>>905
>龍孫江氏のYoutube動画 https://www.youtube.com/watch?v=scJhIv1P32Q
>解説テキスト版:https://note.mu/ron1827/n/n6f79eb36c397
>”Gが群、HがGの指数有限の部分群ならば、Hは指数有限の正規部分群を包むことを示せ.”

>>906
> "昔々、多分1960年ころの東大の院試問題で
> 「群が指数有限の部分群を含めば、指数有限の正規部分群を含む」
> ってのが出た"

みんな後出し上手いね
まさか、数学科生はいないよね?(^^;

Gを単純群にとれば、即反例ができる
指数有限の部分群があっても、真の正規部分群(非自明な正規部分群)を含むことはできない!
そんなの、瞬間に分かる話だろ、工学科ならさ