>>63
中学英語より簡単な英語だけで十分なのに「それでもハンデに違いはない」訳がなかろう。
そもそも何々賞の数だの一流雑誌(笑)だの雀の涙ほどの話でしかない
実験科学とか他の分野はどうか知らんが数学なんて見たら分かるし中身が全部そこに
書いてるのだから、「価値」はどこそこの雑誌だからーなんて関係なく分かる
1に挙がってる日本人は優れた人ばかりだが別にフィールズ賞を取ってる訳でもないし
特別に一流雑誌(笑)に載せてもらってる訳でもない
因みに欧米人だとこのクラスがゴロゴロいるのだから日本は別にトップレベルでも
何でもない。日本でもっと数学を強くしたいならもっと辺り構わず数学者の数自体を
増やすべき。少数精鋭なんて事をやってる限り大木は育たずケチくさい競争を勝ち抜いた
ゴキブリだらけになる