X



トップページ数学
1002コメント498KB
Inter-universal geometry と ABC予想 42
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001132人目の素数さん
垢版 |
2019/10/27(日) 13:21:26.21ID:249KaKgJ
IU幾何やABC予想に関する会話のサロンと
して使って下さい。

荒らしはご遠慮願います。 

0308132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/23(土) 01:28:08.46ID:v+BCYUW6
お薬出しておきますね(´・ω・`)つ💊
0309132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/23(土) 05:22:08.73ID:rj/HvfZT
IUTから国民を守る党
0311132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/23(土) 05:49:09.04ID:jq+th/Gf
このスレもサイコパスがいるみたい
0312132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/23(土) 12:02:23.07ID:0TCEZVm+
IUTに世界で唯一関心を持ってくれていたこのスレですらも終わりだな
0313132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/23(土) 13:16:43.76ID:LhsBThlm
日本の数学文化が終わる危機かも
悪貨は良貨を駆逐する
0314132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/23(土) 13:27:50.29ID:LhsBThlm
高校から大学1年で読め平易な記述で
アイデアが明確なら
・ディオファントス方程式の場合
ネットに整理された卒論がある
・代数方程式の場合
石井 ガロア理論の頂を踏む
・微分方程式の場合
久賀 ガロアの夢

こちらは今や 随分とひっそりだなw
0315132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/23(土) 17:42:49.00ID:BDSgBxS/
>>304
この賞はどれくらい重要なの?
全盛期の本屋大賞みたいなものだとしたら大変な事だよね
0316132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/23(土) 17:49:51.75ID:BDSgBxS/
あーそうでもないか
しかし評価が確定してないのにこの展開は凄いよな。悪い意味でだが
Twitterでも今年、NBAには程遠い選手が挑戦する際、通は下位リーグだとわかってたのに
にわかがヤフーニュースを見てNBAトップリーグだと勘違いして盛り上がった事があった
似たようなことは何処でもあるんだな
0317ID:1lEWVa2s
垢版 |
2019/11/23(土) 17:50:35.36ID:lu5RgXEV
>>315
小牧のカルコスに置いてあるんだけど買わないかんかね
一目みて半分ごみだと思って無造作に置いて帰ったけど。
年末ジャンボミニ100枚組30000円で買うから予算無いんだよね。
その後で良いなら買うけど望月の論文みたことないけど
論文がわかる説明書になってるの!!??
0318132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/23(土) 17:58:06.40ID:jq+th/Gf
>>316
>評価が確定してないのにこの展開は凄いよな。悪い意味でだが

正直、他人から賞賛されたがる今の日本人は病んでると思う
0319132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:36:26.90ID:ta/eTprZ
どマイナーの数学解説書が2万部も売れたという時点で賞の受賞に値するんだが
おまえら、とことん世間の価値観に疎いんだな
逆に評価が固まってから2万部売ったって賞は貰えないよ
そんなのは当たり前過ぎるからな
評価の定まらない未知の領域に挑んだから価値があるんだよ
この辺の感覚、理解できないわけ?
世間じゃ使えないヤツらばっかりなんだなw
0320132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/23(土) 18:41:29.91ID:jq+th/Gf
>>319
別に売れればトンデモ本でも受賞する
それが資本主義

金の亡者には困ったものだね
0321◆QZaw55cn4c
垢版 |
2019/11/23(土) 19:02:58.40ID:ZaaXlAnX
>>320
数学の本なんて、売れないのがあたりまえで、そんなもので儲けられようとは初めから思っていなかったのでは?
0323132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/23(土) 19:14:32.92ID:h9IlUSkW
B本をIUTの資料として買って読んだよ
最先端のIUTはパラダイムと焼肉 なんだ
とわかってよかった。
読書後、筒井の 公共伏魔殿が思い浮かび
こわかった
0324132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/23(土) 19:15:09.05ID:lHHxttJQ
コレどうなんだろ?
ちょっと数学の世界に詳しい知人がいればともかく一般のその手の知り合いがいない人の周辺だと、おぉ!また日本の偉い先生がすごい偉業を成し遂げたみたいって事になってるんだろうか?
まぁその可能性がまるっきりないわけではないんだろうけど、現時点ではやはり、事によっては大きな誤解となる可能性もあるわけだから、このような本はやはり出すべきではなかったんではなかろうか?
0325132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/23(土) 19:16:02.62ID:jq+th/Gf
正直云って、あんな本を書く暇があったら
Scholzeの指摘に答えたら?といいたい
0326132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/23(土) 19:20:31.58ID:jq+th/Gf
>>324
>現時点ではやはり、事によっては大きな誤解となる可能性もあるわけだから、

