X



■■■茨城県議会議員選挙2010■■■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0270 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/10(金) 06:58:20ID:5Aw7XWrH0
>>246

>水戸と日立はみんなが出すべきだったな

水戸は可能性はあったろうが、日立はギチギチだから無理だと思う。
企業部落社会に擁立するという戦略は、みんなにはないでしょう。

みんなが出しているところは、一企業グループが地方政治を振り回さ
ないようなところでしょう。つまり無党派が多いところ。

牛久:これといった市政に影響力を持つ企業はない。

取手:キヤノンとキリンビールと日清食品が目立つが、政治に没入していない。

守谷:アサヒビールが目立つが、ここも政治には没入していない。

日立市やひたちなか市のように、露骨に組織候補を擁立してうまく行くところは
そのほうが議席を得やすいでしょう。

牛久、取手、守谷は無党派が多いから、逆にみんなのポリシーが活かせるわけで、
この3選挙区の様子を見て、次に拡大するんではないだろうか?
0271 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/10(金) 09:23:49ID:ZzvGGHj50
みんなの党がつくばで中根洋高を公認という噂があったが、、、、、、
噂にしか過ぎなかったようだ。
出ても駄目だったと思うけど。
0272 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/10(金) 09:37:35ID:2vWsABvN0
今日H候補の応援に丸山○也弁護士が来るらしいけど、どこで応援演説やるんだろ?

0273 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/10(金) 10:05:25ID:2vWsABvN0
最近見かけるS候補のパンフレットって完全にH候補のパクリじゃん!
構成がまったく一緒で笑っちゃうよ。

S候補は何でもアリだな。。。
0274↓ブックマークせよ
垢版 |
2010/12/10(金) 11:16:20ID:UnwYTxAG0

NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?22(仮)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1281374655/
次スレ
NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?24
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1290627237/



チャンネル桜のYouTubeはこちら(当分の間)

【皇室】チャンネル桜の姫?高清水有子【秋篠宮】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mass/1285123794/





0275 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/10(金) 11:29:49ID:itbNvgj30
↑なんでこんなに改行なの?
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/10(金) 13:22:36ID:pHuu0CIW0
>>273
そのH候補のパンフレットはまだ見ていません。探してみます。

その何でもアリのS陣営の件ですが、正直言って驚きました。

というのは、S陣営は候補者本人が市長元秘書でもあり、てっきり親市長派の姿勢と思い込んでいました。

ところが、驚いたことに事実は全く逆で親市長どころか反市長の姿勢だということがわかりました。

思い込みで勘違いされている方も多いと思いますが、くれぐれも勘違いしませんように。

このスレッドでも

>>237
の指摘に対して
>>239  >>241
のように市長からも激励文が来た、と書いてあります。(これは全くのデタラメの可能性が強い)

勘違いしないで、注意深い見極めが必要です。

反市長の政治姿勢 S陣営

親市長の政治姿勢 I陣営

中立の政治姿勢  H陣営
0277 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/10(金) 13:46:36ID:nECTQqh50
親とか反ではなく、みんな土建屋です。
S陣営の組織はK議員をボスとした恐怖政治土建連合。
I陣営は候補者が土建屋。県の仕事を独り占めしてるために地元土建屋に総スカン。
H陣営も候補者が土建屋。市の一般競争入札前面移行に強行に反対。

こういうゴミしか出てこない茨城は終わってる訳です。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/10(金) 14:01:08ID:pHuu0CIW0
S陣営、I陣営、H陣営、みんな土建政治ですか。自民系は相変わらず土建政治なんですね。民主党が政権をとっても、自民党はぜんぜん変わっていないんですね。
これじゃ親市長派とか反市長派とか、問題外ですね。
0280 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/10(金) 18:01:50ID:jeyey1Pp0
茨城の政治家を一掃しよう。

素人政治家に任せよう。

不正経理:53自治体で111億円 08〜10年  (毎日新聞)
 地方自治体の不正経理問題で、会計検査院は8日、各自治体の内部調査の状況や発生の背景などをまとめた報告書を公表した。
53の都道府県・政令市が08〜10年に実施した内部調査では、検査院が調査した国庫補助費分に加え、
自治体の自主財源分でも架空発注で代金を業者に保管させる「預け」などが判明し、
不正経理の総額は約111億円に上った。

