X



トップページ数学
1002コメント338KB

独立研究者って

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001132人目の素数さん
垢版 |
2019/12/01(日) 22:48:48.59ID:2Lke/2ez
なに?
0004132人目の素数さん
垢版 |
2019/12/02(月) 03:01:08.57ID:KguKWj/b
某氏は「独立研究者」と名乗ってはいるが「数学の独立研究者」とは決して言わない
そう言えば「数学の研究って何やってるんですか?」と聞かれて困るから
でも執筆した文章や経歴から何か数学をやっているように思わせている
数学以外でも何かの研究をしているのなら自称に偽りはない 知らんけどw

何が言いたいかというと「独立研究者」を名乗っている某氏のことなら
数学板は板違いだから削除依頼出しておけw
0007132人目の素数さん
垢版 |
2019/12/02(月) 17:53:59.72ID:ezaOfrUF
学部卒で数学の研究なんかできるわけないだろ
書いている本は文系の感想文レベル
素人を相手にあちこちで圏論の話をしているだけ
東大卒ってだけのふつうのひと
世の中にはサイエンスナビゲーターなんてのもいるから
生き方はいろいろ
0008132人目の素数さん
垢版 |
2019/12/02(月) 18:22:53.10ID:JnuJo8jL
文系とは違って、ホンモノとトンデモの区別は付けやすいと思うのだが。
学会として苦情を言うわけにもいかないだろうね。
0009132人目の素数さん
垢版 |
2019/12/02(月) 19:04:14.78ID:evMVtYNM
>>4
>数学以外でも何かの研究をしているのなら自称に偽りはない 知らんけどw

数学以外でも全く研究してないよね。
研究者を名乗る以上は、たとえ数学でないにしても

「自分はこの分野のこのトピックスを研究しています」

と具体的な研究内容を人目につきやすい場所に明示的にデカデカと
掲げていなければおかしいのだが、某氏はツイッターにも自分のサイトにも
そのような記述が全く見られない。巷に跋扈するトンデモのたぐいですら、
自分が何を研究しているのかは具体的にデカデカと掲げているものだが、
某氏はそれ以前の問題で、すべてがフワっとしている。

学術的な業績のあるなし以前に、具体的に何を研究しているのかさえも
明示しないのは首をかしげるほかない。
0010132人目の素数さん
垢版 |
2019/12/02(月) 21:07:55.25ID:KQR2Y/X1
数学の専門家であるかのようにのたまい
内容のない公演や本で大衆を誑かしているのは有害でしかない
0011132人目の素数さん
垢版 |
2019/12/02(月) 21:53:53.62ID:0M6NPVKj
>>10
そんなもん有名大の理学部卒とかプログラマにうじゃうじゃいる
フィールズとるレベルのやつ以外は素人面すべきだよ


って理解でいいか?
0012132人目の素数さん
垢版 |
2019/12/03(火) 09:52:51.99ID:TUzHWU/5
この人は研究者っていうより科学評論家だよね
0013132人目の素数さん
垢版 |
2019/12/03(火) 11:46:57.78ID:XKGbMrny
評論にすらなってない。
単なる知ったかぶりのオカルトポエム
真面目に数学勉強しようというこれからの人には害悪でしかない。
0014132人目の素数さん
垢版 |
2019/12/03(火) 17:51:07.94ID:zf3X6++i
東大数学科の同窓会で
落ちこぼれ認定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況