X



トップページ数学
1002コメント1031KB

Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/04/12(日) 10:37:49.52ID:hAg37Ryy
20200403の記者会見により、望月Inter-universal Teichmuller theory (abbreviated as IUT) (下記)は、新しい局面に入りました。
査読が終り、IUTが正しいことは、99%確定です。
このスレは、IUT応援スレとします。番号は前スレ43を継いでNo.44とします。
(なお、このスレは本体IUTスレの43からの分裂スレです。本体は、いま49まで伸びています。)

(参考)
https://mainichi.jp/articles/20200403/k00/00m/040/295000c
望月教授「ABC予想」証明 斬新理論で数学界に「革命」 京大数理研「完全な論文」【松本光樹、福富智】毎日新聞2020年4月3日
(抜粋)
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/04/03/20200403k0000m040296000p/6.jpg
会見には同研究所の柏原正樹特任教授と、玉川安騎男教授が出席。
2018年にはピーター・ショルツ独ボン大教授が望月論文に疑義を唱え、その行方に注目が集まった。玉川教授は「望月教授自身が反論もしており、(ショルツ教授からの)再反論もない」などとし、論文の価値判断に影響はないとの認識を示した。
玉川教授は「全く新しい理論で、さらなるインパクトを生み出す可能性がある。この研究所を中心として世界的に研究が活性化すれば喜ばしい」と胸を張った。
https://www.youtube.com/watch?v=7BnxK_NMwaQ
数学の難問ABC予想 京大教授が証明 30年以上未解決 2020/04/03 FNNプライムオンライン

https://en.wikipedia.org/wiki/Inter-universal_Teichm%C3%BCller_theory
Inter-universal Teichmuller theory (abbreviated as IUT)
(抜粋)
Contents
1 History
2 Mathematical significance
(引用終り)
0797現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/03(日) 17:43:56.52ID:tLzMucQK
>>787
コメントありがとう

>リーマン予想とCor 3.12を区別する理由はないけど

ほいよ>>795より
"もし、これがリーマン予想とかであれば、「リーマン予想はご存知のように100年以上解かれていない難問なので、リーマン予想成立を前提として、何が言えるかを研究することは、大いに価値があります」という説明ができる
 Cor 3.12が説明できないなら、「あほか、やり直しだ!」でしょうねw(^^;"
0798132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 17:45:05.41ID:vVCZgnBw
>>795
>Cor 3.12をブラックボックスにして、

ブラックボックスという言葉で何をいいたいのかわかりませんが

>リーマン予想とかであれば、
>「リーマン予想はご存知のように100年以上解かれていない難問なので、
> リーマン予想成立を前提として、何が言えるかを研究することは、
> 大いに価値があります」という説明ができる

そんな説明でいいのなら、簡単ですけどね

「Cor 3.12は、望月氏のABC予想解決論文において提示された重要な補題であって、
 今だ証明されたと認められていないが、これを前提として、何が言えるかを
 研究することは、大いに価値があります」

これで文句がつけられるんなら、リーマン予想でも同じことですけどね
0799132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 17:45:34.36ID:mxBmFSb2
査読が通ったなら載せるべきとは全く思わないな
「科学」論文であれば、政治や商業的な裏の力が働いて査読が通ったものを載せる「べき」ではないな
掲載されることを止められるかは別にしてね
0800132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 17:47:34.55ID:QRkFmCqL
>>781
いや政治とまったく関係なくはないですよ

数学の真偽の話だけにとどまらず
次世代幾何学研究センターはIUTの進捗によって
文部科学省から予算がついているわけだし
0801現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/03(日) 17:48:01.20ID:tLzMucQK
>>781
>日本の恥とか考えすぎ。
>研究の軋轢とはこういうもんよ。 

同意です
査読OKの記者会見が出た
あとは、「IUTを潰してやるぞ!」という人は チャレンジすれば良い
「IUTの証明ギャップを見つけてやるぞ!」という人は チャレンジすれば良い
それは、やった人の手柄ですよ
それだけのこと
0802132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 17:50:58.24ID:vVCZgnBw
>>799
まあ、そもそも査読が通っちゃった時点で十分恥ずかしいですけどね