そのあたり「着想としては斬新」とかいうことで、
もし間違っていても逃げ道を作ってるんだろうね

ドワンゴは売れれば万歳なんでしょ
ITとかいうけどやることエゲツナイよね
0327132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/23(土) 19:24:25.95ID:jq+th/Gf
ところでM氏は日本人っていうんだけど、
母親のAnneは外国人なんだよね?
0328132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/23(土) 19:26:10.58ID:lHHxttJQ
>>326
書いた本人はそれで言い訳できたとしても、知らない人がみたら日本の数学界はIUTを支持してるみたいな誤解を受けるんじゃないかな?
あとでもしもう間違いが確定的とかになったら日本の数学界全体の信用を傷つける事になってるような気がしてならん。
全然売れてなきゃ問題なかったんだけと、こうまで売れてしまうとシャレではすまない。
0329132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/23(土) 19:29:08.06ID:jq+th/Gf
>>328
>日本の数学界
というより日本人の軽薄ぶりが嘲笑されるだろうね

しょうがないよ 実際軽薄なんだから
言い訳のしようもない
0330132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/23(土) 19:30:57.01ID:0TCEZVm+
>>319
そりゃあIUTはダメでしたって評価が固まった後なら
何十万部売れても賞は取れないでしょうw
今はまだIUTはパラダイムで焼肉だから賞が取れるんだ

>>327
本人の国籍が日本人かどうかと親が外国人かは関係がない
両親が日本人で子供は米国籍という人もいる
0331132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/23(土) 19:31:16.01ID:jq+th/Gf
>>328
>間違いが確定的とかになったら
京都大学数理解析研究所の信用はガタ落ちになるね

でもそうなっても仕方ないね
0332132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/23(土) 19:34:32.95ID:jq+th/Gf
>>330
>親が外国人かは関係がない
知らないなら何も言わなくていいよ

>焼肉だから
焼肉って何?
0333132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/23(土) 19:37:00.52ID:0TCEZVm+
>>328
来年3月にB本が数学会の出版賞もらったら危機だけど
さすがにそんなことないとは思いたい
数学以外の理系人からの好意的書評は多くても
B本に対して私の周りの数学者はけっこう冷ややか

民間の本屋が賞を出すことを周囲には止められないし
知らない人が角川の大量宣伝見て買うのもまあ止められない
0334132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/23(土) 19:37:41.13ID:0TCEZVm+
>>332
>知らないなら何も言わなくていいよ
知らないなら何も言わなくていいよ
0335132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/23(土) 19:39:07.70ID:0TCEZVm+
>>331
今のところは「PRIMSに掲載しない」という一点で
最後の壁は守ってるね
0336132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/23(土) 19:42:22.94ID:jq+th/Gf
>>334
で、焼肉って何?
0337132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/23(土) 19:45:15.23ID:0TCEZVm+
>>336
知らないなら何も言わなくていいよ
0338132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/23(土) 19:47:22.55ID:jq+th/Gf
>>337
日本語わかりますか?