■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■


■■■■■■■■■■■■■■■■■■
茨城県は5位の4億1847万円だった。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■■■■■■■

■■■■■■■■■■


茨城はいまでも自民党王国だから、それが原因かもしれん。
0281 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/10(金) 18:08:30ID:jeyey1Pp0
茨城県議選あす告示・12日投票

財政力は全国8位 福祉予算は46位

ゆがんだ県政転換 共産党を大きく
 各党が総力をあげる3日告示の茨城県議選(12日投票)。全国8位の財政力に恵まれながら、
県民1人当たりの暮らし福祉の予算(民生費)は46位という県政のゆがみをただし、
暮らしを守る力があるのはどの党か―。日本共産党と自民、民主、公明、みんなの各党との
対決構図が鮮明となっています。(県議選取材団)
(写真)広大な土地が売れ残る水戸ニュータウン=茨城県水戸市、城里町
願い実現へ 国保税・水道料下げ

 水戸市の72歳男性は「暮らしは苦しくなる一方だ。とくに国民健康保険税が高すぎる」といいます。
茨城県の国保税は平均で1人あたり年間9万5千円と全国平均より5千円も高くなっています。国保税を払えず保険証を
取り上げられた世帯(窓口で10割負担の資格証明書にされた世帯)は10年間で2倍、6600世帯になりました。
国庫負担金削減にくわえ、県が2006年に市町村国保への県独自補助を増やすどころか全廃したことが追い打ちをかけました。
県議選では、県補助の切り捨てに唯一反対した日本共産党が1人当たりの国保税1万円引き下げを掲げます。
自民、民主、公明、みんなの各党は国保税の問題に触れていません。
関東で一番高い水道料金も県民生活を圧迫しています。
県外から引っ越してきたばかりという、つくば市の30代男性は「仕事で全国を転々としてきたが、こんなに高いのは初めて」と請求書を見て驚きます。
0284 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/11(土) 00:24:00ID:kdLGk9uk0
>>269
木本は知ってたが他も同じようなもんなんだな。
とにかく学が無さすぎだろコイツらw
ほんと水戸っちゅーところはシガラミから抜け出せない田舎思想だよな。
0285 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/11(土) 06:45:01ID:PR+yAmvt0
>>280

その前に橋本知事をクビにする方が先でしょう。

知事の前は自治省公営企業第一課長だったのに、あの土地公社の失態は何なんだ?
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/11(土) 09:59:13ID:mD8qQ7BZO
水戸市県議候補 詐欺師ランキングBEST3

1位 川津隆
保育園を乗っ取り園長気取り。わざとらしいオーバーアクションの挨拶に田舎のジジババは騙される。過去にクリントンを呼び写真撮影と引き換えに金をまき上げる。所有マンションの違法建築をバッジ力でねじ伏せる。

2位 星野幸子
常陸大宮市に家があり、守谷にマンションを所有しながら、立候補直前で水戸市の借家に住所変更。司会業(主に葬儀)で搾取しまくる銭ゲバ。高飛車女との評判。

