X



トップページ数学
373コメント142KB

なぜ日本は世界トップレベルの数学大国になれたのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001132人目の素数さん
垢版 |
2022/04/12(火) 10:39:39.00ID:ZBzr9efc
岡 高木 志村 伊藤 小平 佐藤などの業績によって日本の数学は大きく発展した
0355132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/25(水) 22:21:43.99ID:xivZ01AB
昔テレビで「半導体立国日本」という愚かな番組があって、
それでは如何に日本は努力を重ねて世界一の半導体製造国になったか
を自画自賛するような内容だった。肝心のマイクロプロセッサなどの
アーキテクチャーなどの部分はボロボロだったし、フラッシュメモリ
のようなものに価値を見いだせない脳みその腐ったひたすらメモリを
沢山サイズを縮小して歩留まり良く作るだけの能しかなかったのに。
0356132人目の素数さん
垢版 |
2023/01/25(水) 22:28:09.51ID:xivZ01AB
その慢心の結果没落した。
アメリカの日本の半導体産業潰しの手に乗ってしまったことがある。
自動車の輸出と引き換えに日米半導体協定なる自由主義経済とは
相容れない貿易協定を結んで数値目標を設定されたり、いろいろ
要請されて製造上の蓄積された技術を日本の役所経由で企業が
アメリカに提供することを強いられたりもした。役所と企業経営者の
慢心・傲慢さから技術者が苦心して編み出したりした製造上の
ノウハウや技術も東南アジアや台湾など諸国に教えたり流失
させたし、最先端の製造装置も海外に売った。不況になれば
虎の子の技術者を放り出して海外に技術を流出させてますます
強みを失うことにも。そうして半導体(LSI)だけではなくて、
液晶も太陽電池もみんなそうやって外国に技術が流れ出て
しまった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況