X



【どんな人】つくば市議会議員成績表【どんな考え】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001つくば市民さん@疑惑いっぱい
垢版 |
2010/09/10(金) 10:13:12ID:1ms8zKSS0
サーバーダウンで、消えたのでスレッド再度アップ。
まずはつくば市議会議員の方々の紹介から
http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/667/1427/003641.html

議席番号 1
氏  名  塚本 洋二(つかもと ようじ)
所属会派  親政の会
議席番号 2
氏  名  山本 美和(やまもと みわ)
所属会派  公明党
議席番号 3
氏  名  ヘイズ ジョン(へいず じょん)
所属会派  愛してる,つくば
議席番号 4
氏  名  浜中 勝美(はまなか かつみ)
所属会派  公明党
議席番号 5
氏  名  松岡 嘉一(まつおか かいち)
所属会派  つくばクラブ
議席番号 6
氏  名  田中 サトエ(たなか さとえ)
所属会派  日本共産党
議席番号 7
氏  名  五十嵐 立青(いがらし たつお)
所属会派  民主党
議席番号 8
氏  名  星田 弘司(ほしだ こうじ)
所属会派  ネクストつくば
議席番号 9
氏  名  永井 悦子(ながい えつこ)
所属会派  つくば・市民ネットワーク
議席番号 10
氏  名  瀬戸 裕美子(せと ゆみこ)
所属会派  つくば・市民ネットワーク
議席番号 11
氏  名  大久保 勝弘(おおくぼ かつひろ)
所属会派  親政の会
議席番号 12
氏  名  橋本 佳子(はしもと けいこ)
所属会派  日本共産党
議席番号 13
欠  員
議席番号 14
氏  名  古山 和一(ふるやま かずいち)
所属会派  つくば市民政策研究会
議席番号 15
氏  名  馬場 治見(ばば はるみ)
所属会派  公明党
0002つくば市民さん@疑惑いっぱい
垢版 |
2010/09/10(金) 10:14:19ID:1ms8zKSS0
その2

議席番号 16
氏  名  小野 泰宏(おの やすひろ)
所属会派  公明党
議席番号 17
氏  名  吉葉 茂(よしば しげる)
所属会派  つくば市民政策研究会
議席番号 18
氏  名  木村 倉ノ助(きむら くらのすけ)
所属会派  親政の会
議席番号 19
氏  名  安井 茂(やすい しげる)
所属会派  つくば市民政策研究会
議席番号 20
氏  名  高野 進(たかの すすむ)
所属会派  つくば市民政策研究会
議席番号 21
氏  名  柳沢 逸夫(やなぎさわ はやお)
所属会派  つくば市民政策研究会
議席番号 22
氏  名  市川 三郎(いちかわ さぶろう)
所属会派  親政の会
議席番号 23
氏  名  田宮 直子(たみや なおこ)
所属会派  民主党
議席番号 24 副議長
氏  名  須藤 光明(すとう みつあき)
所属会派  つくば市民政策研究会
議席番号 25
氏  名  飯岡 宏之(いいおか ひろゆき)
所属会派  つくばクラブ
議席番号 26
氏  名  今井 孝(いまい たかし)
所属会派  活力ある日本を創る市民会議
議席番号 27 議長
氏  名  鈴木 富士雄(すずき ふじお)
所属会派  つくばクラブ
議席番号 28
氏  名  塙 豊光(はなわ とよみつ)
所属会派  親政の会
議席番号29
氏  名  矢口 一雄(やぐち かずお)
所属会派  親政の会
議席番号 30
氏  名  塩田 尚(しおた ひさし)
所属会派  親政の会
議席番号 31
氏  名  金子 和雄(かねこ かずお)
所属会派  新社会党
議席番号 32
氏  名  久保谷 孝夫(くぼや たかお)
所属会派  つくばクラブ
議席番号 33
氏  名  石川 千之(いしかわ せんしゅう)
所属会派  つくばクラブ
0003つくば市民さん@疑惑いっぱい
垢版 |
2010/09/10(金) 10:52:14ID:1ms8zKSS0
平成22年9月10日常陽新聞より

つくば市議会で内部告発文朗読で懲罰動議

つくば市9月定例市議会9日、一般質問で議員が一般市民から寄せられた手紙として内容を朗読。
その内容とは、市内の建設業団体がこの5月末に市内で開いた会合に市の幹部と市議会の幹部が出席し、公共工事の受注に便宜を図るような趣旨のあいさつをしたとの内容が書かれているというもの。
0004p2208-ipbf1308akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
垢版 |
2010/09/10(金) 12:11:03ID:felvLfqO0
臭いものにはふたをしろ!
暴露する奴らは消せ!