3位 木本信太郎
市議選トップも任期を全うせずに県議出馬は水戸市民への背信行為。県議選挙表明後も市議を辞めず給料泥棒。最近は交差点での辻立ちも本人でなく影武者が立ってる。
0287 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/11(土) 12:33:56ID:a3PdZHwm0
>>276
はぁ?今回市長は確かに板挟みだが市長のおやじが県議時代から応援してる人たちがs氏応援してる
反市長の訳ないだろ
市長選もこのs候補おしてるつくば影のドンk議員の統率のもとdケン業の人達が中核で動いたのに
0288 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/11(土) 17:08:29ID:/GJSZqpt0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
全員一掃した方がいいかもしれない。
市長も含めて政治家を一掃しよう。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
一掃とは、違う素人政治家に投票することです。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
不正経理:53自治体で111億円 08〜10年  (毎日新聞)
 地方自治体の不正経理問題で、会計検査院は8日、各自治体の内部調査の状況や発生の背景などをまとめた報告書を公表した。
53の都道府県・政令市が08〜10年に実施した内部調査では、検査院が調査した国庫補助費分に加え、
自治体の自主財源分でも架空発注で代金を業者に保管させる「預け」などが判明し、
不正経理の総額は約111億円に上った
■■■■■■■■■■■■■■■■■■
茨城県は5位の4億1847万円だった。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
茨城はいまでも自民党王国だから、それが原因かもしれん。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
茨城県議選あす告示・12日投票
●●●●●●●●●●●●●●●●●
財政力は全国8位 福祉予算は46位
●●●●●●●●●●●●●●●●●
ゆがんだ県政転換 共産党を大きく
 各党が総力をあげる3日告示の茨城県議選(12日投票)。全国8位の財政力に恵まれながら、
県民1人当たりの暮らし福祉の予算(民生費)は46位という県政のゆがみをただし、
暮らしを守る力があるのはどの党か―。日本共産党と自民、民主、公明、みんなの各党との
対決構図が鮮明となっています。(県議選取材団)
(写真)広大な土地が売れ残る水戸ニュータウン=茨城県水戸市、城里町
願い実現へ 国保税・水道料下げ

 水戸市の72歳男性は「暮らしは苦しくなる一方だ。とくに国民健康保険税が高すぎる」といいます。
茨城県の国保税は平均で1人あたり年間9万5千円と全国平均より5千円も高くなっています。国保税を払えず保険証を
取り上げられた世帯(窓口で10割負担の資格証明書にされた世帯)は10年間で2倍、6600世帯になりました。
国庫負担金削減にくわえ、県が2006年に市町村国保への県独自補助を増やすどころか全廃したことが追い打ちをかけました。
県議選では、県補助の切り捨てに唯一反対した日本共産党が1人当たりの国保税1万円引き下げを掲げます。
自民、民主、公明、みんなの各党は国保税の問題に触れていません。
関東で一番高い水道料金も県民生活を圧迫しています。
県外から引っ越してきたばかりという、つくば市の30代男性は「仕事で全国を転々としてきたが、こんなに高いのは初めて」と請求書を見て驚きます。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
0289 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/11(土) 23:03:07ID:1MjgzCGa0
なーんか工作員同士の腹の探りあいばかりで明日の参考にもならんな。
0291 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/11(土) 23:40:02ID:kq3Jh4gJ0
泣いても笑っても明日で決まる
0292 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/11(土) 23:45:55ID:VUtLCYRO0
中根氏立候補のデマも、自民系工作員の仕業だったんだろうな。
熾烈な足の引っ張り合いだな。多分3人のうち1人しか通らないのが分かってるんだろう。
0293 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/11(土) 23:55:28ID:kq3Jh4gJ0
県議選12日投票 当落線上に35人超
民主、2桁乗るか焦点
任期満了に伴う県議選(定数65)は12日、
無投票区を除く28選挙区で投開票される。
民主、自民両党の国政選挙並みの攻防や区割り変更などの影響で、
選挙戦は最終盤に入っても半数以上の選挙区で
35人超の候補者が当落線上で競り合い、予断を許さぬ情勢。
20選挙区で推薦を含め過去最多の24人を擁立した民主は、
まず現有6を死守し、どこまで議席を伸ばせるか、
最大会派の自民が現有45議席を維持できるかが最大の焦点。
選挙結果が国政での「12月政局」に火を付ける可能性が取り沙汰され、
注目度は全国区に浮上した。

茨城新聞
http://www.ibaraki-np.co.jp/news/news.php?f_jun=12919909586275
0295 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/12(日) 07:52:19ID:YIIAMSm60
ワロタw
575 ::2010/12/11(土) 22:12:34 ID:
ルーピー、マー淵、枝n、n妻、レンホやタムたちが行ったらしいね。
問責のマー淵が行くとか、嫌がらせレベルなんじゃないかな。
577 ::2010/12/11(土) 22:19:02 ID:
>>575
疫病神のオールスタージャマイカw

0296名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2010/12/12(日) 09:50:41ID:nCj5/xGW0
おはようございます。みなさんお疲れ様でした。

