>>151
厳格な言葉の意味も調べてないので、自分の主観ですので間違ってる可能性がありますが。

自分の捉え方では「相対原理が成り立たないと数学自体が成り立たない」という感覚で原理と名付けたって感じですね。
じゃその成り立たない数学とは何か?とか言われると難しいですけど。
答えや結論が定まるような数学的な事象ができなくなるって感じですね。だから原理と名付けてました。

直感的な質問しかできなくてすみません。