X



【奈良】荒井県政の進路は?【二期目】Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/20(水) 00:11:37.82ID:ZJd/kBYl0
2008/08/26(火) 13:51:25 ID:A8OlQjBR
昨年4月、柿本前知事の辞任・指名を受けて、
参議院議員から転じて、統一地方選挙で当選した荒井正吾知事。

運輸省>国土交通省という得意分野を生かして、観光振興などに手腕が期待され、
西暦2010年の平城遷都1300年記念事業では、大幅な経費圧縮、見直しの方針を打ち出し、
平城宮跡の国営公園化の道もつけてきた。
また、企業誘致や中小企業振興に、あらたな条例を制定するなど、スピード感や積極性も評価されている。
前知事時代に決定していたとも言われるマスコットキャラクター「せんとくん」の行方とともに、
奈良・大和をどのように治めていくのか、その進路を見守りたい。

奈良県公式ホームページ
http://www.pref.nara.jp/
こちら知事室です
http://www.pref.nara.jp/dd_aspx_menuid-1811.htm

【奈良】荒井県政の進路は?【1300年祭】Part2-2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1284724405/
【奈良】荒井県政の進路は?【1300年祭】Part2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1219726285/
【奈良】荒井県政の進路は?【遷都1300年見直し】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1186355478/
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/20(水) 10:26:02.03ID:iaBwCpUb0
悪いが期待度ゼロ!


票集めの時だけ会合に挨拶くるが、後は「公務多忙」で挨拶した姿など見た事もない。
おまけに、庁舎で居て大した面会でも無いのにね。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/20(水) 11:15:46.78ID:fIuoektU0
唯一あるとすると広域連合ネタくらいか?
でも広域連合も何してるのかわからんしな
入ったところで奈良にメリットもなさそうだし

もっというと明らかに県内で問題になってないw
ってことでしばらくはネタ無しだな
橋下支持の大阪テレビ局がまた奈良をバカにする程度かね
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/20(水) 13:03:16.10ID:FvPMerUK0
奈良新聞WEB
http://www.nara-np.co.jp/
asahi.com(朝日新聞社):マイタウン奈良
http://mytown.asahi.com/nara/
奈良の地域情報 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/area/nara/
奈良 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/nara/
[奈良]ニュース一覧 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/region/newslist/nara-nar-n1.htm

奈良テレビ放送(TVN)
http://www.naratv.co.jp/
NHK 奈良放送局
http://www.nhk.or.jp/nara/

ならどっとFM
http://www.nara.fm/
FM ハイホー
http://www.fm814.co.jp/
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/20(水) 14:24:32.59ID:SA+Rkx/d0
天理教
ttp://www.tenrikyo.or.jp/jpn/

奈良創価学会
ttp://www.nara-soka.jp/

日本共産党奈良県委員会
ttp://jcp-nara.jp/
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/20(水) 22:40:10.32ID:w/jbDZIY0
ここは県政スレ
スレ違い
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/20(水) 22:48:12.07ID:lHPh3cvX0
市町村選挙では県政的な課題も争点になる場合があるので、
ある程度は許してもらいたい
生駒市議選では広域連合への参加の是非も含めて
市立病院や広域医療を考えざるを得ない側面がある
結局、県民と市町村民は同じ人間なのだから
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/20(水) 23:39:24.42ID:gR+56ufM0
>>6
平時にはメリットはないが、有事には役に立つでしょう
奈良は近畿圏からハミゴになっていくよ 知事も変わった人だね
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/21(木) 00:06:08.94ID:XJD6RTh70
有事に何の役に立つんだ?
広域連合外とは連携とれないってことでしょ、奈良への対処見てると。

滋賀でも岐阜や愛知と連携とれないじゃないかって加入揉めたんだよね。
連合外の自治体を敵視するような運営だから当然だよ。
滋賀は災害時に岐阜や愛知と連携とれないときついもの。

