X



静岡東西分割ってあり得ないか
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/15(水) 00:01:41.15ID:isboet0U0
東海地方に関係するホムペ発見!!
[静岡東西分割案、県議会が検討 条例制定へ]
http://ceron.jp/url/kyoko-np.net/2011090201.html

嘘から出た誠っていうことわざもある
今は釣りやネタと見られるようでも、将来は現実のものになる
ってことはあり得ないか
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/15(水) 12:00:07.69ID:hiHQxPMR0
>>1

俺のネタパクって.....

まあいいけどなJ
嘘から出た誠っていうよりも(仮)で通す訳ではないから、分けるとしたら静岡県と足柄県だろな。
つまり静岡県によって合併された足柄県を復活させるのが目的だったのではないかな?
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/15(水) 23:20:34.10ID:isboet0U0
>>2
勝手にネタパクって申し訳ない
まあ、現代だったら足柄県とか作るくらいなら静岡県東部を山梨県に編入させる可能性のほうが高いかもね
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/17(金) 21:12:46.63ID:l4YvGQuH0
>>2
足柄県は神奈川西部と伊豆だけだから全く関係ないだろう
それに神奈川は静岡を邪魔もの扱いするし無理だろうな

やはり静岡県は分割消滅して
西部中部は愛知県に編入
東部伊豆は山梨県に編入
が一番実現性が高いんじゃね
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/21(火) 17:38:29.23ID:UNsjE1HSO
だね
だいたい静岡県ってさ、無駄に東西に長すぎるんだよね
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/21(火) 19:26:25.81ID:R5pRGUUGO
>>4
静岡中部は愛知は絶対嫌です。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/08(木) 01:06:26.68ID:sZJGzfgm0
>>10
どうみてもネタだわw
だけど東部と山梨県が合併して富士県というのはアリな気がする
富士県までが関東 西中部静岡から東海と区別が出来る
万が一のシチュエーションの為に西中部静岡も県名を変えるか
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/09(金) 00:00:18.12ID:TxYE2libO
>>11
わざわざ富士県なんて改称するのも面倒だから、あくまでも山梨県に編入ってことでいいよ
それに元来、東海道を西へと向かって箱根の関までが関東と呼ばれる
東中部=東京電力管区内
西中部=中部電力管区内
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/26(月) 08:31:04.01ID:JaF2nxYh0
>>13
>確か静岡県知事って大阪府出身の人じゃねえか??

村井・宮城県知事も大阪府出身ですし
そういうことは問題ではないんでは?
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/29(木) 08:43:45.51ID:1X2SJA9x0
静岡は外国から見て汚染は問題ないと思われているので、海外路線が新規開設される

【日台】チャイナエアライン、台湾桃園国際空港と鹿児島・静岡路線就航[03/25]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1332733598/

1 名前:依頼@水道水φ ★ :2012/03/26(月) 12:46:38.14 ID:???
∞チャイナエアライン、日本の鹿児島・静岡路線就航

チャイナエアライン(中華航空)が台湾桃園国際空港と、日本の鹿児島、ならびに静岡とを結ぶ定期路線
が25日に就航した。同路線は毎週火、木、日曜日に1往復する。座席数は一便で約158席。

チャイナエアラインの張家祝・董事長は25日午前に桃園空港で行われた就航祝賀セレモニーで、日本へ
の乗り入れ空港が増えることに合わせ、旅客によりよいサービスを提供するとアピールした。同社では従来、
日本の8空港に乗り入れていたが、このほど3空港増やし、日本向けのフライト数も大幅に増加する。また、
フライト増加に対応するため、ボーイング738とエアバス330型機を導入してニーズに応えるとしている。

チャイナエアラインの鹿児島空港乗り入れは35年の経験があるが、今回は定期便となった。


ソース:Radio Taiwan International 2012/03/25
http://japanese.rti.org.tw/Content/GetSingleNews.aspx?ContentID=142456
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/29(木) 08:44:19.39ID:1X2SJA9x0
放射能汚染された東日本地域ではないということで、便宜上西日本扱いになっているかも?
鹿児島とセットで就航ですし
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/30(金) 01:00:47.18ID:bY1OqAqtO
静岡県がカナダなら、富士川はオタワ川
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/18(水) 00:25:41.56ID:2B6mYE5wO
浜松はケベックか
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/20(金) 16:08:47.99ID:e5jtX2WkO
東日本と西日本のほぼ中間を流れ、その一部は電力周波数の境界線にもなってる富士川
英語圏と仏語圏のほぼ中間を流れ、その大半はオンタリオとケベックの州境になってるオタワ川