「論理的に理解できるが非常識すぎる」
という論文を通すのはいいと思う
常識に縛られるべきではないから

しかし
「そもそも論理が分らん」
という論文を通すべきではない
0803現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/03(日) 17:51:45.73ID:tLzMucQK
>>777-778
>メディアがabcに反応してて騒いでるだけ。
>けいさいでもめてるのはただ単にabcだからでしょ。

同意です
abcからみで、影響大で、看過できないから、騒ぐのですね(^^;
0804132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 17:54:18.48ID:vVCZgnBw
>>800
なんかSTAP細胞の件と似てきましたね
あのとき理研も特定国立研究開発法人に指定される筈だったが
STAPの件でいったんポシャりましたよね
0805現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/03(日) 17:54:27.71ID:tLzMucQK
>>771
どうも

> 2012年に発表してもう8年もこの状況
> 今はじまったことならともかく
> 8年そのままならこの先何年たっても同じ

「8年そのままならこの先何年たっても同じ」に証明がないw(^^;
というか、8年間の変化があなたに見えていないだけでしょう
0806132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 17:57:56.25ID:vVCZgnBw
>>801
>「IUTを潰してやるぞ!」

そんな人いるんですか?w

なんか根本的に誤解しているようですけど
私は証明にギャップがあるのにないかのごとく装うのがダメだと云ってるだけ
ギャップを無くせるというんならやってみせてください
みんなそう望んでいるのにやってくれないからこんなことになってるんで

雑談氏も偽りの成果で自慢したくないでしょ? 恥ずかしいだけだからね
0807現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/03(日) 17:57:58.70ID:tLzMucQK
>>766
>ペレルマンが論文を査読付き雑誌じゃなくてarXivに上げた理由がよくわかる
>匿名性に守られた査読者なんて信用してないんだなあ

ここも、重箱の隅だが、違うよ
普通 arXivに上げて後(あるいは 平行して)雑誌投稿ですよ

ペレルマンが雑誌投稿しなかっただけ
望月先生は、arXivに上げるのをせず、自分のサイトにだけ上げた(これは結構異例と思いますよ)
0808132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 18:02:03.81ID:vVCZgnBw
>8年間の変化があなたに見えていないだけでしょう

雑談氏にも見えてないでしょう。

「ほいよ」とかいってIUT論文の変更リストを
漫然を出すのは無意味だから止めてくださいね

中身の説明できないんでしょ?

専門家から見たら、8年の間に根本的な変化はなかったでしょう
論文のバージョンについてとやかく言わない時点で明らかです
これは正直言って酷いと言わざるを得ません
0809現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/03(日) 18:02:04.01ID:tLzMucQK
>>764
>結局 他人に理解されない論文をアクセプトした時点で

これも重箱の隅だけど
”理解”のレベルをどこにおくかの問題で
その分野の先端研究の数人(査読者含む)が理解できれば、取り敢ずOKでしょ(今回のIUTはそれを満たし査読者からOK出た)

専門外の数学者が理解できるようにとなると、専門家には分かりきったことから書かないといけないってなるよね(^^
それは ないわな
0810132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 18:05:25.59ID:vVCZgnBw
>>809
>その分野の先端研究の数人(査読者含む)が理解できれば、取り敢ずOKでしょ

雑談氏は、IUT論文の査読を依頼された専門家から
「これは意味不明だから、査読できない
 (誰が見ても同じだから)rejectしたほうがいいと思うよ」
といわれた件を無視してますね

つまり、あなたのいう条件を満たしてるかどうかすら怪しいということです
0811132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 18:06:37.95ID:cxdwLTb+
個人的には、掲載すること自体は賛成
もしアクセプトしたのに掲載取り止めなんてことになったら、ジャーナルが外圧に屈したことになる
これはよくない(例えば、政治的な理由で検閲された論文が掲載できなくなるようなことが考えられるから)
また、「個人のWebページ」上で公開された不確かな論文がfinal versionになることも今後の議論にために重要

しかしながら、
アクセプトした時点で詰みであり、もう手遅れ
業界関係者は迷惑を被るかもしれないけど、仕方がない
公開査読状態だったのにアクセプトを止められなかったことが一番の問題
RIMSの権威は無事に失墜することだろう
0812現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/03(日) 18:11:35.14ID:tLzMucQK
>>808
コメントありがとう

