>>624
ロシア軍の進軍の情報は
米国と英国からウクライナに提供されてるわけだ。
だからウクライナの待ち伏せ攻撃が有効になっており
ロシア軍の進軍を止めているわけだ。

兵力の差はあるがアンフェアとまでは言えない。
だからこそ市民の虐殺が発生してるわけだ。
圧倒的な戦力の差があれば、あっという間に決着がついて面白くない。

西側がこぞってウクライナに情報と武器を供与して、
「よーし!ウクライナ人よもっと死ね!」と言ってるわけだ。
ゼレンスキー大統領は「降伏はしない!戦え!」と国民を鼓舞するほど
支持率UPするもんだから、停戦に応じる気は全くない!

ゼレンスキー大統領は、政治を知らないコメディアンだぜ?
それが支持率30%と低下に悩んでいたところに戦争で支持率90%!
そりゃ戦争続けるさ。
いくら国民死のうが関係ない。
コメディアンが歴史的に名を残す偉大な大統領になれるわけだ。
「国民よ!戦って死ね!」というだけで!

こんなに楽チンに偉大になれた馬鹿は歴史上はじめてだ。
戦争を止めるわけがない。
支持率の低下がはじまるまで戦争継続!

わかるかね?
もっといろいろと見どころはある。
こんなに楽しい戦争はない。

もちろん、ワルシャワ条約機構が消滅したのちも
東方に拡大を続けたNATO諸国がプーチンを追い詰めたのが戦争の原因だ。
つまり日本とロシアは同じだよ。

日本、先の大戦では負けてしまったが、今度は西側につけたわけだ。
戦争を楽しめる側にまわってるわけだ。
こんなにいろいろ楽しめる戦争はないぞ?
戦争を楽しむんだ!