X



トップページ数学
1002コメント338KB

独立研究者って

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001132人目の素数さん
垢版 |
2019/12/01(日) 22:48:48.59ID:2Lke/2ez
なに?
0909132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/08(水) 23:23:17.77ID:mzj3L43R
>>907
でも思想や哲学として何も残らないものだよね、恐らく
よくわからんビジネスとして成り立つならそこは否定しないけど
0910132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/09(木) 21:29:45.59ID:yQmgJ0Ed
こういうのがビジネスとして成り立つ世の中というものは
それなりに楽しいのでは?
0911132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/11(土) 00:55:13.72ID:rMBQdZRp
でも実際、数学の能力的に
彼に敵う人ってそんなにいるんですか
0912132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/11(土) 01:02:11.50ID:nXw8fQfl
数学の能力って何?
素人を騙す能力か?
論文を書いていないし、きちんとした数学の解説も書いていたりするの?
0913132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/11(土) 01:15:35.80ID:rMBQdZRp
数学の能力とは素人を騙す能力
ってどういうことですか
0914132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/11(土) 01:19:11.65ID:rMBQdZRp
自己解決しました
>>912の考える数学の能力ってきっと
「権威に上手にひざまずく能力」なんですね

く だ ら な い
0915132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/11(土) 01:26:32.24ID:nXw8fQfl
>>914
自分で誤解しているだけだろ。
0916132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/11(土) 01:33:24.48ID:nXw8fQfl
論文を書いて学術雑誌に投稿するのは、業績の箔付けの面もあるけど公開して読んでもらうという面が大きいでしょ。
ただ、きちんと引用していなかったりすると匿名の権威から文句を言われたりする。
0917132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/11(土) 05:34:09.68ID:SY56s+aW
あたし、ここに本人いそうな気がする
0918132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/11(土) 12:09:38.45ID:bd/TIts1
>>914
論文を書くのは、後の人が確認出来る形で自分の結果をまとめるという、とても真っ当な数学の活動なんだが
0919132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/11(土) 21:52:57.43ID:CCOeuFnb
>>911
あくまで想像だけど、東大卒業時は首席で、
その後大学院に見切りをつけて独学ということだから
同世代なら敵う人はいないんじゃないかと思うんだけどどうなんだろ
0921132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/12(日) 14:15:09.84ID:CsKBLxln
論文さえあれば、「彼も論文を書いている。プロの数学者に引けを取らない」
という真っ当な言い方ができるのに、実際には論文がないので、
>>919のような、憶測にすらなってない稚拙な屁理屈で、
「同世代なら彼に敵う人はいない」という曖昧な言い方になってしまう。

ここが ID:rMBQdZRp や ID:CCOeuFnb の限界。
0922132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/12(日) 14:15:10.93ID:CsKBLxln
論文さえあれば、「彼も論文を書いている。プロの数学者に引けを取らない」
という真っ当な言い方ができるのに、実際には論文がないので、
>>919のような、憶測にすらなってない稚拙な屁理屈で、
「同世代なら彼に敵う人はいない」という曖昧な言い方になってしまう。

ここが ID:rMBQdZRp や ID:CCOeuFnb の限界。
0923132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/12(日) 14:44:33.77ID:CsKBLxln
ちなみに、数学の能力とかいう能力主義的な考え方は「彼」自身が一番嫌っているので、
そういう尺度を持ち出すこと自体が彼の立場と対立する。
しかも、彼には論文がないので、「数学の能力」という尺度とは最初から相性が悪い。
つまり、この方向性を持ち出した時点で ID:rMBQdZRp も ID:CCOeuFnb もヘタクソ。
0924132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/12(日) 18:55:59.11ID:tTEUpYR6
本人おつかれさま。
自己レスで自分の粗相を誤魔化そうとしていますか。
0925132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/12(日) 21:58:49.92ID:A0rXGIc/
>論文を書くためでなく、数学を愉しむために人が集い、時が流れる。
>面白さやかっこよさが価値。