>> 8年間の変化があなたに見えていないだけでしょう
>雑談氏にも見えてないでしょう。

「見えている、見えていない」の定義があいまいだがw
それはおいといて
8年間の変化を知りたいなら
IUTスレの1からざっと読んでみたらどう?
私は、だいたい1からフォローしています

Cor3.12について言えば
記憶では、SSとの討論の2018年3月では、しっかり書かれていなかったと思う
そして、2020年のいま、Cor3.12には 証明が約10ページ強書かれました

2020年のいま
Cor3.12の証明に文句いうなら
証明を読んだ上で
約10ページのここがおかしいと
具体的に指摘すべきでしょう
あるいは、もう自分で論文書いて、ぶつける時期かもね(自分の手柄になる)
0813132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 18:13:16.36ID:vVCZgnBw
>>811
印刷代と製本台が無駄なのでお薦めしないな
(その費用、私にくださいとはいいませんw)

>アクセプトしたのに掲載取り止めなんてことになったら、
>ジャーナルが外圧に屈したことになる

そもそもアクセプト自体、不正行為の臭いがするんですがね

まあ、もし不正行為が明るみに出たら
次世代幾何学研究センターは無くなるでしょうね

そうなっても仕方ありません 自業自得ですから
0814132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 18:14:01.71ID:MAAXTS1W
このアンチ君は論文の内容をねつ造してまでIUTを叩いてたのに、よく誠実性がどうとか言えるよな
中身が空っぽなんだろうなと思う
0815132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 18:16:24.94ID:vVCZgnBw
>>812
>>> 8年間の変化があなたに見えていないだけでしょう
>>雑談氏にも見えてないでしょう。
>「見えている、見えていない」の定義があいまいだがw
言い出したのは雑談氏ですがw

>それはおいといて
なら、最初から云わなければよかったですね

>8年間の変化を知りたいなら
結構です 実質的には無いですから
0816132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 18:18:16.53ID:vVCZgnBw
>>812
>Cor3.12について言えば、記憶では、SSとの討論の2018年3月では、
>しっかり書かれていなかったと思う

記憶は都合よく改ざんされるものなので無意味です
どうしても主張したいのなら2018/3以前の版のpdfを提示してください

できないなら、最初から言わないほうがいいですよ
恥ずかしいだけですから
0817132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 18:19:45.47ID:QRkFmCqL
>>804
似ていると思います

小保方氏は、最初、STAP細胞の存在に確信があったかとは思いますが、
もともと存在しないものなので、STAP細胞をねつ造したわけです


今回は、数学をねつ造しているのではないか?という疑惑は排除できません
0819現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/03(日) 18:20:16.09ID:tLzMucQK
>>811
コメントありがとう

(引用開始)
アクセプトした時点で詰みであり、もう手遅れ
業界関係者は迷惑を被るかもしれないけど、仕方がない
公開査読状態だったのにアクセプトを止められなかったことが一番の問題
RIMSの権威は無事に失墜することだろう
(引用終り)

これ、前提が荒唐無稽すぎ
<前提>
1.IUTがクソ論文で
2.2018年にSSのレポートで指摘されていたのに、それを査読者と玉川先生とが理解できず、逆の結論(アウトのところをセーフに)

前提が荒唐無稽すぎる
じゃ、7年間の査読って何やってたの?
なんで、SS文書の指摘をきちんと取り上げなかったの?

話は逆で
1.7年間の査読で、ちゃんとチェックしました
2.2018年のSSのレポートの指摘は、ちゃんと考慮しました
3.その結果、自信を持って RIMSはIUT論文OKの結論を下しました!
でしょ

記者会見をした意味は!!(^^
0820132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 18:23:22.98ID:vVCZgnBw
>>817
望月氏が初めから意図的に空疎な理論をデッチ上げたとは思いません
ただ、粗削りで未完成なものを完成品であるかのごとく見せかけた疑惑はあります
もちろん、どこまで意図的だったかなんて立証はできませんが

問題になるのは、査読に関して望月氏がどれだけ力を行使したか?ですね
これは場合によっては不正行為にあたるでしょう
0821132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 18:27:55.92ID:vVCZgnBw
>>819
>7年間の査読で、ちゃんとチェックしました
>2018年のSSのレポートの指摘は、ちゃんと考慮しました

また脱線だが、安倍内閣の閣僚がよく使う言葉に「しっかり」があるそうだ

「ちゃんと」と4文字で済ませるなら子供でもできる
疑惑を払拭するには何をどう査読したのか明らかにする必要がある
無理だと思いますが

>その結果、自信を持って RIMSはIUT論文OKの結論を下しました!