本日の選挙日は快晴です。

この天候が、結果に少なからず影響を与えることがあります。

投票を済ませた方は、休日をゆっくりお楽しみ下さい。

また、NHKが夜10時より茨城県議選開票速報番組を予定しています。



 塚本 一也     新  民主党   

+与党・新人の期待度大・二世政治家・守旧派と改革派との両輪を得る
−民主党支持率低迷・向い風

----------------------
 田村 けい子    現職 公明党
    
+組織票・党方針は重要地区との認識・他市町村からの応援体制完了
−4年間の活動評価が低い・今後浮動票の獲得難・女性票伸び悩み・投票率影響

---------------------

 星田弘司     新・自民党    

+飯泉氏の後継者・市議会での政治経験・新人としての期待度・選挙活動の好印象・浮動票獲得・二世政治家
−飯泉氏の突然の不出馬により選挙体制の準備不足・運動員不足
----------------------

 飯岡英之     現・自民党

+長期の県議活動評価・有権者の期待度大・二世政治家・早期より活動で浸透 
−鈴木氏との地盤重複・運動員不足・後半戦で市長直のバックアップとS派からの寝返り組多し 
  
----------------------

 山中 たい子   現職 共産党
 
+組織票・党方針は重要地区との認識・他市町村からの応援体制完了
−今後浮動票の獲得難・投票率影響-----------
-----------

 鈴木 まさし   新・自民党

+新人の期待度大・二世政治家・運動員多数
−飯岡氏との地盤重複・選挙手法に批判大・土建業支持・政治手腕未知数・一般競争決定影響大・後半戦で市長との関係破綻露呈・運動員流出止まらず
0297無党派さん
垢版 |
2010/12/12(日) 11:01:11ID:wVjYRCrE0
これから投票に行ってくるよ

国会議員が帰化人90人以上の民主党には、絶対いれないよ。
民主党にしてたら、年金の基礎部分も75歳〜80歳から支給開始になるかも!
学識経験者検討中って、昨日ニュースで読んだ。
子供手当ての財源がないとか・・
80歳支給だったら、もう掛け金いれないよ。

0298 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/12(日) 11:28:34ID:Hyd8x3O80
期日前投票 8.61% H18の5.28%を大きく上回る
水戸市6.29%→9.02% 日立市6.02%→8.72% 
0301 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/12(日) 14:45:18ID:hpr0Qdpk0
白昼堂々と選挙事務所にトラックを突入させても実行犯は余裕で逃亡できるのが茨城

事件で県警が大騒ぎしてる間に他選挙区でも選挙違反が多発するのが茨城
0302 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/12(日) 16:02:08ID:BCiOTrm50
ウケタ

さて、民主党候補のゆくえはいかに? 特に県南地区
0303 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/12(日) 16:14:09ID:dwEicOuD0
ミンス完勝、シミン大幅減の模様
0305 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/12(日) 16:34:22ID:Lluskkll0
開票何時から?
0307 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/12(日) 16:38:38ID:Lluskkll0
thx
茨城県民の民度が試されるな
0309 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/12(日) 17:02:15ID:XBnh9cIW0
自民過半数は揺るがない。
民主は10も行けば事実上勝利といってもいい。
(これまで自民が勝ちすぎている土地柄だしな)
だけど、本当に10もいけるかね?8と予想しておく。
0310 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/12(日) 17:14:41ID:TdMSUx4x0
共産党の票数しか興味ないわ。
前回の参議院選挙では大幅減してたから選挙マニアとしては影響が知りたい。
0311 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/12(日) 17:31:41ID:QNCE1HZq0
共産は外国人参政権に賛成だから
民主政権の間は投票しない

0313 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/12(日) 17:38:19ID:hpr0Qdpk0
「帰化制度を拡大して移民を1000万人受け入れる」という
自民党の政策のほうが危険なんですが
0315 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/12(日) 18:25:10ID:g5tVCiDnP
投票率低いなぁ
総選挙で民主党に入れて知らんぷりする馬鹿どもが多そうorz
茨城県民として馬鹿にされたくないから自民党が圧勝してほしい。
0316 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/12(日) 18:35:21ID:VLD4FvTP0
共産は
◎ 水戸
○ つくば
△ 取手
▲ 筑西・日立

ってとこか?

