パピリオ・会議場など全て大赤字、
                 回収の見通しナシ
りんくうゲートタワービル 659億円 2005年倒産、香港の投資会社に30億円で売却
泉佐野コスモポリス  1014億円 1998年に破綻、清算。土地買い戻し等さらに
                 破綻処理に250億円
岸和田コスモポリス  486億円 2004年に破綻、清算。さらに破綻処理に12億円
和泉コスモポリス    614億円 2006年に破綻、清算。252億円の赤字
阪南スカイタウン   1325億円 土地は完売したが656億円の赤字
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/17(日) 01:10:01.00ID:ESph29Ti0
>>181
府に財源を移した分、そっちの土建屋がうるおうだけ。

松井はいろいろ作りたいみたいよ。

松井知事:大阪地下鉄を上場の意向、6000億円超−民営化で再生
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N3R1G36JIJUP01.html
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/17(日) 01:52:34.30ID:3FuDhn/e0
>>182
犯罪者は「警察こそ犯罪者だ、俺を拘束した、俺の人権を侵害した!」
と、すぐに取締る側を逆恨みするな
長年利権を吸ってきた犯罪者らしいけど
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/17(日) 02:05:47.41ID:ESph29Ti0
>>183
もう無駄なんだよ。「 既得権益者 VS 正義の維新 」に
見せかけようとしてもね。

特別区設置協定書を見れば誰だって府に取られる財源の方が、
府から貰う調整金のほうが少なくて、特別区になったって損するだけって
判ってるんだよ。

   大阪市の財源を吸おうとしてるのは大阪府の方でしょ。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/17(日) 02:27:44.41ID:3FuDhn/e0
>>185
市民にとっては、市がしようが、府がしようが、区がしようが同じ事
腐敗公務員にとっては利権争いで必死だろうけどな
0188185
垢版 |
2015/05/17(日) 02:38:57.34ID:ESph29Ti0
>>187
大阪市内で予算が使われるなら府でも市でも良いだろうが、
大阪市と関係ないところでも使われることになるのは大きな問題。

 山の中のめったに人の通らないような所の道路に使われても
 何も思わんの?
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/17(日) 05:14:56.22ID:m71luMEuO
>>188
ATC・WTC・ドーム・阿倍野再開発・クリスタ、、私利私欲のために、
狂ったように数千億円単位で金をドブに捨てて、財政破綻させた腐敗公務員が
よく言えるな。事業の負債は市職員がポケットマネーで全額返済しろ
なんで市民負担なんだ、ふざけるな
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/17(日) 05:35:32.82ID:ESph29Ti0
>>189
どうしても公務員にしたいんだね。

じゃあ世論調査で反対した50%は全部公務員だったのか?
有権者200万人だから公務員100万人いなきゃ
おかしい計算だぞ
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/17(日) 08:26:31.22ID:VTbI7UIz0
ID:m71luMEuO

青木峠の便所虫と呼ばれる長野県民(上田市)。
しなの鉄道スレ板ではトイレ君、ウンコマン、池沼便所蟲と呼ばれている
自称「青木峠を攻めるスペシャリスト」、自称「経理部長」で、しなの鉄道内でJKがおもらしすることを待ち望んでいる変態。

精神を病んでいるので年単位で時間の感覚が狂っている。
かつて大阪人だと自称していたが、大阪人なら当然しっているべき地理的情報が嘘だらけでバレる。
情報のソースはドラマ、証拠がないのは隠蔽されたからと言ってはばからない基地害。

橋下・維新の支持者のように見えるが、ただの構ってちゃん、レス乞食。
おまけに粘着質なので、いちいちレスを返す。
とりあえず人を公務員という設定にして煽ることでレスが返ってくるのを待ち望んでいる。
煽りのためのコピペリストをリンク切れにも関わらず後生大事に持ち続けている糖質。

低脳で語彙が少ないので、専ブラで3つぐらいのキーワードを設定すればほぼ全ての書き込みがあぼーんになるのでお試しあれ。
あぼーんだらけになるその状態は「あぼーんミルフィーユ」と称されている。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/17(日) 09:33:31.82ID:e0/EKj+d0
俺は「反対」に入れた。
「韓流タウン」をつくる!とか話題だけあおって、結果は大阪市の土地を「パチンコ屋」&「ディスカウントストア―」に橋下は売りやがった。
(大阪 新世界 JR「新今宮」駅前で調べたらわかる)
「維新」って結局、「土地ころがし」の売国奴やん。
橋下支持者どもは、自称愛国者くせに、「パチ屋」を支援している。
摩訶不思議よのう。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/17(日) 09:35:39.12ID:e0/EKj+d0
>189
オイオイ、合併したら西成区の区役所では狭いから、188億円で新しい建物造るとか橋下ほざいとるぞ。

