X



トップページ数学
765コメント215KB

岡潔と連接性2

0001132人目の素数さん
垢版 |
2023/09/15(金) 12:21:49.10ID:9COtI6Cj
岡潔の発見は、層ではなく連接性にあり

そして連接性とは局所有限な生成系の存在

そこにH.CartanもSerreも着目した

層が土地なら、連接性は杭
0102132人目の素数さん
垢版 |
2023/10/24(火) 07:03:09.17ID:0gsb4g2e
一人暮らしの中で発見を重ねたときの楽しさは
後になって何度も夢に出るほどだった
0103132人目の素数さん
垢版 |
2023/10/25(水) 15:38:30.98ID:8muknfu3
オフィスの黒板で悪戦苦闘したことも
今となっては楽しい思い出
0104132人目の素数さん
垢版 |
2023/10/26(木) 06:33:23.45ID:O+pQB/AU
日曜日にセミナー室の黒板の前で
考えていたら
突然佐藤幹夫先生が入ってきて
面食らったことがあった
0105132人目の素数さん
垢版 |
2023/10/27(金) 08:03:54.10ID:YiG1ydM1
咳をしても一人
尾崎放哉
0106132人目の素数さん
垢版 |
2023/10/27(金) 08:19:30.24ID:CgPpUtfz
小3の頃は母ちゃんに爺ちゃんの愚痴を吹き込まれてた
爺ちゃんに会いたくない
お正月に父ちゃんの実家に顔出しした後の短い期間同居してた時の母ちゃんのお風呂掃除1つからの爺ちゃんの細かいチェックに思い出し怒りの愚痴を聞かされてたなぁ
爺ちゃんにとくに会いたくない
もう亡くなってしまってるけど。
0107132人目の素数さん
垢版 |
2023/10/27(金) 08:23:45.50ID:CgPpUtfz
「結婚は危険な賭けだ。お勧めしない」

    〜 愛ン出多淫 〜

不倫・DV・喪ラ夫疑惑のMadDr.の金言ゾね。
0108132人目の素数さん
垢版 |
2023/10/27(金) 08:25:33.81ID:CgPpUtfz
数愛両道のショルツェ先生のとこは上手くイッてんのかなぁ‥
0109132人目の素数さん
垢版 |
2023/10/27(金) 08:34:15.92ID:YiG1ydM1
Littlewoodの弟子のHaymanは5回結婚した
0110132人目の素数さん
垢版 |
2023/10/27(金) 08:47:54.93ID:CgPpUtfz
モテるけど結婚にはムいて無淫出多淫なんだよなぁ‥
0111132人目の素数さん
垢版 |
2023/10/27(金) 08:49:11.19ID:CgPpUtfz
子作りは好きだけど子育ては嫌い♂マンなんだよなぁ‥
0112132人目の素数さん
垢版 |
2023/10/28(土) 07:28:32.85ID:ADdtMmRC
アインシュタインに「高野聖」を読ませて
感想を聞きたい

