X



門川大作★京都市長選★中村和雄★京都市

0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/24(火) 23:31:33.71ID:VNeCFHUW0
※ 2012年 2月 5日 京都市長選挙があります。
(自民)現職  門川大作 ⇒ ※ 震災瓦礫受け入れ派
            V S
(共産)    中村和雄 ⇒ ※ 震災瓦礫受け入反対派  脱原発派
中村和雄 HP
http://neo-city.jp/blog/2012/01/post-113.html
京都市民は必ず投票へ行く様に・・・。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/24(火) 23:47:51.43ID:0AC8gKlx0
真智宇くん>>1カッコイイ
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/25(水) 13:30:34.21ID:th6p7iqC0
前回(2008年2月17日)の京都市長選の結果(候補者全員が新人)

 門川  大作 158,472 ┐
 中村  和雄 157,521 ┴ 951票差
 村山  祥栄  84,750
 岡田登史彦  24,702

今回の選挙は、門川と中村の"2人だけ"で戦う一騎打ち。

前回の選挙で、村山、岡田の両氏に投票した 「合計 約11万票※」 が、
どちらの候補に流れるかが、キーポイントと言って良いだろう。

※…正確には、109,452票
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/25(水) 13:31:47.84ID:th6p7iqC0
民主・自民・公明など、国政の与野党を無視した"野合"現職候補より
共産新人候補に投票したほうがいいのでは…と思っている。

現職が当選した場合、京都市政に変化はおきないし、
国政においても、民主と自民の与野党が共に推薦しているから、
何の影響もなく、淡々と終わってしまう。

仮に共産候補が当選すれば、国政に"激震"が走る。.
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/25(水) 16:47:31.07ID:Cmm4319C0
選挙カーどこ
走ってる?
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/25(水) 20:49:37.78ID:6Z4ciUFO0
>TPPなんかを利用したくないが。
神戸空港の規制撤廃は当然のこと。
なのに、しかし、ひとたび、これを認めてしまうと、
あっという間に、関空の存続がマジにヤバくなることは必定w
そのため、関空厨が、全力でこれを阻止している。
ほんとうに、迷惑なことだ。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/27(金) 00:33:44.43ID:QarFFRWb0
前回の村山票はどっちに流れる?
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/27(金) 16:38:43.92ID:5WBLYzAx0
四条河原町ならば両陣営に会えるかな?
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/27(金) 19:12:41.00ID:y7USrsZl0
>>9
どちらにも入れない。
今回は投票率30%切るんじゃねえか?
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/27(金) 23:14:49.89ID:7U7xJ7RA0
狂惨アカ全狂・ニ奴蛾ワ暗黒時代後退と、
カルト草加&日教組&街道&朝鮮人献金焼肉前原ミンス相乗りならば

消去法で

成基学園偏差値94で、同志社高校卒→1部法学部法律学科卒、
海上自衛隊幹部候補生合格の30台若手の隠れ自由民主>>1真智宇だわ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/28(土) 10:57:08.16ID:Z8jQQD5/0
地元でしかポスター貼れてない3人目w
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/28(土) 17:05:19.66ID:5JZp3hpf0
村山祥栄どうしてるかなあ?
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/29(日) 08:27:12.21ID:wA+yp8DZ0
中村に投票すると京都市民は共産党に支配されるぞ
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/29(日) 12:47:40.92ID:IvXRKHZf0
選挙カーに手を振ると

反応が返ってくるのが面白い
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/29(日) 22:54:24.53ID:uxiBQHW40
大作さんの支援を受けている大作さんにワロタ。
狂惨の暗黒時代も御免こうむる。

もう魔血羽>>1でいいよ
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/30(月) 00:35:55.39ID:b3FJ+qqb0
カクメディアは「門川郵政」「中村猛追」と地元紙も含め書きたてるでしょう。
後3時間後には。

0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/30(月) 00:36:32.95ID:5BUv3pIO0
門川も、あんま好きじゃないが、投票行かなくて、共産党の市長は嫌だ。
入れたい人いないけど、なってほしくない人がいるから選挙行こうと思ったのは初めてだ。

