X



■「大阪都構想(大阪市廃止解体構想)」の大ウソ■ [転載禁止]©2ch.net
0001大阪@名無しさん
垢版 |
2015/04/25(土) 22:52:57.53ID:7du2H0lg0
「政令指定都市・大阪市解体」ほんとうにそれでいいのですか?
■【都構想(大阪市廃止解体構想)の問題点=高コスト、高リスク、低リターン】
○維新「毎年4,000億円の経済効果!」→実は、実質効果1億円のみ!(法定協議会の資料)
○実は、“二重行政”なるものは、ほとんどない。
財政効果について問われた橋下市長は
「僕の価値観は、財政効果に置いていない」と明言(平成26年7月3日)
○「都構想(大阪市廃止解体構想)」実現にかかるコストは、
初期コスト:600億円〜700億円+毎年数十億円の経費
【結論】「ムダなくす」甘い言葉は、嘘っぱち
https://www.youtube.com/watch?v=IOHPujLpoj0
○「都構想」の実態は、大阪市がなくなり、バラバラにされること。
もう大阪市に戻ることはありえません。大阪市は永久に消滅。
○大阪市が廃止された後、5つの特別区ができる。
その特別区の“格”は、村より下。極端に財源が少なくなります。
5つの特別区の自主財源は、大阪市時代の4分の1になってしまう!
自治体で決められることも少なくなる。
つまり、財源も権限も大幅に縮小してしまう。(住民自治は大幅に後退)
【結論】おためしでいっぺんやったら後の祭り
「都構想」とは、耳当たりのいいあだ名。
実態は、大阪市解体構想(大阪市廃止分割構想)。
https://www.youtube.com/watch?v=2i9ermmhp8Y
○「大阪都構想」とは、自分たちが納めた税金が今より自分たちに使われなくなる構想。
つまり、大阪市民が一方的に損する構想。
そして、投票総数の過半数で、大阪市の廃止が決定する。
すなわち、「大阪市民は大損しますが、それでもいいですか?」と問われるのが住民投票であり、
賛成が過半数だった場合、「われわれ大阪市民は、大損してもいいですよ。」と答えたことになる。
【結論」住民投票、棄権はとっても危険。
「都構想」というイメージだけで、判断したら大損。
そもそも、「都」にはなりません。
大阪市が廃止されたうえに、財源も権限も取られてしまい、
その結果、住民サービス低下&社会保険料負担増を招くこと必至!
大阪市民は、大損必至!
棄権は危険!必ず住民投票に行って反対票を!
https://www.youtube.com/watch?v=HtEaA0e5LW0
【ご参考に】
■【『新潮45』5月号の特集】「大阪都構想」の大嘘
http://www.shinchosha.co.jp/shincho45/backnumber/20150418/
■これぞ戦後最大の詐欺である 本誌取材班
“詐欺パネル”の数々
http://www.gruri.jp/article/2015/04230900/index.html
■大阪都構想 維新の会が行うタウンミーティングはまるで「催眠商法」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150423-00010004-shincho-pol
■「都構想」で大阪はダメになる/決定的なデメリットが存在する
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/42509
■【2015年版】大阪都構想のここがヤバいよワースト10
○「府>異常に巨大な一部事務組合>特別区」という、いわば三重行政が生じることに
このまま実現すれば、府民、市民生活に重大な悪影響を及ぼすことは確実です。
等々、問題点多数
http://d.hatena.ne.jp/nomuratomoaki/20150401/1427905966
■「大阪都」構想 三つの大問題/維新のウソとホント
維新のウソ 府から都に格上げになる
ホント 「都」にはならない
維新のウソ 大阪市のお金は奪われない
ホント 財源も権限も半人前
http://news.livedoor.com/article/detail/9818106/
■「都」構想で国保料高く
http://www.jcp-osakasikai.jp/page/info/150303_nisiyodo_gakusyukai.html
■実験台にされた大阪府民 都構想にみる橋下徹 薬師院仁志氏(帝塚山学院大学教授)
橋下氏はウソをついた。目先の選挙に勝つために、平気でウソをついたのだ。
http://ironna.jp/article/1244
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/26(日) 01:32:47.58ID:9+YcbN1v0
【ショートコント:とこうそう】
営業マン(維新)「この機械を買っていただきますと、年間1億円の経費削減になります」
零細企業社長「ほお、それは。で、お値段は?」
営業マン「機械の価格が680億円。年間の運用費が20億円となります」
社長「おーい、誰か塩持ってきてくれ」

