X



トップページ数学
1002コメント778KB

Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 49

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001132人目の素数さん
垢版 |
2020/09/17(木) 22:47:25.72ID:Goa0/AaP
20200403の記者会見により、望月Inter-universal Teichmuller theory (abbreviated as IUT) (下記)は、新しい局面に入りました。
査読が終り、IUTが正しいことは、99%確定です。
このスレは、IUT応援スレとします。番号は前スレ43を継いでNo.44からの連番としています。
(なお、このスレは本体IUTスレの43からの分裂スレですが、実は 分裂したNo43スレの中では このスレ立ては最初だったのです!(^^;)
(旧“応援”スレが、1000又は1000近くになったので、新スレ立てた。)

(参考)
https://mainichi.jp/articles/20200403/k00/00m/040/295000c
望月教授「ABC予想」証明 斬新理論で数学界に「革命」 京大数理研「完全な論文」【松本光樹、福富智】毎日新聞2020年4月3日
(抜粋)
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/04/03/20200403k0000m040296000p/6.jpg
会見には同研究所の柏原正樹特任教授と、玉川安騎男教授が出席。
2018年にはピーター・ショルツ独ボン大教授が望月論文に疑義を唱え、その行方に注目が集まった。玉川教授は「望月教授自身が反論もしており、(ショルツ教授からの)再反論もない」などとし、論文の価値判断に影響はないとの認識を示した。
玉川教授は「全く新しい理論で、さらなるインパクトを生み出す可能性がある。この研究所を中心として世界的に研究が活性化すれば喜ばしい」と胸を張った。
https://www.youtube.com/watch?v=7BnxK_NMwaQ
数学の難問ABC予想 京大教授が証明 30年以上未解決 2020/04/03 FNNプライムオンライン

<IUT国際会議 2シリーズ>
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~bcollas/IUT/IUT-schedule.html
RIMS
Promenade in Inter-Universal Teichmuller Theory
Org.: Collas (RIMS); Debes, Fresse (Lille).
The seminar takes place every two weeks on Thursday for 2 hours by Zoom 17:30-19:30, JP time (9:30-11:30, UK time; 10:30-12:30 FR time) ? we refer to the Programme for descriptions of the talks and associated references.

https://www.maths.nottingham.ac.uk/plp/pmzibf/files/iut2.html
Inter-universal Teichmuller Theory (IUT) Summit 2021
RIMS workshop, September 7 - September 10 2021
0797現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/11/20(金) 23:50:40.16ID:Khql0RBs
>>795

はい

https://www.jstage.jst.go.jp/article/sugaku1947/44/2/44_2_175/_pdf/-char/ja
SUGAKU/Volume44(1992)Issue2
解析学の教育について
竹之内脩(1991年9月20日提出)(たけのうちおさむ・大阪国際大学)

後に詳述するが,例えば極限を,近づいていく,といういい方はいい加減で,正しく
はε−δ式ですべきものである,というような考えが横
行しているのではなかろうか.これに対して私は,近づ
いていく,という把え方こそ重要で,ε−δは,表現,議
論のための手段と把えるべきもの,と考えるものであ
る.もちろん,専門的に数学を志す者は,このε−δの
議論形式は十分マスターすべきである.しかし,一般教
育の中でも,これをたたきこまずして,何が解析学ぞ,
と思い,そして,これなしですますのは,正しくない,
何か誤つたことを教えているというような感覚があるの
ではないだろうか。
解析学は,本質的に,無限の数学である。
これを,一般教育の中で,有限の数学と同じような
立場の認識を与えようというのは,その根本において,
無理なことといわねばならない.

https://nrid.nii.ac.jp/ja/nrid/1000020029375/
竹之内脩TAKENOUCHIOsamuKAKEN
0798132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/21(土) 08:38:22.01ID:1h1BAbXo
>>797
やっぱり大阪大学卒は詐称だったんですね

それにしても・・・工学部でもなかったとは
0799132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/21(土) 09:13:23.99ID:gmb7fPq0
>>796 F氏の実際の発言は知る由もないが、『理解が進む可能性がある』が
現在の氏の立場というのなら、数年前と比べてずいぶんと控えめというか、
もう及び腰になっているんじゃないか?
0800現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/11/21(土) 10:06:44.81ID:lRGvl6il
>>798

