X



★上田 勝さんと 青森の未来を語ろう★Part9★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/26(月) 02:10:19.02ID:TqK4XE2M0
■原燃が断層追加調査開始■

日本原燃は19日、六ケ所再処理工場の敷地北東にある出戸西方断層で
トレンチ(試掘溝)を掘る追加調査を開始したと発表した。
原子力規制委員会は調査結果データを踏まえて今後の耐震審査を進める構えで、
今回の調査結果が10月を予定する再処理工場の完工時期に影響する可能性がある。
(東奥日報 2014-05-19 21:56)
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/26(月) 02:10:48.51ID:TqK4XE2M0
■むつ市長急死/市内会合で倒れ■

むつ市の宮下順一郎市長(62)は19日夕、
むつ市下北町のプラザホテルむつで、経済関係者の会合で意識を失って倒れ、
むつ総合病院に搬送されたが、同9時半すぎ、死去した。
(東奥日報 2014-05-19 22:01)
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/26(月) 02:11:19.54ID:TqK4XE2M0
■連合青森新会長に内村氏就任へ■

連合青森の石田隆志会長(59)が退任し、
後任に内村隆志副会長(52)が就任する方向となっていることが19日、
複数の連合青森幹部への取材で分かった。
連合青森は7月1日に地方委員会を開き、会長人事を正式決定する。
(東奥日報 2014-05-20 08:51)
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/27(火) 02:03:13.79ID:dgE0KOBX0
■青森市職員採用、半数が辞退■

青森市が昨年度に実施した市職員事務職の今春分の採用試験で、
合格者62人のうち半数を超える35人が辞退していたことが19日、
市への取材で分かった。
かつては県職員の採用試験と同日程で行っていたが、
2012年度から別日程で実施。複数の内定を得た合格者が、
県はじめ他自治体などに流出したとみられる。
同市の担当者は「ここまでの辞退者数は聞いたことがない。
市の魅力を発信する必要がある」と話している。
(東奥日報 2014-05-20 11:03)
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/28(水) 07:27:20.77ID:Aom84W5w0
■栩内容疑者は本県出身■

ASKA容疑者と共に覚せい剤取締法違反(所持)の疑いで17日に逮捕された
栩内(とちない)香澄美容疑者(37)=東京都港区南青山=は青森県出身で、
1995年に弘前市内の高校を卒業していた。
(東奥日報 2014-05-20 11:41)
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/28(水) 07:28:01.47ID:Aom84W5w0
■東通原発の地震動を詳細検討 東北電、申請時期示さず■

東北電力の増子次郎執行役員青森支店長は20日、青森市内で会見を開き、
東通原発の再稼働の前提となる安全審査申請に向け、
基準地震動(地震時に想定する最大の揺れの強さ)を詳細検討していると述べた。
地震動が確定すれば申請となるが、
原子力規制委員会への具体的な申請時期は示さなかった。
(東奥日報 2014-05-21 10:40)
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/28(水) 07:28:59.35ID:Aom84W5w0
■廃炉廃棄物の受け入れへ前向き/原燃副社長■

低レベル放射性廃棄物のうち、
原発の解体に伴って出る比較的放射能レベルの高いものの処分に関して、
日本原燃の工藤健二副社長は20日、
「もし仮に原燃の事業地でやれ、という指示が(電力会社から)あったら
一生懸命やる」と語り、六ケ所村での受け入れに前向きな姿勢を示した。
都内の自民党本部で開かれた党資源・エネルギー戦略調査会の小委員会で
見解を示した。
(東奥日報 2014-05-21 10:40)
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/28(水) 07:30:19.39ID:Aom84W5w0
■「原子力」まとめ役失う 肩落とす下北の町村長ら■

原子力関連施設を多く抱える下北半島のリーダーとして、
周辺町村長から厚く信頼されていた宮下順一郎・前むつ市長。
東日本大震災後、国の原子力政策に翻弄(ほんろう)される中、
まとめ役として汗を流してきただけに、関係者は大きく肩を落とした。
(東奥日報 2014-05-21 10:40)
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/28(水) 07:32:21.24ID:Aom84W5w0
■新たに3市議逮捕/平川選挙違反■

平川市長選(1月26日投開票)をめぐる選挙違反事件で、弘前署と黒石署、
県警捜査2課の合同捜査本部は21日、
落選した前市長・大川喜代治容疑者(69)=公選法違反容疑で逮捕=への
票の取りまとめなどの報酬として現金を受け取ったとして、
公選法違反(被買収)の疑いで、平川市議3人を新たに逮捕した。
また、3人を買収したなどとして、同法違反の疑いで
社会福祉法人理事長・水木貞容疑者(66)=同法違反罪で公判中=を再逮捕した。
同事件での市議の逮捕者は定数20の半数近い9人(1人辞職済み)となった。
複数の捜査関係者によると、授受された現金はいずれも20万円程度で、
4人とも大筋で容疑を認めている。
逮捕された市議は、
小野長道容疑者(64)=同市金屋上松元、
小田桐信勝容疑者(73)=同市南田中村内、
今俊一容疑者(58)=同市尾上栄松。
同市長選ではいずれも大川容疑者を支援していた。
(東奥日報 2014-05-21 23:39)
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/28(水) 07:33:00.56ID:Aom84W5w0
■再処理工場審査補正書、来月にずれ込みも/日本原燃■

六ケ所再処理工場の新規制基準への適合性審査に関し、日本原燃は21日、
重大事故対策などを見直した補正申請書を今月末か6月上旬に
原子力規制委員会に提出する方針を明らかにした。
都内で開かれた規制委の審査会合で、同社の青柳春樹執行役員が示した。
(東奥日報 2014-05-22 10:55)
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/28(水) 07:33:29.09ID:Aom84W5w0
■県内自治体に戸惑い 反対派「画期的」と評価/大飯原発3、4号機運転差し止め■

関西電力大飯原発3、4号機の運転差し止めを認めた21日の福井地裁判決に対し、
県内の原子力施設立地自治体や電気事業者に戸惑いが広がった。
(東奥日報 2014-05-22 10:55)
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/28(水) 07:34:28.07ID:Aom84W5w0
■前市長を起訴/平川市長選違反■

平川市長選をめぐる選挙違反事件で青森地検弘前支部は22日、
自身への票を取りまとめるなどの報酬として、有権者の男性市民に
現金の提供を申し込んだとして公選法違反(現金買収の申し込みなど)の罪で、
前市長の大川喜代治容疑者(69)=同市大光寺一滝本=を
青森地裁弘前支部に起訴した。
(東奥日報 2014-05-22 22:00)
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/28(水) 07:35:22.63ID:Aom84W5w0
■六戸の課題、町議と県議が意見交換■