しかも、購入後に故障が出ても一切保証は致しません・・・ですか?>橋下維新さん

とりあえず「都構想(大阪市廃止分割構想)」が導入されて市民にとって面倒くさいことは、
名刺とかを全部作り直さないといけないことだけど、それを上回るメリットがない

高コスト(初期コストに膨大な税金【約680億円+年間数十億円の経費】がかかるなど)、
そして高リスク(元に戻せない、自主財源が4分の1になってしまう、など)、
なのに低リターン(財政効果ほとんどなし、住民サービス低下&社会保険料負担増の恐れ、住所も変えられるなど)、
冷静に考えれば、(一般市民にとって)デメリットしかないことがわかる。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/26(日) 05:39:30.87ID:9+YcbN1v0
■5月17日は大阪都構想の住民投票。
「妖怪トコーソー」って新しいキャラ発見!
スライムみたいな奴が「お嬢」と会話しててめっちゃ笑える。
でもって、都構想問題の本質にズバリ切り込んでる。必見です。
http://www.tokoso517.net/
http://www.tokoso517.net/project/osakato_jitugen/
http://www.tokoso517.net/project/tokoso_workers/
http://www.tokoso517.net/project/whatsabouttohyo/
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/26(日) 07:47:24.97ID:9+YcbN1v0
■「都構想(大阪市廃止解体構想)」のデメリット:
@一度やったら失敗しても戻せない
A5つの特別区と府の新たな多重行政が発生
(二重行政解消どころか、「府・異常に巨大な一部事務組合・特別区」の三重行政に)
B1つの市のスケールメリットが失われ、ロスが生じる
C年2200億円が府に吸い上げられ、自主財源を失う
(住民サービス低下&社会保険料負担増必至)
D市の権限の大半を府に取り上げられ、自治を失う
E移行による事務渋滞、混乱
F600億円から800億円という巨額の初期投入費用。
※実際には2000億円かかるともいわれている。(浅野秀弥氏の指摘)
G毎年20億円以上の運営費増加
H民主コントロールの及びにくい異常に巨大な一部事務組合の発生
I区役所が遠くなる
J住所名変更による混乱
Kシステム統合が大変
L大阪市というコアを無くし都市力低下
Mもし近い将来、道州制に移行すればさらに大阪の一体性を喪失
N複数の特別区にまたがる大規模事業が困難に
O人口70万人以上という“ニアイズベター”とは程遠い特別区の発生
Pそもそも、「都」にはなりません!
※「大阪都構想」とは維新が独自に使っている名称。
特別区設置協定書には「大阪都構想」という名称は一切使われていない。
「大阪都構想」はあくまで俗称。
「都」は名乗れない。
首都になるわけでもない。
大阪府が格上げされるわけでもない。
東京都のような大都市になれるわけでもない。
国から権限や財源が移譲されるわけでもない。
「都」という文字でそういうイメージを抱かせてしまう。
これは橋下流の罠。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/26(日) 12:13:03.09ID:XW0BkBEk0
確定死刑囚とたけし軍団・石原軍団・AKB研究生を臓器移植ドナーにすればいい
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/26(日) 15:28:12.43ID:7gsT3JrR0
★大阪都構想は道州制への道
「究極の不公平税制」で貧困・格差を拡大する道州制・地方分権【地方創生】★:(´・ω・`;)

 橋下氏や経団連が狙う「究極の構造改革」=道州制
 これはとりもなおさず「究極の不公平税制」【消費税の基幹税化】

http://bylines.news.yahoo.co.jp/inoueshin/20150414-00044810/
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/26(日) 15:48:13.27ID:3fX/Fb2y0
【特集】「大阪都構想」の大噓/
http://www.shinchosha.co.jp/shincho45/
・市民は「自治」を失い、大阪は破壊される/藤井聡
・これぞ戦後最大の詐欺である/適菜収
・私が「橋下維新」を離れた理由/村上満由
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/26(日) 18:37:26.10ID:X/Nfuccw0
>>8
・東京23区の特別区の住民が「自治を失って」いるのか? バカバカしいwww