竹之内脩先生は、「1947年東京帝国大学理学部数学科卒業」です

https://books.rakuten.co.jp/rb/5775153/
関孝和の数学
竹之内脩

商品基本情報
発売日: 2008年06月
著者/編集: 竹之内脩
出版社: 共立出版

【内容情報】(「BOOK」データベースより)
「算聖」と讃えられ、行列式やベルヌイ数の計算など、世界レベルの業績をあげた、江戸時代最も傑出した数学者、関孝和(?〜1708)。没後300年となる節目の年に、関の数学の業績を現代数学の視点で検討し、解説する。

【著者情報】(「BOOK」データベースより)
竹之内脩(タケノウチオサム)
1947年東京帝国大学理学部数学科卒業。職歴、文部省統計数理研究所、岡山大学理学部教授、大阪大学基礎工学部教授、大阪国際大学経営情報学部教授。現在、大阪大学名誉教授、大阪国際大学名誉教授。理学博士。専攻は関数解析学、数学教育、数学史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
0801現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/11/21(土) 10:17:35.69ID:lRGvl6il
>>799

・4月のRIMSのプレス発表から、半年
・今回のIUT論文出版に対し、静かなものですね
・ショルツェ氏も、観念し自分の間違いを悟ったと思います
・それには、Promenade in IUT Universite de Lille が大きいと思う
・これで、ショルツェ氏や他の人達も、自分たちの間違いを悟ったのでしょうね

山下純一氏も、今回のIUT出版の報をうけて、しっかり取材して、続報を書いてほしいですね
フェイクニュースで終わらせずに

https://www.gensu.jp/product/%e7%8f%be%e4%bb%a3%e6%95%b0%e5%ad%a6%e3%80%802020%e5%b9%b412%e6%9c%88%e5%8f%b7%e3%80%80%e7%ac%ac53%e5%b7%bb%e7%ac%ac12%e5%8f%b7%e9%80%9a%e5%b7%bb648%e5%8f%b7/
現代数学 2020年12月号 第53巻第12号通巻648号

数学の未来史/深淵からの来迎(91) フェルマとヴェイユ   山下純一
0802132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/21(土) 10:24:00.84ID:1h1BAbXo
>>800
ん?反論するなら
「竹之内脩先生は、元 大阪大学基礎工学部教授」
といったほうがよいのでは?

でも、あなた知らなかったみたいね やっぱ詐称か
0803132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/21(土) 10:30:45.82ID:1h1BAbXo
>>801
出版するだけで、正しいと認められたわけではないから、騒ぎにはならない
朝日新聞がしつこく追ってるのは、ひそかに「第二のSTAP」を期待してるから

ショルツェはIUTの問題点指摘で踏み込みすぎたとは思ってるかもしれないが
IUTを理解してないうちは正しいとは認めないだろう 当たり前だが
0804132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/21(土) 17:19:50.01ID:lOU9OBHy
結局何も状況変わってないし、無内容な進展。
会見通り墓場まで誤魔化し続ける気なんだろう。
0806132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/21(土) 19:48:49.13ID:1h1BAbXo
>>805
>真の意味の進展が来年

なるほどIUTの決定的矛盾が示されて瓦解するわけですね

御愁傷様(-||-)
0807132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/21(土) 20:08:36.45ID:XWq3LK6V
>>804
望月論文の内容が間違ってるというのなら、あなたが論文を書いて否定
すればいいだけでしょ。

それができないようなら、悪態ついてないで黙ってればいいんじゃないの?
見苦しいのを通り越して、憐れみすら感じる。人格障害でしょ、あなた。
0810132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/21(土) 21:46:01.57ID:1h1BAbXo
>>807
望月論文の内容が正しいというのなら、あなたが論文を書いて
肯定(無矛盾性の証明)すればいいだけでしょ。

