X



大阪都は郊外が区部を支配する制度 東京とは真逆

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/25(火) 17:24:47.24ID:fEKPUNJO0

大阪市260万    28議席
堺市80万人      6議席
その他  540万  54議席

都心部が少数派になる

東京は23区が900万人 その他400万人
0002小金井市民
垢版 |
2011/10/25(火) 17:45:17.86ID:FGXToljj0
>>1
何をバカなこと言ってるんだ?
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/31(月) 22:21:33.06ID:qPVc2RG5O
新たに大阪都区部になるのは大阪市に隣接する市だけだったのでは?
豊中、吹田、摂津、守口、門真、東大阪、八尾、松原、堺?
全部足して大阪市と同じくらいか?
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/02(水) 15:44:01.04ID:dZa/dFgt0
■「維新」に好感  大阪市民も同じ傾向  大阪ダブル選世論調査
ソースhttp://www.youtube.com/watch?v=EOpDbflI7Sk

大阪府民有権者  有効回答935人  回答率67%

質問@ 誰が大阪市長に相応しいか?
橋下徹50%  平松邦夫26%  渡司孝一2%

質問A 誰が大阪府知事に相応しいか?
松井一郎(維新)33%  倉田薫(池田市長)21%  梅田章二(共産)5%

質問B 府市W選の最大の争点は?
大阪都構想48%  教育・職員基本条例案25%  その他19% 

質問C 維新の会が掲げる争点の賛否
・大阪都構想 賛成42%  反­対31%
・教育基本条例案 賛成48%  反対26%
・職員基本条例案 賛成58%  反対22%

>>5 
伊丹副首都計画に賛成な国会与野党260名が大阪都構想に賛成。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/03(木) 05:39:37.24ID:3++OdM1Z0
大阪都構想の流れ

府市選共に維新が取る

府市民過半数の賛成票を得て府市共に可決

橋下が都構想と共に国政へ進む
石原東京都知事もバックアップ

副首都構想に賛成の与野党議員260名以上の賛成票で国会可決

2015年 大阪(都)誕生
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/05(土) 00:14:13.68ID:d1tVkGL80
>>5

民主党はマニフェストで地域主権が一丁目一番地をうたっている。
つまり民主党は自治体や地域が自分たちで自由に枠組みを決めなさいと言っているんだ。

もし民主党が大阪都に反対したらマニフェスト公約違反になる。

まぁ民主党はウソつき集団だから信用できない。日教組が大阪維新の会に反対してるし
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/05(土) 01:11:16.97ID:QBPz7yD20
>>8

W選連勝⇒地元意見集約が実現しちゃったら
民主党である前に最大の既得権益階級“東京”が牙向いて襲いかかってくるよ実際は
0010基礎教育
垢版 |
2011/11/05(土) 01:36:05.36ID:QBPz7yD20
471 :名刺は切らしておりまして:2011/04/15(金) 08:37:17.07 ID:yGjNmokw
≫にゃん博士 そもそも、副バック災害関係なく普段から政府中央として働く
≫ 正規の首都機能をタテ割りで切り取る『日本国大阪都』でなければ
≫ こんなの意味ないんだニャー。

35 :名刺は切らしておりまして:2011/09/15(木) 07:56:49.54 ID:pIANILWU
今更副首都とか道州制分権幻想は恥ずかしいよ。

橋下維新は絶対明言しないが最終目的は「『日本国』大阪都」。有り体に言って「奪都」。

それが読める程度には大阪の有権者は賢い。

37 :名刺は切らしておりまして:2011/09/16(金) 12:25:25.36 ID:o7qpid2c
「『日本国』『』大阪都」しか無い
間に変ななんとか州はいらない

今この時期に道州制なんか導入しようものなら悪用されるの目に見えてる
「『関東州』日本国何某県」で隷属させられ続けるなんて真っ平御免
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/06(日) 19:22:00.88ID:ldbEF4wl0
大阪神首都圏
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/12(土) 05:56:11.10ID:semMF50I0
橋下の大阪都構想では、行政コストが大幅にアップするだろ。
新たに区議会がたくさんできるし。
あいつは頭大丈夫なのか?
行政コストを削減するならば、大阪府内の市町村と大阪府を合併すればよい。
そうすれば、議会は一つ、市町村の公務員はすべて解雇。
なぜ、それが思いつかないのか?
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/15(火) 19:08:18.85ID:F045Gv5J0
>>15
E難度だが、すべての市町村と都道府県を国と合併させればよい。
当然、国の出先機関も廃止。
市民課は霞ヶ関に一つだけになるので、沖縄や北海道の人が住民票を取りに行くのは少し大変になると思うが、
無駄な公務員は大幅に減らせるので、みんなの党や維新の会の支持者は狂喜乱舞するだろう。
やってできないことはない。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/16(水) 14:46:40.61ID:FM8R18HE0
平松邦夫大阪市長は補聴器をかけなければ聞こえないのか?映像冒頭、補聴器が映ってねえか?
補聴器を使わなきゃならないって、政令指定都市の市長としてどうなんよ?
下々の職員じゃないんだから。
http://www.youtube.com/watch?v=0oE8yzkVdiY&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=VWGfTJ9LpYU&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=bGSS4irOGfE&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=_8RfPJfzUB8&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=UL4IRAWxxAg&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=fngvg2Y-aik&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=pELEnpRqhzY&feature=related