・当選して直ぐ結婚して、議員になって4ヶ月で産休に入り、
 10ヶ月休むって有権者ナメているのか?
 上西と同様、ロクに仕事もせず歳費だけ稼ぐために政治家になったとしか思えない
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/26(日) 19:09:26.24ID:nR9Y+zAE0
自民もな?反日の創価民主党共産と組んだらダメじゃん



愛国心のある奴は維新に流れる。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/26(日) 19:46:56.49ID:Aof+DRT/0
>>8

http://pbs.twimg.com/media/CDftStzUkAEDCZr.png

この表みたら、ほとんどが過去の世代のバブルと言われた時代の事やんけ?!
俺らの世代に関係のないことや!

http://i.imgur.com/A6ueH0h.png

これ見たら、大阪市から医者、歯医者、看護士、処方箋薬局、薬局無くなってまうで!!


都構想は大阪市滅亡のシナリオや!!
大坂市民国!!ほんまにこれでええんか?!!
どこの病院で死ぬのや?!!

えらいこっちゃ!!大阪市滅亡や!!!
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/27(月) 00:04:44.67ID:bZ3ynBqk0
維新の現職市長が大阪の吹田市長選で自公共推薦候補どころか民社推薦候補にすら負けて最下位とか糞ワロタww
もう大阪維新は解党しろよww

996 :無党派さん:2015/04/26(日) 22:58:05.66 ID:30vJwAq3
吹田市で勝った

自公推薦・共産自主支援 後藤圭二 当選
民主社民推薦元職阪口善雄 次点
維新現職 3位

反維新2候補の票数を合わせると維新を圧倒

隣接市 吹田市は都構想を拒否
高槻市 維新沈没
寝屋川市 維新沈没
八尾市  維新沈没




都構想終わったな、、、
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/27(月) 08:06:54.67ID:RYackEw20
>>9
政令指定都市から、「特別区」に格下げ
今より格段に権限と財源を失うのは事実だろ、橋下真理教信者よ

>>10
おまえのいう「愛国心」ってなんだよ?
橋下への個人崇拝か?w
橋下自身は、「政治は、権力欲、名誉欲を満たすため」と自著に語っている。
「愛国心」のかけらもない
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/27(月) 08:10:07.93ID:RYackEw20
■大阪の3市長選、維新系が全敗 都構想に打撃
 維新の党傘下の政治団体「大阪維新の会」の推薦候補と、
自民党推薦候補らが対決した大阪府の吹田、八尾、寝屋川の3市長選は26日、
大阪維新推薦候補がいずれも落選した。
大阪市を廃止し五つの特別区を新設する「大阪都構想」の住民投票を控え、打撃となった。
 大阪維新は吹田市長選で現職井上哲也氏(58)を推薦。
元市部長後藤圭二氏(57)=自民、公明推薦=と
元市議山口克也氏(51)の2新人、元市長阪口善雄氏(66)=民主、社民推薦=の無所属3人との争いだった。
 八尾市長選では現職の田中誠太氏(58)=自民、民主、公明、社民推薦=が3選を決め、
元市議大松桂右氏(45)は及ばなかった。
 寝屋川市でも元府議北川法夫氏(66)=自民推薦、元市議南部創氏(51)と争った
社会福祉法人役員宮本正一氏(47)が初当選を逃した。
http://www.47news.jp/CN/201504/CN2015042601002006.html
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/27(月) 18:13:46.65ID:suiYWccO0
大阪解体構想の真の正体とは朝鮮系勢力による日本解体構想だったという驚愕の真実!
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/27(月) 23:38:03.30ID:0w1X0Q8F0
大阪が馬鹿で暴力的で知能指数が低くて臭くて汚いのは全国の自治体が知っているが、
さすがにこんな子供だましみたいな簡単な判断で住民が半々に割れるなんて誰も想像しなかったんじゃないか?

