X



大阪府労委「橋下市長の行動は尽く“不当労働行為”」 [転載禁止]©2ch.net

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/21(水) 16:02:10.94ID:5R+KOyKT0
大阪府労委 大阪市“不当労働行為”認める
http://www.mbs.jp/news/kansaiflash_GE000000000000006753.shtml

大阪府労働委員会は、大阪市が水道局の労働組合に役所内の会議室を使うこと
を禁止したのは不当だとして、通告を取り消すよう命令しました。

大阪市は2012年、組合への便宜供与を禁止した条例が制定されたのに伴い、水道
局の職員でつくる労働組合が組合活動を行うために役所内の会議室を利用することなど
を禁止すると通告しました。

組合側はこれについて、市が十分に団体交渉をしなかったとして大阪府労働委員会
に救済を申し立てていましたが、府労委は21日、市側の不当労働行為を認め、通告
を取り消すよう命令しました。

「私たちが求めていた内容なので、十分満足できる回答だった」(大阪市水道労働組合
中村寿夫執行委員長)

橋下市長が就任して以降、労働組合への不当労働行為の認定が相次いでいます。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/21(水) 16:07:09.40ID:5R+KOyKT0
大阪府労働委:市の労働協約廃止「不当」8件目の救済命令
http://mainichi.jp/select/news/20150121k0000e040218000c.html

大阪府労働委員会は21日、大阪市が市水道労働組合(市水労)と結んだ労働協約
を一方的に廃止したのは不当労働行為に当たるとして、労働組合法に基づく救済命令
を市に出した。さらに同様の行為を繰り返さない誓約文を出すよう命じた。

今回の決定で、橋下徹市長が2011年12月に就任して以降、市職員の組合側が
救済を申し立てた8件全てについて府労委が不当労働行為を認めた。市水道局は「主張
が認められず遺憾だ。中央労働委員会への再審査請求を含め検討する」とコメントした。

命令書などによると、市と市水労は09年3月、組合活動に伴う休暇取得や施設利用を
認める労働協約や、その運用指針を締結した。しかし市は13年3月、協約などを廃止し、
市水労が救済を申し立てていた。

市は、12年8月に施行された市労使関係条例の「労組への便宜供与を禁止する条項」
を廃止の根拠としたが、命令は「労使間の具体的な事情を十分考慮すべきで、条例施行
のみで改定や廃止は正当化されない」と退けた。さらに「協約を改定する合理的な理由が
ないまま一方的に改定・廃止・新協約の提案を行った」と批判した。

府労委はこれまで、▽市職員の政治・組合活動に関するアンケート(命令確定)▽教職員
に君が代斉唱を義務付ける条例についての団交拒否(東京地裁で係争中)▽労組の事務
所退去を巡る団交拒否(中労委で審査中)▽チェックオフ廃止(同)▽市庁舎からの労組
事務所退去要求(同)について市の不当労働行為を認定している。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/21(水) 17:16:58.40ID:V53HbcqX0
大阪市長 橋下って暴力団員は、生活保護受給者らの支出管理にプリペイドシステムを取り入れ、
弱者らへの買い物まで指図するというとんでも野郎なのだぁ〜!!
そして、このシステムに参画する企業はITゼネコンと呼ばれる天下り官民癒着の温床NTTデータや三井らだ!!
橋下組員は、市長の地位にいながら裏では癒着工作をしているゲス下なのだぁ〜!!
こんなバカに操られる大阪市民どもの顔がみてみたい〜〜〜〜〜〜!!
大阪首都構想だとか道州制だとか こんな腐り外道に任せられるキャ〜〜〜〜〜〜!!
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/24(土) 04:07:02.42ID:Pzz83QNw0
橋下は、裁判や審判ですべて負けているな。
とんでもない無法者だ。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/24(土) 04:29:50.04ID:Pzz83QNw0
8件も不当労働行為って、普通なら市長辞職だ。
橋下は辞職モノの言動を起こし続けている。
橋下こそ既得権を守る抵抗勢力では。
大阪維新の会の存在が大阪の閉塞感だ。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/24(土) 13:06:27.06ID:FJVGBFt40
※コピペ推奨
不法労働被害や業務妨害被害の救済および予防のために、ブラック労働取引損害賠償裁判が行われます。
矢尾渉裁判長の判決は、多くの事業者と労働者の人生に影響するでしょう。

傍聴のご案内
東京地方裁判所
事件番号 平成26年(ワ)第31477号
第2回期日
2015年2月12日 午前10時
502号法廷

お問い合わせ
legal20150108@yahoo.co.jp

【労働】デスマ強要偽装請負損害賠償裁判【違反】 [転載禁止]??2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/court/1419774232/l50
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/24(土) 20:12:13.28ID:UG2q+raG0
橋下は廿え
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/25(日) 03:13:00.71ID:bVHtwcbm0
橋下は、裁判や審判ですべて負けているな。
違憲、違法、そして不当労働行為のオンパレード。
とんでもない無法者だ。
橋下の政治手法がいかに著しく歪んでいるかの証左だ。

■橋下市長の対労組施策に対する労働委員会と地裁の判断
■市庁舎からの事務所退去要求:
労働委員会=大阪府労働委員会が「不当労働行為」認定、
中央労働委員会で審査中
地裁判決=裁量権の逸脱・乱用で違法
■市教職員労働組合主催の教研集会で学校使用を不許可:
地裁判決=裁量権の逸脱・乱用で違法
■組合費の天引き廃止:
労働委員会=大阪府労働委員会が「不当労働行為」認定、
中央労働委員会で審査中
■組合活動に関する職員アンケート:
労働委員会=中央労働委員会が「不当労働行為」認定、確定
地裁判決=団結権・プライバシー権を侵害し、違法
http://www.sankei.com/west/photos/150121/wst1501210075-p1.html
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/25(日) 20:51:44.94ID:P9e16ahU0
チンポジウム
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/26(月) 01:15:05.32ID:X4FXRy+k0
第42期大阪府労働委員会委員の人事発令
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&;pageId=15820

現在の委員は、公益委員と労働委員と使用者委員の計33名
揉める案件は中立な立場の公益委員の判断で決まる事が多いが
公益委員に「元大阪府職員」「市立大学教授」「府立大学教授」と
明らかに中立でない労組側の3人がいる為に、維新と職労が紛争になると
職労に圧倒的に有利で、公平ではないために職労有利の判定になる。

本物の裁判官が裁く、最高裁でひっくり返る可能性が高い。
それまで騒いでいればいい。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/26(月) 02:33:53.94ID:crrJwdG50
どうせ最高裁で負けてもいちゃもんつけるだろう。本当の裁判官なんて言ってたのがどこへやらってやつで
まあ上告が棄却されなきゃって話で
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況