どっちが無駄使いやねん。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/17(日) 09:52:04.86ID:e0/EKj+d0
大阪市営地下鉄だか、利益あげている優良物件に見えるが…
実質は路線の老朽化が進んでいるが、補修が追いついていない状態。
民営化にでもなって、利益優先になったら、それこそドル箱路線以外は廃止だとうな…(笑う
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/17(日) 14:09:25.38ID:ESph29Ti0
自民党支持の大阪市民の皆様へ〜大阪都構想(大阪市廃止解体構想)反対の理由〜
柳本顕(自民党)yanagimotoakira
「何故、反対か? 簡潔に言えば今より悪くなるからです」
「これは大阪市の明るい未来への第一歩を導く反対票です」
「不毛な都構想議論に終止符をうち、未来に向かって歩みを進めるべき時期」

柳本議員の言うとおり
政令指定都市の大阪市を廃止解体すれば、
職員が増える(協定書によると少なくとも200人増える※)、
莫大なコスト(初期コスト約680億円、ランニングコスト年間約20億円等)がかかる、
特別区役所を建設など無駄な箱物が増える、効率は悪い、二重行政解消どころか、
逆に三重行政(府>異常に巨大な一部事務組合>特別区)になる…などなど
この「大阪市廃止&5つの特別区設置構想」には、いいところがほとんどみあたりません。

※協定書をみると、職員を減らすどころか、200人増える。
自民党の推計だと職員2200人以上増えて 人件費が大幅に増加する。
無駄を省くといいながら、かえってコストが大きく膨らみかねないのが「都構想」。
“詐欺にNO!”と言うのに、自民も公明も民主も共産も関係ない。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/17(日) 15:16:12.88ID:ESph29Ti0
柳本顕(自民大阪市議)yanagimotoakira
いよいよ本日で、大阪市がなくなるか否かが決まります。
市民生活に混乱をもたらさない為に、住民サービスを低下させない為に、
市民に新たな負担をかさない為に、地域コミュニティーや文化の崩壊をさせない為に、
大阪全体の大混迷を避ける為に、関西経済の核を守る為に、「反対」と書きましょう!!

柳本市議の言うとおり
政令指定都市の大阪市を廃止解体すれば、
職員が増える(協定書によると少なくとも200人増える※)、
莫大なコスト(初期コスト約680億円、ランニングコスト年間約20億円等)がかかる、
特別区役所を建設など無駄な箱物が増える、効率は悪い、二重行政解消どころか、住所も変わる、
逆に三重行政(府>異常に巨大な一部事務組合>特別区)になる…などなど
この「大阪市廃止&5つの特別区設置構想」には、いいところがほとんどみあたりません。

※協定書をみると、職員を減らすどころか、200人増える。
自民党の推計だと職員2200人以上増えて 人件費が大幅に増加する。
無駄を省くといいながら、かえってコストが大きく膨らみかねないのが「都構想」。
“詐欺にNO!”と言うのに、自民も公明も民主も共産も関係ない。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/17(日) 16:05:45.66ID:ESph29Ti0
今回の特別区設置住民投票、大阪市廃止および特別区設置構想(俗称:大阪都構想)
「大阪市という政令市を廃止・分割して特別区に格下げするかを問う住民投票」という、
当の住民にメリットの無い、
世界でも前代未聞の住民投票という意味でも、実に異常な住民投票
大阪市民の方は、ペテン師の口車に乗って自滅しないでほしい。

住民投票では反対と書いて投票を
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/17(日) 17:09:05.93ID:3FuDhn/e0
もし反対派の腐敗公務員側が勝ったら、
背中や肩が龍や鯉の刺青モンモンの大阪市職員が、
暴力団員の大集会のように背中の龍のイレズミを見せびらかせて
今晩、御堂筋を大声で快哉を叫んで練り歩くんだろうな

戦争中も陸軍下士官が黒サングラスに帽子をアミダにして
イレズミを見せびらかせながら御堂筋を闊歩していたらしいが、
戦後70年にして同じ事がまた起きるんだな。。
日本人は敗戦から何にも進歩していないな
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/17(日) 17:17:42.44ID:ESph29Ti0
大阪市民の皆さん

