みなさまありがとうございました。

>>940
よくわかりました。
「止まったまま放っておいたら快速が5分かけて私(普通)とすれ違うところを、3分ですれちがったね。
なぜ?それは私(普通)も走ったから。そのせいで2分省略できた。本当なら快速があと2分走らなければ
ならなかった距離を、私(普通)が走ってあげたってこと。3分かけて」

こんな感じですかね?すごくわかりました。
つまり、普通の速度は、快速の速度×3/2ということですね。

他のみなさまもありがとうございました!