0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/30(月) 01:15:56.13ID:DZM6mwPi0
中村さんのビラもらったけど
中身が消費税増税反対メインですがな
もっと京都市に関する事書いて欲しかった
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/30(月) 07:49:00.42ID:kw4zDicw0
共産て名前で毛嫌いする人多いけど
昔ほど真っ赤チンキではないっしょ

冷静に考えて門大はありえん。4年もやってたのが奇跡
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/30(月) 10:33:26.64ID:Q54n8FYe0
4年前の方が選択肢があった。
この2択はキツすぎる。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/30(月) 17:45:17.52ID:d54aKcNY0
S学会の教育理念を教育委員会に持ち込む門川。

7千万円を超える損害賠償を最高裁から命じられた門川。

市民サービスを切り捨てまくって、黒字にしたと豪語する門川。

祇園で宴会して、タクシーチケットで帰る門川。

京都市の正規雇用率を全国で最低にした門川。

五山の送り火で、東北の人たちにいらぬ怒りを与えた門川。

門川は糞、人として糞。
0026名無しさん
垢版 |
2012/01/30(月) 22:12:34.98ID:E51FzZ05
市長が犯罪者ってのはいかがなもんかね
0027名無しさん
垢版 |
2012/01/31(火) 00:38:20.43ID:mHTHmf2i
調査会社に150万払って調査してもらった
中村候補は約300票差で負けるそうだ
0028名無しさん
垢版 |
2012/01/31(火) 11:07:30.99ID:???
どっちでも大差なさそう、同じっぽいけど、
共産党がなんとなく感情的なので、原色に入れようかな。
0030名無しさん
垢版 |
2012/01/31(火) 14:15:46.12ID:OzKUW78V
>>5 のコピペ(自分の書き込み、一部加筆)

前回(2008年2月17日)の京都市長選の結果(候補者全員が新人)

 門川  大作 158,472 ┐
 中村  和雄 157,521 ┴ 951票差
 村山  祥栄  84,750 ┐
 岡田登史彦  24,702 ┴ ※…合計 約11万票(109,452票)

※の約11万票は、"非共産"の与野党相乗り候補だった
門川に投票したくない、という有権者と言っても良いだろう。

そして、門川の1期4年を"評価しない"有権者のうち、どれだけの票が
共産候補に流れるか気になるところだが、全く予想ができない。
0031名無しさん
垢版 |
2012/01/31(火) 19:46:55.98ID:8sDwEZAU
現職の4年間を
評価する⇒門川に投票
評価しない⇒投票拒否
コレしか選択肢ないだろ。
共産党に入れるやつ頭どうかしてんじゃねぇの?
0032名無しさん
垢版 |
2012/01/31(火) 20:39:03.15ID:SX/OoiTT
共産党が市政を担うことだけは避けてもらいたい。
0033名無しさん
垢版 |
2012/01/31(火) 21:34:04.19ID:???
>>31>>32
やっと創価の工作員がここにも現れたか、仕事遅いんじゃね?

国会で共産党が政権とれる日なんか来ない
外交戦略をやってもらったら困るところまでは同意しよう

でも、地方自治は共産党が関わった方が良くなる
これは他の自治体を見れば明らか

京都をダメにしてきたのは、全て自民党と公明党が、
門川みたいな糞を推薦してしまったことにつきる
あんな絵に描いたような無能、他にはいない
0034名無しさん
垢版 |
2012/01/31(火) 22:18:16.75ID:SX/OoiTT

私は創価でもなんでもないです(笑)
基本的に共産党の考え方と発言の無責任さが嫌いなだけです。
0035名無しさん
垢版 |
2012/01/31(火) 22:45:08.27ID:???
>>34
無責任さってのは、外交政策のこと?
民主党の無責任さよりも嫌いなの?
ってか、今の自民党も公明党も無責任さでは負けてないと思うけど?
0036名無しさん
垢版 |
2012/01/31(火) 23:25:45.27ID:OzKUW78V
>>31