それができないようなら、悪態ついてないで黙ってればいいんじゃないの?
見苦しいのを通り越して、憐れみすら感じる。人格障害でしょ、あなた。

・・・って返されるの予測できないって正真正銘のidiotだよな
0811132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/21(土) 21:57:46.04ID:idTNN/YP
>>810
論文で肯定…だと…
0812132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/21(土) 22:57:54.19ID:ikbr5o71
査読者含めてPRIMS回りのそれなりの数学者、実績ある人間が認めてるんだからな
馬鹿な素人のアンチより信用できる
ここでアンチが何を騒いでも無駄
何を騒いでも無駄
0813132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/21(土) 23:00:39.79ID:qIJOfYlN
もっちーは常に正しいのだ
間違った論文を自信満々に出すわけがない
0815132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/22(日) 00:26:48.27ID:l4uSmax4
ショルツ含めフィールズ賞クラスの数学者、実績ある人間が疑義を呈しているんだからな
馬鹿な素人の信者より信用できる
ここで信者が何を騒いでも無駄
何を騒いでも無駄
0817132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/22(日) 01:12:27.26ID:ZE5SpIGI
Scholzeは歴史的にはかなり痛い役回りを自ら立候補しましたw
歴史書には必ず先進的な理論についていけなかった化石として
記されることになるだろうし
0818132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/22(日) 02:36:58.37ID:xl9Agv/6
批判者の多くは論文を読んでいるのですか?
科学的理性として最低限やることだとおもうのですが
それもせずに虎の威を借るなど論外でしょう
0819132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/22(日) 05:46:24.75ID:qpdCaL8S
望月は歴史的に実に痛い役回りに自ら立候補した

長大な「誤った」論文を出版した残念な人として
永遠に記されることになるだろう
0820132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/22(日) 05:48:52.45ID:qpdCaL8S
賛同者諸君は論文を読んだかね?読めたかね?
数学者として意見を述べるなら最低限やったはず できたかね?
まさか読めもせずに、ただ日本人だから応援するとか
馬鹿丸出しなことやってないだろうね?
0821132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/22(日) 08:12:27.24ID:TqfWCQbY
日本人だから、応援しているのではない
「もっちーだから」応援しているのだ
0822132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/22(日) 08:20:58.47ID:r1VMnMA2
5chのもっちースレには同一人物の糖質否定厨が粘着しているので、惑わされないようにしようね。
0823現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/11/22(日) 10:01:40.64ID:++rsgnwJ
>>816-818
ありがとう
同意です

Scholze氏は
すでに自らの間違いを悟っていると思う
だからの沈黙と思います
0824現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/11/22(日) 10:02:57.56ID:++rsgnwJ
>>822
ありがとう
同意です
 >>3の「維新さん」ですね(^^;
0825132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:10:26.03ID:qpdCaL8S
5chの数学板には一人の自己中IUT狂信者「ラストエンペラー」が粘着しているので、
惑わされないようにしよう。
0826132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:23:51.84ID:r1VMnMA2
>>825
逆ですね。狂信的で一人なのは否定派です。

あとは何となく肯定派と否定派がなれ合ってる。
0827現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/11/22(日) 10:25:22.84ID:++rsgnwJ
>>801 補足
>・ショルツェ氏も、観念し自分の間違いを悟ったと思います
>・それには、Promenade in IUT Universite de Lille が大きいと思う

1.下記Lille大の8名に加え、Lille大以外の外国の研究者たちも多数居る
  その情報で、ショルツェ氏も観念するはずです
2.個人的推理ですが、おそらくLille大に査読者の一人が居て、Lille大内で、IUT検証のゼミをした。そのゼミのメンバー達ではないでしょうか?
 (Emmanuel Lepage (Sorbonne Univ., Paris, France)氏つながりで、Lille大へ?)
3.そして、日本国内では、東京工大にIUT研究メンバーが多数(7名)
  同様に、東京工大内で検証ゼミをした、そのゼミのメンバー達と思います

そこらは、来年の4本の国際会議が終わるころには、はっきりとして来ると思います
山下純一氏(>>801)も、せめてここらの国内数学者*)にインタビューして、根拠のある記事を書いてほしいですね、PRIMS出版確定の報をうけての記事としてね!
 *)加藤先生を除く。加藤先生がIUTに賛意をしめしても、全く新鮮みがない