玉川氏が記者会見で「査読過程は墓場まで持っていく」と云ったそうだが
自信があるならそんなこと言わないだろうと思った
0822132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 18:28:00.56ID:QRkFmCqL
>>819
「じゃ、7年間の査読って何やってたの?
なんで、SS文書の指摘をきちんと取り上げなかったの?」

これらの疑問は、解消されたわけではなくて
これから次のステップにおいて追求されることになるのではないでしょうか
0823132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 18:31:02.43ID:cxdwLTb+
>>819
俺の前提は、
<前提>
1. Cor 3.12の証明にはギャップがあり、恐らくIUT理論からは直接導くことができない
2. 査読者と玉川先生は、SSのレポートの指摘の「意味」を理解できなかった

>1.7年間の査読で、ちゃんとチェックしました

これは結局、査読を引き受けてくれた人(恐らく身内)がちゃんと「チェック」しただけだろう
PRIMSがリジェクト勧告があったことを無視したことはすでにご存じの通り

>記者会見をした意味は!!(^^

不明
2月にアクセプトが決まったことを4月に報告する意味は全く分からない
しれっと掲載しちゃえばよかったのに
0824現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/03(日) 18:32:31.11ID:tLzMucQK
>>817
どうも
コメントありがとう

>もともと存在しないものなので、STAP細胞をねつ造したわけです
>今回は、数学をねつ造しているのではないか?という疑惑は排除できません

数学を知らないのでしょうか?(^^
数学で”STAP”のようなことが、意図して可能と考えるプロ数学者皆無でしょうね

例えばもし、”STAP”のようなことをしたとして
<想定されること>
1.すぐバレる
2.同僚や知人の数学者から「おまえ、なにやってんだ? まさか数学で”STAP”か?」
3.「ふざけんじゃね〜! バカか!」てなって、ドボンでしょう

苦労の割に合わない結末がすぐ見える
だったら、重箱の隅でも、なんか小さい結果出して、それで「論文1本」ってする方がまし
それだと、同僚や知人の数学者から「おまえ、論文稼ぎか? おれもやるけどw」って言われるかもしれないが、まだましw(^^;
0825132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 18:33:10.64ID:MAAXTS1W
>>818
だって君さ、
https://5ch-ranking.com/cache/view/math/1587361264
の427でしょ
愛国がどうのこうの言ってる文体と、異様なレス数から分かるんだけど

ここで望月論文では∈の無限降下列があって間違いとかいう悪意をもって嘘ついてたよね?
そんな人がどの面を下げて、不誠実なのが許せないとか軽薄とか言えるの?
全部自分のことだよね?
0826現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/03(日) 18:35:17.16ID:tLzMucQK
>>823
どうも
コメントありがとう

(引用開始)
俺の前提は、
<前提>
1. Cor 3.12の証明にはギャップがあり、恐らくIUT理論からは直接導くことができない
2. 査読者と玉川先生は、SSのレポートの指摘の「意味」を理解できなかった
(引用終り)

その前提は、自分の力では否定できないね
というから、それは これから徹底的に追求されるべき!!
これぞ、数学だと思うよw(^^;
0827現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/03(日) 18:37:24.50ID:tLzMucQK
>>823 追加
> 2月にアクセプトが決まったことを4月に報告する意味は全く分からない
>しれっと掲載しちゃえばよかったのに

全く同意です
というか、9月か10月かに国際会議の後で、アクセプトにしても良かったと思うのですが
予想より、ずっと早く かつ 思い切った判断だと思いましたね(^^
0828132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 18:38:18.87ID:9jUO25pO
まさかここで日本維新の会が出てくるとはw
宇宙の取り替えだなまさにw
0829現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/03(日) 18:41:46.11ID:tLzMucQK
>>825
コメントありがとう