焼肉って何?
0339132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/23(土) 19:55:49.85ID:jq+th/Gf
>>333
>来年3月にB本が数学会の出版賞もらったら危機だけど
セミナーの後の焼肉パーティーの話じゃ数学会の賞は出ないだろう

>B本に対して私の周りの数学者はけっこう冷ややか
「数学の本」ではないからね
0340132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/23(土) 19:56:40.94ID:BDSgBxS/
>>319
疎いのはあんただろう
ビジネス書じゃないんだよ。論争を取りあげたドキュメンタリーならともかく、肯定的な評価が
確定していない数学理論の解説ってのは基本的にはタブーに近い
フレンケルのラングランズとは全然意味合いが違う
むしろタブーを破るくらいならもっと刺激的にやってほしかったな。中途半端でつまらん
0341132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:03:21.62ID:jq+th/Gf
>>340
>論争を取りあげたドキュメンタリーならともかく

望月とショルツの論争がテーマだったら面白かったのにな
で、ショルツの指摘に対する反論は?
0342132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/23(土) 20:06:05.67ID:R6Tnd7es
焼肉ってグロタンの結論はキムチはうまいだったと同じじゃねえかw
0345132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/23(土) 21:56:49.67ID:PB5uVXJg
間違ってたらダメージ食らうのは加藤さんでしょう。日本の数学界は客観的に何の関係もないし
黙ってるからって卑怯ってわけではないよ
まあ加藤さんは狡猾に計算したわけではなくて、情熱を持って書いたんだろうから、リスクは承知だろう
0346132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/23(土) 22:24:39.08ID:0TCEZVm+
IUTがパラダイムと書いても正しいとかその点はきれいに避けているから
本人は逃げれると思って書いてるよ
去年のタイミングで「正しい」なんて言い切れるものじゃない
さすがは俺たちのブンゲンだ
0347132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/23(土) 22:41:54.32ID:NE+cHHJc
甘いね。壮絶掌返しなんて経験したことないオボツちゃんばかりだからな。
0348132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/23(土) 23:06:13.37ID:0TCEZVm+
東京でよくやってる素人の数学の集まりにブンゲン信者が多いから
どうなっても安泰でしょう
あの人たちはどうなってもブンゲンから去らないし発信力持ってる

逆にいうとああいう集まりってすぐ危険な方向に陥るんですね
0349132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/23(土) 23:49:13.99ID:J6e9CPIM
>>340
そんなタブーはこの世に無い
自由の価値を軽視した根本的に理解してない野郎だな
近代精神を身に付け損なった半端者と言える
おまえみたいなやつが差別を発生させる基礎をもたらすんだよ
本人は善意でしかないのに社会に差別をもたらす
一種のバカと同じだな
養老孟司が書いたバカの壁にも通じている
このレス、全く理解できないだろ?
腑に落ちないよな?
まさに該当者だ。案外、高学歴者にゴロゴロしている
0350132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/24(日) 00:21:16.00ID:U0q+qTtf
>>344
分かってないねw
日本のアイドルは世界で一切通用しない
日本のアイドル文化は通用しないからだ
SU-METALはアイドルではないよ
BABYMETALは欧米でメタルのサブジャンルとして認められている
日本人アーティストが一ジャンルの創設者と認められたのは初めて
右下に注目だ
https://i.imgur.com/wG0Ga9G.jpg

イギリスの出版社が出版したメタル大百科
BABYMETALの上にMetalica、右上にSlipknot、1つ挟んだ下にGuns N' Roses
すでに一流バンドとして認知されてるんだよ
https://i.imgur.com/cRe2dXF.jpg

今年、世界最高峰のフェスであるグラストンベリーのメインステージに日本人アーティストとして初出演したが、その時のBBSの報道は
Japanese kawaii metal bandと報じている
BABYMETALはkawaii metalという新しいジャンルのバンドなんですよ
アイドルではないのです。これ、世界の常識であり、日本人だけが取り残された状況にあります
https://www.bbc.co.uk/events/er3v9r/acts/a4dwbp
0351132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/24(日) 00:30:46.19ID:cTZ8w4tI
アイドルだの差別だの、近代数学と無縁だな
0352132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/24(日) 01:28:21.51ID:Z9IJgJbc
もうIUTスレで語ることがないから脱線するだけ
擁護派は「着々と進んでいる」を壊れたレコードのように繰り返してきたが
壊れたままで針はずっと同じところを回ってる