今度大阪で「市民の全財産を市長に預けましょう、2年で2倍にしてあげます」って住民投票やってみ。
バカだからたぶん8割くらい賛成するだろ
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/28(火) 02:14:38.74ID:mpfFdQjY0
都構想は反対や!
大阪市が駄目になる。

独裁政治をやめさせよう!
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/28(火) 17:00:28.58ID:jorz0vpY0
ネパール地震『311』に発生・・・人工地震か!?

日本時間3時11分に発生した。地震波形が爆発型である。スパイクが2連発。
http://richardko shimizu.at.webry.info/201504/article_162.html



2015年5月11日に第2の『3・11人工地震』が計画されているという予測

世界のエリートと直接繋がりのある週刊エコノミストの表紙が気になります。
右下に11.3(3月11日)とその左横に11.5(5月11日)と書かれています。
左下の地球儀の中の日本地図が変だそうです。ふむ。近畿地方がない。
http://mizu8882.blog.fc2.com/blog-entry-457.html
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/28(火) 20:24:20.38ID:E+ec48bP0
17訂正
誤:大阪市が駄目になる
 :独裁政治をやめさせよう!

正:大阪市労連の権益が駄目になる
 :利権政治を復活させよう!
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/28(火) 20:27:52.68ID:004TQUCm0
さあ!始まったで!反維新のゴングが!討論も逃走 ハシゲとーる 維新離反維新殲滅
吹田市、八尾市、高槻市、藤井寺市

4月12日投開票の大阪府議選で当選した無所属6人のうち5人が、
府議会(定数88)の自民党会派に加入することが28日、分かった。
同日、府庁で開かれた自民府議団の会合で明らかにされた。

42人が当選した大阪維新の会は、過半数(45)獲得のため、無所属の当選者を取り込もうと水面下で交渉を続けるなどしてきた。
しかし、維新会派入りした1人を除き、


5人が自民会派に入ったことで過半数獲得は困難となり、議会の主導権を握ることは難しくなった。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/29(水) 10:14:41.24ID:jNbpj1C80
■【新作!】がんばれ!都構想くん〜選べる区長さんて何してくれるの?の巻
選んだ区長には、普通の市長より権限は少ない
特別区になると財源が圧倒的に少なくなる
予算は非常に少なくなり、区長にできることはほとんど無くなる
https://www.youtube.com/watch?v=Qn0STCxdyO0&;feature=youtu.be
1つの政令市が無くなって5つに分割され、権限も財源も大幅に減る。
24区ごとのサービスが、不自然な区割りで5区にされて大雑把になる。
市長より弱くて何もできず、選べても遠くなる「区長さん」。
「都構想=大阪市廃止消滅構想」の実態は、大阪市民のサービスが奪われること!
不便になり、その一方で負担増も必至!
【結論】選べても貧乏区長に力なし
今の政令指定都市大阪のほうがどれほど恵まれた状態なのか、知ったほうがよいと思います。>「大阪市廃止構想賛成派」の大阪市民さん
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/29(水) 11:58:25.02ID:kSbUBa5Q0
維新(北朝鮮独裁政権キム)は、
Separatist分離独立派のプロ・コリアン(親コリア派)!

政治活動家工作員(維新橋下)を送り込むことから、侵略が始まる。

ウクライナをはじめ東欧諸国で、ドイツ・インテリジェンス機関が
独立とドイツ化を工作。ロシア特殊部隊工作員が対抗、
→ウクライナの内戦化

Civil War 内戦の覚悟の無い日本人は、弱いね!

内戦は、英語で Civil War すなはち、Civil Rights 市民権=参政権
をめぐる戦いなのである!

大阪都構想問題をめぐる本丸は、あくまでも外国人参政権だ!

日本防衛のレッドラインは大阪都構想の壊滅!!!!
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/29(水) 22:42:23.96ID:j0FeXTCO0
>>21
事務組合作って財政調整しないと
貧乏な特別区と富裕な特別区が出てくるからって、
何百回言っても理解できないんだろうなこの人は

事務組合に旧大阪市の交付金を使う事を例外として国から認められたのに
財源の流出なんてありえない話で、
なんでこんな見え透いたウソをつくのか???
一体どこに流出するのか???
反対派は見え透いたウソを狂ったように言い続けて
既得権益を守るしか能がないのか???
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況