今日は大阪「都」構想に対する住民投票日ではありません。
政令市である大阪市を廃止して、
最も権限の大きな基礎自治体を消滅させて
不完全な特別区に変えるかどうかの住民投票日です。
賛成すると「大阪市民」がいなくなるということです。

大阪市消滅に反対の市民の方は、「反対」と書きましょう
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/17(日) 17:26:51.97ID:3FuDhn/e0
>>201

◆ 東京中野区の田中大輔区長が大阪都構想を絶賛。
http://www.sankei.com/west/news/150507/wst1505070038-n1.html
 「東京の特別区は十分ではないが、それは必要な権限がないから。
都構想ではわれわれが望む権限が相当盛り込まれている。ぜひ実現して
いただきたい」中野区長が語った東京都より優れている点
・区の人口が30〜60万人で公平であり基礎自治体として最適な規模
・政令市として享受してきた権限を殆ど損なわずに各区の権限につなげている
・特別区は中核市以上を上回る権限を実現できている。児童相談所、小中学校
 教員の人事権、病院・保育所・介護福祉施設の許認可など、 基礎自治体の
 将来の政策展開に不可欠な権限がしっかり付与されている 東京の都区制度の
 課題も解決している
・大都市大阪に相応しい基礎自治体を想定し、設計当初から強い自治権を実装
 した新たな自治体を作るもの。東京23区よりはるかに制度的に優れる
・都区協議が不調になった場合、調停機関として第3者機関が想定されている
 のも良い。東京では都側の言い分が通りやすいが、第3者機関を通じて調整
 することは、より客観的、機動的に都区の調整が出来ることにつながる
・都構想では、かなり詳細に積み上げられた事務配分を踏まえて市税充当事務
 の77%を区、23%を府に渡すことが示されている。東京では区が55%、都が
 45%。出発点から公平で、知事の恣意的な運用への牽制が働きやすい
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/17(日) 19:28:03.72ID:ESph29Ti0
メリットが判然とせず、
言葉巧みに不平等な負担や特別区のコスト増、そして住民サービス低下のリスクを押し付けようとする胡散臭い提案に、
賛成するのは無理です。

パンフレットの表紙には、素晴らしい利益になるという言葉が踊っていても、
実際に設計にそれを裏付けるものはなく、
不平等な契約規定や大きなリスクが、
契約規定の細かな文字の中に潜り込ませてある。

「大阪都構想(大阪市廃止解体構想)」協定書案のような杜撰で怪しい事業案には、
はっきり「ダメ!」と言うことが大事です。

見切り発車反対!
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/19(火) 15:31:50.38ID:2CkjYVKP0
そのまんまなき後の宮崎、田中康夫なき後の長野みたいに
大阪も強力なトップを追放し自民保守勢力が利権確保に走った結果
「あの頃は良かったのに」って状態にズルズル低迷してくんだろうな

都構想の是非よりも大阪が政治的にも経済的にも存在感出せることが
最大の経済効果になってたのに
ほんとチョ…大阪市民ってバカだよね
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/19(火) 19:39:17.65ID:G+U7LV950
ということにしたいのは頭悪いハシゲ信者?
それともハシゲ利権強化でウハウハし損ねた取り巻きか
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/24(日) 09:41:05.16ID:nVT7MbRb0
市役所職員の犬、平松がまたやる気まんまんらしいよ
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/24(日) 11:15:51.46ID:q+RmRveN0
府内全域にまたがる事業で大阪府が府内の自治体に予算を分配する時に
大阪府から「大阪市さんは自主財源があるから大阪市だけは分配しません」
と言われ、大阪市が「大阪市民だって府税をはらっているのにおかしい」と
抗議したことがあったらしいがそれを考えるとバルブ以降は二重行政は減って
来ていると思う。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/24(日) 12:35:00.31ID:EGKb1T5I0
市長と知事が結託して、市の利権を府が乗っ取ろうとすることを、橋下信者は
二重行政の解消と言うんだな。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/31(日) 22:53:19.88ID:6qOSHLm40
「賛成なら投票に行かなくてもよい」という電話がかかってきたって話。
どうも最近、維新がやってたんじゃないかって気がしてきた。
橋下好みのやり方に思えるんだよな。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/31(日) 23:06:38.13ID:CktlcHT+0
>212
なんせ知事選投票日前日、熊の絵描いた「橋下 批判ビラ」が🏣受けに突っ込んでいたからな…
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/04(木) 21:54:25.78ID:K4ed+AkX0
これ以上都構想を云々言う奴が居たら特別自治市で独立するぞと脅してやれば良い