(参考)
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~bcollas/IUT/IUT-participants.html
Promenade in Inter-Universal Teichmuller Theory
List of Participants
(Lille大8名)
Seguin Beranger, Lille
Niels Borne, Lille
Raf Cluckers, CNRS Lille
Pierre Debes, Lille
Benoit Fresse, Lille
Julien Hauseux, Lille
Angelo Iadarola, Lille
Lorenzo Ramero, Lille

(東京工大7名)
Yuta Hatasa, Tokyo Institute of Technology
Fumiharu Kato, Tokyo Institute of Technology
Masatoshi Suzuki, Tokyo Institute of Technology
Yuichiro Taguchi, Tokyo Institute of Technology
Yasuhiro Wakabayashi, Tokyo Institute of Technology
Harumichi Yoshiura, Tokyo Institute of Technology
Takao Yuyama, Tokyo Institute of Technology
0828132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/22(日) 10:46:52.61ID:qpdCaL8S
>>826
◆yH25M02vWFhPの見かけの言葉に騙されてますね

あの人、ガチな狂信者ですよ

一時、皇帝だったが、あっというまに引きずり降ろされた
しかしいまだに皇帝のつもりでいる だから「ラストエンペラー」

今は、関東軍のおかげで満州国皇帝に担ぎ上げられた状態ですかね
関東軍がIUTですかね

ってことは、ショルツはソ連か中共か 次は収容所生活ですね

御愁傷様
0829132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/22(日) 14:12:53.50ID:C5fqZaIo
>>828
狂信者は必要
人類史をみたら分かるが狂信者が事態を打開したり発展させてきたことが分かる
狂信者を生み出せないようなものは大したことが無い
キリストの使徒のペテロやヨハネも狂信者だからな
0830132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/22(日) 14:31:32.71ID:C5fqZaIo
確かに関東軍は日蓮宗徒の狂信者に壟断されてしまったのがいけなかったがな
満州国建国会議の会場に掲げられた弾幕が
「南無妙法蓮華経」

日蓮宗によって日本の運命は狂わされた
0831粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
垢版 |
2020/11/22(日) 15:58:48.32ID:wz4NOKQL
日蓮破門創価学会解体ノススメ
日蓮破門顕正会解体ノススメ
日蓮破門幸福の科学解体ノススメ
0832132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:40:21.40ID:qpdCaL8S
>>829
キリスト教って必要か?

結局ヨーロッパの近代ってキリスト教を否定しつくすことで発展したんじゃね?w
0833132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:42:32.41ID:qpdCaL8S
明治政府がキリスト教の代替品として
「国家神道」をデッチ上げたのは
最低最悪だったな
0834132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/22(日) 17:46:04.44ID:qpdCaL8S
そもそも祖先信仰である儒教とキリスト教的一神教は異なる原理なのよ
それを無理やり接合したから実に気持ち悪い家父長的天皇制が出来上がった

ま、しかし今は儒教もキリスト教も人気ないね
日本人って結局アニミズム的な原始神道に帰っちゃうのよね
0835粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
垢版 |
2020/11/22(日) 19:28:25.14ID:wz4NOKQL
聖書でのYHVHの発言を否定するゲームが密かに人気
0836132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/22(日) 22:01:46.77ID:JNVesuJr
天皇制は儒教と関係ないよ
キリスト教的絶対的一神教
儒教の父から家族、修身斉家治国平天下とは真逆
だいたい儒教は父系で成立する
儒教では孟子で父と国家どちらを優先するかと問われたら父とはっきりしている

日本はそもそも家父長制のない世界で珍しい国
だって日本人は父系母系ないし、養子も誰でもなれる親族構造が全くない社会
0838粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
垢版 |
2020/11/22(日) 23:49:40.85ID:wz4NOKQL
>>836
そもそも儒教は別経由流入しとるのに拡大解釈して日本全体の話にすな

