図をかける=文章を理解できているというのは短絡的な思考というものだ
私が言う「文章を読める」とは助詞を正しく読み取り、2数の関係性を式に落とし込めることを指す
例 ○は□より3大きい ○=□+3