奴らが一番嫌がることが、財布である大阪市にタカれなくなることだからだ

奴らの本質を正してやれば良い
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/07(日) 10:09:47.79ID:jLWMhBso0
結局 橋下のバックって鉄道会社?
海遊館の近鉄売買から地下鉄「中央線」が生駒まで乗り入れやから「丸ごと近鉄に売買」&だぶり区間の桜川から東の千日前線を「赤字を理由に廃止」

地下鉄「御堂筋」線は路線延長前提&すでに乗り入れ済の堺筋線で阪急に売買
 
四ツ橋線は路線が重なる&赤字で「南海」に販売かな
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/07(日) 10:33:18.53ID:KlRImDM30
バックは大阪市以外の府下自治体だよ
赤字自治体に多い

堺はその攻撃性に嫌気が差して離れて行ったけどな
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/07(日) 10:47:42.30ID:ci8URqnpO
>>216
堺市は財政指標がいいから、権限・財源を大阪府に奪われることを嫌がっても無理はない
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/07(日) 12:50:39.86ID:FRjjMm+70
>>215
妄想でもつまらん
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/09(火) 07:50:16.96ID:fpfnQtGb0
大阪都構想の住民投票が教えてくれた“単純な事実”
http://diamond.jp/articles/-/72890

 大阪都構想の住民投票では、出口調査に基づき、「50代以下の現役層が賛成したにもかかわらず、
70代以上の高齢者の反対でつぶされた」「地域別に見れば、所得の高い北部で賛成が多く、
所得の低い南部はほとんど反対した」などといわれています。

 同様の傾向は、EUをめぐるヨーロッパの政治でも見られます。
2005年にフランスとオランダの国民投票でEUの改革案が否決されたとき、欧州の統合に賛成したのは
都市部の高所得者層で、移民規制の強化などを求めて反対票を投じたのは地方の低所得者層でした。
 自由と競争を好むのは知識層や富裕層で、改革によって既得権を奪われるひとたちが規制強化を求めたと考えると、
ヨーロッパにおけるリベラルと保守の対立がよく理解できます。

 大阪の住民投票でも、現在の福祉水準で生活が成り立っているひとたちはそれを変える理由がありませんから、
改革に反対するのは合理的です。維新の会の敗因は高齢者の票を奪えなかったからではなく、
20代や30代の若者層を投票所に向かわせることができなったことでしょう。

 高齢者の投票率が高く、若者の投票率が低いのは世界共通の現象です。
年金に依存する高齢者は政治の変化に敏感ですが、若者には仕事や恋愛など、もっと大切なことがたくさんあるからです。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/13(土) 14:49:11.48ID:cvS77u9I0
一般大衆の判断はこんなもの
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/14(日) 22:51:28.91ID:I/zdlzfs0
東京のマスゴミが大阪市大阪市大阪市大阪市って毎日のように叩きまくってるのを見ればわかるはず
大阪市は東京の発展に邪魔で邪魔でしょうがないわけ
テレビ出身の橋下はそれにまんまと乗せられてた

大阪市民の判断は正しい
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/15(月) 09:18:22.24ID:UjZj1ahV0
なにを言ってんの?この人
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/16(火) 01:00:17.03ID:vrmoNjrZ0
955 :可愛い奥様@転載は禁止:2015/05/19(火) 11:01:11.93 ID:l+TJNv6C0随意契約で一社独占した会社が判明!

(株)読宣
「特別区設置協定書の説明会周知ビラ」(仮称)全戸配布業務委託 37,260,000円
「特別区設置協定書の概要」(仮称)パンフレット全戸配布業務委託 41,860,800円
「特別区設置協定書の概要」(仮称)タブロイド版全戸配布業務委託 39,727,800円
http://www.city.osaka.lg.jp/toshiseidokaikakushitsu/cmsfiles/contents/0000276/276716/27.3.pdf

賛成派はさっさとお金返して!!!!!!!!!
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/16(火) 18:10:17.20ID:gdKFfm2d0
なにを言ってんの?この人
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/22(月) 13:17:40.45ID:+MgAkcHT0
柳本のツィッター久々にリツィートじゃないと思ったら西成の警察署北にカフェが出来たんだってタイトルのわりにショボい内容。
挑戦ってw
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/22(月) 15:12:23.43ID:IQXPzQfD0
時期市長にやる気満々の柳本がそれ?