しかもどうせ「どんなに酷い親でも大切にしろ」の文ばかり重宝され
「但し余りにも酷い親は捨てろ」の文に墨塗りした修正儒教の話じゃろ
人を食い物にする事しか考えん改竄儒教の話は灰にせい
0839132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/23(月) 03:04:43.03ID:3mKMeFwt
>>837
あれがテストを受けて不正解を教えてもらえる高卒の発想の限界
学問の世界では自分が間違ってても指摘してもらえないことのほうが恐ろしいのに
0840132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/23(月) 07:38:31.73ID:Pnmv/5Iy
望月先生がハーフっていう話があるけど、それほんと?母がアメリカ人だと聞いたけど、一応朝日の記事に出ているお母さんの写真は日本人のように見える。遺伝的には純血日本人の日本系アメリカ人なのに誤って伝わったのだろうか


https://www.asahi.com/sp/articles/photo/AS20200402002019.html

https://files.catbox.moe/d84qlp.jpg
0841132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/23(月) 08:12:47.38ID:KLXGJHoT
>>839さんに念のために付け加えますと、ショルツ氏は親切にも既に再指摘をしています。
それで今年春のwoitブログでの戦いでも勝ってるわけだから、これ以上死体切りする必要は感じてないでしょうね。
0842132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/23(月) 08:45:44.43ID:CeqAtuJJ
>>841
再指摘もホッジシアターの単純化のことは何も変わっておらず、望月はお話にならんと返信しとるでしょ?

woitのブログのどこがショルツの勝ちと読める?色眼鏡で見過ぎだよ。
0843132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/23(月) 10:34:32.10ID:+WuPrKT1
>>840
記事をみると他の二人の女性は外国人なので
アン氏も外国人と考えたほうがいい
おそらく日本人と結婚した外国人女性の特集記事なんでしょう

ちなみにアンさんの旧姓はRauchです
Rauchさんはドイツ系でしょうね
ちなみに母方の祖母のLeahさんの旧姓はEdelman
ユダヤ系といわれてます
https://www.legacy.com/obituaries/philly/obituary.aspx?n=leah-p-rauch-edelman&;pid=3251930

>>842
>お話にならん

つまり「反論できません!降参!」と

話できない時点で負けだよ ま・け
0844132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/23(月) 10:53:44.14ID:aAXkRFMl
>>840
日本人には見えないよ。ユダヤ系アメリカ人です
ぶっちゃけ名前だけでもユダヤ人だと分かる。教養の無いやつは分からないが
0845132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/23(月) 11:07:16.42ID:KLXGJHoT
>>842 woitブログでのショルツ vs デュピュイの勝敗はwoitがpdfに纏めた通りだよ。
異論があるなら反論してみれば。
0847132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/23(月) 11:09:30.29ID:CeqAtuJJ
>>845
woitのpdfwwww専門外で遠アーベル幾何どころか数論さえも理解の怪しい門外漢のpdfに何の根拠があるというのかwww
0848132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/23(月) 11:19:38.23ID:KLXGJHoT
百歩譲って理論の成否はともかく、議論の結論は非専門家にだって分かりますよ。
そうでなくては論文を出版したり賞を出したりできませんね。
0849現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/11/23(月) 11:26:26.87ID:EWXzW0g+
>>845-847
ID:CeqAtuJJ氏に同意

誤 ショルツ vs デュピュイの勝敗はwoitがpdfに纏めた通り
  ↓
正 ショルツ vs デュピュイの勝敗はwoitがpdfに集めた通り

つまり、ショルツ氏が、「あとは、emailで」と言い残して、バイバイ(撤退)しました

>望月は二回目のペーパーで反論しとるが。
>逃げてるのはショルツ。

全く、その通りですね
Lille大の8人、東京工大の7人 他、Promenade in IUTに集う数学者たち
みんな、先刻承知のことで、「望月先生の勝ち」という判断ですよ

そうでなければ、Promenade in IUTに参加するはずないでしょ!
0851132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/23(月) 13:05:37.28ID:pwUI0AD/
>>846
2回目のペーパーってSSのRemark5に反論したあれ?

