>>344
確かによく分からないですよね
「体にとしては非同型、副有限群としては同型。よって同型ではない」かつ、
「絶対ガロア群のような抽象的な位相群から取ったものだから“操作の履歴を忘れている”、しかし充満忠実」
よって「充満多重同型」である、などと言われても不確実で怪しげなものに見えます

本人が“mysterious indeterminate isomorphism”と書いているぐらいだから自覚はあるのでしょうけど・・・
ショルツといえども「人智を超えて」はいないので理解も納得もできるはずがない、ましてや我々凡人には

B本については、これまでのIUTの経緯から前書きの内容に腹が立って驚き呆れたのですが、、
考えてみれば「理解者」たちにとってはあの前書きのように見えるのでしょうね