(引用開始)
だって君さ、
https://5ch-ranking.com/cache/view/math/1587361264
の427でしょ
愛国がどうのこうの言ってる文体と、異様なレス数から分かるんだけど
(引用終り)

そうかもね
おサルさん、「Inter-universal geometry と ABC予想 否定派 」スレに書かなくなったからねw(^^;
0830132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 18:46:32.45ID:8T2W0o3/
なるほど
IUTは黒を白という弁護士ディベート
なんだな
まったく新しい数学だわ
0831132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 18:46:42.02ID:QRkFmCqL
>>824
朝日の記事に、
「望月教授の米プリンストン大時代の指導教授でフィールズ賞受賞者のゲルト・ファルティングス氏ですら、
「もし証明を主張するなら、もっと分かりやすく説明する努力をすべきだ。私もABC予想が証明されたか確信を持っていない」と話す。」


何年間も数学者が読み込んでも結局理解不能な論文をねつ造することはあり得るのではないのでしょうか?
0832132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 18:53:07.19ID:17Vrvfm0
>>830
このスレみて何をなるほどするってんだ?
0833132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 18:59:14.00ID:QRkFmCqL
>>824

たしかに「ねつ造」の定義が不正確でしたね

ねつ造○

事実でないことを事実のようにこしらえること
本人は事実ではないことを認識している

ねつ造×

事実でないことを事実のようにこしらえること
本人は事実と勘違いしている

今回
0834132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 19:10:12.30ID:bqaIyPqZ
白黒つかないのは予想。白黒つけるのが証明。

白黒つかない証明は流石に困るw
0835132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 19:16:44.66ID:8T2W0o3/
>>832
>まさかここで日本維新の会が出てくる
とはw
宇宙の取り替えだなまさにw
0837現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/03(日) 19:19:35.05ID:tLzMucQK
>>834
>白黒つかないのは予想。白黒つけるのが証明。
>白黒つかない証明は流石に困るw

1.白黒つけるのは、数学者たちの仕事である
2.素人たちが、「白黒つかない証明」とかいっても、そんな証明IUT以外にも山ほどあるでしょ?w(^^;
3.でもね、”素人たちが、「白黒つかない証明」”でも
 プロ数学者、あるいは、サイエンスライターが
 なんとなく納得できる解説を書いてくれて
 そういうので、証明は正しそうとなる
4.IUTは、加藤文元本しかなく、これは数学科生には、大分不満でしょうね
 それを補うものを期待しています
0838現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/03(日) 19:22:02.73ID:tLzMucQK
>>836
>師匠から否定的なコメントが出るって相当だよね
>仲が悪かったのかな

2つ可能性があって
1.ゲルト・ファルティングス氏のいうとおり
2.あまりにも革新的で、ゲルト・ファルティングス氏でさえ、理解できなかった

さてどちら
私は、2と見ています(^^;
0839132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 19:23:32.66ID:8T2W0o3/
加藤文元本こそまったく新しい数学
IUTの本質を表している。
0840現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/03(日) 19:27:12.22ID:tLzMucQK
>>833
どうも、コメントありがとう

(引用開始)
ねつ造×
事実でないことを事実のようにこしらえること
本人は事実と勘違いしている

今回
(引用終り)

そうですね
数学で意図して”ねつ造”論文=「意図して成立していない命題を、証明したように書く」って無理でしょ
つーか、そんな才能と時間があるなら、真っ当な研究をして、まっとうな論文を書けるはず
その方が、よほどましですよね(^^;
0841132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 19:28:01.94ID:bqaIyPqZ
証明の検証中ってことになるんだろうけど、そんな時間がかかるものかね。
ブラックホールみたいに物理現象で確認が必要となれば、予算も金もかかりそうだけど

数学だと、ロジカルに紙とペンだけでなんとかなりそうな気がするんだが、
何で時間がかかっているの?
0842132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 19:58:47.26ID:agSE6EeK
>>824
数学なんて書いてあることが全てな気がしますよね
不正するとしたら他人様のをパクるか他人様を口止めするくらいで
研究の過程自体全部書いてあるレベルだから
掲載されたあと間違いが見つかっても「それみたことか、お前らバカか」で終わる話
(いや、大問題かも知れないけど)
書いてある内容をごまかしまくってたSTAPとはまるっきり違いますよね