なにげによく似たこの2つの河川
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/22(日) 05:07:41.84ID:yfJTEwR70
少なからず東部が関東と名乗るのはおこがましい地帯だから、
富士川以東は山梨県へ吸収合併するのが一番いいな。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/26(木) 01:36:27.70ID:YCOejFFpO
>>21
> 静岡は外国から見て汚染は問題ないと思われているので、海外路線が新規開設される
じゃあ遷都しよう
そして各国大使館も軒並み誘致しよう
気候風土からして、暑からず寒からずだし
外国人は富士山大好きだから、大使も職員も喜んで移住してくると思うよ
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/26(木) 23:19:29.23ID:YCOejFFpO
それこそ地震なんて静岡だけの話じゃないし
内陸部なら津波は来ないし
むしろ東海地震の対策を昔からしっかりやってるのは強みだと思うのだが
ちなみに、3・11の数日後に富士宮が震度6強の直撃食らったけど
街自体は壊滅を免れている
それに単なる観光地としてじゃなくて、海外の大使を住まわせるのは
やはり静岡のような穏やかな気候風土がふさわしいかと
ちょうど本州の、ひいては日本列島の真ん中だし
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/26(木) 23:30:04.74ID:YCOejFFpO
ついでながら言わせてもらえば、静岡県には富士山静岡空港があるし
田舎だからこそ遷都先として使えるとも言える
中京や京阪神に遷都したら、今度は東京からそちらに一極集中するのは目に見えとるから
ワシントンやキャンベラは大都会ですか!?
カナダの首都が英仏両勢力が拮抗するオタワ川沿岸になったのは、ビクトリア女王の英断ですよ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/27(金) 00:52:28.31ID:AGNGAaQV0
【静岡】前磐田署長ら書類送検 部下の事件関与隠した疑い
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335449601/

http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00023458.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00023459.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00023460.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00023461.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00023462.jpg
http://up2.pandoravote.net/up24/img/pan2jij00023463.jpg
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/12(火) 02:01:50.96ID:6akJmOm1O
中部電力のコンバインドガスサイクル発電と
東京電力が震災後に応急設置したガスタービン発電は
発電効率も燃費も天地ほどの差があるそうな。
プリウスとギャランGTOくらいの違いがあるんだと。

というわけで、電力供給が安定する可能性大の
中部電力管内(富士宮市なら富士川の西側)に遷都しましょ!
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/18(土) 23:10:58.26ID:FMqauWHiO
確かに、東側は北海道から電力買うのは難しい
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/12(水) 00:29:25.20ID:YIvFzH/G0
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね 
創価死ね 
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/24(月) 17:57:18.90ID:26VHT/QaO
創価がかつて護持、信仰していた日蓮正宗の総本山は静岡県富士宮市にある
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/25(火) 09:36:36.62ID:tbBC5DAT0
富士宮とは中が悪くなったのでは?
身延線に全国から長距離列車が来なくなって久しいですし
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/11/19(月) 23:56:05.39ID:IrkFrBj80
やはり関東に縋りたい富士川を基準に
東:伊豆県 or 山梨県と合併して富士県
西:本家本元の静岡県
でしょ
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/22(火) 21:56:28.34ID:ZVj9RQy20
>>42
確かにそれが一番よい分割の仕方だよね。

静岡と浜松はお互い行き来する仲だからな。
それに対し沼津はやけに中部や西部を目の敵にして、東京が近いから静岡は来ないと言っているからな

本来なら東部は駿河で同じ国だったけど、富士川より東は東京電力だし山梨と合併して、中部と西部は仲良くやって行くのがよいと思う。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/22(火) 22:30:06.62ID:62IK+7ChO
まったく同感
ただ、静岡東部も本当は首都圏よりも静岡中部との結び付きが強い
沼津を中心とした静岡東部は首都圏への新幹線通勤が多いイメージもあるが
実際には神奈川よりも静岡東部中部の方が経済交通流動が多い
(H17年静岡県の国勢調査の交通流動より)
つまり依存度は静岡東部>中部>神奈川県である
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/25(月) 21:28:55.14ID:+ifHctVP0
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/26(火) 13:26:59.85ID:5LtT22aX0
道州制により

