X



トップページ数学
293コメント141KB

全ての命題が真かもしれないという事実

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001132人目の素数さん
垢版 |
2020/07/30(木) 23:11:06.64ID:yQUQjRsK
どう思う?
ゲーデルの不完全性定理によって数学の無矛盾性は証明できない
よって「全ての命題が真」が"数学の答え"だということを否定できない
0087132人目の素数さん
垢版 |
2020/08/03(月) 18:53:02.95ID:1e7jJDyE
よく読んでませんが、不完全性定理自身には矛盾がなくて正しい論法だというのは>>1さんは認めているのでしょうか?
0088132人目の素数さん
垢版 |
2020/08/03(月) 22:07:28.58ID:Bkb4DfVJ
>>87
定理のことを論法だと言ってる時点でなんかおかしいんだが言いたいことは分かる
ゲーデルの不完全性定理に矛盾があるかどうかはどっちでもいい

数学が無矛盾の場合、ゲーデルの不完全性定理によって無矛盾性は不可知
数学が矛盾してる場合、数学は無矛盾じゃない
よって、いずれの場合も”数学は矛盾しているかもしれない”と思いながら数学をするしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況