候補者選び基準は何? 京都市長選 期日前投票者に聞く
ttp://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20120131000015

 京都市長選(2月5日投開票)の期日前投票者数は後半戦に入った29日までに
前回同日比1・8倍の2万4500人と大幅に増え、全有権者の2%以上に達した。

 2週間の選挙期間途中で1票を投じた有権者はどのような判断で候補者を選んだのか。
投票を済ませた有権者からは、期日前投票の手軽さのほか、選挙期間の短さへの
不満も聞かれた。(以下略) 【2012年01月31日 08時38分 】


>29日までに、前回同日比 1・8倍の2万4500人、全有権者の2%以上。

意外と言っては失礼だが、投票率が、自分の想像以上に高くなりそうだ。

果たして大波乱が起きるか!?
0037名無しさん
垢版 |
2012/01/31(火) 23:44:50.14ID:p4YPDz9g
共産党って、なぜ嫌われてるのですか?
0038名無しさん
垢版 |
2012/02/01(水) 00:28:18.65ID:???
>>37
共産党は、稼ぎまくってる会社の社長や役員よりも、末端の労働者の味方をする。
京都は昔、共産党の人間が首長をしていた歴史があるのです。
京都の年配の人で、共産党を支持している人が多いのは、
その時代の良さを体感しているから支持しています。

その代わり、会社の社長や役員にとっては迷惑な話でしかありません。
資本主義の世の中では、労働者を大切にするような優しい会社は
企業競争に敗れていく運命にあります。
だから、基本的に労働者は生かさず、殺さずで飼いならすのが正常です。
今の社会を冷静に観察すれば、よくわかってもらえると思います。
0039名無しさん
垢版 |
2012/02/01(水) 00:29:26.65ID:???
>>37 つづき

今の日本を支配しているのは、経団連の重鎮やお金持ちたちです。
共産党が労働者の味方をする以上、共産党に勢力を伸ばされると
経団連やお金持ちが損をしてしまいます。

だから、全力で共産党を批判するか、表舞台に出さないようにするのです。
TVや新聞で、共産党の話題ってほとんど出ないでしょう?
あれは、マスコミを含めて共産党対策をしっかりしているからです。

ただし、労働者の味方である共産党にも弱点があります。
それは、「人間を信じすぎること」です。
「人は話し合えば理解しあえる」という理念を持っています。
戦争も、話し合いで解決するべきだと考えています。

世の中には会話の通じない人もいれば、暴力団のような人もいます。
だから、共産党の理念は絶対に理解されません。
0040名無しさん
垢版 |
2012/02/01(水) 00:31:32.85ID:???
>>37 つづき

共産党は、与党になって国政を任されることは永遠にないでしょう。

しかし、外交以外をまかなう地方自治体の首長ならば話は別です。
共産党の意見を取り入れた自治体は、少なからず景気回復に向かいます。
公契約条例や住宅リフォーム助成などを取り入れた自治体は、
投入した税金以上の経済効果を発揮し、減った法人税収も自然に回復しています。

繰り返しますが。京都は共産党が首長をしていた時代があります。
その時代は、労働者にとっては天国でも、経営側には地獄だったと思います。
だから経営者側の味方である自民党や民主党は、共産党を敵対視しています。

これが、共産党が嫌われている理由です。
そして、「共産党=北朝鮮」のような誤解を与える印象操作をされてきた理由です。
あの手、この手で、自民党は共産党を批判します。
しかし、もう自民党も民主党も手詰まりで、日本の景気を回復させることはできません。
それは、今の日本をみれば誰にでも理解できるはずです。
0041名無しさん
垢版 |
2012/02/01(水) 00:41:29.99ID:???
>>37

