突然ですが
【👾星のモッピー論法】です。
wikiの眺めたけど地球もぅオワテる
で、0^0の計算値が何だかオワテる
で、🌍地球人サンへ補修授業だ

0^(1−0.999…) = 0
(1−0.999…)^0 = 1
これを、容認承知されなければ無駄
だけど、以下に書き込んであげちゃう

0^(1−0.999…) ≠ (1−0.999…)^0だよん😜
∵ 0≠1 ∵地球の算数でもモピロンだね
で、モピロン
(1−0.999…)^(1−0.999…) = 0.999…

🌍地球人でも0^0 = 1 との数式は
(1−0.999…)^(1−0.999…) = 0.999…の意
モピロンだからだ。モピ論
左辺内の一つ目の0.999…と
左辺内の二つ目の0.999…は等しく
左辺0.999… は 右辺0.999…異なる
てのが、理屈抜きに霊感で明白

0.999…+1/1000… =1 と定義し、
0.999…<1 との便利な数理を採用され
印刷代、モピロン、もったいないので
便宜的に0.999…=1に記載なら
モピ論、👾星人の「最近」の数学だ。
モピ論法だよん。👾モッピー論法さ

wikiで、数学苦手な🌍地球人の
0^0の定義を読んだけど、ヤッパリ
ワカラン
0^(1−0.999…) = 0なんていうのは皆無
とはいえ、🌍地球人の数学オワッタ

ε●論法も対角●論法も
も無限少●もポィして、これからは
👾モッピィ霊感論法が、宇宙標準数学
モッピロンだからです。

by 👾