0946 132人目の素数さん 2020/04/15 00:08:10
S・Sレポ8月版のRemark 5について拘っている人たちがいるが、これは逆に望月氏の方が恥ずかしい議論だよ。
S・Sはあっさり書いているが、当然望月氏も知っているはずだろうと思って書いていたはず。
これは“Faltings’ theorem (Shafarevich conjecture) applied to the Weil restriction”した場合の話だよ。

https://link.springer.com/article/10.1007/s00605-014-0711-6

S・Sからすればどちらが学部・修士レベル何だろうね、ということになる。
0852132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/23(月) 16:09:55.00ID:e5v2JgoN
>>810
私は「わからない」という立場です。
わからないんだから、肯定も否定もできません。
わからないのに否定的な悪態をつくのは不誠実な態度でしょう。
0853132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/23(月) 16:12:15.45ID:e5v2JgoN
>>810
それが全然返しになってないのがわからないとは、度し難いバカですね。
呆れるわ。
0854132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/23(月) 17:30:20.22ID:AcayBiCZ
日本軍が〜関東軍が〜と言ってるやつがよくいるが、バックボーンになっていたのは日蓮宗だからな
戦犯は日蓮宗なんだよ
明治期に何故か日蓮の評価が急上昇したんだよな
内村鑑三の「代表的日本人」にも日蓮が入っている
思うに欧米との相剋にあってキリスト教原理主義の破壊力や突破力に対抗する為に日蓮原理主義が対抗武器として持ち出されたんだろうな
原理主義には原理主義で対抗するしか無い
日本文化の数少ない原理主義が日蓮という事情だったろう
0855132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/23(月) 17:40:10.63ID:+WuPrKT1
>>852-853
IUTも実数論と同じだ、という主張はあるだろうな

実数論から矛盾を導けないのに、間違ってるというのは無意味だ

しかし実数論が無矛盾だと証明できないのに、正しいというのもおかしい

せいぜい「正しいと思う。というか正しくあってくれ!」というのが本音

ただ、実際にはIUTは実数論よりもはるかに不透明な感じがするが

もし透明であるなら、多くの数学者が「わからん」ということはない

しかも発表からもう8年もたってる いくらなんでもおかしい
0856132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/23(月) 17:43:33.44ID:+WuPrKT1
>>854
石原莞爾が日蓮宗にハマってるのは知ってるが
侵略の理由は日蓮宗ではないだろう

要するに日蓮宗であれ国家神道であれ
より根源的な動機によって生まれたわけだから
0857粋蕎 ◆C2UdlLHDRI
垢版 |
2020/11/23(月) 17:48:49.60ID:EzbQlgRu
其れ丈けでは無く日蓮宗は開国以来から増えて来た朝鮮人にも門戸を広く開いていた。
其の朝鮮人達の内の一部を主とした分派が創価学会・顕正会・幸福の科学と成り、
どれも「上下身分による分け隔て無く誰も仏を拝する事ができ、此れを妨げる事を禁ずる」項目に違反し完全分離した。
0858現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/11/23(月) 18:28:43.96ID:EWXzW0g+
>>851
ショルツェ氏が何か言いたければ
また、woitブログで、Dupuy氏と論争するか

あるいは、ネイチャーでもなんでも、コメントして取り上げて貰えば良い
でも、あとはe-mailとかいって、バイチャして

もういいんじゃない?
一言あるなら、またお出まし頂ければよろしいかと

(参考)
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1443129389
ヨッシーさん
2010/7/3 15:30
バイチャってどういう意味ですか?? Yahoo
0859132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/23(月) 22:39:42.45ID:t4LevhlF
全くの門外漢かつ素人からすると正しい理論として認められて今後新しい流派としてどんどん拡がる方が楽しい。数学の新しい理論とかそれだけでワクワクする
0860現代数学の系譜 雑談 ◆yH25M02vWFhP
垢版 |
2020/11/24(火) 12:09:47.59ID:sjY1r69O
>>859
>正しい理論として認められて今後新しい流派としてどんどん拡がる方が楽しい。数学の新しい理論とかそれだけでワクワクする