こういう質問にAIならどう答えるだろうか
0113132人目の素数さん
垢版 |
2023/10/28(土) 09:33:10.29ID:qUCHiD0u
アインシュタインってポアンカレの研究をちょっと進めただけの特殊相対性理論と
ヒルベルトと同時期に発表した一般相対性理論の人だっけ。
なんか裏がある感じがする。
0114132人目の素数さん
垢版 |
2023/10/28(土) 10:34:00.12ID:q9VSzBeB
>>113
物理の理論の数学的側面だけ見れば
そういう言い方ができるかもしれない
0115132人目の素数さん
垢版 |
2023/10/28(土) 23:43:32.79ID:ADdtMmRC
アーベルの方が高級
0116132人目の素数さん
垢版 |
2023/10/29(日) 08:59:26.33ID:U7R8Ml5T
可解多様体の例である井上曲面は
ケーラー・アインシュタイン計量もつ曲面の
対極的な存在
0117132人目の素数さん
垢版 |
2023/10/29(日) 16:10:05.54ID:pIMD+j9v
>>102
誰にも邪魔されない自分だけの空間で
数学の発見を重ねるなんて最高ですね!
どんな感じのお部屋だったんですか?
食事とかはどうされてましたか?
0118132人目の素数さん
垢版 |
2023/10/30(月) 06:33:18.06ID:OsUSSG9a
部屋は小さな倉庫の2階で静かで居心地がよかったが
隣にカラオケ喫茶ができたので引っ越さねばならなかったのが
残念だった。食事は付近に11時までモーニングサービスを
出してくれる喫茶店があり、午前3時まで営業している
ラーメン屋があったりで便利だった。
0119132人目の素数さん
垢版 |
2023/10/30(月) 20:25:56.53ID:OsUSSG9a
nonvanishing theoremの話を聴いた
0120132人目の素数さん
垢版 |
2023/10/31(火) 07:14:49.39ID:ei5NDdWU
Zoom配信をしてくれるセミナーはありがたい
0121132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/01(水) 07:32:12.18ID:FRQ9rdQB
岡シンポジウムは12月23、24。
0122132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/02(木) 07:28:34.37ID:y5+5KTpX
去年の岡シンポジウムの講演者が談話会で
距離空間のmagnitudeについて話をしていた
0123132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:15:10.17ID:1Cr105O2
大沢と野口は友好的?
0124132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:22:55.75ID:1Cr105O2
>>116
VII型曲面(井上曲面も含む)は非ケーラー。
だからケーラー・アインシュタインなんて考える意味は無い
0125132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/02(木) 23:26:38.89ID:y5+5KTpX
対極にある
0126132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/03(金) 04:58:51.35ID:wVID2LZd
VII型曲面上の接束上には
非定数有理型関数があるだろうか
0127132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/03(金) 08:40:37.95ID:wVID2LZd
2019年の冬セミナーでは大沢を野口と間違えた奴がいた
今年の函数論シンポジウムでは砂田と間違えられていた
0131132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/03(金) 23:00:41.18ID:wVID2LZd
大沢、中野、小平
0132132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/04(土) 09:54:33.38ID:0W+oH0g5
大川、中川、小川
0133132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:04:39.12ID:0W+oH0g5
大石 111000
中石 2200
小石 5300
0134132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:08:27.86ID:0W+oH0g5
大山 93700
中山 264000
小山 200000
0135132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/05(日) 06:06:03.16ID:5LHa7EOg
 ユーミンの次に天皇陛下と雅子さまが声をかけられたのが、
加藤一二三さんだった。招待されたことにお礼を述べたあと、
「藤井聡太さんが活躍していますが……」と自分の話はさておき、
すでにやや暴走気味のひふみん。

 天皇陛下がうまく会話をアシストして、
なんとかひふみんの現在の活動に話を戻し、その中で雅子さまが「動物は何がお好きなんですか?」と投げかけられると、ひふみんは「猫です!」と答えた。それに対し、雅子さまは「猫ちゃん!」と声を弾ませた。
 そこから、ひふみんのトークは猫の生態の話に暴走……。
そんなハプニングとも思える会話にも、
天皇陛下が「ここにも猫がいるんですよ」と
赤坂御苑の敷地を手で指し示された。