まあSTAPについては発表段階で小保方氏自身はどこまで分かってたかなあってのはありますが
(とりまきは分かってたと思いますが)
オボちゃん、私学にAO入試組だしなあ確か
0844現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/03(日) 20:02:02.80ID:tLzMucQK
>>841
どうも、コメントありがとう

>証明の検証中ってことになるんだろうけど、そんな時間がかかるものかね。

同意です。でも、ペレルマンのポアンカレ予想解決の論文審査には3年懸かったと言われています。
しかし、何年もは異例かも。
ワイルズ先生のフェルマーの論文はどうだったかな?
審査で引っ掛かって、修正に1年かかったけど、「解決できた〜!」というニュースはすぐ流れて
いつ、審査パスしたかは、記憶に残ってないな(^^;

>何で時間がかかっているの?

1.大論文で、IUT I〜IVの4編 計600ページもある
2.少しでもギャップがあると不味いと、1行1行確認していくと、時間かかるのでしょうねぇ(^^;
0845132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 20:03:17.67ID:vVCZgnBw
>>842
今回、望月氏は新しい数学の可能性を開いたのかもしれませんね
・・・あまりいい方向ではないかもしれませんが
0846現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/03(日) 20:05:06.40ID:tLzMucQK
>>843
>MAAXTS1W
>妄想ですね

やっぱ
おまえ
おサルだったかw(^^

頭隠して尻隠さず〜!
おサル馬脚を現すの巻〜!! (形容矛盾だがねw(^^; )
0847132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 20:05:22.98ID:KcND5Qxt
>>843
君本当に言葉が軽いよね
自分の書いたことに一切責任持たず、過去の書き込みについては別人ですとかさ、誰からも信用されないよ?
0849132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 20:14:03.57ID:vVCZgnBw
>>846
雑談氏の悪い癖が出ましたね

日本人だから日本人を無条件で信じるという悪い癖
直さないと騙されますよ
0853132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 20:34:28.02ID:vVCZgnBw
>>701でも書きましたが、
IUT関係者の師弟関係を調べたら
狭い範囲でまとまってしまったので
驚いています

■望月新一
├■星裕一郎
└■南出新

□加藤和也
├□斎藤毅
│├■志甫淳
│└■山下剛
├■栗原将人
└■田口雄一郎

■は「IUTの広がり」組織委員

加藤和也氏や斎藤毅氏がIUTについて
どう考えているのかお尋ねしたいところです
0854132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 20:36:25.08ID:KcND5Qxt
>>848
本当につまんねえ奴だな
自分の書き込みに対してそれは別人ですていう奴が、よく人のことを不誠実だとか言えるな
まあどうせ君は認めないからいいけどさ、これが仮に他人の話だったらどう思う?
匿名であることをいいことに適当なことを書きまくって、いざそのことについて責められると別人ですっていう奴について、君はやっぱり不誠実だと思うかな?
0855132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 20:38:21.05ID:vVCZgnBw
実は以前から数学の細分化が進むと、
そのうち仲間内だけ、そしてしまいには
自分だけが分かるとかいうレベルに
いってしまうのではないかと
危惧していました

そうなったら数学の行き止まりなんでしょうね
0856132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 20:40:16.64ID:eo2IFnid
>>854
>自分の書き込みに対してそれは別人ですていう奴が、よく人のことを不誠実だとか言えるな

別人だったら別人ですとしか言いようがなくないか?
めちゃくちゃやん
0858132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 20:43:42.78ID:vVCZgnBw
>>856
KcND5Qxtは自分の思い込みが絶対正しいと思う人なんでしょう

そういう人は学問には向かないですね
0859132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 20:51:41.57ID:vVCZgnBw
5chでは訳の分からない言いがかりをつける人がたまにいますが
そんなつまらないことで怒っても無駄なので受け流します
0860132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 20:58:01.88ID:9jUO25pO
>>859
維新の会を突然出した君は伝説に
0861132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 20:58:29.79ID:vVCZgnBw
>>691
(「IUTが正しい」と考える理由)
>・望月新一氏が日本人というのは、1割くらいあるかも。