当初は賛否両論あったがSSレポート以後ずっと壊れたままという現状が答え
0353132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/24(日) 01:52:47.56ID:rh5B9asN
>>348
ブンゲン信者の頭の悪いのはブンゲンから去らないなもしれんが、数学がわかってくると心は離れていくのじゃないか?
彼らの発信力といっても、良くても中島さち子さんのような発信力ってことでしょ。
0354132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/24(日) 06:20:59.80ID:vViWTLJ2
Stapだって最初は新聞一面にドーンと乗った。
本とか賞とかで騒いでる連中は当事者も含めてあとで大恥かいて社会的制裁を受ける。
0355132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/24(日) 06:29:53.98ID:S7fZqkGc
賞と言っているのは他の人間で、未解決問題を解決したから何の問題もない
0356132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/24(日) 06:30:45.21ID:S7fZqkGc
研究を行っている人間をよってたかって馬鹿にしているメディアの方が社会的制裁を受けるべき
0357132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/24(日) 07:33:50.86ID:TVgOpa6s
>>350
>SU-METALはアイドルではないよ
 SU-METALもMOAMETALもメタル界のアイドルだよ
>BABYMETALは欧米でメタルのサブジャンルとして認められている
https://i.imgur.com/wG0Ga9G.jpg
 上記の図のKawaii Metalこそ、
 日本のアイドルがメタル界に認められた証拠
>BABYMETALの上にMetalica、右上にSlipknot、1つ挟んだ下にGuns N' Roses
>すでに一流バンドとして認知されてるんだよ
https://i.imgur.com/cRe2dXF.jpg
 そう、日本のアイドルが一流バンドと認められたのだよ
>今年、世界最高峰のフェスである
>グラストンベリーのメインステージに
>日本人アーティストとして初出演したが、
>その時のBBSの報道は
>Japanese kawaii metal bandと報じている
>BABYMETALはkawaii metalという
>新しいジャンルのバンドなんですよ
 そのグラストンベリーのステージで
 BABYMETALのサポートメンバーとして入ったのが
 元モーニング娘のエースの鞘師里保
 SU-METALのスクール時代の友人
 れっきとした日本のアイドルですよ
>アイドルではないのです。
>これ、世界の常識であり、日本人だけが取り残された状況にあります
 Kawaii Metalこそ、「アイドルによるメタル」なのです
 これこそ世界の新常識です
 アイドルを侮蔑したがる日本の馬鹿だけが
 この事実を受け入れようとしないのです

 ま、そんなやつはLovebitesでも聴いててくださいw
 https://www.youtube.com/watch?v=p3wtLfmTmXE
 あ、でもこの曲かっけーなw
0359132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/24(日) 08:03:06.86ID:TVgOpa6s
カワイイメタル
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%82%BF%E3%83%AB

「カワイイメタル(kawaii metal、あるいはアイドルメタル<idol metal>、カワイイコア<kawaiicore>など)
 とは2010年代初頭に日本で誕生したヘヴィメタルとJ-POPの要素を融合した音楽ジャンルである。
 典型的なカワイイメタルの組成は、J-POPのメロディーと日本のアイドル美学を
 ヘヴィメタルと組み合わせることを含む。」

どうでもいいがAldiousが入ってるのは
元Vo.のRe:NOがその昔、推定少女のリノだったからか?
https://www.youtube.com/watch?v=WPHwmlckilw
(二人組の大きいほう)

ついでにいうと、上記の件、Re:NOにはタブーだからな
0361132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/24(日) 08:23:41.41ID:wcXyZAUG
jinが迷惑なクズだったことは
IUTが正しくても邪魔以外の何者でもない
0362132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/24(日) 08:54:17.40ID:p1+B9N0L
>>355
望月を含めRIMSは
IUT 論文査読中ながら IUTの構築より
abc予想を解決したことは画期的な出来事
と文科省関連へ報告したな。
インチキだろうな
0364132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/24(日) 09:20:59.42ID:p1+B9N0L
望月星とSSの論争は望月星側が逃亡 敗北

