>>469
おっちゃん、どうも、スレ主です。
おっちゃんの倒錯した話を聞いていると
頭がくらくらするわ(^^

>常にγの無理性或いは有理性「だけ」を考えてはいない。

つい昨日まで、「γは有理数」と言っていたのはだれ?

>今でも広がっている

”他にも数論の人にはいる筈”って、
一人例示して、
そのあとは”いる筈”で、
「広がっている」と言えるのか?

>関数解析を駆使して証明した数論の定理はないといっていいだろう。
>少なくとも、私はそのような定理を知らない。

あんたがどんなことを言いたいのか知らんが
あんたが知らないだけしょ、多分

>色々な分野と関連している表現論が数学の中核の位置にあると思うけどね。

”表現論”ってのも、漠然としすぎて意味がつかめない
まあ、確かに、”表現論”というのが時代のトレンドではあるでしょう
けど、おっちゃんと”表現論”について語ろうという気は全く無い

自分が、”表現論”の意味するところが分からないし
自分よりレベルの高い人が教えてくれるのは歓迎だけど
おっちゃんの倒錯した話は、聞いていると頭がくらくらするわ(^^;