でもさ、なんで土浦で出さなかったんだ?
民主が内輪もめしてるし、自民が守りに入って一人しか出さなかったから、可能性はあっただろうに。
0317 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/12(日) 18:47:05ID:QNeHa5an0
0318 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/12(日) 18:54:33ID:GwaJB4yh0
俺も土浦に共産が出なかったのが不思議でしょうがない
どーでもいいところにポコポコ立候補してるのに
0319 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/12(日) 18:58:01ID:MT3K23VI0
317 : 名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/12(日) 18:47:05 ID:QNeHa5an0


0320 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/12(日) 19:10:51ID:gPp9azF80
共産党の予想でもしてみるかw当選しようが落選しようがどうでもいいから気楽に予想できる。

ここは共産0-1議席の予想をしておく。2議席はない。
理由:投票率UPし、自民・民主に票が流れる。
水戸市の2010年・2009年・2007年の国政選挙の共産党の票の減少傾向を見ると、有権者の共産党離れが深刻。
がっちり固めた固定票というのは少ないと思われる。
なので、無党派票の多くは自民と民主に流れるので、共産党は票を減らす。
当選しても最下位だろうな。

多分この予想ははずれるwどうでもいいしなぁ
0321 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/12(日) 19:16:56ID:pxCtT2Wq0
テス
0322 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/12(日) 19:17:39ID:5LFoKAxM0
外国人地方参政権は賛成です。今回は協賛か民主、迷いに迷って協賛にしたよ。
参政権に反対する理由がよく分らないけど、どう反対するのかなぁ 理由を聞きたいね
因みに私は、現在、某国立大学の法学部大学院生です。
0323 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/12(日) 19:20:13ID:iaMeoAcP0
石岡、事務所にトラック突っ込んで殺人って。
茨城の自民党関係者、やることが無茶苦茶だな。
0327 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/12(日) 19:30:39ID:I5XqMj270
人を轢いたのは想定外で焦っている某自民選対、運転手も消されるぞ
0328 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/12(日) 19:32:23ID:pxCtT2Wq0
>>322
一言でいえば『信用できない』から。
今の報道関係には反省とか責任とかが欠けてる
スポンサーから金もらえばカラスは白いって流し続けるよ
そして、子供手当をいまだに抜け道だらけのザルにしている民主党。
既に環境税とか消費税とか自動車税とか上がることも決まっている。
さらに言うなら、外国人参政権を「どのような基準で与えるか」も疑問。
これについては民主議員から何を言われようが信用できない。
例えば、外国人の票を買収しても構わないってされたらどうする?
有り得ないと思いたいけど、有り得ないと断定出来ないほど売国だから有り得る。

また、外国人参政権を賛成することは他国からすればメリットしかない。
国から多少の金を出して議員買収してでも、自国に有利なものにしたいと思う人間いるだろう。
単なる売国だけど。
最近中国人増えてきたんだよ。下手すりゃ日本人の1/10位見る時もある。鬱だ…
0329 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/12(日) 19:42:27ID:2ef5F+on0
税制は朝三暮四だからね
子ども手当なんて名目だけだよ
ほかの名目で
どんどん税金納めるのさ
朝三暮四
0330 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/12(日) 19:45:07ID:c46kHmvP0
取手市はどんな感じなんだろうか?
やはり自・民で2議席、共・みで争うってことかな?
無所属の人、自が応援ってありえるのかな。
0331 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/12(日) 19:49:57ID:vjcz1AmX0
取手市は無所属がトップ
み・自・共の争いだと・・
0332 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/12(日) 19:53:18ID:pxCtT2Wq0
もう結果出始めてるの?
0333 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/12(日) 19:56:08ID:eHm0eA5U0
まだ取手は投票受付中。

だが、事前予想では、3議席のうち、
無・自 が有力
民・共・み で残り1を争っている
0334 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/12(日) 20:00:09ID:pxCtT2Wq0
8時、これで投票終わりか…
0335 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/12(日) 20:01:17ID:I5XqMj270
>>331 取手の無所属はオヤジが県議会議長も務めた自民の県議だよ
0337 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/12(日) 20:29:49ID:UiYyUXyO0
水戸地区の当落予想は?
0338 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/12(日) 20:33:40ID:gN+nSoKM0
水戸、定数7に10人立候補。
自現・自現・自前・民現・民・公現・共現・無(自推)・無・無