こういう世界で生きている人とは永遠に平行線だとは思う
別にどちらがどちらより偉いとかいうことではなく
0927132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:26:14.09ID:CsKBLxln
そういう人たちは「数学愛好家」と呼べばよい。
蔑称でも何でもなく、文字通り「数学愛好家」だから。

そこで「独立研究者」というワードを積極的に使う理由が見当たらないし、
「数学愛好家」というピッタリの称号を避ける理由も見当たらない。
0928132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/12(日) 22:51:35.86ID:3g/M39ct
新規性ある成果もなく、学部レベルの知識と浅知恵で意識高い系ポエム書いてるだけなのに
研究者なんて名乗るからボロカスに叩かれて馬鹿にされるんだよ。
まぁハッタリかまさないと成立しないような商売なんだろうがw
0929132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/13(月) 12:39:59.55ID:Hac6+dtH
論文書いたこともない素人なんてどうでもいいし数学者はそもそも最初から眼中にない
スレ的に取り上げる価値がある人物は不世出の天才数学者増田哲也しか思い浮かばない
0930132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/13(月) 15:23:17.62ID:pk1RWm8X
独立を余儀なくされた猫
0931132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/13(月) 15:48:56.11ID:jtaNo1IY
増田さんて詳しくないけど何となく論文の傾向からリーマン予想狙ってたのかな?
0933132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/13(月) 21:17:20.35ID:0bks3p/c
結構citationを気にしていた
0934132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/14(火) 00:14:41.58ID:C4PXhaRa
共著者の野海先生のほうがよっぽど天才だろう。
0935132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/14(火) 08:29:49.41ID:ntXFhZe2
この人は若いとき
同年の女の子たちからは「天才くん」
と呼ばれて親しまれていたそうだ。
これは東京女子大の卒業生から聞いたが
多分有名な話だろう。
0937132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/14(火) 10:32:16.22ID:ntXFhZe2
MじゃなくNの方
0939132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/14(火) 16:10:27.89ID:Ydio+6zv
大阪科学賞は並大抵ではない
0941132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/14(火) 23:11:34.11ID:dipzLg5O
Masatoshi Noumi is cited 1518 times by 765 authors
0942132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/15(水) 14:41:02.68ID:bmjLajjx
>>940
最初は誰がもらったか知ってる?
0944132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/15(水) 15:40:04.22ID:XKaEfV3M
向井先生じゃなかった?
0946132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/17(金) 08:30:38.72ID:ox4GwvXN
朝日新聞に寄稿
生物の話
0947132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/17(金) 11:50:09.77ID:E5ZBH/8y
生物学では 論文を書いてる研究者なん?
0948132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/17(金) 12:02:23.87ID:4r6rowEu
Seiji Ukai is cited 2418 times by 961 authors
0949132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/17(金) 13:00:15.98ID:oJ5boE7I
>>945
非線形ボルツマン方程式の解析も数学
0950132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/17(金) 14:37:59.97ID:oJ5boE7I
>>947
文章が上手で
小林秀雄賞を受賞したから
どこでもフリーパスになりつつある
0951132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/17(金) 23:47:54.31ID:FPFE0jMJ
>>455
完全に老害化しとるやん
0952132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/18(土) 07:21:43.42ID:Zfa+CNtg
昔の名前は捨てただろうに
0953132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/18(土) 18:51:54.85ID:cwQ14sHi
Akio Kawauchi is cited 1074 times by 599 authors
0954132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/19(日) 06:51:10.76ID:psLyhz7G
大坂科学賞の話はここまで
0955132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/26(日) 23:36:22.47ID:+kSoQ1Uu
twitterにはりついて勝負の博論がやっつけ仕事になるとかあり得んわ
自制自律自己管理できないような弱いメンタルで研究者とか無理だろう
0956132人目の素数さん
垢版 |
2021/12/29(水) 18:27:32.01ID:VUUQdlAm
40歳になる迄はサポートしてくれる人がいる
0957132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/01(土) 22:26:52.74ID:s2t3nLjs
>>919
なるほど、納得しました
0958132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/01(土) 23:18:22.61ID:SQvNJooU
>>957
もしそれが本当だったら
0959132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/02(日) 09:12:38.47ID:Mpac4vQ2
この人が愛子さまの年代の支持を得られるかどうか
0960132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/03(月) 18:38:24.50ID:xr9X/RBJ
森田氏のような有為な人物に見切りをつけられるような
この国の大学院やアカデミアには本当に存在意義があるのか
税金を納めている者として我々は
そろそろ真剣に考える必要があるのではないかとは思う
0962132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/03(月) 21:20:56.01ID:zxaWBwfo
そろそろ1000も近いし、このスレのMVPに>>264を推したい
0963132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/04(火) 07:39:34.89ID:QVHtu+6w
本心はみんな応援したいんだ
0964132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/06(木) 09:55:36.23ID:cIppcn9N
この人なら0除算にどうコメントするか
0965132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/08(土) 01:43:09.22ID:7rWowuSH
>>960
森田が数学できちんとした結果を出して論文を書いていたら
「有為な人物」とみなされるけど。
自作自演臭い臭い。
数学ではなくハッタリ勝負がお似合い。
0966132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:03:27.53ID:WUSPQYC5
時空に配置される様々な思いの一つとして
こういうものもあってよい
0968132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:35:15.98ID:7rWowuSH
>>966
あってよいかもしれないが、ゴミ同然
0969132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/08(土) 14:22:11.78ID:6ukY5axU
>>968
数学の論文が書けないから
こういう人をゴミ扱いして憂さを晴らす。