望月新一監修寄稿文の文元本が興味深い。
望月側が「IUT理論は全く新しい
フレームのIUT語 概念を基盤としてる」
とパラダイムチェンジを主張した。

オーソドックスな立場から
「IUTはギャップがあり不自然 間違いだ」
の問いに対し、
孤立したIUT理論の立場からの回答は
「それは 古いパラダイムからの見方に
すぎない。IUT理論を理解できないのは全く
新しいパラダイムIUT理論の修行がたりない
からだ」
と詭弁を使い逃亡し引きこもる
0365132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/24(日) 09:29:35.05ID:TVgOpa6s
IUT理論の今後について

T.IUTから矛盾が導かれる(壊滅的大敗北)
U.IUTにおける3.12の反例がみつかる(小敗北)
V.IUTにおける3.12の証明が計算機で検証される(勝利)

Tは「数論幾何学のニッポン学派」の壊滅を意味する
U程度なら、ただのミスで誤魔化せるが
0366132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/24(日) 09:45:29.95ID:p1+B9N0L
計算が出来る≠数学の証明がなされた。

物理で指数定理(アノマリー)を超対称性量子力学
と経路積分を使い計算して導く。
だからといって数学の証明をしたことには
ならない。

全く新しいパラダイムの仮定から導くことは
引きこもり一派の範囲でしか通用しない
孤立「理論」にすぎない
0370132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/24(日) 13:40:21.91ID:mpyklzWn
>W.探さないでください

結局はこれをやっているだけでなんとなく数年ズルズル引っ張っていける
予算や人事でいろんなダメージが長く残るし参入した若い人が可哀想だけどね
0371132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/24(日) 14:15:33.07ID:INYq4ybQ
https://twitter.com/FumiharuKato/status/1198465981393162240
新しいアマゾンのレビューでScholze-Stixに言及して、ちょっとわかったようなご意見を頂戴しましたが、この方は1年半前の状況から現在までなにも変わってないとお思いのようですね。

https://twitter.com/FumiharuKato/status/1198466679354753024
これもまた、ある意味メデイアの力なのでしょうか。研究者の世界ももっと身近なものにならなければいけないですね。不要な誤解が起こらないように。

https://twitter.com/FumiharuKato/status/1198468114955898880
数学者でない人も、数学についてどんどん発信してほしいし意見もたくさん述べて欲しい。でも、これは研究の話なので正確さに欠けるご意見については、ちゃんと反論させて頂きます。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0372132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/24(日) 14:16:04.84ID:TVgOpa6s
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1573769803/139
IUT Corollary 3.12の変w

S&S 「ラベルの付け方が、単純に圏論で考えると、矛盾が起きるぜ」
M   「単純に考えすぎだよ。IUTは単純に考えちゃいけない」

Mの回答は、5chねらー並といわれても仕方ない

ラベルのつけ方が具体的に示せない時点でMの負け

類似例
◆e.a0E5TtKE 「a∈b、b∈c ならば a∈c」
私 「{}∈{{}}、{{}}∈{{{}}} ですが 
   {}∈{{{}}}ではないですね
   {{{}}}から一番外側の{}を外せば{{}}しかないですから
   {{{}}}の要素は{{}}だけですよ」
◆e.a0E5TtKE 「単純に考えすぎだよ。∈は単純に考えちゃいけない」