ちなみに、共産党を一番嫌っているのは創価学会です。

共産党は宗教の信仰の自由は理解しています。
しかし、「この世に神などいない。全て科学で解明できる」という
「唯物論(ゆいぶつろん)」を提唱しているので、
「池田大作を信仰して、広宣流布(こうせんるふ※全ての人類が学会員になる)
 こそ世界平和につながる」と宣伝している創価学会とは最悪の相性です。

そして決定打は、創価学会は池田大作が会長になってから金儲けを始めました。
盗聴の問題で、共産党とは犬猿の仲を決定づけてしまいます。
(詳しくはwikiを参照してください)

本来、共産党と創価学会は、どちらも社会的弱者である
「労働者のことを最優先に考えた団体」であります。

困ったときに「神にすがった人」が、創価学会に加入する。
困ったときに「現実に目を向けた人」が、共産党に目覚める、のです
私は、別に創価学会の末端信者に悪い人はいないと思っています。
(幹部連中は危ない人がいますけど)

どちらも手を取り合って、仲よくなれたら良いと思いますが、無理でしょうね。
0042名無しさん
垢版 |
2012/02/01(水) 00:52:16.63ID:???
>>37 おまけ

ですから、みなさんは別に共産党なんか理解する必要はありません。
共産党を支持する必要もありません。

私は、共産党が「労働者の味方をする」部分に関しては大好きですが、
『外国人参政権を推奨している』点では大嫌いです。
その点だけなら、「頼む自民党、日本を守ってくれ」と心から思って応援しています。

でも大丈夫、外国人参政権は通りません。
人間は、残念ながら「わかりあえない」からです。
少なくとも日本人と韓国人はわかりあえません。
あまりにも文化が違いすぎます。
その点では、自民党を全力でバックアップしましょう。

とりあえず、京都の市長選挙では、共産党だからダメ、って観念は必要ありません。
安心して、両候補者の政策と実績をみて、考えて選んでください。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/01(水) 16:29:37.30ID:wycwF8jT0
真知宇くん頑張れ
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/01(水) 16:49:02.11ID:q0wOsT/d0
共産主義は殺戮、粛清の歴史
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/01(水) 16:54:50.89ID:SdM5iCEIO
もうS学会に市政乗っ取られるのは勘弁
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/01(水) 19:40:05.82ID:9xUdcb/a0
>>21
あのビラだれが作ったんだろうな。
また批判ばっかの対立候補かと思ってブログみたら、割とちゃんと考えてたように思ったがおまいらはどう思った?
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/01(水) 20:51:40.51ID:9xUdcb/a0
純粋に両者の考え方を比較して投票したいわ。
門川氏のマニフェスト読んでみたが、多すぎて抽象的で、結局本人が一番したいことはなにかがわからなかった。
1期の反省点をふまえて2期では具体的にこうしたいってことを、知りたいんだが。

0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/01(水) 21:02:17.63ID:0/3Ke+P20
>>38-42
ありがとうございます。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/02(木) 00:44:22.90ID:hBNv8/EN0
つか、どちらの候補も政党推薦であり、党員じゃ無いだろ
門川は政党に加えて山田知事の推薦もある
門川は連合の支援もある見たいだし強いね
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/02(木) 21:15:34.40ID:1f22JXpI0
>>50
そうか、人脈はどうしても絡んでくるもんな。
推薦ってことは当選後そこまで影響ないのか?

中村氏の問題意識はわかったんだが、それが後援によって変に押されてしまうんじゃないかってことが気に掛かるんだわ。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/03(金) 01:24:34.74ID:LpeeNub50
>>50
連合の元役員が中村支持を表明したばっかりに、多くの離反者が出てるらしい
大慌てで圧力かけてるみたいだけど、引退してるから痛くも痒くもないってさ
そら、自民党支持者でも門川は糞だと嘆いてるんだから仕方ない

つーか、どうせ相乗りしなきゃ勝てないんだから
門川以外の候補者を立てろよ、民主党もそうだけど、人材不足にも程がある
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/03(金) 08:44:45.42ID:bLViwSKR0
門川支持すると東北を侮辱した門川を市民が追認することになってしまう
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況