おっちゃんです。
>>255
卒業した大学の教育内容は比較的高レベル(東大より高レベルかも知れない)だろうけど、入りたくて入るような大学ではない。
私がいた頃は環境が悪くて狭かったこともあり、現在でも入りたいと思うような人間はいないと思う。
第一希望で入学する人はかなり少ないと思う。大学にいた当時、数学の証明法について奇妙なことを主張する教授がいた。
卒業した大学とは余り密には関わりたくない。これが10年前の教授とは連絡を取る気がしない最大の理由。
10年前の教授の専攻分野はまるで違っていることもあり、10年前の教授とは連絡を取る気はしない。
その大学については、Wiki よりアンサイクロペディアが参考になる。
アンサイクロペディアには当時の様子が比較的よく書かれてある。
サティアンと書いてあるけど、私がいた頃は確かにサティアンのような建て物(外からの見栄えが悪い実験専用の建物)もあった。
まあ、何はともあれ Kindle 本で無料配布することがいいと思われる。

>>248
ジョークではない。