自民党大丈夫か?
反対派の期待を背負ってるんだぞ
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/22(月) 16:54:19.51ID:+MgAkcHT0
大阪市会議員(自民)活動外伝
西成警察署北側のチャレンジだって
ただカフェ出来ただけやん。
これで外国からのバックパッカーに
西成をアピール出来るらしい。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/22(月) 16:54:27.30ID:9enTJ90t0
大阪市労組…正式に反対。
部落解放同盟…正式に反対。
民団や朝鮮総連…正式に反対。
生活保護受給者…反対。
敬老パスやめないで…反対。

いやあ、大阪市は終わっているねぇ…。
民団・総連・ナパポは大阪集合だな。

反対するメンバーがこれだからなぁ…
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/22(月) 18:29:10.45ID:sTZn4tM00
負け犬の遠吠えだなあ。

お前らが「ネットde政治活動」で悦に浸ってないで町に出て訴えてれば結果が変わったかもしれないのにな。
いつまで同じ遠吠え続けるの?
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/22(月) 23:02:34.11ID:IQXPzQfD0
ちょっとなに言ってんだかわかんない
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/23(火) 01:06:17.89ID:qQHYsR9q0
ナマポの遠吠え
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/24(水) 23:11:10.73ID:ms12xHWn0
まぁ、橋下の場合、「知らなかった罪」も大きいが、「知ろうとしなかった罪」の方がデカいな。

大阪)橋下市長、区役所を視察 11年の就任後初めて:

朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASH6J67D5H6JPTIL027.html

こんなレベルで、大阪市を潰そうとしてたんだから。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/26(金) 00:23:23.92ID:ys9Ry3Le0
そもそも松井も橋下も仲良しの辛坊次郎も
だれも大阪市内に住んでないし
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/26(金) 02:34:53.99ID:vg7PEW1Z0
別に住んでなくていいよ
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/26(金) 02:35:08.83ID:Yn18uXaL0
■え!?橋下市長が次期首相にふさわしいって本当ですか!?
不確かな情報に踊る人々をご覧ください。

>読売新聞社は 13、14両日 次期首相にだれがふさわしいか 調査 全国8都市で
>結果 橋下徹氏26%でトップ 次いで小泉進次郎氏22% 安倍現首相19%

捏造でした。デマでした。

彼らはなぜメディアのことを馬鹿にする前に、ブログの信頼性を確かめることを怠るのでしょうか。
与えられた情報が自分の考え(橋下市長=素晴らしい)に都合のよい場合は無条件に信奉してしまうような人たちが、
大阪都構想という「チンパンジーでもわかる詐欺」に賛成していたのだから、ほんとうに恐ろしいことです。
http://togetter.com/li/836325
橋下真理教信者は、息を吐くようにウソ(デマ)を吐く
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/26(金) 09:25:14.32ID:PEJg1aTD0
柳本真理教よりはかなりマシ
何しろ何の案もないアホ議員なんだから
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/26(金) 17:05:42.14ID:WdSpiyfb0
どうせ特別区できますよ
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/26(金) 19:10:48.15ID:vg7PEW1Z0
でけへん、でけへん
やらへん、やらへん

自民党大阪に何ができる?
既得権益の確保に保身だけ
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/27(月) 12:49:18.87ID:9gOi5sIA0
総合区で合区させた後で、また都構想を持ち出す気だろう。
維新は都構想をあきらめたふりをしているだけ。
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/02(日) 20:35:43.68ID:wdZDKxkr0
とこう草を植えたら,ペンペン草も生えなくなる

ハッチー・モトールが引退したら,松虫一郎はどこへ?
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/03(月) 12:37:25.80ID:5Tay0Oze0
数日おきに、