南関東州(州都:東京都新宿区、州本庁:現東京都庁)
埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・山梨県の各全域
茨城県南部(五霞町〜坂東市〜つくば市〜石岡市〜小美玉市〜鉾田市以南)
静岡県東部(富士市〜富士宮市以東)


中部州(州都:愛知県名古屋市、州本庁:現愛知県庁)
静岡県中西部(静岡市以西)・愛知県全域
伊賀除く三重県・和歌山県東牟婁・岐阜県全域
坂城町+栄村を除く長野県北中南信

に分かれる。

>>44
神奈川県+山梨県で査定したらどうなの?
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/31(日) 03:03:50.70ID:4zxYqNGx0
>>46
道州制で静岡東部が南関東に入る事はないだろうw
それにそんな区分けしてるのは政治家や各界の有識者や財界の人間でもなく
一般でもない単に一部の妄想ヲタだけじゃんw

多分泣く泣く静岡全域がお味噌中心の東海州でしょw
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/03/31(日) 09:49:58.86ID:M94oqZY/O
>>47
静岡県に隣接した地域では長野県が味噌県なわけなんだが…

*一人あたりの年間味噌消費量
1位 長野県
24位 神奈川県
26位 静岡県
27位 愛知県
34位 山梨県
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/01(月) 17:13:31.15ID:9jifYlPY0
>>48
そんなに信州味噌と一緒になりたいなら
山梨の意思はともかくとして山梨やるから
長野+山梨+静岡だけで州都が中心都市の甲府の州構成でお願いと
地元静岡の議員にでもお願いしたらどう?

少なくとも中部地方の分際で関東や神奈川に粘着するのやめてくれよwww
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/01(月) 22:35:39.31ID:Ertma8f0O
別に>>46>>48の肩を持つ気はないんだが
道州制の区分けは、単純に電力会社の管轄で分けるのが
一番分かり易くていいんじゃないのか
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/02(火) 23:54:11.20ID:SWElgHIQ0
電力会社はおかしいでしょ
今の行政や自治体区分が一番分りやすい

東名阪の州なら
南関東は神奈川山梨千葉東京都区部以外
東海は愛知静岡三重岐阜
関西は大阪京都兵庫滋賀奈良和歌山

これが現実的だな
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/23(火) 23:02:56.58ID:z1udIFL10
>>52
道志村ではなく横浜市が喜ぶんじゃね?
道志村は横浜市の水源だしレクレーション施設もあるくらいだ
ハマっ子どうしって水を横浜市が販売してるしな
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/26(金) 03:06:42.06ID:YqgPYkIP0
>>51
安倍の政策なんだから、安倍川で分割するのが基本。

旧伊豆国が東海とか絶対にありえない。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/12(日) 19:15:14.84ID:vkddMV6xO
なんでそこに創価が出てくるんだよ
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/12(日) 19:17:29.52ID:vkddMV6xO
あと新聞社の管轄も
富士川以東は東京新聞
富士川以西は中日新聞
じゃなかったっけ?
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/05/13(月) 06:28:52.60ID:LgWc0UEN0
箱根より西の東部がさすがに関東や神奈川とくっつくのはおこがましいから
山梨とくっつくのがベストでありお似合いだと思う

富士県?山梨県?:200万人 県庁所在地は甲府
静岡県        :260万人 県庁所在地は静岡

これで東部も首都圏の仲間入り?!
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/19(水) 12:12:40.64ID:YveadHPm0
静岡県富士宮市ではパチンコを推奨
それが証拠に市のホームページにはマルハンの広告あり
ホーム > 富士宮市役所の組織 > 市民生活課 > 交通対策室 >
地域サポート事業
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/19(水) 14:00:38.48ID:AB2yhKYF0!
昔は伊豆は足柄県といって、旧相模国と同じ県だったわけだけどね。

よって伊豆は文化的に関東。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/19(水) 14:03:19.45ID:AB2yhKYF0!
伊豆が関東じゃなくなったら一番困るのは、伊豆箱根鉄道。

箱根が関東なら、伊豆も関東。

2つの道州に分断されて営業することになるので、効率が悪い。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/06/19(水) 14:05:51.78ID:AB2yhKYF0!
駿河国までは関東にしてしまったらどうか?

山梨県(関東)の最西端からと、駿河国の最西端からと、どちらが早く東京に行けるか考えて見るべし。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況