六戸町議会(苫米地繁雄議長)は22日、同町役場に上北郡選出の県議4人を招き、
地域の課題などについて意見交換する会合を初めて開いた。
町議の研さん、資質向上を図ろうという町議会改革の一環。
(東奥日報 2014-05-23 13:57)
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/05/30(金) 22:30:07.91ID:DOgnjaUW0
浪岡の一雄はなんにも仕事しねぇんだな
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/02(月) 01:47:56.47ID:GregSu/Z0
■原子力関連産業誘致へ決議採択/六ケ所・推進会議■

六ケ所村にある企業でつくる「六ケ所村原子力関連施設誘致推進会議」
(小泉陽大会長)は23日、村文化交流プラザ・スワニーで総会を開き、
原子力関連産業の誘致などに関する決議を採択した。
(東奥日報 2014-05-24 11:29)
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/02(月) 01:48:28.03ID:GregSu/Z0
■東北電東通原発、審査申請は来月■

東北電力が東通原発1号機の再稼働へ向け、6月にも原子力規制委員会に対し、
新規制基準への適合性審査を申請する方向で最終調整していることが25日、
関係者への取材で分かった。
同社は申請に先立ち、県と東通村に安全協定に基づく事前了解願を今月末に
届け出る方針。
(東奥日報 2014-05-26 08:52)
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/02(月) 01:48:54.89ID:GregSu/Z0
■八戸市長、中核市移行を表明■

八戸市の小林眞市長は26日、臨時記者会見を開き、
「2016年度内を目標に中核市移行を目指す」と正式に表明した。
移行により「きめ細かな市民サービスの提供」「特色あるまちづくりの推進」
などを実現できると説明し、知名度・存在感の向上に伴う
観光誘客・企業誘致など、「八戸圏域全体への経済波及効果の広がり」に
期待感を示した。
(東奥日報 2014-05-26 22:25)
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/02(月) 01:49:22.73ID:GregSu/Z0
■むつ市長選、菊池県議出馬検討■

宮下順一郎前むつ市長の急逝に伴う同市長選(6月22日告示、29日投開票)を
めぐり、自民党の菊池憲太郎県議(45)=むつ市区、1期目=は26日、
本紙取材に対し「政治に関わっている人間として、思うところがある。
できるだけ早く決断したい」と述べ、出馬を検討する考えを明らかにした。
(東奥日報 2014-05-27 08:42)
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/02(月) 01:49:53.88ID:GregSu/Z0
■平川市議会 終始ピリピリ■

平川市議会は26日、議員全員協議会を開き、
3月定例市議会以来約2カ月半ぶりに市議が一堂に顔を合わせた。
市長選(1月26日投開票)の選挙違反事件で逮捕された議員を含め、
定数20(欠員1)のうち15人が出席したが、終始ピリピリムード。
協議会後の6月定例市議会(12〜20日の予定)の予算説明会で、
田中友彦議長が、今後の捜査によってはさらに逮捕者が増え、
本会議の定足数を満たせない事態になりかねないことを念頭に、
6月に判決を控える議員に対し、有罪となっても定例会後の21日の
失職確定まで市議を務めるよう要請する異例の一幕もあった。
(東奥日報 2014-05-27 11:00)
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/02(月) 01:50:21.71ID:GregSu/Z0
■東通原発再稼働向け適合性審査 30日に事前了解願/東北電■

東北電力が東通原発1号機の再稼働の前提となる国への審査申請に向け、
30日に事前了解願を県に届け出る方向で最終調整していることが26日、
複数の関係者の話で分かった。
東通村に関しても同様に日程調整しているもよう。
(東奥日報 2014-05-27 11:09)
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/02(月) 01:51:09.90ID:GregSu/Z0
■アノヴァ黒字転換へ 第3期売上高、達成見込み/六ケ所■

六ケ所村のオーダーメード型貸し工場で操業している製造業「ANOVA(アノヴァ)」
の事業経営状況等点検会議が26日、青森市の21あおもり産業総合支援センター
(21財団)で開かれた。アノヴァ側は、第3期(2013年7月〜14年6月)の売上高
が当期目標の約17億円を達成し、黒字転換する見通しだ−と報告した。
(東奥日報 2014-05-27 11:10)
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/02(月) 01:52:36.72ID:GregSu/Z0
■「青森市庁舎建設は現在地」■

青森市庁舎建て替え問題で鹿内博市長は26日、市議会で開いた議員説明会で、
現在地に建て替える従来の方針を変えない考えを明らかにした。
27日開会の定例市議会に庁舎設計業務などの関連条例案の追加提出を模索する
考えだ。これに対し、市案に慎重姿勢を示す市議会4会派側から
「建設地などに関する協議は終わっていない」と反発の声が相次いだ。
市側は30日に再度説明会を開く方針だ。
(東奥日報 2014-05-27 14:03)
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/02(月) 21:16:44.12ID:bccdVd/q0
そこに住んでいる住民よりも野生動物生息数が多い地域に道路や港湾整備は一時的な効果しか生まないのは小学生でもわかること、1年限定で構わないから道路・河川・港湾予算を東京・神奈川・千葉・埼玉・愛知・大阪の6都府県限定にすればどうかな?

正直者が馬鹿を見る地方交付税は廃止するだけで年間12兆円?の歳費削減、つまり借金の山が大きくなるペースを大きくダウンさせるだろうに。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/05(木) 00:38:17.81ID:58BjbHdR0
■三沢基地周辺の飛行、空港管制官が指示/米軍無人偵察機■

防衛省の辰己昌良報道官は27日の記者会見で、
三沢市の米軍三沢基地に配備された米軍無人偵察機グローバルホークの運用に関し、
安全性確保の観点から「基地周辺では(滑走路を共用する三沢)空港管制官の
指示に従って飛行することを米側と確認している」と強調した。
(東奥日報 2014-05-28 10:17)
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/05(木) 00:39:02.62ID:58BjbHdR0
■東通審査申請「早期に」/東北電社長会見■

東北電力の海輪誠社長は27日、仙台市の同社本店で定例会見を開き、
東通原発1号機の再稼働の前提となる国への審査申請について
「なるべく早い時期にしたい」と述べた。
具体的な日程は示さなかったものの、
同社は30日に県と東通村に対して安全協定に基づく事前了解願を提出し、
了解が得られれば6月中にも国に審査申請する方向で調整している。
(東奥日報 2014-05-28 10:33)
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/05(木) 00:39:57.95ID:58BjbHdR0
■東通原発再稼動へ規制委の断層評価不可欠/規制庁見解■

東通原発1号機の再稼働に向け、
東北電力が6月中にも新規制基準への適合性審査を国に申請する見通しで
あることに関して、原子力規制庁の片山啓審議官は27日、
申請後の審査には敷地内破砕帯(断層)についての原子力規制委員会の
評価に一定のめどがつくことが不可欠−との認識を示した。
(東奥日報 2014-05-28 10:34)
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/05(木) 00:40:32.71ID:58BjbHdR0
■新谷氏、むつ市長選出馬に前向き姿勢■