本を書いて、多くの人々が
「この人の言葉は貴重だ」と思えば
それが数学でなくても
人類の宝として残る。
0970132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/08(土) 17:34:30.33ID:7rWowuSH
数学では影響を残せないから、大衆向けに影響を残そうとする。
自分の言葉が人類の宝?
きな臭い。
ウンコをして、その臭いでまわりが振り向いているだけだろ。
0971132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/08(土) 18:12:57.19ID:eHAGd+n/
日蓮上人は数学者ではなかったが、人類の宝を残している。

日蓮の遺文『諸法実相鈔』を読んでいますと、「本仏と云うは凡夫也」といったテーゼが目に留まりました。仏教の通常の理解では、凡夫と仏は格段の差があり、難行か易行かは別としても、何らかの修行をして、凡夫を離れて仏になるものと理解されていますが、日蓮は、「本仏(私流の理解では、総ての仏の働きを包含した集合体)とは凡夫の事だと述べているのであり、ビックリしました。
0972132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/10(月) 10:41:50.42ID:+/BT+Bq6
朝刊に中島さちこさんの昔の記事が出ていた。
数理研の例のマドンナも出してほしいと思う。
0973132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/10(月) 14:50:51.20ID:GU3pPl9E
まゆ?まゆゆ?

数学会のまゆゆ….