ありがとう
同意です
というか、そういう「新しい流派としてどんどん拡がる」ってことが
正しいことの証明にもなると思いますね
真に正しいことの証明っていうのは、そういう積み重ねの上でやるのが一番ですよね
議論ばっかりじゃねぇ
来年の国際会議で、新しい成果が出てくると思いますね
0861132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/24(火) 12:26:39.97ID:QkjfM1YN
>>860
そう新しい成果はでないとおもうけどな。
ニッチな分野の進展はあるかもですが、目新しさはなさそうな気がする。
0862132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/24(火) 15:18:53.12ID:tG/3m6/Q
>>861
>そう新しい成果はでないとおもうけどな。
>ニッチな分野の進展はあるかもですが、目新しさはなさそうな気がする。

少なくともその「新しい成果が出る」という期待が現時点で
誰にも持たれてない。

権威だけ好きな野次馬が、やたらショルツとのやりとりを持ち出してるが、
数学界は誰もショルツ達との間の反論やらのやりとりを
固唾を呑んで注目してる訳でも何でもない
やりとり自体に誰も興味を持っていない

権威だけ好きな野次馬は、とりあえずABCの証明さえ穴がなけりゃ
「証明は正しい」⇒「偉業だ」
と言い張って盛り上がれるからな
0863132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/24(火) 15:24:51.22ID:tG/3m6/Q
間違えた、むしろこっちだ:

権威だけ好きな野次馬は、とりあえずABCの証明に穴さえあれば
「IUTがなぜ数学界から受け入れられないか」の論争について
数学の価値とは何かに一切立ち入らずに
話題に入っていけるからな
0864132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/24(火) 15:32:58.51ID:tG/3m6/Q
>>818
>批判者の多くは論文を読んでいるのですか?
>科学的理性として最低限やることだとおもうのですが
>それもせずに虎の威を借るなど論外でしょう

論文読んでなくても批判は出来るよ
論文読むことは最低限必要なんかじゃ全然ない
論文読んでなくても
IUTから一向に新しい展開が生じてきていないことはすぐ分かる
IUTに限らず膨大に膨れ上がった抽象的な孤立理論で
生命が宿らないまま朽ち果てる事なんて腐るほどある
一々その一つ一つを読んでから批判してる暇なんかない
人生がいくつあっても足りない
そんな暇があったら数学者は
「これはこの先に非常に重要で自分にとって有益だ」と思う理論を
勉強する時間に当てる
0866132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/24(火) 18:00:38.12ID:ZXvdCYrk
>>865
マジなら凄いがどこ情報?
0868132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/24(火) 19:47:56.06ID:FqdnOeV7
そうして都合のいい将来を吹聴し続けてもう8年。皆すっかり冷めた
0869132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/24(火) 21:40:28.96ID:ZXvdCYrk
>>867
マジ、そんな話あったっけか。見直してみる
0871132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/25(水) 07:04:35.94ID:HBWeT6lR
アンチはIUTは間違ってるは諦めて大した理論じゃないに切り替えたの?
馬鹿なの?
笑える

群論だって暫くは理解されず使えなかった
抽象的な新しい数学が出るたびにナンセンスと叩かれた
IUTが革命起こすのはわかりきってるだろ
本当に馬鹿なの?
0872132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/25(水) 09:21:41.23ID:IGA3aOe7
Cor 3.12の証明はどうなったんだ?
2年前には指摘されて、7ヶ月前には筆者だけで無く査読者も理解したんだろう?
これだけ時間があって理解者たちが誰一人Cor3.12の証明を詳しく述べるペーパーを出さないのは何故だろうか
Dupuyも明確に3.12は私には証明できないと述べていたが
0873132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/25(水) 13:48:10.08ID:FUsZCICe
>>871
>群論だって暫くは理解されず使えなかった
>抽象的な新しい数学が出るたびにナンセンスと叩かれた

理解されてから称賛しましょう
ナンセンスと叩かれたまま滅びた理論は無数にある

>IUTが革命起こすのはわかりきってるだろ

理由が言えないバカ
0874132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/25(水) 13:51:00.99ID:FUsZCICe
>>872
>Cor 3.12の証明はどうなったんだ?

