30での勝率が出てるということは「親もしくは子に1〜29が回ってきた場合の親の勝率」も計算されてると思うので、それを用いれば微妙な状況での最善手も分かりますね
というか最善手が分かっていなければそもそも勝率は出せてないはず
自分も計算しようと少し考えてたのですが2〜8あたりの計算が大変だと思ってやめてしまいました