まゆまゆまゆゆん!
まゆゆゆゆん!
0975132人目の素数さん
垢版 |
2022/01/28(金) 13:25:50.37ID:lx98+0eN
Sachiko Nakajima is cited 2 times by 2 authors
0976132人目の素数さん
垢版 |
2022/02/04(金) 21:16:27.21ID:Jk/LCjWN
朝日新聞に載った作文の評判はどうだったのだろう
0977132人目の素数さん
垢版 |
2022/02/09(水) 00:30:04.22ID:fTs7AiWY
森田真生の文章は桜蔭中学の入試問題に採用されたな。
0978132人目の素数さん
垢版 |
2022/02/09(水) 09:14:10.86ID:k5OOz8m1
それはすごい
0980132人目の素数さん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:50:52.88ID:k5OOz8m1
評価されたら素直に喜べ
0982132人目の素数さん
垢版 |
2022/02/09(水) 13:46:00.20ID:k5OOz8m1
女性?
0983132人目の素数さん
垢版 |
2022/02/09(水) 19:37:45.04ID:UGKG6N4b
>>961
それは言っちゃダメ
0984132人目の素数さん
垢版 |
2022/02/10(木) 02:11:52.56ID:tP3m1Af+
まさお
0985132人目の素数さん
垢版 |
2022/02/25(金) 10:22:21.42ID:WzFlXswR
ICMに参加して名所探訪記を書いてほしかったのに
0986132人目の素数さん
垢版 |
2022/03/02(水) 09:06:58.14ID:gPM2e/sG
独立研究者を名乗るなら
こんな時こそあちこちの新聞に投稿して
自由な立場で
独自のプーチン批判を展開すべきではないか
0987132人目の素数さん
垢版 |
2022/03/02(水) 20:14:20.11ID:s9mwG0WE
本当に数学に打ち込んでる人はそんなことしないよ
やろうとも思わないはずだし意識がそんな方へ向かない
0988132人目の素数さん
垢版 |
2022/03/02(水) 20:37:21.67ID:gPM2e/sG
>>987
この間新聞に数学でないことで意見を投稿していたので
0989132人目の素数さん
垢版 |
2022/03/02(水) 21:33:05.47ID:s9mwG0WE
>>988
主語抜け
0990132人目の素数さん
垢版 |
2022/03/03(木) 10:36:48.78ID:M8lraK5t
文化的影響力のない読者層に人気があっても何にも残らない。印税が多少増えるだけ
それならまだITエンジニア書のほうがマシだろう
0991132人目の素数さん
垢版 |
2022/03/03(木) 14:33:48.84ID:fXSX6WKh
>>986
おまえは馬鹿か?

プーチンはロシアを守ろうとしただけ。

そこまでロシアを追い詰めたのは、
ワルシャワ条約機構が消滅したあとも、
ロシアを追い詰めるためにNATOを
拡大してきた西側諸国に原因がある。

それが理解できない馬鹿のくせに


「おれって正義のみかた、おれってえらい!」


とか、思ってんだろFランのクズの馬鹿め!
0992132人目の素数さん
垢版 |
2022/03/03(木) 17:05:02.22ID:m+IeN9hc
>>そこまでロシアを追い詰めたのは、
>>ワルシャワ条約機構が消滅したあとも、
>>ロシアを追い詰めるためにNATOを
>>拡大してきた西側諸国に原因がある。

それは日本が「窮鼠猫を咬む」の体で
米国に戦いを挑んだのは
植民地支配を拡大してきた西欧諸国に
原因があるというのと同様の論理で
到底今日の世界に受け入れられるものではない。

独立研究者には独自の視点から
別の意見があるのではないか。
0993132人目の素数さん
垢版 |
2022/03/03(木) 18:23:26.02ID:fXSX6WKh
> 到底今日の世界に受け入れられるものではない。

そういうことを言うのは在日クソチョンだけだ。
0994132人目の素数さん
垢版 |
2022/03/03(木) 19:24:00.50ID:m+IeN9hc
ふーん
桜井だろ
おまえ
0995132人目の素数さん
垢版 |
2022/03/03(木) 22:57:18.13ID:5AZ1Ig+I
>>991
みかじめを断った飲食店に銃弾を打ち込むヤクザと同じ論理
全く許容できない
0997132人目の素数さん
垢版 |
2022/03/04(金) 03:24:05.13ID:f+mpY90A
ウクライナ国民は戦って死ね!

世界がそれを望んでいる!


ロシアと戦え!
正義の戦いだ笑

つか、戦争は面白い見世物だな!

世界中の人々が、
『ウクライナ国民は戦え!』
と嬉しそうに叫ぶ理由がわかったよ!

戦争見るのは楽しいんだ!
キャッハー!
0998132人目の素数さん
垢版 |
2022/03/04(金) 09:02:36.88ID:M4WkVzzH
>>997
チリの大地震で三陸が大津波に襲われたことを知らないバカ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 823日 10時間 34分 17秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況