「決まったルールに従って行かないとダメだ」
「ルールを打ち破る勢いが必要だ」

なんてブレまくる橋下だったな。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/12(水) 10:53:23.81ID:qEwdOJfg0
 橋下なんてまとも相手する必要ありません。あれは阿保です。
 自分の理屈に反対されれば、すぐ対案をだせと言う。つまらんものをつまらんというのに何故理屈がいるのでしょう。
 橋下はあのみっともない敗北会見を忘れたのだろう。命乞いをしてもう政治の世界から出ていくといったことを。自分が嘘つきであることを自ら証明しました。何故、マスメディアはこのことを追求しないのか。いかに橋下とメディアが結託しているかわかりますね。
 今の日本に一番不必要なのは、橋下維新です。中身は何もないのにワアーワアーいって、それらしい雰囲気を醸し出す。マスメディアがそれを持上げる。現代日本の腐敗の構造のひとつがここにあります。
 昔読んだ「君主論」に「敵は徹底的に殺さなければならない。さもないと生き返って復讐してくる」という一節がありました。(うろ覚えです)
 橋下が正にそうです。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/17(木) 11:29:06.72ID:z6YYV/040
パチンコ御殿の安倍、カジノの橋下

一心胴体
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/21(月) 05:48:32.85ID:1xWXTioD0
大阪 = 乞食

大阪の現状01 生活保護率ワースト1位
政令指定都市で一番高い生活保護率。昭和60年度と比べると、約2.5倍に増加。
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img1.jpg
大阪の現状02 こんなに低い世帯収入
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img2.jpg
大阪の現状03 会社が逃げていく大阪
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img3.jpg
大阪の現状04 とまらない経済低迷
http://oneosaka.jp/tokoso/common/img/waste-img4.jpg

大阪府の借金は東京都の1.2倍 大阪府の借金は東京都23区の13.7倍
http://oneosaka.jp/tokoso/teaser/img/guide-img4.png

大阪-大震災の年に、生活保護「過去最高額」(原資は血税、東日本大震災で壊滅したのは東北ではなく大阪)
http://www.yellowpagesmalta.com/archives/4367

大阪府の資料によると、
・今後30年で人口が163万人減る
・高齢者人口が40%増える
・大阪府の4割が65歳以上になる
・生産年齢人口は現在の半分に減る
http://www.pref.osaka.lg.jp/shichoson/jichi/hayasio1.html

人口減少、最多の27万人=6年連続前年割れ−進む一極集中・総務省
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&;k=2015070100720  http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20150701ax08.jpg

 総務省が1日発表した住民基本台帳に基づく人口調査によると、2015年1月1日現在の日本人の総人口は、前年同期より27万1058人少ない1億2616万3576人となった。
減少率は0.21%に当たる。総人口が前年割れとなったのは6年連続で、減少数は過去最多。各地域で軒並み人口を減らす中、東京圏は増加しており、一極集中がさらに進んだ。

三大都市圏の人口割合は51.07%と、9年連続で全国の過半数を占めた。
東京圏(埼玉、千葉、東京、神奈川)の人口は0.27%増加した一方、名古屋圏(岐阜、愛知、三重)は0.10%、関西圏(京都、大阪、兵庫、奈良)は0.23%それぞれ減少。その他の地方圏も0.50%減った。
 都道府県別に見ると、人口が増えたのは6都県。東京(0.57%)、埼玉(0.13%)、神奈川(0.12%)、千葉(0.02%)の4都県が含まれており、東京圏での人口増加が目立つ。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/29(火) 15:38:01.51ID:sJY32C7G0
橋下・松井よ、いいかげんにしろ!
また市民を二分して、いがみあわせるのか!

政令市である大阪市廃止に初期費用だけで約700億円もかかるんだぞ!
ランニングコストや住民投票にかかる経費もふくめれば、1000億円は
超えるだろう

いいかげんに無駄遣いをやめよ!どんだけ税金を無駄遣いするんだ?>大阪維新
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/28(水) 20:04:47.61ID:Z9kwTiCi0
■【炎上】大阪維新の会がやらかした!目盛りを縦に引き伸ばして「有効求人倍率が急改善しました」
大阪維新の会がタウンミーティングで使ったパネル資料に明らかにおかしい部分があるのを告発したい。
右肩上がりのグラフも掲載されており、ぱっと見で確かに大阪維新の会の仕事の成果が出たように見える。
しかし、これには詐欺的なトリックが隠されているので鵜呑みにしてはいけない。
なぜか0.8〜1.2の間だけ、縦の目盛りが引き伸ばされているではないか!!!
なんだこれは!ふざけるな!!!
これはもう市民を騙してやろうという意図しか感じられない。…
政治団体がこんな子供だましの手を使うとは…。
もはや開いた口が塞がらない。
さらに有効求人倍率を他の都道府県と比較した図示もおかしい。
明らかに都会を避けて有効求人倍率の低い田舎のみを比較対象にしているのだ。
こんなバカな話があるか!
この資料を作成した人は、どうして大阪の比較対象が
「北海道、青森、秋田、高知、鹿児島、長崎、沖縄」なのかちゃんと説明できるのだろうか。
比べるなら東京や名古屋、福岡をもってくるべきだ。
しかし、タウンミーティングで説明を受けながら資料を眺めていた人たちはこの真実に気づくのは難しいだろう。
維新の会は絶対に故意で騙しにかかっている。

