>>522-523
そうだね
でも、それは逆順でも問題なく、教育効果には繋がらないよね

特に、速さなど、「1あたり×いくつぶん」と関係無いからこそ「はじき」のように
別扱いしているのでは?
むしろ、同じ内包量である割合の「くもわ」を応用すべきでは?