確率の問題で質問です。

白い玉3個、赤い玉2個あって混ぜて袋にいれます。
その中から2個取り出して両方赤い玉の確率は?という問題で

中学生は場合分けします。
白い玉に1、2、3と番号を振り、赤い玉に4、5と番号を振って
1−2、1−3、1−4、1−5、2−3、2−4、2−5、3−4、3−5、4−5
10通りのうち赤は4−5しかないので
確率は1/10でいいのでしょうか?

2−1や3−1の組み合わせを考えないといけないような気がしています
どう考えたらいいのでしょうか?