梶原壌二九大名誉教授も猫の生態には詳しそう。
0136132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/05(日) 10:00:19.05ID:exF05j2X
猫を飼っていた数学者は一人しか知らない
0137132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/05(日) 12:32:39.00ID:exF05j2X
岡潔は犬と一緒にジャンプした写真が有名
0138132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/05(日) 22:05:41.57ID:5LHa7EOg
タイガースが優勝
1985年以来
0139132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/06(月) 08:06:04.93ID:DN7G53u1
38年前、「バースが打った!」と近所の子が走り回って喜んでいた
0140132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/06(月) 13:50:56.03ID:YVwmdTx/
気の遠くなるような歳月ですね
38年前の日本は今と比べてどんな感じだったんだろう
自分の狭い見聞の範囲でも昔の日本の方が楽しそう
0141132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/06(月) 23:48:33.49ID:537wU5XM
1985年は日本がまだ勢いのあった頃。半導体系、情報機器、機械産業、証券等動けば収益が上がりお金の流れがバブルを後押ししていた。今とは真逆の勢いがあった社会と思えばいいです。ちなみに各メーカーはこれからは携帯電話が世界を制覇すると目論み、デジタル伝送に異常な情熱を傾け始めてもいた
0142132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/06(月) 23:48:49.77ID:537wU5XM
1985年は日本がまだ勢いのあった頃。半導体系、情報機器、機械産業、証券等動けば収益が上がりお金の流れがバブルを後押ししていた。今とは真逆の勢いがあった社会と思えばいいです。ちなみに各メーカーはこれからは携帯電話が世界を制覇すると目論み、デジタル伝送に異常な情熱を傾け始めてもいた
0143132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/06(月) 23:48:50.17ID:537wU5XM
1985年は日本がまだ勢いのあった頃。半導体系、情報機器、機械産業、証券等動けば収益が上がりお金の流れがバブルを後押ししていた。今とは真逆の勢いがあった社会と思えばいいです。ちなみに各メーカーはこれからは携帯電話が世界を制覇すると目論み、デジタル伝送に異常な情熱を傾け始めてもいた
0144132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/06(月) 23:51:21.56ID:537wU5XM
ごめんなさい連続で
0145132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/07(火) 07:07:30.57ID:ivDADiXg
混雑した地下鉄の車内で多くの人が
手元の携帯をいじっている光景は
寒々しい
0146132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/08(水) 00:07:03.04ID:HaeF5xg3
スマホで連接
0147132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/08(水) 05:56:22.31ID:t7LTkEer
この38年のうち、1991年以降の32年間、日本は政 経済界から学術界のあらゆる分野において、転落して三流国家に落ちぶれた
しかも、この転落はまだまだ続きそう
0148132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/08(水) 06:08:24.12ID:t7LTkEer
当時は日本企業が世界を席巻していたし、メーカーでは世界初の新しい技術がどんどん取り入れて、それがさらに人気を博した
そんな企業たちも今や三流、アップルどころか、中国や韓国の企業にも太刀打ち出来ない惨状。買収された会社もある。

数学研究のレベルも韓国にすら劣る状態になってしまった。
0149132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/08(水) 07:03:45.66ID:HaeF5xg3
そもそも38年前に一流だったかどうか
0150132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/08(水) 08:34:20.56ID:HaeF5xg3
重税に嫌気がさして海外移住する人が増えているそうだ
0151132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/08(水) 11:54:00.30ID:8tOl2vlB
韓国ももう終わりでしょ
通貨上がって急激な人口減少局面に入ったから。
0152132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/08(水) 22:52:27.95ID:kWSauYUS
80年代のアメリカは双子の赤字で青色吐息に見えた。これがズルズル永久に続くような。けれどビルゲイツとスティーブジョブズの2人の天才が主にソフトで逆転劇を演じた印象。
0153132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/08(水) 22:52:27.95ID:kWSauYUS
80年代のアメリカは双子の赤字で青色吐息に見えた。これがズルズル永久に続くような。けれどビルゲイツとスティーブジョブズの2人の天才が主にソフトで逆転劇を演じた印象。
0154132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/09(木) 08:29:28.15ID:1ZwzN0Uh
すでに80年代には
日本はソフトで全然遅れていると言われていた
0155132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/09(木) 19:13:29.70ID:DTwkVtfY
前スレで話題に出ていた森毅先生
どの辺に下宿されていたのだろう?
なんでも学部4年間お住まいになって
3回生からは厨房で料理されていたとか
いつまでも懐かしい先生です
0156132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/09(木) 22:05:10.22ID:1ZwzN0Uh
学会で広中先生と談笑されている姿を見て
うらやましく思った
0157132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/10(金) 10:02:39.48ID:LkxW9J9f
森、小針、広中はほぼ同世代か
0158132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/10(金) 18:11:24.55ID:2Fq/nxwE
>>155

