理解というか規定、つまり対象の否定で理解するこの性格はいろいろ齟齬をきたす
生物分類だとウィルス
生物という分類は非生物とは物理として否定関係じゃなく同一だが差異
粒子は波の一形態
運動を静止で理解するから不確定性原理
光速度一定の原理が示す自然は一
運動するエネルギーの濃淡
それを否定の多、数で理解する
本質として決定不能
飛ぶ矢の逆説で判るが〈存在〉という規定は静止
でヘーゲルは運動とは存在すると同時に存在しないことと定義する
・・・点というか規定という否定の存在がこの原理で否定されている
自然は無矛盾ということになる