懲罰動議とはこういうこと。

暗黒のつくば市はまだまだ続くのであった。
0005p2208-ipbf1308akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp
垢版 |
2010/09/10(金) 12:24:58ID:felvLfqO0
内部告発文朗読で懲罰動議
つくば市の9月定例市議会は9日、8日の一般質問で市川三郎氏(無所属)が
発言した内容をめぐって紛糾し、市川氏に対する懲罰動議が提出、可決された。
市川氏に対する懲罰は、9日から5日間の本会議出席停止と決まったが、
市川氏は「懲罰には納得していない」と語った。
市川氏が所属する会派では、百条委員会の設置を求めている。 

発端となったのは、市の入札制度改革についての質問。
これに関連し、市川氏は市民から寄せられた手紙として内容を朗読。
市内の建設業団体が5月末に市内で開いた会合に市と市議会の幹部が出席し、
公共工事の受注に便宜を図るような趣旨のあいさつをしたとの内容が書かれていると発言した。

発言に対し、8日の本会議では鈴木富士雄議長が「質問通告の内容と違う」として、
発言をやめるよう注意した。

9日は8日に引き続いて一般質問に入る予定だったが、本会議の冒頭には飯岡宏之氏(無所属)から、
市川氏に対する懲罰の緊急動議が提出された。
飯岡氏は「市議会規則に規定する発言許可を得ずに議会を混乱に陥れたことは重大な秩序違反だ」と提出理由を述べた。

動議は賛成多数で可決され、懲罰特別委員会の設置が決まった。
その後、特別委の構成メンバーや懲罰内容などに関する協議が続けられ、
中断した本会議が再開されたのは開会から4時間半後になった。

市川氏に対する懲罰は、9日から5日間の本会議出席停止と決まった。

これに対し、市川氏は「一般競争入札への全面移行について議論されている中で、
手紙の内容が事実かどうかただしたかった。
事実ならば、業者と市や市議会幹部らがともに飲食しているのはおかしい。
懲罰には納得していない」と語った。

この問題に関して、市川氏が所属する会派では、地方自治法100条に基づく百条委員会の設置を求め、
真相究明を図る必要性があるとしている 。

○発言を止めるように注意した議長は土建屋
○懲罰動議の提出議員も土建屋一族
○裏で操る陰の市長は絵入りのヤクザ

地方自治なんて所詮金のなる木でしかないのに、余計なことをするな!
邪魔をするな!
ということらしい。
本当に地方は腐ってる。


0006正義の市民@疑惑いっぱい
垢版 |
2010/09/11(土) 11:05:15ID:kC8eLJRs0
常陽新聞 9月10日紙面より

つくば市議会、発言めぐり紛糾
内部告発文朗読で懲罰動議
つくば市の9月定例市議会は9日、8日の一般質問で市川三郎氏(無所属)が発言した内容をめぐって紛糾し、市川氏に対する懲罰動議が提出、
可決された。市川氏に対する懲罰は、9日から5日間の本会議出席停止と決まったが、市川氏は「懲罰には納得していない」と語った。
市川氏が所属する会派では、百条委員会の設置を求めている。 

発端となったのは、市の入札制度改革についての質問。これに関連し、市川氏は市民から寄せられた手紙として内容を朗読。市内の建設業団体が
5月末に市内で開いた会合に市と市議会の幹部が出席し、公共工事の受注に便宜を図るような趣旨のあいさつをしたとの内容が書かれていると発言した。

発言に対し、8日の本会議では鈴木富士雄議長が「質問通告の内容と違う」として、発言をやめるよう注意した。

9日は8日に引き続いて一般質問に入る予定だったが、本会議の冒頭には飯岡宏之氏(無所属)から、市川氏に対する懲罰の緊急動議が提出された。
飯岡氏は「市議会規則に規定する発言許可を得ずに議会を混乱に陥れたことは重大な秩序違反だ」と提出理由を述べた。

動議は賛成多数で可決され、懲罰特別委員会の設置が決まった。その後、特別委の構成メンバーや懲罰内容などに関する協議が続けられ、
中断した本会議が再開されたのは開会から4時間半後になった。

市川氏に対する懲罰は、9日から5日間の本会議出席停止と決まった。

これに対し、市川氏は「一般競争入札への全面移行について議論されている中で、手紙の内容が事実かどうかただしたかった。事実ならば、
業者と市や市議会幹部らがともに飲食しているのはおかしい。懲罰には納得していない」と語った。