誰もそんな事に興味持ってない

> これだけ時間があって理解者たちが
>誰一人Cor3.12の証明を詳しく述べるペーパーを出さないのは何故だろうか

本人達も興味がないor面倒臭いと思ってるから
0876132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/25(水) 14:01:53.28ID:OUf79Gne
ここ証明できてないですよ、って指摘箇所が興味なかったら逆に何に興味あるんだよっていうね
ABC予想を証明したかったんじゃないのか
0877132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/25(水) 14:17:08.91ID:FUsZCICe
>>875
>面倒くさい 興味がない
>都合が悪い時の逃げ口上だな藁

何に対して逃げているとあなたは言っているのか
あなたは全然明らかにしてない
「ABCが証明できている事を他者から強く認められたい」と
本人達が思っているなら確かに逃げだが
私は「そんな事をそれほど思っていないだろう」と言ってる
0878132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/25(水) 14:18:53.82ID:FUsZCICe
>>876
>ここ証明できてないですよ、
>って指摘箇所が興味なかったら逆に何に興味あるんだよっていうね

前レスをせめて20レスくらいは遡って
それらを一通り読んでから書き込みましょう
0879132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/25(水) 14:22:36.76ID:OUf79Gne
>>878
>>856辺りをちょっと見た
なぜか日蓮宗の話をしてるがよく分からないな
0880132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/25(水) 14:23:37.72ID:CGcpp+zX
>>877 それならprimsへの出版にあれほど固執する必要ないよね。
認められなくてもいい、でも若い奴らのポジションはよこせ って全く筋が通ってないぞ。
0881132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/25(水) 14:28:00.75ID:FUsZCICe
>>880
>それならprimsへの出版にあれほど固執する必要ないよね。

「内輪の間のレベルでは一通り片がついた」という
区切りをつけたかったんだろう
本人達も当然IUTで【今後】何が出来るかにこそ強い興味がある
(未だ提示出来ていないが)
0882132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/25(水) 14:29:35.66ID:FUsZCICe
>>879
>なぜか日蓮宗の話をしてるがよく分からないな

このスレは街灯に群がる蛾のように
キチガイをいっぱい引き寄せているからね
0883132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/25(水) 14:31:44.78ID:OUf79Gne
>>882
だからお前の言う過去レスが埋もれててどれを指してるのか分からない
0884132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/25(水) 14:33:28.34ID:FUsZCICe
>>883
20レスくらい読めるだろ
キチガイのレスも含めて読みましょう
あんたもキチガイなんだから
0885132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/25(水) 14:39:39.95ID:OUf79Gne
>>884
そんな私もあなたもサザエさんみたいに言われてもな
全集中で読んだが>>862-863か?
0886132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/25(水) 15:18:33.43ID:ru2A/hgl
>>881
(未だ提示出来てないが)

→IUTによって、双有理切断予想とジーゲル予想の解決は近いって
0887132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/25(水) 17:09:48.42ID:6QMtLF9r
IUTが革命的理論で今後の数学がそれによって牽引されるのはわかりきった話
他の数学者も背景
21世紀前半は望月の時代
グロタンディークやヒルベルトの時代があったようにね
0888132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/25(水) 17:40:53.30ID:HSrxeBiK
グロタンディークに憧れてるっぽい気がするけど、
査読通過時の報道陣向け資料に載ってたQ&Aで、「グロタンディークはスキーム論によって統制される宇宙を考えました」って言っていたから、グロタンディークのレベルにまだ届いてないと思う
グロタンディークはスキーム論によって統制される宇宙なんて考えていない
0892132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/25(水) 19:44:25.80ID:DWabV6RD
>>891
本人は書いてないが、本人の回答をもとにしましたと書いてあるからな
まあ構成の人が間違えた可能性もあるということで、責任の所在は不明瞭ということになるんだろうが
0894132人目の素数さん
垢版 |
2020/11/25(水) 22:32:45.95ID:uaH51TBt
>>893
シンギュラリティは来ない
終末論並の虚言に過ぎない
盲信してるやつは脳の出来がヤバいよ
二酸化炭素温暖化説にもヤラレてるだろ?
二酸化炭素温暖化も嘘だからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況