>>663
>時枝記事についてはもう議論する気がなくなったけど、

本格的に議論に参加しようというならば、原論文には一度は目を通さないと
かつ、コピーくらいは手元に持たないとね

>>コルモゴロフ流以外でも良いが、それは数学として定義はきちんと出来てないといけない
>古典的な確率論については、しっかりと定義出来なくはないけど、特に定義する必要はないな。

標本空間Ωが有限集合なら、高校の範囲でしょ
ガウス分布は、−∞から+∞まで積分するけど、シッポのところは急減少するから、結局無視できて、ほぼ有限集合の範囲だよね
時枝はそうはいかんぜよ(^^

>エクセルは、統計で多く使われるソフトではないかね。そんな話を聞いたことはある。

エクセル触ったことないのか?(^^
おっちゃん、石器時代というよりも、数学仙人やね。完全に浮世離れしているわ(^^