>>687
>減点というか×ね。明言して、確認して了承とっているぞ。
理由をしっかり言ったら、嫌だって子は見たことがないな。小2なら素直なモンだよ。
理由ってどれくらいちゃんと話してるのかな
交換則は成り立つし、将来も使って良いけど、教育的配慮のために本来問題ない立式でも×にしますくらい説明してるんだろうか

>嫌なら嫌だと言えば良いだけ。その子だけ違う基準にするが、それは普通は拒否するんじゃないかな?
その基準で採点するのに矛盾とか不公正とかは無いからな。
個人面談して聞くならともかく授業で一方的に言われたら拒否権ないよね
1人ずつ聞いてるなら別だが
けど、おかしなことを強いられてることを知らない子供たちに、さも当然のごとく聞くのは卑怯というか…
現場の一教師に言っても仕方ないんだろうけどさ

>それはそうだが、その未熟な教師の個々の問題なので、それここで論議することかあ?
施策自体は正当だろ?
加法と乗法の扱いの差があるのはまあ不公正といえばそうなるが、それをただすより
わけが分からない子をなんとかする方が先というかなんと言うかw
算数の授業なのに、教育的配慮のために数学的正しさを無視して、それを正当化するのは良いとは言えないなあ
しかも生徒が拒否すれば拒否出来るみたいなこと言ってるし、取扱いもめちゃくちゃみたいだし
進度の遅い子に説明する場合を想定するのはわかるんだけど、事実上画一的に要求するのはおかしいと思うわ

>何度も言えば正しくなるですかw
いい?まだ全部交換則は確認されていないぞ。これは事実だ。
いやテストは習った範囲から出題されるんだから、あんたの言い方では交換則は確認してるはずだぞ
勝手に全部に拡張しないでくれるか