◆e.a0E5TtKEが、数学板全体の失笑を買ったことは言うまでもない
0373132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/24(日) 14:29:11.16ID:TVgOpa6s
>>371
Mやその取り巻きの説明を、Scholze-Stixが理解したの?
0374132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/24(日) 14:52:23.06ID:mpyklzWn
Twitterやってないで自分でよいsurvey書いてarXivにでもあげればいいと思うのだが
0375132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/24(日) 14:54:58.13ID:0AByB22b
ブンゲンさんはパンピー本で本屋店員に褒められてウッキウキなんだよ
0376132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/24(日) 15:06:21.87ID:vViWTLJ2
文元こそプロなんだし風評被害呼ばわりするくらいなら根拠をきちんと示せよな。
0377132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/24(日) 15:10:43.56ID:TVgOpa6s
Bのいう”ちょっとわかったようなご意見”ってこれか

”ABC予想の証明については、2018年のScholzeとStixのペーパーの発表により、
 原論文3.12の箇所の証明不備が明らかにされ、望月側も証明文を回答できず、
 問題は未解決のままであることが確定している。”

「…ことが確定している」はおかしな言い方だな
「…ことが明らかになった」というのが適当だろう

”IUT理論というのは、このABC予想の「証明」と一体であり、
 ABC予想証明の失敗はIUT理論の失敗でもあるのだ。”

自分ならこう書く
「IUT理論については、ABC予想以外の成果が示されておらず
 ABC予想が証明されていないとすると、IUT理論自体の
 有効性が示されたとはいえなくなる」

”理論のとっかかりで破綻しており、
 ほとんど得るものがないという
 最悪の結果になってしまっている。”

Col.3.12がとっかかりか否かは置いておくとしても
ABC予想以外に成果がないという状況は
素人から見ても不可思議ではある

”大山鳴動して鼠一匹である。”

この言葉が辛辣だとは思わない

フェルマー予想に関するワイルズの証明も
ポアンカレ予想に関するペレルマンの証明も
最終的には理解され容認された
それよりもはるかに長い期間かかっているのに
証明がいまだに理解されておらず、しかも
それを他者の不勉強のせいにしてはばからない
態度は不遜と言わざるを得ない
一方で内輪の論文誌で掲載しようとする態度に
疑念がさしはさまれるのは当然
0378132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/24(日) 15:14:33.49ID:vViWTLJ2
わざわざ貼ってまでして反論する価値もない(キリッ)ってよっぽど効いたんだな藁
ここ見てんだろ?SSが間違い、風評被害だという根拠早く示してね。
0379132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/24(日) 15:21:18.62ID:TVgOpa6s
>SSによる風評被害

S&Sは森さんが状況を憂慮してわざわざ呼んだんだろ?
S&Sだって理解できないのに正しいなんていえるわけない
それを「風評被害」というとか「盗人猛々しい」よな
文句言われたくないなら最初からPRIMS投稿で誤魔化したりするなよ
0380132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/24(日) 15:23:40.69ID:mpyklzWn
このスレの擁護派と同じ「着々と進んでいる」(その後の成果なし)と
同レベルのtweetだったな
0381132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/24(日) 15:23:59.30ID:GQsHocCI
これマジ?