公、共 ←確実
民現  ←当選濃厚
無    ←落選濃厚

自現・自現・自前・民・無(自推)・無
の自系5人と民1人で、残りの4枠を争う感じ。

しかし激戦だから、ここは分からん。
0343 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/12(日) 20:41:13ID:TAG4HhOY0
201 :名無しさん@十一周年:2010/12/12(日) 19:59:15 ID:YL6DDz8aO
民主党の良かった点は確認作業ができたことかな。
1 普天間移設は辺野古しかなかった
2 日米同盟は大切だった
3 埋蔵金はなかった
4 八ッ場ダムに象徴される公共事業は必要だった
5 エコ減税エコポイントなど麻生政権の景気対策は適切だった
6 民主党は糞だった マニュフェスト詐欺 中韓の利益誘導しか考えてない


0344 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/12(日) 20:42:10ID:I5XqMj270
ニュー速+なんて自民党青年部の板を真に受けてはいけません
0346 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/12(日) 21:21:17ID:Lluskkll0
>>338
民現が当確で自現二人が当落線上とか、水戸民は頭わいてんのか
0347 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/12(日) 21:35:39ID:PL0i7CaJ0
土建、宗教、バカボン で固まっちゃってるから無理 >>318
0348鬼畜同盟
垢版 |
2010/12/12(日) 21:39:56ID:PRqS6B/K0
まだかいな
0351 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/12(日) 21:59:23ID:ioA0kF6k0
しかし、無投票の区が結構多いのは不健全な状態だな。
0352 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/12(日) 22:10:59ID:TdrqPys80
>351
今回はこれでもマシになった方。
田舎の県議選なんて無投票か、保守の現職に新人なんていう最初からやるのも
無駄な選挙が多い。
0354杉山真大 ◆mRYEzsNHlY
垢版 |
2010/12/12(日) 22:16:09ID:x5w9VZp00
つか、つくば市。保守系3氏が揃って当選圏入りしてないか?
0356 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/12(日) 22:17:45ID:T6uAtdd90
>>344
「ユダヤ」「統一協会」はどこに行った?
カマヤンさんよ。
0357 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/12(日) 22:22:46ID:JrW+QD0l0
民主、水戸での苦戦が世間の空気を物語ってるな
0358 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/12(日) 22:30:46ID:8XEnDgCW0
犯人逮捕されないような???利権関係の構図・・特に公共事業など
怖い土地柄。
0360 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/12(日) 22:49:17ID:FhccpE0K0
民主だめで自民がいいってわけじゃないが、結果はそうゆう具合に見えるのかな。
とりあえず共産とか「みんな」伸ばしといてほしい。自公、民主はお灸すえて!
0361杉山真大 ◆mRYEzsNHlY
垢版 |
2010/12/12(日) 22:55:17ID:x5w9VZp00
みんなは取手で議席獲得、逆に共産はつくばを落とした。
0362 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/12(日) 23:02:41ID:IpAzbN+y0
大勢判明まだぁ?
0364 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/12(日) 23:15:14ID:TdrqPys80
>>363
選挙前と比較すると、自民二桁減、民主変わらずとなる。
ただ、民主が政権党であること、23人立てて17人落選したことを考えると、やっぱり民主が
ダメダメだったという結果になるな。

自民は二桁減だけど、無所属の連中は結局保守傾向だろうから……結果的には自民勝利、
と言える?
0367 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/12(日) 23:23:41ID:TdrqPys80
>>365
民主の連中は所属を隠して戦えるほど地盤を持ってない。
自民は都合がいいときは自民党を前面に出して、悪いときは個々人の地盤で戦える。
0368 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/12(日) 23:24:00ID:A60pDdvJ0
民主党惨敗は小沢が最大の原因だ
小沢の責任を追及せよ

0369 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/12(日) 23:27:15ID:b5cnTnze0
ttp://www.yomiuri.co.jp/election/local/results/ibaraki/pdf3.pdf

具体的な票数が出てきた。
全選挙区、民主のTOP当選は無しだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況