宮下順一郎前むつ市長の死去に伴う同市長選(6月22日告示、29日投開票)で、
元同市議で行政書士の新谷泰造氏(64)が27日、
本紙取材に「自然エネルギー推進、反原発、市政改革の三つを主張する候補が
出なければ、私が出馬する」と立候補に前向きな姿勢を示した。
(東奥日報 2014-05-28 10:50)
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/05(木) 00:41:11.04ID:58BjbHdR0
■宮下氏長男、市長選出馬に前向き■

宮下順一郎前むつ市長の死去に伴う同市長選(6月22日告示、29日投開票)で、
前市長の長男で外務省在ニューヨーク日本国総領事館領事の宮下宗一郎氏(35)が
出馬を前向きに検討していることが28日、
複数の前市長後援会関係者への取材で分かった。
(東奥日報 2014-05-29 08:36)
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/05(木) 00:41:48.44ID:58BjbHdR0
■審査申請 30日に事前了解願■

東北電力は東通原発1号機の再稼働の前提となる原子力規制委員会への
審査申請に向け、30日に事前了解願を県と東通村へ届け出る。
同社は事前了解が得られ次第、6月中にも審査申請する方針。
ただ、規制委側は有識者調査団による断層評価会合で一定の結論が出るまで
審査入りしない構えで、地震対策が再稼働の大きなハードルとなる。
(東奥日報 2014-05-29 23:06)
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/05(木) 00:42:29.29ID:58BjbHdR0
■アウガ運営第2次再生計画案提出■

青森市のアウガを運営する市の第三セクター・青森駅前再開発ビルの
収支が悪化した問題で、三セクの澤谷壽光社長は30日午前、
市役所に鹿内博市長を訪ね、市からの借入金のうち本年度の元金返済分
約2億7千万円の返済猶予(5年間)と金利低減を盛りこんだ
第2次再生計画案の最終版を提出した。
これを受け鹿内市長は、三セクからの返済予定額を減額する補正予算案を、
開会中の定例市議会に提案することを表明した。
(東奥日報 2014-05-30 13:59)
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/05(木) 00:43:10.27ID:58BjbHdR0
■原燃・川井社長退任、工藤氏昇格■

日本原燃の川井吉彦社長(70)は30日、6月末で社長を退任すると発表した。
後任には工藤健二副社長(60)を充てる。
川井氏は退任理由について「若干体力の衰えもあり、このタイミングで
若返りを図ることにした」と述べた。川井氏は相談役に回る。
(東奥日報 2014-05-30 14:01)
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/05(木) 00:43:39.49ID:58BjbHdR0
■東通原発再稼働16年3月に先送り■

東北電力は30日、東通原発1号機の再稼働時期を2016年3月に8カ月先送りする
ことを明らかにした。施設の耐震補強工事の増加が主な要因で、
同社幹部が同日、県と東通村を訪れて報告し、
再稼働の前提となる原子力規制委員会への適合性審査申請に向けて
事前了解願を届け出た。同社は事前了解が得られれば6月にも規制委に対し、
審査申請する方針。
(東奥日報 2014-05-30 14:02)
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/05(木) 00:44:36.46ID:58BjbHdR0
■司令官が無人偵察機の安全強調■

在日米軍のサルバトーレ・アンジェレラ司令官は30日、
米無人偵察機「グローバルホーク」の三沢基地への一時配備を受け、
三沢基地内で会見した。
アンジェレラ司令官は「安全運用に関しては安心していい。民航機や軍用機への
影響もない」と同機の安全性を強調。「グアムでは数年間運用しており、
日本でも同様の形と考えている」と来年以降も三沢での一時配備は
継続されるとの見方を示した。
(東奥日報 2014-05-30 21:58)
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/07(土) 12:56:52.16ID:XH+kVyrf0
■庁舎問題で7月に市民アンケート■

長期化している青森市の庁舎建て替え問題で、鹿内博市長は30日、
庁舎建て替えに関する市民アンケートを実施することを明らかにした。
市総務部によると、7月に行うが、具体的な項目は今後詰める。
鹿内市長は、アンケート終了後の9月定例市議会に3回目となる関連条例案
提出を目指す意向も表明した。
一方、現在地建て替え案に慎重姿勢を示す市議会4会派側からは
反発の声が上がった。
(東奥日報 2014-05-31 11:06)
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/07(土) 12:57:20.13ID:XH+kVyrf0
■再処理工場の周辺断層 出戸西方以外も調査/原燃■

日本原燃は30日、都内で開かれた原子力規制委員会の審査会合で、
六ケ所再処理工場の耐震性評価のため、
既に始めている出戸西方断層(六ケ所村)南端以外の敷地周辺断層についても
追加調査を行う計画を示した。
ボーリングなどによって調べるが、原燃は「出戸西方南端部のように
試掘溝(トレンチ)は掘らないので、時間はさほどかからない」としている。
(東奥日報 2014-05-31 11:40)
0616上田 勝
垢版 |
2014/06/07(土) 12:58:17.03ID:XH+kVyrf0
■規制委に審査補正書/原燃・再処理■

日本原燃は30日、六ケ所再処理工場の新規制基準への適合性審査に関し、
重大事故対策の基本方針などを追加した補正申請書を原子力規制委員会に
提出した。
今後、申請書の記載が少ない重大事故の拡大防止や、施設内で水があふれた場合の
対策についても、補正で記載を充実させる予定。
一方、同社の川井吉彦社長は同日の記者会見で、
審査の進展状況などを念頭に再処理工場の10月完工は「厳しい状況にある」との
認識を初めて示したが、現時点で完工時期は変更しないとした。
(東奥日報 2014-05-31 11:46)
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/07(土) 12:58:54.14ID:XH+kVyrf0
■副社長に酒井、石原、津幡氏/原燃■

日本原燃は30日の取締役会で、
代表取締役副社長に酒井和夫取締役専務執行役員経営本部長、石原準一取締役
常務執行役員燃料製造事業部長、津幡俊東北電力上席執行役員女川原子力
発電所長の3氏を充てる人事を内定した。
津幡氏は青森総合本部長も務める。6月30日の株主総会と取締役会で正式決定する。
(東奥日報 2014-05-31 11:46)
0618上田 勝
垢版 |
2014/06/07(土) 12:59:42.05ID:XH+kVyrf0
■地震対策が焦点に/東通原発再稼働8カ月延期■

東北電力が30日公表した東通原発1号機の2016年3月再稼働。
8カ月間の延期となったものの、原子力規制委員会は有識者調査団による
敷地内断層評価会合で結論を取りまとめるまで適合性審査開始を見合わせる
方針で、審査入りの時期すら見通せない。
同社が再稼働延期と併せて発表した新たな地震対策の妥当性が、
今後の審査に向けた最大の焦点となる。
(東奥日報 2014-05-31 11:50)
0619上田 勝
垢版 |
2014/06/07(土) 13:00:26.07ID:XH+kVyrf0
■事前了解願 7〜10日で結論か■

