教育における正誤判断と「数学的正しさ」はあまり関係ないぞw
例えば、連立方程式を代入法で解けと指示してあるものを加減法で解いた場合、数学的に正しくてもバツだ
要するに、事前の指示や約束事が優先されるのだよ