多分、これが雑談氏の本音でしょう しかも1割じゃなく9割
日本人自慢がしたくて仕方ないみたいですね
だから「ショルツを潰す」とか冒涜的発言が平気で出る
外国人は人間じゃないと思ってるんでしょうね

どういう育ち方をしたのか知りませんが
近くにいたらお付き合いしたくないタイプの人ですね
0863132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 21:02:54.02ID:vVCZgnBw
まあ、都民ファーストの支持者?、といわれたら全力でこう答えますけど

「違う!」
0864132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 21:04:29.32ID:9jUO25pO
宇宙の取り替えを行う維新氏が誕生したということでこのスレにも意味があった
0865現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/03(日) 21:04:49.39ID:tLzMucQK
>>862
下手な言い訳だな
おサルさん w(^^;
おサルの馬脚かw(形容矛盾だがなw(^^ )
0866132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 21:05:11.56ID:8T2W0o3/
>>863
やっぱりお維新ですか?
0867現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/03(日) 21:05:45.83ID:tLzMucQK
>>864
同意同意
おサルの発想には、びつくりですね!w(゜ロ゜;
0868現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/03(日) 21:07:27.19ID:tLzMucQK
>>866
>やっぱりお維新ですか?

同意です
笑えますね
突然、「都民ファースト」が出てくるとはね(゜ロ゜;
笑えますねw(^^
0869132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 21:08:49.92ID:vVCZgnBw
>>865
雑談氏が自分の誤りを認めたがない人だということはよく承知していますので
特に何も申し上げることはありません
0871132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 21:11:21.93ID:8T2W0o3/
>>868

あなたもお維新ですか
宇宙のとりかえはお維新の内紛だろ
IUTなんかそんなもん、
あ、応援してやったら
0872現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/03(日) 21:12:09.36ID:tLzMucQK
>>870
サイコパス ピエロの おサルさん(下記)、頭隠して尻隠さずww(^^

(テンプレ>>2より)
サイコパスのピエロ(不遇な「一石」https://textream.yahoo.co.jp/personal/history/comment?user=_SrJKWB8rTGHnA91umexH77XaNbpRq00WqwI62dl 表示名:ムダグチ博士 Yahoo! ID/ニックネーム:hyperboloid_of_two_sheets (Yahoo!でのあだ名が、「一石」)
(参考)http://blog.goo.ne.jp/grzt9u2b/e/c1f41fcec7cbc02fea03e12cf3f6a00e サイコパスの特徴、嘘を平気でつき、人をだまし、邪悪な支配ゲームに引きずり込む 2007年04月06日
0873132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 21:12:52.04ID:vVCZgnBw
>笑えますね
雑談氏は精神的余裕がなくなるとこの言葉を連発する癖がありますね
きっと心では泣いてるんでしょう

泣きなさい 存分に
0874現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/03(日) 21:14:34.96ID:tLzMucQK
>>869
>雑談氏が自分の誤りを認めたがない人だということはよく承知していますので
>特に何も申し上げることはありません

ふふふwww(^^;
0875132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 21:14:49.88ID:vVCZgnBw
>>872
そう 泣きなさい 泣いて泣いて泣き喚きなさい 
あなたの過去の苦しい過去を ここで全部吐き出しなさい
0877現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/03(日) 21:17:16.19ID:tLzMucQK
>>873
>>笑えますね
>雑談氏は精神的余裕がなくなるとこの言葉を連発する癖がありますね

ふふふふwwww(^^;

>>825より)
だって君さ、
https://5ch-ranking.com/cache/view/math/1587361264
の427でしょ
愛国がどうのこうの言ってる文体と、異様なレス数から分かるんだけど
ここで望月論文では∈の無限降下列があって間違いとかいう悪意をもって嘘ついてたよね?
そんな人がどの面を下げて、不誠実なのが許せないとか軽薄とか言えるの?
全部自分のことだよね?
0878132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 21:33:58.76ID:vVCZgnBw
>>877
雑談氏がその言葉にすがりたくなるほど
精神的にギリギリの状況なのはわかります