東通原発1号機の新規制基準適合に向け、
東北電力が30日に県と東通村に提出した事前了解願。
施設に大幅な変更を含まないため、外部専門家の意見を聴取しないとみられ、
7〜10日間前後で結論が出る見通し。
新基準の審査を受けるという、原発の安全性向上への取り組みであることから、
県と同村は短期で「了解」する公算が大きい。
(東奥日報 2014-05-31 11:51)
0620上田 勝
垢版 |
2014/06/07(土) 13:01:09.56ID:XH+kVyrf0
■送電新ルートに着工/東北電■

東北電力は30日、
六ケ所変電所を経由せずに日本原燃再処理工場に送電する
新ルート「新鷹架支線」に着工したと発表した。
(東奥日報 2014-05-31 11:52)
0621上田 勝
垢版 |
2014/06/07(土) 13:01:43.35ID:XH+kVyrf0
■むつ市長選、越前氏も出馬に意欲■

自民党の越前陽悦県議会副議長(68)=むつ市区、4期=は31日、
宮下順一郎前むつ市長の死去に伴う同市長選(6月22日告示、29日投開票)への
出馬に意欲を示した。
同市内で自民党の江渡聡徳衆院議員と会談後、取材に答えた。
一方、江渡氏は同日、出馬を前向きに検討している同党の
菊池憲太郎県議(45)=同、1期=とも面会するなど、
候補者の一本化に向けた調整に乗り出した。
(東奥日報 2014-06-01 08:42)
0622上田 勝
垢版 |
2014/06/07(土) 13:02:08.83ID:XH+kVyrf0
■日米防衛相「地域の安定に寄与」/無人偵察機配備■

小野寺五典防衛相は31日、訪問先のシンガポールで、ヘーゲル米国防長官と会談した。
中国と北朝鮮の動向をにらみ、日米同盟の抑止力を強化する方針で一致した。
米軍無人偵察機による情報収集活動がアジア太平洋地域の安定に役立つとの認識を確認した。
(東奥日報 2014-06-01 11:18)
0623上田 勝
垢版 |
2014/06/07(土) 13:02:38.74ID:XH+kVyrf0
■原燃・川井社長退任発表に県内関係者驚き■

30日の記者会見で6月末での退任を発表した日本原燃の川井吉彦社長。
六ケ所再処理工場完工まで社長を務めるとの見方があっただけに、
社内外に驚きが広がった。
(東奥日報 2014-06-01 11:18)
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/07(土) 16:55:02.07ID:1nrs0Gpf0
そこに住んでいる住民よりも野生動物生息数が多い地域に道路や港湾整備は
一時的な効果しか生まないのは小学生でもわかること、1年限定で構わないから
道路・河川・港湾予算を東京・神奈川・千葉・埼玉・愛知・大阪の6都府県限定に
すればどうかな?

正直者が馬鹿を見る地方交付税は廃止するだけで年間12兆円?の歳費削減、
つまり借金の山が大きくなるペースを大きくダウンさせるだろうに。
0625上田 勝
垢版 |
2014/06/11(水) 02:07:24.08ID:tbsvIy010
■リンゴ価格低迷に備え県が対策■

リンゴの価格低迷に備えた生産者のセーフティーネット対策として、
県は2014〜16年度、「りんご経営安定対策事業」を実施する。
県と市町村、生産者が資金を拠出して基金を造成し、
収入が落ち込んだときの生産者の経営を支援する。募集は7月末まで。
(東奥日報 2014-06-02 10:59)
0626上田 勝
垢版 |
2014/06/11(水) 02:08:43.83ID:tbsvIy010
■弘大病院が女性医師の子育て支援■

弘前大学医学部付属病院で、女性医師らに対する支援策が広がっている。
病院隣に女性医師職場復帰支援施設の建設を予定。子育て・介護中に業務を
補助する研究者支援制度を設け、女性が継続して働ける職場づくりに
取り組んでいる。
(東奥日報 2014-06-03 13:54)
0627上田 勝
垢版 |
2014/06/11(水) 02:09:26.06ID:tbsvIy010
■六ケ所に来秋「データセンター」■

県内と東京のIT企業の共同出資で設立した「青い森クラウドベース」が、
六ケ所村のむつ小川原開発地区に大規模なデータセンターを建設する方針で
あることが3日、分かった。
今秋にも着工し、2015年秋の完成を目指す。
県によると、大規模データセンターの県内立地は初めて。
5日に、青い森クラウド社の役員が県庁に三村申吾知事を訪ね、計画を報告する。
(東奥日報 2014-06-04 08:31)
0628上田 勝
垢版 |
2014/06/11(水) 02:10:17.43ID:tbsvIy010
■大間原発で追加地質調査実施へ/電源開発■

大間町で建設が進む電源開発(Jパワー)大間原発をめぐり、
Jパワーが原発周辺の地質について追加の調査を行うことが3日、
関係者への取材で分かった。
今秋の原子力規制委員会への安全審査申請を目指し、
地質データの拡充を図る目的とみられる。
(東奥日報 2014-06-04 10:46)
0629上田 勝
垢版 |
2014/06/11(水) 02:10:57.86ID:tbsvIy010
■三村知事「愚直に前進重ねる」■

3期目の任期満了まで1年余りとなった三村申吾知事は4日の定例記者会見で、
来年の知事選対応について問われたが、
「愚直な前進をさらに積み重ねていくことが大切。今のところは
そういうふうに考えている」とし、具体的な言及を避けた。
(東奥日報 2014-06-05 08:38)
0630上田 勝
垢版 |
2014/06/11(水) 02:12:35.62ID:tbsvIy010
■東通原発 来週にも審査申請/県、村 週明け事前了解■

東北電力が東通原発1号機の再稼働に向け、来週にも原子力規制委員会に
新規制基準への適合性審査を申請することが4日、関係者への取材で分かった。
県と東通村に提出した審査申請に関する事前了解願は週明けにも「了解」が
得られる見通し。
(東奥日報 2014-06-05 10:01)
0631上田 勝
垢版 |
2014/06/11(水) 02:13:19.92ID:tbsvIy010
■「弘前バル街」81店参加 ■

飲み食べ歩きの催し「弘前バル街 VOL.7」(弘前バル街実行委員会主催)が
7月5日、81店が参加して弘前市土手町・鍛冶町周辺などで開かれる。
バル街の元祖・北海道函館市の函館西部地区バル街実行委員会などが、
北海道庁などと協力して函館・道南観光プロモーションを初展開する。
(東奥日報 2014-06-05 11:04)
0632上田 勝
垢版 |
2014/06/11(水) 02:13:49.42ID:tbsvIy010
■青森の女性同士が婚姻届、不受理■