この問題に関して、市川氏が所属する会派では、地方自治法100条に基づく百条委員会の設置を求め、真相究明を図る必要性があるとしている。
0007名無し市民@疑惑いっぱい
垢版 |
2010/09/11(土) 22:32:22ID:ncLU83kH0
与党派のつくばクラブなどはろくな事をしませんね。
本当にこの会派だけは生悪説がぴったり当てはまる方達だと思います・
放って置くといつのまにか悪い事を仕出かす。
目が離せないですね。
0008 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/11(土) 22:44:43ID:JZB2DdHZ0
万博終わって25年も経つのに・・・

所詮茨城県

所詮田舎

所詮低民度

所詮つくば
0009つくばびっくり市民
垢版 |
2010/09/13(月) 17:14:38ID:mM5XdY7q0
懲罰動議の理由が「発言許可を得ずに・・議会を混乱に陥れ・・秩序を乱した」と述べているが、
それは嘘・こじつけというものだろう。市川議員の議案通告書には「入札制度について・・市当局の姿勢について」と当局の入札に対する姿勢を質しているではないか。
内部告発した市民の手紙には副市長や鈴木議長が参加していると書かれているようである。行政の責任ある地位の副市長と議会のトップが業者の会合に出席して、
受注に便宜を計るような挨拶すること事態が業者と行政の癒着疑惑、行政姿勢が問われる問題である。
つくば市議会は百条委員会を立ち上げて手紙の内容の真偽を徹底調査する責任と使命がある。この問題はつくば市の入札問題にからむ談合と業者との癒着問題を告発した
市民の勇気ある正義の声である。これを理由に値しない動議を数によって発言妨害する土建議員・同調議員こそ、市民によって裁かれるべきであろう。
議員のみなさん、つくば市議会を道理が通る議会に改革してください。おねがいします。
0011つくば市民さん@疑惑いっぱい
垢版 |
2010/09/14(火) 12:34:20ID:fggCN65l0
誰でも嘘をつくときは不自然な言動になってしまう。
その時頭の中は必死になって考えているから、運動神経がおろそかになって、どうしても不自然になってしまう。

本当にその場にいないのであれば、即答で「いない!」と言う筈。
0012 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/15(水) 16:01:13ID:+ugG2UaK0
他の面白いスレ、みんな消されてるね。

ここまですんのか?
0013つくば市民さん@疑惑いっぱい
垢版 |
2010/09/15(水) 18:54:54ID:47FJ79Xl0
いや、単なるサーバー故障のせいですね。猛暑でエラーしちゃったんでしょう。
0014名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2010/09/15(水) 20:25:01ID:47FJ79Xl0
アンケートで、つくば市民の67パーセントが望んだ財政健全化の入札制度改革

2010年6月議会で

「一般競争入札へ移行」(市財政健全化)に反対した議員

つくばクラブ
 1.松岡 嘉一
 2.飯岡 宏之
 3.鈴木 富士雄
 4.久保谷 孝夫
 5.石川 千之

ネクストつくば
 6.星田 弘司

つくば市民政策研究会
 7.古山 和一
 8.吉葉 茂
 9.安井 茂
 10.高野 進
 11.柳沢 逸夫
 12.須藤 光明

活力ある日本を創る市民会議(元民主党)
 13.今井 孝

「一般競争入札へ移行」(市財政健全化)に退席した議員

愛してる,つくば
 1.ヘイズ ジョン

よく覚えておきましょう。
0015名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2010/09/15(水) 20:31:41ID:E7FyV95z0
アンケートで、つくば市民の67パーセントが望んだ財政健全化の入札制度改革 その2

2010年6月議会で

「一般競争入札へ移行」(市財政健全化)を議案提出した議員

親政の会(議案提出会派)
 1.塚本 洋二
 2.大久保 勝弘
 3.木村 倉ノ助
 4.市川 三郎
 5.塙 豊光
 6.矢口 一雄
 7.塩田 尚

「一般競争入札へ移行」(市財政健全化)に賛成した議員

民主党
 8.五十嵐 立青
 9.田宮 直子

公明党
 10.山本 美和
 11.浜中 勝美
 12.馬場 治見
 13.小野 泰宏

新社会党
 14.金子 和雄

つくば・市民ネットワーク
 15.永井 悦子
 16.瀬戸 裕美子

日本共産党
 17.田中 サトエ
 18.橋本 佳子

よく覚えておいて下さい。
0016 名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/09/16(木) 00:34:32ID:ngbJgiub0
地区ごとに賛成反対議員わけられないかね。

桜地区だけだと
反対
飯岡、今井
賛成
矢口、五十嵐、金子、永井、瀬戸、田中
くらいかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況