>反論する価値もない
>SSがほぼ自明な勘違いをしていた
>以前よりもずっとわかりやすくなった
>新しい理解も広がっている
>普通にわかる

Fumiharu Kato 加藤文元
この新しいアマゾンレビューを書いた方がどういうおつもりで、このような事実に反するいい加減なレビューを書いたのかわかりませんし、
おそらく反論する価値もないと思いますが、一応言えば、もう今となってはSSがほぼ自明な勘違いをしていたことは専門家たちの共通の意見
ですし、あれ以来も不断に論文の修正が重ねられ、以前よりもずっとわかりやすくなったことや、
望月さん本人だけでない周辺の専門家たちによる新しい理解も広がっていることは、きちんとウォッチしていれば普通にわかることです。
0382132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/24(日) 15:25:32.09ID:II0R8jVk
取り敢えず目先逃げることしか考えてないからな
あわよくば掲載しても世界中からバッシングされたら良くて追放、
最悪学籍剥奪とか微塵も思ってないんだろう
0383132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/24(日) 15:26:35.73ID:Cu6q3hHb
「もう今となってはSSがほぼ自明な勘違いをしていたことは専門家たちの共通の意見ですし、
あれ以来も不断に論文の修正が重ねられ、以前よりもずっとわかりやすくなったことや、望月さん本人だけでない周辺の専門家たちによる新しい理解も広がっていることは、きちんとウォッチしていれば普通にわかる」
0384132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/24(日) 15:31:39.15ID:TVgOpa6s
質問2点
Q1. S&Sは誤りを認めたの?(はっきり言ってMの説明が悪いせいだと思うけど)
Q2.論文はPRIMS以外の雑誌でアクセプトされるの?
0385132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/24(日) 15:34:22.94ID:vViWTLJ2
持って回った言い方するだけで、肝心なことは説明しましぇ〜んw
0386132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/24(日) 15:36:19.59ID:Cu6q3hHb
SSの反論については、TもHも
「真面目にとりあったら、逆にSSが傷付くくらい初歩的な理解ミス」
をしているから、あえて公言反論を控えてるんだよ
こんなもん公言反論したらSS赤っ恥になるからな。武士の情けだよ。
0387132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/24(日) 15:44:13.01ID:TVgOpa6s
>>386
IUT理論なんて全く新しいものなんだから、
S&Sが「初歩的な理解ミス」をしたとしても当然のことで
Mとその取り巻きの説明がヘタクソだからだろ
「公言反論を控えてる」なんていってる場合じゃないぞw

>武士の情け

明治維新から150年も経ってるのに
いまだに武士とかいう「負け犬」を
有難がる馬鹿がいるとは驚きだ
0388132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/24(日) 15:51:15.55ID:mpyklzWn
数学なんだから偉い人が自明なミスをしてもそう指摘すればいいだけのこと
妙な忖度しておいて「海外では〜」なんてただの言い訳だよ

やるならSSに対して
「お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな」
くらい言えよw
0389132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/24(日) 15:58:44.58ID:vViWTLJ2
ほんとどこまでも卑劣だよな。
内弁慶というか裸の王様というか
0390132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/24(日) 16:39:20.05ID:NjOjXtHL
京都大学
第2期中期目標期間評価の結果
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/about/publication/mevaluation/second

第2期中期目標期間(平成22〜平成27
事業年度)に係る事業評価の結果

1 本学作成の報告書等

学部 研究科等の研究に関する現況調査表
数理解析研究所

http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/about/publication/mevaluation/second/documents/survey_r/28.pdf

p 28-3
資料 2. 発表論文数
所員の発表論文数
査読付き論文のみ

p28-10
事例4「数論幾何の研究」
>望月新一に よる「宇宙際タイヒミューラー
理論」の構築とその結果としての ABC 予想の 解決は、特筆 すべき出来事である。

>当該論文は現在査読中であるが、
>望月新一が同理論の概要を解説した
>業績 番号1― (2)(2014)が、講究録別冊
として 刊行されている。

PRIMS 編集
http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~prims/index.html
0391132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/24(日) 16:42:59.09ID:NjOjXtHL
>>390
続き

藤文元氏の本を買って興味深く読みました。

京都大学
学部 研究科等の研究に関する現況調査表
数理解析研究所
について質問があります。

1RIMSの論文評価について
RIMSは査読付き論文のみ評価しています。
現況調査表 p28-3
なぜIUT論文のみ査読中にもかかわらず
画期的な出来事 と評価されたのか ?
現況調査表 P28-10

2 IUT理論の構築によるabc予想の解決
について

>当該論文は現在査読中であるが、
>望月新一に よる「宇宙際タイヒミューラー 理論」の構築とその結果としての ABC
予想の 解決は、特筆 すべき出来事である
現況調査表 P28-10

abc予想の解決は 加藤文元氏の本のP51
「IUT理論は、一般的な数学のパラダイム
の枠内では語れない、まったく新しい
フレームワークと言語・概念体系を基盤に
して構築されている」にあるとおり
一般的な数学のパラダイムの枠内で証明
されていなく、全く新しい数学の
フレーム ワーク 言語 概念体系 パラダイム
で構築されたIUT理論の結果なのですね?