同性愛者ら性的少数者や性暴力被害者の支援を行っている青森市のAさん(46)と
Bさん(29)の女性同士のカップルが5日、青森市役所に婚姻届を提出した。
同市は憲法を根拠に受理せず、2人の求めに応じ不受理証明書を発行した。
2人は「性的少数者の存在に目を向けてほしい、婚姻制度を使えない人が
いることを知ってほしいと思い提出した。不受理の判断が出たここからが
始まりだと思う」と話している。
(東奥日報 2014-06-06 09:59)
0633上田 勝
垢版 |
2014/06/11(水) 02:15:37.41ID:tbsvIy010
■平川市議3被告に公民権停止5年■

平川市長選(1月26日投開票)をめぐる選挙違反事件で、
現金を受け取ったとして公選法違反の罪に問われたいずれも同市議の
大澤敏彦(55)、鳴海伸仁(58)、石田隆芳(55)の3被告の判決公判が6日、
弘前簡裁であった。
太田隆行裁判官は3被告に罰金30万円、大澤、鳴海両被告には追徴金20万円
(求刑罰金30万円、大澤、鳴海両被告は追徴金20万円も)を言い渡した。
3被告とも控訴しない意向。
(東奥日報 2014-06-06 13:15)
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/14(土) 23:54:07.49ID:gC6Db02yO
うまのすけ
0635上田 勝
垢版 |
2014/06/15(日) 00:19:39.24ID:Wflb8HaE0
■3市議、判決重く受け止め辞職へ■

平川市長選をめぐる選挙違反事件で、
6日に弘前簡裁から有罪判決を言い渡された大澤敏彦、鳴海伸仁、石田隆芳の
3被告の弁護士が判決後、報道陣の取材に応じ、
12日開会の定例市議会前に3被告が田中友彦市議会議長宛てに議員辞職願を
提出することを明らかにした。
(東奥日報 2014-06-06 13:16)
0636上田 勝
垢版 |
2014/06/15(日) 00:20:17.79ID:Wflb8HaE0
■宮下氏、むつ市長選への出馬決意■

宮下順一郎前むつ市長の死去に伴う市長選(22日告示、29日投開票)で、
前市長の長男宗一郎氏(35)は6日、本紙などの取材に対し、
国土交通省を7日付で退職することを明らかにした上で「むつ市から日本を
変えていきたいという思いがある」と述べ、出馬に強い意欲を示した。
支持者らの意見を聞いた上で、数日中に最終決断するという。
自民党の推薦を得たい考えも示した。
(東奥日報 2014-06-07 08:48)
0637上田 勝
垢版 |
2014/06/15(日) 00:21:13.59ID:Wflb8HaE0
■菊池氏、自民むつ市支部に推薦願■

むつ市長選をめぐり、
出馬に意欲を見せている自民党の菊池憲太郎県議(45)=むつ市区、1期=が6日、
党むつ市支部(柳谷謙支部長)に推薦願を提出した。
同市長選で同党に推薦願を提出したのは初めて。
(東奥日報 2014-06-07 08:48)
0638上田 勝
垢版 |
2014/06/15(日) 00:21:44.74ID:Wflb8HaE0
■東通原発の事前願い了解しないよう要請/共産党県委■

共産党県委員会は6日、県に対し、
東北電力から出ている東通原発の新規制基準への適合性審査申請に向けた
事前了解願を了解しないように求めた。
(東奥日報 2014-06-07 10:47)
0639上田 勝
垢版 |
2014/06/15(日) 00:22:36.80ID:Wflb8HaE0
■アウガ問題で市長給与削減要求へ■

青森市のアウガを運営する市の第三セクター・青森駅前再開発ビルが、
市に対して本年度予定していた約2億7千万円の返済が困難になった問題で、
同市議会(定数41)の最大会派・自民新青(11人=渋谷勲会長)が、
鹿内博市長に対し給与や退職金の削減などを求める検討をしていることが6日、
分かった。要求内容は調整中だが、同会派は三セクが示した第2次再生計画案の
実効性を疑問視、アウガ問題の責任を明確化した上で関連議案の賛否を
判断する方針。
(東奥日報 2014-06-07 10:59)
0640上田 勝
垢版 |
2014/06/15(日) 00:23:39.39ID:Wflb8HaE0
■平川3市議辞職意向で来月補選へ■

平川市長選をめぐる選挙違反事件で6日に有罪判決を言い渡された
大澤敏彦(55)、鳴海伸仁(58)、石田隆芳(55)の3被告が近く
市議を辞職する意向を示したことで、
既に辞職・失職した2人=公選法違反で有罪判決確定=を含めた同市議会の
欠員は、補欠選挙を行う必要がある4を上回ることになった。
市議補選は7月中に実施される見通し。
市民や関係者からは逮捕者が続出した末に行われる補選について、
批判的な声も聞かれる。
(東奥日報 2014-06-07 10:59)
0641上田 勝
垢版 |
2014/06/15(日) 00:24:22.04ID:Wflb8HaE0
■むつ市長選、3氏推薦願出そろう■

宮下順一郎前市長の死去に伴うむつ市長選(22日告示、29日投開票)は、
告示が2週間後に迫る中、自民党の越前陽悦県議会副議長(68)=むつ市区、
4期=と、前市長の長男宗一郎氏(35)が7日、同党むつ市支部に推薦願を
提出した。同党の菊池憲太郎県議(45)=同、1期=も提出済みで、
立候補に意欲を示している3氏からの推薦願が出そろった。
今後、同支部が総務会を開くなど、候補者一本化に向けた調整が本格化するが、
3氏とも選挙戦に向けて走り出しており、分裂含みの展開も予想される。
(東奥日報 2014-06-08 08:08)
0642上田 勝
垢版 |
2014/06/15(日) 00:25:12.98ID:Wflb8HaE0
■黒石市長選告示まで1週間■

任期満了に伴う黒石市長選(15日告示、22日投開票)の告示が1週間後に迫った。
これまでに出馬を表明したのは、新人の前県議高樋憲氏(56)=無所属=のみ。
ほかに立候補の動きはなく、無投票となる公算が大きい。
(東奥日報 2014-06-08 08:09)
0643上田 勝
垢版 |
2014/06/16(月) 01:47:26.27ID:2MNOuq7d0
●15年度重点施策を国会議員に説明●

県と県市長会、県町村会は8日、青森市のホテル青森で、国に提案する重点
施策を本県の国会議員に説明した。
三村申吾知事らが、子育て支援策の拡充、幹線道路の整備促進など
計41項目について国の2015年度予算に反映させるよう提言し、協力を求めた。
(東奥日報 2014-06-09 13:17)
0644上田 勝
垢版 |
2014/06/16(月) 01:48:25.40ID:2MNOuq7d0
●むつ市長選、11日に候補絞り込み●