奈良も同じ。三重やその奥の愛知と連携とれないと災害時はきつい。

結局、大阪は奈良が加盟したら周辺が広域連合エリアだからそんなこと考えてないんだよ。
だから周辺部が困るような運営を平気でやる。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/21(木) 00:08:57.28ID:FFaNDnhL0
たかじんの番組見て、洗脳されてるアホが多い
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/21(木) 00:55:36.87ID:whL7MvWf0
>>15
ご視聴有難うね! 
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/21(木) 04:08:41.21ID:iKklBtd20
荒井も元官僚だが、
広域連合参加の都府県の知事で官僚出身で無いのは、大阪府と滋賀県だけ。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/21(木) 13:07:52.72ID:XiZVhnV8O
それがどうした
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/21(木) 13:18:36.16ID:ZI3GGBOQ0
官僚が知事やってるような府県は本当カスだよな。
橋下に媚び諂う京都府の山田って奴も荒井とさほど変わらない。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/21(木) 20:49:44.02ID:S0+eMjw80
官僚主導そのものが悪いわけではない。
「鉄のトライアングル」と呼ばれる政官業の癒着、
天下りなど、税金を食い潰す利権構造に問題がある。

政治家として見た場合、長年政策の制定に携わった元官僚は、
(良いか悪いかは別として)政治の知識が豊富であり、
自治体の首長としても手腕を発揮できる。
一方、国とのパイプを重視し、安定を望むため、
斬新さがない、つまらない政治家と見られてしまう。
(多くの都道府県知事が該当)

一方、タレントを含む民間人は、中央とのしがらみがなく、
官僚・政治家としての経験もないので、制約にとらわれず
斬新・自由な発想の政策を提示することができる。
しかし、自治体職員から反発を受けたり、組織に取り込まれるなどして、
かえって政策実行が困難になったり、マスコミが賞賛して
欠点を隠そうとする虞もある。
(田中康夫元長野県知事、橋下徹大阪府知事など)

結局、誰が政治家に向いているかは個々人の性格・資質の問題であり、
元官僚か民間人かはさほど関係ない。
さらに言えば、政治を芸能ゴシップと同等に扱い、選挙が終われば
全てを政治家任せにする無責任な有権者にこそ問題がある。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/21(木) 20:55:38.27ID:S0+eMjw80
こんなものが奈良県公式ホームページに

「古都ならWAON」カードが発行されます
http://www3.pref.nara.jp/hodo/dd.aspx?itemid=37374#itemid37374

内 容
地域の一層の活性化と県民サービスの向上に向け、県とイオン株式会社とで3月に締結された「連携と協力に関する包括協定」の
第一弾として、「古都ならWAON」カードが4月28日より発行されます。

発行開始日
2011年4月28日(木)
※当日は、イオン橿原店で発行記念イベントが開催されます
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/04/22(金) 02:28:13.12ID:27MOaSAi0
関西広域連合参加、奈良市長「県は早く」
2011/4/22 1:13

奈良市の仲川げん市長は21日の記者会見で、広域行政組織「関西広域連合」に
奈良県が参加していない件について
「市町村民に直接関係する問題。議論をゼロに戻し、客観的な判断をしてほしい」と述べ、
県は早期に参加すべきだとの考えを明らかにした。

広域連合には、奈良を除く近畿の5府県と、鳥取、徳島両県が参加している。
奈良県の荒井正吾知事は「屋上屋を架す」「余計な経費がかかる」とそのあり方を批判し、
参加を見送っている。

今月10日の知事選では、再選した荒井氏が29万票余りを得た一方、
広域連合参加を主張した候補が22万票以上を獲得した。

仲川市長は荒井氏への支持と、広域連合への参加の賛否は
「切り離して判断する必要がある」と強調した。
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819890E0E3E2E2988DE0E3E2E6E0E2E3E39E9693E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E5

荒井知事、ナカガムにモノ申されるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況