3 PRIMS編集の公正について

PRIMSの編集者は RIMSの教授たち
(望月新一編集長)で構成されています。
RIMSの教授たちは 2 現況調査表で
IUT論文が査読中にもかかわらず
IUT理論の構築よりabc予想が解決した、
と評価した。

もしも 望月新一氏がIUT論文をPRIMS
へ投稿した場合、望月新一氏を除いても
編集者は査読中からIUT論文よりabc予想
が解決した と評価しています。
歴史あるPRIMSですが、PRIMS編集は
IUT論文の査読を無視し公正さに欠けて
いますね?
0393132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/24(日) 16:46:45.06ID:NjOjXtHL
都合が悪いんだろうなぁ
0394132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/24(日) 16:49:45.70ID:mAtckp1M
粘着くん(小学校)にとっては正しさいとされることが都合悪いんだろうなぁ。
0395132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/24(日) 16:54:47.57ID:NjOjXtHL
IUTが正しいとは これで正しいのだろう?

「IUT理論は、一般的な数学のパラダイム
の枠内では語れない、まったく新しい
フレームワークと言語・概念体系を基盤に
して構築されている」
0396132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/24(日) 17:18:52.53ID:SHlg69JD
>>383
それは加藤さん界隈では実際にそうなんだと思う。空気的にイエスマンになるしかない問題も含めて
国際的にそこまで行ったかっていうと間違いなくNOだけど
0398132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/24(日) 17:27:06.60ID:NjOjXtHL
加藤文元本は RIMS主催の「2020年IUTTの
拡がり」の公式本で HPにも貼ってある。
1日でも早くすべて文元本を英訳しHPに
貼れば良いね。
海外の方が IUTを勘違いすればいけないしね。
0399132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/24(日) 17:29:53.54ID:TVgOpa6s
>>397
S&SがのMの回答に対して回答しないのは
Mの云ってることが理解できないからだろう

放置されるのはそういうこと
0400132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/24(日) 17:38:25.97ID:3x4S4gGH
>>396 独裁者がどんどん狂っていくのに通じるものがあるな。
まさに「お前の頭ん中ではそうなんだろ」w

結局長文イキリ連ツイしておいて
ssが間違えているという根拠は何一つ示せないのねw
(あたりまえだけど、何ページあるとか、誰々が支持してるとかは、なんの理論的根拠にもならんのだよb君w)
0401132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/24(日) 17:38:26.52ID:SHlg69JD
今後加藤さんを見直すとしたら、来年にプレプリント出したら見直す
0402132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/24(日) 17:49:18.18ID:mpyklzWn
かなり前のこのスレで
「内容のない2chレベルの煽り合いを世界の一流数学者がリアルにやっている」
というカキコを見たが本当にそうだな
0403132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/24(日) 18:26:21.55ID:NjOjXtHL
連ツイート読んだけど
abc予想が結果的には出来たわけですか。
RHの1//2も結果的には出てきたみたいだな、
パラダイムがまったく新しいIUTから
なんだけど。
SSも森重文氏の依頼で望月星ミーティング
を行なったが 多分 IUTの「説教」だったの
だろう、と想像してしまう
0404132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/24(日) 18:32:26.89ID:PJPROUjB
>>402
カンファレンスとかで「あんたの話さっぱりわからない」と言うことは結構あるけど
「間違ってるだろ」「お前がだろw」みたいなやり取りはなかなか見れないから貴重だよ
0406132人目の素数さん
垢版 |
2019/11/24(日) 22:15:47.44ID:TVgOpa6s
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1573769803/148
>早く、リーマン予想をIUTで解決して(部分解決でも可)、
>SSをギャフンと言わせてやって下さいw

なんだこの馬鹿(侮蔑)
白人嫌いのネトウヨか(嘲)

こんな∈の意味すら間違える
正真正銘の白痴に応援されるようじゃ
Mも終わってるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況