宮下順一郎前市長の死去に伴うむつ市長選(22日告示、29日投開票)をめぐり、
自民党むつ市支部は8日、役員会を開き、同党の越前陽悦県議会副議長(68)、
菊池憲太郎県議(45)、前市長の長男宗一郎氏(35)の3人から候補者を絞り込む
方針を決めた。
11日に総務会を開き、結論を出す見通し。一方、同支部の柳谷謙支部長は8日、
越前氏から提出されたのは推薦願ではなく公認願だったと明らかにした。
(東奥日報 2014-06-09 13:17)
0645上田 勝
垢版 |
2014/06/16(月) 01:48:57.66ID:2MNOuq7d0
●東通原発の事前了解願を了承●

県と東通村は9日、東通原発1号機に関し東北電力が安全協定に基づき提出して
いた、国の新規制基準適合に向けた事前了解願を了承した。
(東奥日報 2014-06-08 14:24)
0646上田 勝
垢版 |
2014/06/16(月) 01:49:22.16ID:2MNOuq7d0
●東通原発、10日に審査申請へ●

東北電力は9日、東通原発1号機の再稼働の前提となる新規制基準への
適合性審査に向け、10日に原子力規制委員会へ審査申請すると発表した。
(東奥日報 2014-06-09 16:17)
0647上田 勝
垢版 |
2014/06/16(月) 01:50:16.44ID:2MNOuq7d0
●大川前平川市長を再逮捕●

平川市長選(1月26日投開票)をめぐる選挙違反事件で、弘前署と黒石署、
県警捜査2課の合同捜査本部は9日、
社会福祉法人理事長の水木貞被告(66)=公選法違反罪で公判中=と共謀し、
市議4人=同法違反罪で有罪判決=を現金買収した同法違反の疑いで、
前市長・大川喜代治容疑者(69)=同市大光寺一滝本=を再逮捕した。
同容疑者は有権者男性に現金を渡そうとした同法違反罪で起訴されているが、
市議買収での逮捕は初めて。県警によると、
同容疑者は大筋で容疑を認めているという。
(東奥日報 2014-06-09 23:07)
0648上田 勝
垢版 |
2014/06/16(月) 01:50:45.52ID:2MNOuq7d0
●六ケ所村長選、菊川氏出馬へ●

六ケ所村で反核燃を訴える環境保護団体「花とハーブの里」代表の
菊川慶子氏(65)は9日、取材に対し、同村長選(17日告示、22日投開票)に
立候補することを明らかにした。
今任期で引退する古川健治村長(80)から後継指名を受けた
前副村長・戸田衛氏(67)の無投票当選の可能性が高まっていたが、
告示を1週間後に控え、選挙戦突入が確実となった。
(東奥日報 2014-06-10 09:04)
0649上田 勝
垢版 |
2014/06/16(月) 01:51:13.22ID:2MNOuq7d0
●青森市長給与5割削減求める●

青森市のアウガを運営する市の第三セクター・青森駅前再開発ビルが本年度、
市に約2億7千万円の返済が困難になった問題で、同市議会最大会派の
自民新青(11人)は9日、アウガ問題の責任を明確にするため、
鹿内博市長と加賀谷久輝副市長に任期中の給与、賞与の50%削減、
退職金の支給を受けないことなどを求める要望書を提出した。
これに対し、鹿内市長は「前任者(佐々木誠造前市長)の責任の処し方を
参考に判断する」などと含みを持たせた。
(東奥日報 2014-06-10 09:05)
0650上田 勝
垢版 |
2014/06/16(月) 01:51:38.70ID:2MNOuq7d0
●東通原発の適合性審査10日申請●

東北電力は9日、東通原発1号機が新規制基準を満たしているか確認する
適合性審査を10日に原子力規制委員会へ申請すると発表した。
県と東通村が9日、審査申請に関する事前了解願を了承した。
同社は2016年3月の再稼働を目指す。
(東奥日報 2014-06-10 09:05)
0651上田 勝
垢版 |
2014/06/16(月) 01:52:34.35ID:2MNOuq7d0
●青い森鉄道の線路使用料、初の1億円超支払い●

第三セクター・青い森鉄道(本社青森市、小林巧一社長)は9日、
青森市の「ねぶたの家 ワ・ラッセ」で取締役会を開き、
2013年度の事業収支を報告した。経費圧縮などにより、最終損益は3年連続で黒字を確保。
県に支払った線路使用料は当初計画を約4500万円上回る1億1342万円で、
初めて1億円を超えた。
(東奥日報 2014-06-10 11:00)
0652上田 勝
垢版 |
2014/06/17(火) 05:10:45.87ID:ms6gCj0/0
●東北電が東通原発の安全審査申請●

東北電力は10日午前、東通原発1号機(東通村)の再稼働に向けた安全審査を
原子力規制委員会に申請した。2016年3月の再稼働を目指す。
ただ、規制委は敷地内にある破砕帯(断層)が活断層かどうかの結論が出ることが
審査入りの前提−との姿勢を示しており、審査がいつ本格化するかは不透明だ。
(東奥日報 2014-06-10 13:27)
0653上田 勝
垢版 |
2014/06/19(木) 00:42:46.24ID:jQ+Se+sK0
●有罪の平川3市議が辞職、補選へ●

平川市長選(1月26日投開票)をめぐる選挙違反事件で、公選法違反の罪で
有罪判決を受けた大澤敏彦(55)、鳴海伸仁(58)、石田隆芳(55)の3市議は
10日午前、田中友彦市議会議長に議員辞職願を提出し、許可された。
辞職理由は「一身上の都合」としている。3人の辞職により、既に辞職・失職した2人
=公選法違反罪で有罪判決確定=を含めた同市議会の欠員は定数の6分の1
を超える5となり、補欠選挙の実施が確定した。
(東奥日報 2014-06-10 13:29)
0654上田 勝
垢版 |
2014/06/19(木) 00:43:17.85ID:jQ+Se+sK0
●成田氏が大鰐町長選に出馬表明●

元大鰐財産区議会副議長で運転代行業の成田裕一氏(57)が10日、
本紙取材に対し、任期満了に伴う大鰐町長選(7月1日告示、6日投開票)に
立候補することを明らかにした。
(東奥日報 2014-06-11 08:33)
0655上田 勝
垢版 |
2014/06/19(木) 00:43:49.39ID:jQ+Se+sK0
●東通原発/審査は断層評価後/規制庁、重ねて意向示す●