今回は運良く資料が公開されていたから不正を追求できたものの、
このような詐欺まがいの手法は政治団体、政治家がよく用いており、国民が気づくことは少ない。
悪意ある不正、このまま放っておいていいのだろうか?
http://netgeek.biz/archives/36446
>維新の会は絶対に故意で騙しにかかっている。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/28(水) 23:32:40.61ID:s01R8O5q0
>>256
うわあ・・・やり方が完全に詐欺だな
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/29(木) 17:46:21.08ID:8yuv/gV90
おーい
舞洲にオリックスが来るって橋下が言っていたみたいだが、あれはまだ入札前の件だぞ。

確かオリックス以外にも2社が入札参加表明してたと思うが、どうなってるんだ?

入札前に落札決定してたらダメだろ。

そういえばオリックスと橋下は前にも何か関わってなかったかな?

都構想も利権目当てじゃねーのかな。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/31(土) 22:31:21.16ID:/SCctxsC0
結 ‏@yuun08

橋下氏らのウソが、さまざまに指摘されている。
それは大事なことだが、本当に大事なことは別にある。
「彼らがウソを付く人」「彼らが言葉を無責任に翻す人」ということは、今彼らが語っている言葉のどれも、信じるに値しないってことなんだよ

https://twitter.com/yuun08
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/01(日) 18:06:16.52ID:1D2yP4ZE0
どっちが勝ってもかまわないが。
「安定志向」とかいう、税金で芸能活動して
府市統合のマドンナとかぬかしている
バカ女たちは消えてほしいわ。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/03(火) 21:11:03.02ID:opZh50X90
ふくだけい きえろ ぶす
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/03(火) 21:22:19.91ID:VOAkcWWt0
大阪維新の会、小林よしか議員の政務活動費不適正支出問題

大阪維新の会、小林よしか議員。
『政務活動費の97%が不適切支出』 97%…ほぼ全部やん。
ご主人の、同じく大阪維新の西野修平氏は…知ってたのかなぁ…
http://twitter.com/jnpyon/status/661097812541571073
これでも大阪維新を信じるの?>大阪府民の方々
だとしたら、もはやカルトやさかい
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/03(火) 23:21:15.05ID:VOAkcWWt0
tekina_osamu
これは大阪で聞いた話。
大阪で橋下の人気があるのは「閉塞感を打ち破って何かを変えてくれそう」という期待があるからだと。
その「閉塞感」の原因が長年にわたる橋下徹および維新の会の政治にある
ということに気づいていないわけですね。
tekina_osamu
5月17日の住民投票直前になると、
橋下は「都構想の住民投票は一回しかやらない」
「賛成多数にならなかった場合には都構想を断念する」と明言。
開票後の記者会見でも「リベンジしない」と宣言。
でも11月22日の大阪府知事、市長のダブル選で再び「都構想」を旗印に掲げるんだって。
これは、詐欺ですよ。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/04(水) 23:35:14.41ID:n98ADK7F0
【SADL TV】 vol.1
大阪デモクラシー最前線 SADL×白井聡(政治学/京都精華大学)
府知事選挙告示前日の11/4(水)21時〜生放送!!

https://youtu.be/It997lMFE80
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/07(土) 23:00:48.77ID:3HzH/r9E0
「都構想(政令市・大阪市廃止分割構想)」ってアレでしょ。
初期コストに約680億円(+ランニングコスト年間約20億円増)かかるけど
効果額は年間約1億円しかないっていう。
常識があればこんなのに賛成しないよね。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/07(土) 23:08:30.20ID:Gl4Tqc7Y0
そういうこと。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/08(日) 05:32:00.48ID:UXAj6lPn0
適菜収。ほぼbot。(作家・哲学者) @tekina_osamu

橋下徹は詐欺師である。(まとめ)。リツイート希望。
http://a.rkb.pw/hHJ3K
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況