森毅は三高から東大なので
3回生というのはおかしいのではないか
0159132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/10(金) 19:09:27.96ID:f3s/3KYP
>>158 仰る通り。三高から東大なら、学部は3年間の筈だし。
ふむ、これはどうでも良いけど少し興味がある。森は駒場に通ったか否か。
0160132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/10(金) 23:54:26.55ID:qcuiwcAE
三高→東大の事情は先生の著書、数学受験術指南に書かれてあった気がします
0161132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/11(土) 09:20:13.84ID:F73CQlIp
kwsk
0162132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/12(日) 00:18:54.53ID:XXAikNqE
森毅 東大 進学 理由 でくぐってください。こっちのほうが詳しい気が
0163132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/12(日) 13:18:12.68ID:tW5aD+Wk
155は正しい?
0164132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/13(月) 03:49:06.63ID:Y7Xk5f++
大学時代は宝塚と三味線に熱中したとあるが
厨房に入ったというのはどこで?
0165132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/13(月) 08:20:40.83ID:Y7Xk5f++
今日はリーマン面の先生のお通夜
0166132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/13(月) 09:55:18.95ID:8t4BJ439
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfsGp3Y/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます
0168132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/13(月) 15:40:09.55ID:BzQgNSIh
長浦で降りればよいらしい
0172132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/14(火) 00:49:14.90ID:2hRyF7L2
>>170
数学を教えるために生まれてきたのが見た瞬間にわかる
0173132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/14(火) 00:49:15.27ID:2hRyF7L2
>>170
数学を教えるために生まれてきたのが見た瞬間にわかる
0174132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/14(火) 00:49:16.20ID:2hRyF7L2
>>170
数学を教えるために生まれてきたのが見た瞬間にわかる
0176132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/14(火) 07:08:28.83ID:uoklly3D
ネットでは
「こういう教授が一人くらいいても」とは
決して言ってもらえない
0179132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/14(火) 23:03:33.46ID:t2H8Txm8
>>170
男の顔は履歴書
カッコイイね
0180132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/15(水) 07:59:57.87ID:aMykPJXd
この先生の授業を受けておくべきだったが
一度セミナーで教わったことはある。
0181132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/15(水) 08:43:59.14ID:r2/i2jwg
お人柄とかセミナーはどんな感じでしたか?
0182132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/15(水) 12:37:19.16ID:k96Zk90z
1つ質問させてもらって
頂いた短い答えを
反芻しながら考えて
納得したことがあった。
0183132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/16(木) 08:39:53.22ID:fUP4Yuoe
フォンノイマン・モルゲンシュテルン
0184132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/16(木) 11:51:01.49ID:5U/Fix8/
浅田彰向きの話題
0186132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/17(金) 06:21:14.31ID:D1C7SJVc
森先生には鹿ケ谷に入り浸っていた時代もある
0187132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/17(金) 06:21:14.63ID:D1C7SJVc
森先生には鹿ケ谷に入り浸っていた時代もある
0188132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/17(金) 17:56:05.36ID:iqg0G7R1
重積分のテキストが再版されるらしい
0189132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/17(金) 19:02:43.24ID:Qp+pdAux
>>187
なぬ!あの陰謀に加わってたのか?
鎌倉殿の大河では出てこなかったぞ
0190132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/17(金) 19:32:15.61ID:iqg0G7R1
鹿ケ谷西寺ノ前町
0192132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/17(金) 22:44:32.13ID:D1C7SJVc
鹿ケ谷法然院西町に住んだことがある
0194132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/18(土) 06:24:48.80ID:jA9P68SC
RIMSには歩いて通える距離
0195132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/18(土) 09:41:19.25ID:jA9P68SC
哲学の道で数学
0196132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/18(土) 11:05:43.06ID:FnhhG+qA
柏原正樹先生もかなりの距離を徒歩通勤していた。
0197132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/18(土) 11:10:26.25ID:VJ+mGZUx
今は自転車だそうだ
0198132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/18(土) 17:27:10.06ID:VJ+mGZUx
歩いている間になぜか新しい考えがわく
0199132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/18(土) 20:51:20.05ID:DsZLt2EJ
大事ですよね散歩って。学生の頃に住んでだ町をふらりと訪ねて歩いてたら
自分のその頃の立位置の危なさに不意に気付いて、 動きました
  
0200132人目の素数さん
垢版 |
2023/11/18(土) 21:01:51.69ID:jA9P68SC
昔の下宿の周辺を半日かけて散歩したが
思い出すのは恥ずかしいことばかり
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況