東北電力が10日、再稼働に向け規制基準への適合性を確認する審査を申請した東通原発1号機。
原子力規制庁の幹部は取材に対し、有識者調査団による敷地内断層の評価会合で、
活断層かどうかの判断が出るまでは審査に入らない意向をあらためて示した。
断層の判断時期については「まだ分からない」と回答。同社は2016年3月の再稼働を見込むものの、
審査入りの時期さえ見通せない状況となっている。 
(東奥日報 2014-06-11 10:32)
0656上田 勝
垢版 |
2014/06/19(木) 00:44:19.86ID:jQ+Se+sK0
●東通原発審査申請/地元 期待と不安交錯/住民安全対策 待ったなし●

東北電力が10日に東通原発の再稼働へ向け審査を申請したことを受け、
地元住民の間では、再稼働による地域振興を期待する声や、
断層調査の評価結果を待たずに申請したことに対する不安の声が交錯した。
また、今回の申請で再稼働時期が2016年3月と設定され、
課題が多い避難計画の改訂など住民安全の向上に向けた取り組みは待ったなしとなった。 
(東奥日報 2014-06-11 10:33)
0657上田 勝
垢版 |
2014/06/19(木) 00:44:50.04ID:jQ+Se+sK0
●六ケ所C線使用開始/原子力施設への送電線多重に●

東北電力は10日、原子力施設への送電ルート多重化のため建設していた送電線
「六ケ所C線」の使用を同日開始したと発表した。
上北変電所(七戸町)と六ケ所変電所(六ケ所村)を結ぶ送電線は、これで3回線になった。
(東奥日報 2014-06-11 10:33)
0658上田 勝
垢版 |
2014/06/19(木) 00:45:57.38ID:jQ+Se+sK0
●市町村議会改革度で本県最下位●

早稲田大学マニフェスト研究所は10日までに、全国の地方議会に
情報公開状況などを尋ねたアンケートに基づき、議会改革度の2013年度ランキングをまとめた。
都道府県別の比較で、本県の市町村議会は4年連続で最下位の47位となった。
1位は兵庫県だった。
(東奥日報 2014-06-11 14:31)
0659上田 勝
垢版 |
2014/06/19(木) 00:46:48.02ID:jQ+Se+sK0
●「断層評価と並行」否定 規制委員長が見解/東通原発審査●

原子力規制委員会の田中俊一委員長は11日の会見で、
東北電力が東通原発1号機の適合性審査を敷地内破砕帯(断層)の評価作業と
並行して進めるよう求めたことについて、
「(原子力規制庁が)東通の審査は、まず破砕帯の状況を確認してから−と(会見で)
答えているのではないか。私もそういうふうになるのではと思う」と語り、
活断層かどうかの判断が出るまでは審査に入らない方針をあらためて示した。
(東奥日報 2014-06-12 10:54)
0660上田 勝
垢版 |
2014/06/19(木) 00:47:30.38ID:jQ+Se+sK0
●反核の立場で梅北氏出馬へ/六ケ所村長選●

任期満了に伴う六ケ所村長選(17日告示、22日投開票)に反核燃の立場での
出馬を検討していた青森市のフリーター梅北陽子氏(61)は11日、
本紙取材に対し、立候補する意思を固めたことを明らかにした。
14日、会見を開き正式表明する。
(東奥日報 2014-06-12 10:54)
0661上田 勝
垢版 |
2014/06/19(木) 00:47:56.15ID:jQ+Se+sK0
●自民候補調整14日結論こだわらず●

自民党県第2選挙区支部長の江渡聡徳衆院議員は12日、
むつ市長選(22日告示、29日投開票)をめぐる同党の候補者一本化調整について、
同市内4支部幹部と会談する14日の結論にはこだわらない考えを示した。
ただ、14日から2日間は、市長選対応について地元支部などと集中して協議し、
一定の方向性を出したいとの意欲を示した。都内で本紙取材に明らかにした。
(東奥日報 2014-06-13 08:35)
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/19(木) 18:23:07.11ID:q7i3xuBs0
そこに住んでいる住民よりも野生動物生息数が多い地域に道路や港湾整備は
一時的な効果しか生まないのは小学生でもわかること、1年限定で構わないから
道路・河川・港湾予算を東京・神奈川・千葉・埼玉・愛知・大阪の6都府県限定に
すればどうかな?

正直者が馬鹿を見る地方交付税は廃止するだけで年間12兆円?の歳費削減、
つまり借金の山が大きくなるペースを大きくダウンさせるだろうに。
0663上田 勝
垢版 |
2014/06/20(金) 02:32:10.10ID:amkswjFd0
●原子力施設 早期再稼動を●

県商工会議所連合会は12日、青森市の青森国際ホテルで役員会・総会を開き、
県へ重点要望する35項目を採択した。
本年度は「原子力関連施設の安全性確保と早期再稼働、建設工事再開・事業推進と
経済振興の促進」「大規模農業経営体の育成・強化」の2項目を
新規要望事項に盛り込んだ。
(東奥日報 2014-06-13 10:54)
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/20(金) 22:08:17.93ID:mBGf/E7d0
一雄、ちゃんと仕事しろや!!
税金ドロボーする気じゃねえだろうな!!
0665上田 勝
垢版 |
2014/06/21(土) 12:35:40.67ID:nYG+jD8G0
●県議補選、鳴海氏が無投票当選●

13日に告示された県議選黒石市区(定数1)補欠選挙は、
同日午後5時で立候補の受け付けが締め切られ、鳴海広道市長の長男で
自民党公認の新人鳴海惠一郎氏(41)以外に届け出はなく、
無投票で初当選が決まった。
(東奥日報 2014-06-13 21:51)
0666上田 勝
垢版 |
2014/06/21(土) 12:36:21.11ID:nYG+jD8G0
●エネ計画具体化議論に核燃サイクルも/原子力小委員会●

経済産業省は13日、4月に閣議決定したエネルギー基本計画の具体化に向け、
総合資源エネルギー調査会の原子力小委員会など3小委で今月から議論を
始めると発表した。
このうち原子力小委について、
同省幹部は核燃料サイクルの在り方も議論の対象となる−との見解を示した。
(東奥日報 2014-06-14 13:09)
0667上田 勝
垢版 |
2014/06/21(土) 12:36:56.13ID:nYG+jD8G0
● 「使用済み核燃料解決を」/電事連八木会長●

電気事業連合会の八木誠会長は13日に都内で開いた記者会見で、
経済産業省がエネルギー基本計画を具体化するための検討を原子力小委員会で
始めることについて「(原発の)廃炉と使用済み燃料問題解決への取り組み、
核燃料サイクルの推進。この辺が大きな課題ではないか」と語り、
議論の進展に期待を寄せた。
(東奥日報 2014-06-14 13:11)
0668上田 勝
垢版 |
2014/06/21(土) 12:37:24.93ID:nYG+jD8G0
●原子力安全向上で社内に新組織/東北電力●

