小学生相手を想定して、ご回答ください。お願いします。

円錐を、地面(底面)に平行な刀で、ちょうど半分の高さで切断したとします。
切断面の円の大きさはどうなっているのでしょうか?
私は、
・底面のちょうど半分の面積
・底面のちょうど?/?の面積
・底面の半径のちょうど半分の半径の円
・底面の半径のちょうど?/?の半径の円

これのどれかだと断定できると思うのですが、さっぱり分かりません。
どれが正しいのでしょうか?また、それを納得いく形で証明していただけないでしょうか?