>>441
確かにあるようだが、N=[1/ε]のεに
1000000000000など代入しても全然まったく証明できないのである(笑
なぜなら1以上の数を代入するとN=0になってしまうからだ(笑
N=0ではε-N論法は使えないのである(笑

N=[1/ε]とおいてε-N論法が使えるのは、
εが1以下の微小な数であるときに限るのである(笑
なぜならそのとき初めてNが1以上になるからだ(笑
εが微小であればあるほどNは大きくなるのであって、
そのとき初めてε-N論法が使えるのである(笑

つまり>>428を書いた池沼少年は、
εは微小でなければ意味がないということが分っていないのだ(笑
εδ論法の原理もε-N論法の原理も全然分っていない(笑
分っていないから「任意だからどんな巨大な数でもいい」
などというアホレスを延々と書き続ける(笑