>>181 >>163
>結局本にはどう書いてあった?
>スキャンして上げてみて

どうもです
スレ主です

思い直して、
やったこと無かったけど
かなり苦労して、スキャン上げ
やってみました(下記ご参照)

<スキャンのアップ>
https://imgur.com/c2keZuC
定理7.10 (ショットキ(Schottky))P170 複素関数概説 黒田正 共立出版 初版18刷 2013

(補足)
・P170のみです
・P170の直前が、>>104 の「補助定理」で、
 証明が1行のみあり
 ”関数f'(z)(f(z)))^-1は領域Dで正則であるから”となっている
 この後、上記のURLのP170へ続くのです
 なお、f'(z)(f(z)))^-1は、f'(z)/f(z) のことでしょうね。上記のURLのP170冒頭に繋がります
・あと、P170の次P171から、定理7.10の定数Kの評価の証明みたいです
 ここで、P168の定理7.9を使います。定理7.9は定理7.8を使っていて、定理7.8では f'(z)≠0が条件であることを注意しておきます
 つまり、P170の範囲では、 f'(z)≠0は使わないと見ました
以上