俺は他県のモノだが、しかし橋下さんはよくやってるな。金も地位もあったのに。マジで大阪を変えたいんだろうな。
独裁者っていう平松大阪市長の気が知れんな。悪代官や不要な機関はとりあえず切らないとな。?

http://www.youtube.com/watch?v=JDJ8g-Ur6c0&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=R660QYEtY2s&hd=1

http://www.youtube.com/watch?v=4pQixxABLS8&feature=related

橋下松井は40歳代、若い人が頑張る大阪にしなければいけない。

みんな選挙に行きましょう。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/17(木) 10:54:05.85ID:RPxtXzQ20
市長の部屋
http://www.city.osaka.lg.jp/shisei_top/category/1341-0-0-0-0.html
平松邦夫−ひらまつくにお 公式ホームページ
http://www.hiramatsu-osaka.com/index.html
平松邦夫 twitter
http://twitter.com/hiramatsu_osaka

平松氏は何が言いたいのかさっぱりわからない。
http://www.youtube.com/watch?v=GK07zSr_-Qc&hd=1
http://www.youtube.com/watch?v=Agn5bjXqMR8&hd=1

退職した後も付き合いのあるのは日教組つながりの人ばかり。新聞の記事の多くは理解できないので、日教組の「解説」を仕入れてきては、知ったかぶりをしている次第です。
家でも話題は日教組の友人から仕入れた話ばかりで、本当に辟易します。

また、「日本が負けた」とか「日本は駄目だ」という話題は大好きで、逆にワールドカップなどで日本が勝つと悔しいようで、聞いてもいないのに言い訳をしたりします。
考えてみれば、教師は税金泥棒として国民から搾取してきただけでなく、日教組として、あの手この手で国の足を引っ張ってきたのですから、
誰もが「許せない」「ふざけるな」という感情を持つのも当然だと思います。

そんな平松市長ももう年ですから、そのうち介護が必要になるのでしょうが、ふざけるな、という思いを隠して面倒を見ていく自信がありません。


一方の橋下氏はさすがというしかしない。しゃべりのうまさ、論理的思考、ディベートの上手さだけじゃなく­、天性の政治家かもしれない。
こんな人が首長である知事になってくれた大阪は恵まれてる。

次は市長になって改革をしてくれるというのだから、橋下氏に投票­する以外選択しはない。
http://www.youtube.com/watch?v=JDJ8g-Ur6c0&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=R660QYEtY2s&hd=1

http://www.youtube.com/watch?v=4pQixxABLS8&feature=related
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/17(木) 11:32:23.68ID:LnIBuyB90
守口高等職業技術専門校の悪態について、守口高等職業技術専門校の職員は右かかと粉骨してるにもかかわらず、救急車をよばず、捻挫と判断し、私は後遺症を負ってしました。そういうの知事はどういう考えなのかわかりません。 みなさん、どうおもわれますか。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/27(日) 23:12:24.05ID:U2+riKuY0
都構想になったら摂津市駅、守口市駅は名前変えなきゃね
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/28(月) 16:20:24.74ID:3cDBEEY40
>1
ばかだねえ
旧大阪市だけが、直轄部分になるわけではない。
当然2にある豊中、吹田、摂津、守口、門真、東大阪、八尾、松原、堺あたりも
直轄区にならないと意味がない。
大阪市が小さすぎるのさ。

だから、大阪都ができないならば、大阪市が周辺市と合併することをお勧めする。
(もちろん市役所改革を進めるという前提だけど)
周辺市をそれだけ合併しつつ、府全体に関わる業務を府に返上(職員も府庁職員に移籍)
していけば、実質的には同じような効果を得られる
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/28(月) 17:02:22.25ID:MeVnZN+V0
天皇陛下が住まわれるところが首都、ヤクザが昼間から大通りを
闊歩する街に陛下は絶対に移住しないし、宮内庁が全力を挙げて
阻止!w
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/29(火) 15:39:03.41ID:OFwNHrwh0
>>20
駅の改名ってものすごく金かかるんだよ。中之島線で青息吐息の京阪は渋るだろうね。
「都」が補助金出せばいいんじゃない?w
レスを投稿する