証明を理解できない人にとって、間違いを指摘するのは難しいかもしれません。その場合、彼らが証明の論理を理解しやすいように、より具体的な例や図を使用して説明することが役立つ場合があります。また、彼らが誤りを見つけるのを助けるために、一緒に証明を分析し、間違いを見つけるプロセスを共有することも有効です。
 ただし、あまり調子に乗せるとつけあがります(笑)。屑のような内容の証明を、現役の数学者にメールするような愚か者もいるからです。また、こういう輩は各種の数学掲示板に表れて、迷惑をかけることを何とも思っていません。現在では復活していますが、数学ナビの掲示板がこの愚か者によって閉鎖に追い込まれました。

主な愚か者
〇数学ナビの掲示板を閉鎖に追い込んだ、ご存じ屁留魔亜♂wwwwwwwwwwww
http://kokaji222.blog.fc2.com/

〇フェルマーの小定理を勘違いして、親切に教えてくれた解答者に逆切れする、自称 永遠の中2帰国子(女)
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13764454.html

〇算数レベルの知識でローラン展開の質問をする無茶な♂
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13125736.html?from=ai_recommend