東北電力は13日、原子力の安全性向上に向けた社内体制強化を目指し、
海輪誠社長を委員長とする「原子力リスク検討委員会」を7月に新設すると
発表した。原子力や危機管理の担当役員ら二十数人で構成し、
事故リスク対応の全般を指揮する。
(東奥日報 2014-06-14 13:11)
0669上田 勝
垢版 |
2014/06/21(土) 12:38:02.60ID:nYG+jD8G0
●「脱原発」提案に青森市賛成表明/東北電力株主総会●

鹿内博青森市長は13日の取材に、東北電力が26日に開く株主総会で
「脱原発」を求める株主提案に青森市として賛成する考えを明らかにした。
同市は昨年も東通、女川(宮城県)両原発の廃炉を求める株主提案に賛成した。
(東奥日報 2014-06-14 13:13)
0670上田 勝
垢版 |
2014/06/21(土) 12:38:31.68ID:nYG+jD8G0
◆民主県連、政策フォーラム設置へ◆

民主党県連の田名部定男代表は14日、次期国政選挙を見据え、
県内の非自民勢力結集に向けて、今秋、地方議員らが政策について
意見交換する場を設置する方針を示した。
青森市のアラスカで同日開いた常任幹事会後の会見で明らかにした。
名称は「自治体政策フォーラムあおもり(仮)」で、野党連携の足がかりと
したい考え。会見に同席した山内崇幹事長は「民主党県連としても非自民が
結集しやすい環境を提供していきたい」と述べた。
(東奥日報 2014-06-15 08:27)
0671上田 勝
垢版 |
2014/06/21(土) 12:39:04.63ID:nYG+jD8G0
◆自民一本化持ち越し/むつ市長選◆

むつ市長選(22日告示、29日投開票)をめぐり、自民党県第2選挙区支部長の
江渡聡徳衆院議員と、市内の党4支部幹部が14日、候補者一本化に向けて
協議したが、結論を15日以降に持ち越した。
複数の出席者によると、4支部側では、宮下順一郎前市長の長男宮下宗一郎氏(35)
に絞り込むべきとの声が大勢を占めた。
一方、江渡氏は自らの考えを示さなかったという。
(東奥日報 2014-06-15 08:28)
0672上田 勝
垢版 |
2014/06/21(土) 12:39:55.87ID:nYG+jD8G0
◆黒石市長に高樋氏、無投票で初当選◆

任期満了に伴う黒石市長選は15日告示され、
無所属で新人の前県議高樋憲氏(56)がただ1人立候補し、無投票で初当選した。
同市長選での無投票は2010年の前回に続き2回連続。
高樋氏は1998年の市長選に出馬したが敗れており、2度目の挑戦で
市政トップに就く。
(東奥日報 2014-06-15 21:12)
0673上田 勝
垢版 |
2014/06/21(土) 12:40:38.11ID:nYG+jD8G0
◆むつ市長選の自民候補者決まらず◆

むつ市長選(22日告示、29日投開票)をめぐり、
自民党県第2選挙区支部長の江渡聡徳衆院議員と市内の党4支部幹部は15日、
前日に引き続き候補者一本化に向けた協議を行った。
4支部は宮下順一郎前市長の長男宮下宗一郎氏(35)を推薦することで一致。
しかし、江渡氏自身は前日と同様に考えを示さず、市長選対応を自らに
一任するよう求めた。4支部はこれを了承、結論を再び先送りした。
(東奥日報 2014-06-16 08:52)
0674上田 勝
垢版 |
2014/06/23(月) 01:40:35.44ID:dnzdu0xt0
◆アウガ再生へ特別委設置を提示◆

青森市のアウガを運営する市の第三セクター・青森駅前再開発ビルが
経営難に陥っている問題で、鹿内博市長は16日午前、
市議会最大会派・自民新青の渋谷勲会長に対し、同会派から要望されていた
鹿内市長らの給与・賞与の50%削減、退職金不支給などについて
応じない考えを示し、代替案として議会への特別委員会設置を提示した。
(東奥日報 2014-06-16 14:24)
0675上田 勝
垢版 |
2014/06/23(月) 01:41:10.05ID:dnzdu0xt0
■アウガ特別委設置要請に批判■

青森市のアウガを運営する市の第三セクター・青森駅前再開発ビルが
経営難に陥っている問題で、鹿内博市長が16日、
三セクの経営状況を点検する特別委員会を設置するよう最大会派・自民新青に
要請したことに対し、市議会内に疑問の声が相次いだ。
議員の多くは「唐突だ。何のために新たな特別委を設置するのか、
目的が分からない」などと批判しており、特別委設置は先行き不透明な状況だ。
(東奥日報 2014-06-17 08:40)
0676上田 勝
垢版 |
2014/06/23(月) 01:41:46.34ID:dnzdu0xt0
■むつ市長選、県連主導一本化調整■

自民党県連の大島理森会長ら幹部が16日、都内の同党本部で、
むつ市長選(22日告示、29日投開票)への対応を協議した。
候補者一本化調整の主導権を支部レベルから県連に移し、
告示ぎりぎりまで努力する方針を確認。
また、越前陽悦県議会副議長(68)と菊池憲太郎県議(45)の2人がともに
出馬した場合行われる県議補選の回避を目指すことも申し合わせた。
(東奥日報 2014-06-17 08:41)
0677上田 勝
垢版 |
2014/06/23(月) 01:42:31.19ID:dnzdu0xt0
■六ケ所村長選に新人4氏届け出■

任期満了に伴う六ケ所村長選は17日告示され、いずれも無所属で新人の、
同村の農産物生産販売会社経営菊川慶子氏(65)、前副村長戸田衛氏(67)、
盛岡市の関千尋氏(50)=届け出名「名もなき詩人」、
青森市のフリーター梅北陽子氏(61)が立候補を届け出た。
受け付けは同日午後5時で締め切られるが、ほかに出馬の動きはなく、
4氏の争いとなる見通し。
(東奥日報 2014-06-17 10:44)
0678上田 勝
垢版 |
2014/06/23(月) 01:43:11.91ID:dnzdu0xt0
■知事に4選出馬促す■

知事選4選出馬を−。2015年6月に3期目の任期満了を迎える三村申吾知事の
支援団体「ひろさき三申会」(工藤順巳会長)が16日、
弘前市内で開いた懇親会の席上、葛西憲之市長らが相次いで4期目への
立候補を促す場面があった。
(東奥日報 2014-06-17 11:01)
0679上田 勝
垢版 |
2014/06/23(月) 01:43:42.65ID:dnzdu0xt0
■六ケ所村長選17日告示■

任期満了に伴う六ケ所村長選は17日に告示され、22日に投開票が行われる。
いずれも無所属新人で、前副村長戸田衛氏(67)、
同村の農産物生産販売会社経営菊川慶子氏(65)、
青森市のフリーター梅北陽子氏(61)の3人が立候補を表明している。
ほかに、出馬を模索する動きもある。
(東奥日報 2014-06-17 11:06)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況