すべて無理な虚勢を張り続けたせいですね

泣きなさい!存分に!
0879132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 21:36:49.09ID:vVCZgnBw
雑談氏が脆い自我の持主であることは書き込みから十分承知している

虚勢を張るのは自信の無さの裏返しだから

弱い自分をさらけ出すことで心が解放されることを覚えよう
0880132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 21:59:28.22ID:KcND5Qxt
>>857
質問に答えてねーな
君の話じゃなくてもいいんだよ
匿名で適当なこと言って、そのことについて責められたら別人ですていう人間についてどう思うかってこと
0881132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 22:12:44.65ID:Vgpr5gId
小保方事件みたいな結末になると、いやだな。
ささいなことに騒がないようにしようよ。
0882現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/03(日) 22:18:59.45ID:tLzMucQK
>>881
>小保方事件みたいな結末になると、いやだな。
>ささいなことに騒がないようにしようよ。

ならないよ
絶対にならない!

数学でSTAPみたいな捏造論文なんて
出来るはずがない!!

いずれ、ショルツ氏も納得するだろう
どれだけ時間が掛かる分からないがねw(^^
0885132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 22:35:45.48ID:vVCZgnBw
>>881
>小保方事件みたいな結末になると、いやだな。

査読に関して「不正」が発覚する可能性はゼロではないね
0886132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 22:37:36.59ID:W7JjUhjN
>>776

>Dupuyは一歩も引かない
>だから、ショルツ先生が納得する形で終わる可能性大と思います
>どれくらい時間がかかるか不明ですが

DupuyはCor3.12の扱いは、Theorem 3.11より前の遠アーベルの証明よりも、
モデル理論としてのCor3.12の数学構造に関心があるのだろうね。

もし楽しんでやっているので、一歩も引かないのなら、それはScholzeも堪らない ww

次は、Wの(2)の誤解で、IUTの第2のアニメーションあたりまでの説明かな?
0887132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 22:37:59.80ID:KcND5Qxt
>>883
だから質問に答えてない
匿名で適当なことを言い、それについて責められたら別人ですと白を切る行為が不誠実かどうか
はいかいいえで答えろ
まあはぐらかすってことは薄々自分でもわかってるんだろうが、プライドがそれをこたえさせないのかな
0888132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 22:46:49.48ID:vVCZgnBw
>>886
>Dupuyは一歩も引かない

でも別に望月論文の証明とは関係ないですね

だから望月氏にとって何の利益もないです
0889132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 22:48:30.00ID:vVCZgnBw
>>887
面白いのでいつまで吠え続けるか眺めさせていただく
ま、きょうもあと1時間ちょっと

脳溢血で他界しないようにね
0890132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 22:57:15.69ID:JbsA2aJ+
>>858
「妄想」って“別人”だって趣旨なんですね。
じゃあ望月教授の無限降下列についての書き込みも
「悪意で嘘を付いて閲覧者を騙そうとした」挙句に
「人を不誠実と平然と詰り」
その非を指摘した人を
「妄想」「思い込みが激しい」等とあたかも“人格に問題がある”かの様に事実と逆の書き込みを行い、事情に疎いスレ閲覧者まで、また
「悪意で嘘を付き、平然と騙そうとする」んですね?
0891132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 22:58:36.71ID:GcNUENVW
Dupuyもmath jinのお友達なんだ
IUTは胡散臭い


Edward Frenkel
@edfrenkel
返信先
@ math jinさん
Please stop. Otherwise,
I will block you. Thanks.
午後1:07 · 2018年1月26
0892132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 23:01:18.55ID:KcND5Qxt
>>889
だ、か、ら、質問に答えていない
はいかいいえで答えろ
0894132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 23:06:01.22ID:eZFDSu7N
別人云々は知らんが
無限降下列で鬼の首取ったように騒いでた人は傑作だったなw
段々批判がトーンダウンしていって笑ったわw
0895現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE
垢版 |
2020/05/03(日) 23:06:10.20ID:tLzMucQK
>>889
おサル
もう正体ばればれ なんだよね
もう相手しても仕方ないから、他の人に任せるよw(^^;
0896132人目の素数さん
垢版 |
2020/05/03(日) 23:07:37.67ID:vVCZgnBw
>>890
何言ってるのか分からないですね

精神科で診てもらったほうがいいですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況